JPS58162304A - 化粧板の製造方法 - Google Patents

化粧板の製造方法

Info

Publication number
JPS58162304A
JPS58162304A JP4488282A JP4488282A JPS58162304A JP S58162304 A JPS58162304 A JP S58162304A JP 4488282 A JP4488282 A JP 4488282A JP 4488282 A JP4488282 A JP 4488282A JP S58162304 A JPS58162304 A JP S58162304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
synthetic resin
wood
base material
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4488282A
Other languages
English (en)
Inventor
大山 晶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juken Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Juken Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juken Sangyo Co Ltd filed Critical Juken Sangyo Co Ltd
Priority to JP4488282A priority Critical patent/JPS58162304A/ja
Publication of JPS58162304A publication Critical patent/JPS58162304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、合成樹脂処理された針iiw鉦目および板目
薄板を表面化粧材とする化粧板の製造方法に関するもの
である。
従来から、表面木材薄板を合成樹脂注入処理した、いわ
ゆるW、 P、 Oと称される化粧板の製造方法は、い
くつか知られているが、主として次の2つの方法に大別
される。
■ 合成樹脂液が注入された木材薄板を予め硬化させた
後基材に貼着する方法。
■ 合成樹脂液が注入された木材薄板を予め硬化させる
ことなく接着剤を介して基材に載置し、゛圧締、加熱に
より、基iとの接着と同時に合成樹脂液の硬化を行なう
方法。
■の方法の場合、例えば、針葉樹材のように木°目のは
つきりした木材薄板を′使用すると、硬化後春材部は合
成樹脂により木材色の加わった濃色透明化するのに対し
、菫材部は白色ネ透明化し九、いわゆる木目逆転な生じ
、鮮明な木目模様を得ることが可能である反面、硬化木
材薄板のそり、ねじれにより貼着工程における不良品の
発生率が高(、かつ、エポキシ系、ウレタン重畳の高価
で作業性の悪い非水系接着剤を使用しなければならない
という欠点を有している。
これに対して0の方法では、合成樹脂液が注入された木
材薄板を一亘硬化させるという前工程を省略することが
でき、まえ、接着剤も安価で、作業性の良い通常の木材
用水系接着剤の使用が可能であるという作業上の利点が
あるものの、外観的には春材部、夏材部ともに合成樹脂
により木材色の加わった濃色透明化するために、メリハ
リの無い不鮮明な木目模様しか得られないという欠点を
有している・ 本発明は、[有]の方法による作業上の利点を生かしつ
つ、鮮明な木目模様を得んとするものであ4すなわち、
発明者らの研究によれば、[有]の方法で鮮明な木目模
様が得られない原因は、水系接着剤中の水分と接着層の
悪さにあるという知見を得九。
水系接着剤中の水分の影響を避けるためには、熱硬化型
の非水系接着剤ま九は接着シート等を使用することで可
能であるが、この場合高価で・あり、かつ作業性が低下
するという■の方法と同様の欠点を有することになる。
一方、水系接着剤な用いた場合は、接着層中の水分を除
未するために接着剤を塗布後接着剤層の乾燥を行なわな
ければならないが、通常の木材用熱硬化型水系接着剤で
はいわゆる乾燥接着と呼ばれる現象を起し、極めて低い
接着力しか得られず、パンク等の接着不良を生じる場合
もある。
発明者らの種々の検討の結果、接着剤層を乾燥させた後
も充分な接着性を有する水系接着剤として水性ビニルウ
レタン系接着剤が有効であることを見出し九〇 さらに基材色調の隠ぺいその他を目的として各種フィラ
ーが添加される場合があるが、これらイラーな添加する
と接着層が竪くなる丸め接着直後の木材薄板の動きが固
定され、鮮明な木目の出現が抑制されるという現象が生
じる。
そこで、これらフィラーを一切添加しないことにより柔
軟な接着剤層を形成することと、乾燥により水分を含ま
ないことと相まって、なお一層鮮明な木目模様を出現さ
せることが可能となるのである。
このように、フィラーを一切含まない丸め、乾燥後の接
着剤層は全(透−となるため、硬化後木目の透明化した
部分の深みを増し、表置化粧材の薄さを感じさせないと
いう別な効果も得られるのである。
さらに必要に応じて木質基材表面を適当な下地処理剤を
用いて隠ぺい1着色することにより、接着剤中に顔料、
染料等を添加qた場合のような接着力の低下や隠ぺいム
ラの生じることのない所望の深みのある色調の外観を得
やことで可能である・また、スプレッダ−により接着剤
の塗布を行なった場合、乾燥後の接着剤層は第8図に示
すように接着層の門凸が残っている場合があるが、この
際使用される接着剤が顔料その他のフィラーにより不透
明化され、かつ愁いも殿であると、第41!1に示すよ
うに圧締、゛加熱した後も表面合成樹脂処理薄板と接着
剤層の間に空間が残り、さらにこの部分が影となる。こ
のため、合成樹脂処理薄板の透明化した部分においては
、この影が黒い筋状あるいは斑点状に表面から透視され
、外観上大きな欠点となる。
これに対して本4発明で使用される接着剤は、乾燥後も
圧縮、加熱時に流動するためほとんど空間が残らないば
かりでなく、たとえ空間が残ったとしても接着剤層が透
明であるため影ができず、表面外観に何ら悪影響を与え
ないのである。
このように本発明は、フィラーを一切含まない水性ビニ
ルウレタン系の接着剤を基材に塗布後接着剤層を乾燥さ
せるという方法をとることにより、水系接着剤の持つ作
業性の良さおよび合成樹脂液が注入された木材薄板の硬
化と基材との接着な同時にνなうことによる工程の省力
化な達成しながら鮮明な木目模様を得ることを可能にし
たものである。
次に本発明の実施例と比較例を示す。
(実施例1) 厚さ0.6箇にスライスした米栂材の柾目単板を乾燥後
、5■Hgで2時間減圧後、不飽和ダリエステル樹脂(
mPOl、5%添加)を注入して合成樹脂液注入単板(
1)を得九。次にフィラーを一切含まない水性ビニルウ
レタン系接着剤(2)(主剤IQJ)部:硬化剤10部
)を塗布量15f/天′でホリイシラリン合板(4)に
塗布した後、60℃で15分間乾燥した。
このホリイ)ラワン合板(4)に前記合成樹脂液注入単
板(1)を載置し、ホツシプレスにてlOK@/dの加
圧下で140℃にて10分間加熱して、注入単板を硬化
、接着させた。
こうして得られた米栂v、 p、 a化粧板は、春材部
は木材色が加わり濃色透明化したままであるのに対し、
夏材部のみが白色不透明化した鮮明な木目模様が得られ
た・ (比較例1) 塗布した接着剤を乾燥させないことを除き、他は実施例
1と同一条件で硬化、接着させた。
こうして得られ九米@ W、 ?、 0化粧板は、春材
1夏材部ともに濃色透明化したままの不鮮明な木目模様
しか得られなかった。
(実施例2) 基材として予め大鹿振興製木質基材隠ぺい着色剤(3)
(ベニヤコート(主剤100 @ :架橋剤2部))を
用いて、表面下地処理したカポール合板聞を使用し、他
は実施例1と同一材料、同一条件で硬化、接着させ九。
こうして得られた米@ W、 P、 O化粧板はカポー
ル台板の持つ暗赤色を感じさせない深みのある鮮明な木
目模様が得られた。
(比較例2) 実施例1において、使用する水性ビニルウレタン系接着
剤100部に酸化チタン6部、住友化学社り、 IF、
 Thllow RII (染料)0.5部を添加し、
他は同一材料、同一条件で硬化、接着を行なった。
こうして得られた米栂W、 P、 O化粧板は、比較例
1に比べるとかなり鮮明な木目模様が得られたものの、
実施例1には及ばず、また深みに乏しく、さらに酸化チ
タンの分散不良による白色斑点が認められた。
(比較例8) 実施例1において声用する接着剤がa−オレフィン系接
着剤(主剤100部:架橋剤5部)である他は、同一材
料、同一条件で硬化、接着を行なった。
コウシテ得られた零@ W、 P、 a化粧板は、かな
り鮮明な木目模様が得られたものの、簡単に手で剥離で
きる程度の接着力しか得られなかった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例1における一部欠截拡大断面図
、fIIi2図は本発明の実施例2における一部欠截拡
大断面図、第8図、第4図は従来品の一部欠截拡大断面
図である・ l・・合成樹脂液注入単板 2・・フィラーを含まない
水性ビニルウレタン系接着剤層 8・・隠ぺい1着色下
地処理層 4・・ホリイトラワン合板 4′・・カポー
ル合板 5・・乾燥後の接着剤層 6・・木質基材 7
・・合ti、III脂処理薄板特 許 出願人  株式
会社住建産業

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 合成樹脂液を含浸させた一II#!柾目および板目
    薄板を、接着剤を介して木質基材上に載置し、圧締、加
    熱により、合成樹脂液の硬化と同時に基材との接着を行
    なう合成樹脂含浸単板の製造において、使用する接着剤
    に、フィラーを一切含ま−ない水性ビニルウレタン系接
    着剤な用ε1、該接着剤を基材に塗布して接着剤層を形
    成し、該接着剤層の乾燥工程を設けて水分を全く、ある
    いははとんど含まず、かつ、柔軟な接着剤層の皮−を形
    成した後、合成樹脂含浸単板と基材とを圧I1.加熱接
    着することを特徴とする化粧板の製造方法。 ■ 使用する木質基材に、予め隠ぺい力1着色力を有す
    る下地処理剤により下地処理を行なうことを特徴とする
    特許請求の範囲lll1項記載の化粧板の製造方法。
JP4488282A 1982-03-19 1982-03-19 化粧板の製造方法 Pending JPS58162304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4488282A JPS58162304A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4488282A JPS58162304A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 化粧板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162304A true JPS58162304A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12703854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4488282A Pending JPS58162304A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162304A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2601284A (en) Heat resistant panel
JPH102098A (ja) 木質床材
JPH02175101A (ja) 化粧材の製法
JPS58162304A (ja) 化粧板の製造方法
JP3002754B2 (ja) 化粧紙、含浸紙および化粧板の製造法
JPS63205201A (ja) 化粧合板およびその製造方法
JP2670971B2 (ja) 木質化粧材の製造方法
JPS61262101A (ja) 化粧板の製造方法
JPH01152001A (ja) 化粧合板の端面処理法
JPS6028610Y2 (ja) 樹脂含浸単板化粧貼り合板
JP3780846B2 (ja) 長尺化粧板の製造方法及びその方法により得られた長尺化粧板
JPH0788802A (ja) 木質化粧材の製造方法
JPH01291934A (ja) 化粧合板の製造方法
JPH05116103A (ja) 建築板の製造方法
JPS6099650A (ja) 化粧単板の表面強化方法
JPH0134791B2 (ja)
JPS60196301A (ja) 人工化粧単板の製法
JPH0579201B2 (ja)
JPS6141721B2 (ja)
JPS6054801A (ja) 装飾板の製造方法
JPH02196655A (ja) 人工杢化粧材
JPS58209508A (ja) 樹脂強化木質板の製法
JPH01120338A (ja) 曲げ加工が可能な木質化粧板の製造方法
JPS6331705A (ja) 着色化粧板の製造方法
JPS58104704A (ja) 化粧板の製造法