JPS58160339A - 熱可塑性樹脂組成物の二軸延伸法 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物の二軸延伸法

Info

Publication number
JPS58160339A
JPS58160339A JP57215643A JP21564382A JPS58160339A JP S58160339 A JPS58160339 A JP S58160339A JP 57215643 A JP57215643 A JP 57215643A JP 21564382 A JP21564382 A JP 21564382A JP S58160339 A JPS58160339 A JP S58160339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress
temperature
styrene
stretching
pvc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57215643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479375B2 (ja
Inventor
ベルナル・ビナチエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Produits Chimiques Ugine Kuhlmann
Ugine Kuhlmann SA
Original Assignee
Produits Chimiques Ugine Kuhlmann
Ugine Kuhlmann SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Produits Chimiques Ugine Kuhlmann, Ugine Kuhlmann SA filed Critical Produits Chimiques Ugine Kuhlmann
Publication of JPS58160339A publication Critical patent/JPS58160339A/ja
Publication of JPH0479375B2 publication Critical patent/JPH0479375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し該組成物は、改良した機械的特性を有し且つ製造中に
必要とされる引張り力の減少した二軸延伸重合体物質を
製造することができる。これらの組成物は1つ又はそれ
以上の共重合可能なビニル単量体の重合によって得られ
た別の熱可塑性樹脂を添加剤と【2て加えた基剤の熱可
塑性樹脂よりなる。
合成繊維の分野で成される如く、重合体の巨大分子を延
伸させることによりポリ塩化ビニル(PvC)及びアク
リロニトリル−ブタジェン−スチレン(ABS )共重
合体の如き熱可塑性樹脂から機械的特性の改良された最
終物品を製造することは知られている。この原理の工業
的応用は特にPvCからシート、フィルム、管体又はビ
ン類を製造するのに開発され始めている。延伸は1方向
又は2つの直交方向で行ない、達成した延伸に比例[7
て剛性及び衝撃強度の実質的な増大が見出され、然るに
ガスに対する通気性は減少する。連続式又は不連続式に
行なうこの延伸は熱可塑性重合体を形成する慣用の工程
に加えられる。重合体巨大分子の実質的な延伸を達成す
る実際の条件例えば延伸操作を行わねば々らない温度は
特異であり、用いる装置の設計によって問題を生ずる。
重合体巨大分子の延伸を最大とさせ仕上げ材料に充分な
程度の延伸を維持するためには、重合体が粘性−弾性状
態にある時即ちガラス転移温度に近い格別に低い温度で
又はPVCの場合には例えば85〜110°Cの範囲内
にある時には処理すべき重合体物質を高速度で引張りに
かけねばならない。次いで延伸から最大の利点を得よう
とするならば緩和現象を回避するため延伸が終了した血
抜に、延伸[−た材料を急冷1〜なければならない0処
理すべき重合体物質を延伸した時点で該物質の温度がガ
ラス転移温度に近ければ近い程、最終的に得られる延伸
即ち該材料に残留する延伸はより大きく、且つ冷却した
仕上げ製品の剛性はより良いことが見出された。
他方、ガラス転移温度に達するのに近ければ近い相貫合
体物質を延伸させるのに該材料に印加すべき応力は高く
々る。従って平坦なシートの延伸に要する装置例えば重
合体シートをその端縁で固定する手段と1つ又は2つの
引張り機構とを有する装置は重合体材料を低温で延伸1
−ようとするならば尚更嵩高で高価となる。同様に、管
体を2つの方向に延伸しようとするならば、温度が低け
れば低い程縦力向の引張り及び発現する内部圧力は尚更
大きくなり、従って割高となる。
即ち、ガラス転移温度よりもかなり高い温度例えは13
0〜150°Cの範囲の温度で重合体材料を延伸するの
が先験的に有利である。何故なら必要とされる応力はよ
り少ないからである。不運r(も、これらのより高い温
度では重合体劇料の伸び能力はずっと低く、連鎖の緩和
速度はより大きく、その結果と劃−で最終的な機械的特
性を実質的に改良する程度の延伸を生ずるに十分ではな
い伸びを得ることができるに過ぎず;例えばこれらの条
件下でPVCを用いると、100%の程度の伸び率を得
られるに過ぎずこれは残留延伸即ち最終延伸を生ずるの
には十分でない。
温度の関数と[−で弾性状態に在る熱可塑性樹脂の張力
下における挙動状況を添附図面の簡単な説明する。第1
図は1分当り666%の速度で延伸した無可塑PvCに
対して温度の関数として(al破断点伸び、(b>破断
応力及び(cl 200%伸び率における応力を与えで
ある。v、2図は666%/分の速度で200%伸び率
により齢もって延伸させ次いで急冷した無可塑PvC試
片について延伸中の温度の関数と1.て5η/分の速度
で且つ23°Cでの張力下での破断応力を示す。これら
2つのグラフを同時に研究することにより、200%延
伸を実施するならばこの延伸を1200Gで行うよりも
むしろ100°Cで行うことKよ、り更に良い最終剛性
が得られるがその際発現すべき応力は2.5MPaの代
りに3.5MPaである。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、機械的特性の改良され
た延伸物品を製造するのに要した引張シカを減少させ得
る。これらの樹脂組成物は、基剤の熱可塑性樹脂Aとこ
れと相溶性の添加樹脂Bとよりなり、添加樹脂Bは適当
量で即ち樹脂Aの100部に対して0.2〜5重量部の
量で加えられる。
基剤の熱可塑性樹脂Aの例には次のものがあるa)塩化
ビニルのホモ重合体(これはそのま\であるか又は重合
後に過塩素化の如き化学反応を施したホモ重合体)及び
塩化ビニルと1つ又はそ九以上の他の共重合可能な単量
体との共重合体;該単量体の例は次の如くである、酢酸
ビニル、塩化ビニリデン、  フッ化ビニル及びフッ化
ビニリデン、IJi[酸のビニルエステル、 アルキル
ヒールエーテル、 不飽和酸例えばアクリル酸、メタク
リル酸、 クロトン酸、 マレイン酸、フマル酸、 ウ
ンデカン酸、 が\る酸の金稿塩又はアルキルエステル
、 アクリロニトリル、メタクリロニトリル、 オレフ
ィン類例えばエチレン、 プロピレン又はイソブチレン
、 アクリルアミド及びマレイミド(置換及び非置換)
及びビニル芳香族単量体O b)スチレン重合体、特にスチレンホモ重合体、スチレ
ン及び/又はベンゼン核又はα−位に置換基を有するス
チレン誘導体例えばりo o −又Jd ジクロロスチ
レン、  ビニルトルエン、 α−メチルスチレンと1
つ又はそれ以上の共重合可能な単量体例えばアクリロニ
トリル、  メタクリロニトリル、 アクリル酸及びメ
タクリル酸及びこれのアルキルエステル特にメチルエス
テル、 エチルエステル及びブチルエステルとの共重合
体。
C)前記のa)及びb)型式の化合物の1つ又はそれ以
上と、衝撃強度を改良するのに意図【7た1つ又はそれ
以上のエラストマーとの混合物、例えば水性乳液中に鯛
製した架橋結合アクリロニトリル−ブタジェンエラスト
マーで強化したアクリロニトリル−スチレン共重合体あ
るいはアクリロニトリル及びスチレンをポリブタジェン
エラストマー上にグラフト結合させることにより得られ
た生成物で強化[またアクリロニトリル−スチレン共重
合体、  アクリロニトリル−ブタジェンエラストマー
、 塩素化Iリエチレン、 塩化ビニル又はアクリルニ
トリルとスチレンとをポリブタジェン上にグラフト結合
させることにより得られた生成物、又は飽和アクリルエ
ラストマー又はポリオレフィンあるいはエチレン−酢酸
ビニル型のエラストマーによって強化されたポリ塩化ビ
ニル又は塩化ビニル共重合体。
添加重合体Bは1つ又はそれ以上の共重合可能なビニル
単量体の重合によって得られる。
この種の添加重合体の例と【−では、ビニル−芳香族炭
化水素例えばスチレン又はα−メチルスチレンから得ら
れた重合体、シアン化ビニル例えばアクリロニトリル又
はメタクリロニトリル、 アクリル酸及びメタクリル酸
又はこれの誘導体、主としてアクリル酸エステル及びメ
タクリル酸エステルから得られた重合体を挙げ得るが、
これに限定されるものではない。
好it、イ添加重合体Bはスチレン−アクリロニトリル
共重合体、 スチレン及び/又はアクリロニトリルが対
応の置換単量体によって全部又は一部W換されている同
型式の重合体例えばメタクリロニトリルースチレン共重
合体又はα−メチルスチレン−スチレン−アクリロニト
リル三元重合体、及びポリアクリル酸メチル又はlリメ
タクリル酸メチル、 アクリル酸メチル及び/又はメタ
クリル酸メチルとアクリル酸エチルとの共重合体、メタ
クリル酸メチルとスチレン及び/又はα−メf /L 
スチL/ ン(!:の共重合体及びメタクリル酸メチル
とスチレンとアクリロニトリルとの三元重合体である。
シュタウジンガー・マーク・ホウインク(Sta−ud
inger −Mark −Houwink )  の
式:〔η)=KM”(但しMは平均分子1kを表わし、
〔η〕は所与の溶剤中の固有粘度を表わし、K及びαは
重合体−溶剤結合の特定のパラメーターである)によっ
て測定した添加重合体Bの分子量は10  より大きく
あるべきである。
本発明の重合体組成物は場合によっては、熱可塑性重合
体に通常用いる慣用の助剤例えば熱安定剤、潤滑剤、充
填剤、染料等を含有し得る。
本発明の組成物は、重合体A自体と同じ可能な伸び率を
有しながら約15〜20°C高い温度で延伸させ得ると
いう利点及び最終物品について重合体Aと同じ特性を与
えるという利点を有し、然るに30〜50%低い引張り
力を要するに過ぎない〇このことは機械的見地から余り
嵩高でない機械装置を設計することを可能とし、また該
装置は余シ高価ではない。
重合体を処方]−且つ変形する最近の実施では、慣用の
重合体に重合体状添加剤を添加1.て溶融時のこれらの
重合体の挙動を改質し、こう1−て前記重合体を混合又
は混練りするのをより容易とすることにより該重合体の
加工を助力するものである。
この方法は言わゆるrル化現象を用い、該現象は樹脂粒
子の界面を改質することにより、流動性及び相互拡散を
助力し且つ用いた時に骸重合体材料ノj リ&イ組織上
の均質化を確保する。これらの添加剤は「加工助剤」と
して作用し、これらの作用は重合体材料がガラス転移温
度よシも約100〜140°C高い温度で表面溶融した
( aurfused )状態にある温度範囲で即ち無
可塑pvcの場合には約180〜220°Cの範囲で基
剤の重合体の成形に役立つ。
本発明は粘弾性状態に対応する温度帯域での熱可塑性重
合体の混合物の流動学的性質に基づくことを了解すべき
である。
更に詳しく首えば、本発明は慣用の重合体に添加[−だ
きわめて高分子量の添加重合体に基づき、慣用重合体の
粘弾性挙動はガラス転移帯域よりも上方の温度範囲で且
つガラス転移温度よりも数十度の程度の上方の温度範囲
に亘って大いに改質される。
本発明を次の実施例及び比較例により説明するが、本発
明はこれに限定される本のではない。
実施例1 高分子量のスチレン−アクリロニトリル共重合体の添加
圧よりpvcの粘弾性挙動の改質乳化重合により74:
26の比率でのスチレン−アクリロニトリル(SAN)
共重合体を調製し;凝集及び乾燥後にこの共重合体はジ
メチルホルムアミドに溶かした0、1%溶液中で30°
Cで10.5部g/fの粘度を有し、約6×10 の分
子量に対応する、 次いでウェーバ−(WEBF:R) DS60 機を用
いて、PVCを基剤とする次の2つの組成物■及び■か
ら63關の外径と5膿の肉厚とを有する管体を押出成形
する。
ダンベルの如く成形した試験片をこれらの管体から切り
取り、熱時に扁平とし、次いで95〜160°Cの範囲
の温度で1分当り666%の速度で破断点普で延伸する
第3図は2つの組成物について温度の関数として200
チ伸び率の応力を示す。
5チの添加剤を含有する組成物■についての応力は添加
剤を有しない組成物Iよりも低いことが見出される。
200%の伸びを有する生成物を、最小力を発現させな
がら延伸しようとするならば、この延伸は組成物Iにつ
いては+ 23cCで行わねばならず、組成物Hについ
ては144°Cで行わねばなら々い。
組成物11について必要とされる応力は、組成物■につ
いての2.4MPaと違って1.3MPaであり、即ち
45%少々い。
200%試験片を666 %/分の速度で延伸するなら
ば且つこの伸び率を達成すると直ちに迅速に冷却する力
らば、重合体巨大分子が永続的に延伸された試験片を得
る。
得られた剛性の改良を特徴づけるのに、これらの延伸し
また試験片について5 w 7分の速度で2300で引
張り試験を実施し、破断応力(breaki−ng 5
train )を記録する。第4図は延伸を実施した温
度の関数としてこの破断応力を示す。1300Cで延伸
した組成物[Iは115°Cで延伸した組成物Iと大体
同じ最終破断応力を有することが見出された。第3図に
よると、延伸に発現すべき応力は組成物Iについて2.
8MPムであり、組成物■について1.’?MPaであ
る。その結果として、延伸を実施するのに提供すべき装
置はより軽装であり得る。
比較例1 無可gpvcに低分子量のスチレン−アクIJ ロ二ト
リル共重合体を添加する無効性 凝集及び乾燥後K 2.5 X 10  の分子量を有
する74:26の割合でのスチレン−アクリロニトリル
共重合体を乳化重合によシ調製する。
次いでpvcを基剤とする2つの組成物を調製し、その
うちの1つはpvc+oo部当り5部のこのスチレン−
アクリロニトリル共重合体を含有l7、次いで管体を押
出成形する点で実施例1におけるのと同じ手法に従う。
これらの管体から切断した試験片について、95〜13
5°Cの間での引張り強度を測定すると、測定が正確で
あるという条件で何ら2つの組成物の間に挙動の差異は
認められない。次いで試験片をtoo〜130°Cの温
度範囲内で666チ/分の  ゛速度で200%だけ延
伸し、吹込で該試験片を迅速に冷却する。これらの延伸
[5た試験片について、238Cで且つ5n/分での引
張り強度は2つの組成物の間で差異を生じない。
2.5XIOの分子量を有するこのスチレン−アクリロ
ニトリル共重合体はPVCの粘弾性挙動を変更しない。
何故ならばその分子量が十分でないからである。
実施例2 高分子量のスチレン−アクリロニトリル共重合体の添加
によるABS共重合体の粘弾性挙動の改質。
粉末状ABS(ウジクラル: UGIKRAL、 RA
)を、実施例1の如く100部当り6XIOの分子量含
有するスチレン−アクリロニトリル共重合体の5部と混
合し、厚さ1園の平坦なシートラ押出成形する。試験片
をこれらのシー)Iから切り取り且つ純粋々ABSから
押出成形したシート■から切り取る。
第5図は温度の関数として666チ/分の速度で200
%伸び率における引張り応力を示す。重合体添加剤の添
加は応力を実質的に増大させないことが見出され且つ1
30°Cの温度に達するや否やこの差異は取消されるこ
とが見出される。
第6図は、666%/分で200チだけ前もって延伸さ
せ次いで迅速に冷却された試験片について5 +u /
分で且つ23°Cで張力下の破断荷重を示す。成る温度
で延伸さfiた純粋なABSについてと同じ最終破断応
力を得るには、本発明の組成物はjflを約15°0高
い温度で延伸して剛固ることができ、その結果として約
50%低い応力が第6図によね必要とされることが見出
される。
実施例3 高分子量のメタクリル酸メチル/アクリル酸エチル共重
合体の添加によるPvCの粘弾性挙動の改質 メタクリル酸メチル−アクリル酸エチル共重合体(P−
MMA/AE) (95: 5 )を乳化重合により調
製し;凝集及び乾燥仮に、該共重合体は2XIO’の分
子量を有する。
実施例1の如く、無可塑PVCを基剤とする2つの組成
物を用いて直径63謔の管体を押出成形]−1前記組成
物の1つはPVC100部当り5部ノコのP −MMA
 / AE共重合体を含有しくI)、然るに他力は対照
として役立つ(II)。
前記管体から切り取り且つ熱時に扁平にしたダンベル型
の試験片を85〜13oocの範囲の温度で666%/
分の速度で延伸する。
第7図は前記2つの組成物につbて温度の関数として2
00%伸び率における応力を示す。添加剤P −NMA
/AEf、含有する組成物はより大きい応力を与えるが
132°Cで200%延伸させることができ、然るに純
粋なPvCを用いると1230C以上では実施できない
ことが見出される。
第8図は200チ伸び率により延伸した試験片について
5鰭/分で且つ23°Cで張力下に破断応力を示す。純
粋な組成物についてよりも高い温度で添加剤含有組成物
を延伸することにより同じ最終強度が得られることが見
出される。この強度の差異は5〜15°Cに亘り、延伸
に発現すべき応力は最も有利な場合な場合で30%より
低くあることができる。
比較例2 無可塑PvCに低分子量のメタクリル酸メチル−アクリ
ル酸エチル共重合体を添加する無効性95:5の割合で
のメタクリル酸メチルとアクリル酸エチルとの共重合体
を乳化重合により調製する。凝集及び乾燥仮に、該共重
合体は1.5XIQ’の分子fを有する。次いで実施例
3におけるのと同じ手法に従うが、一方ではPVC単独
を基剤とする組成物を用い、他力ではPVC100部当
り5部のこの共重合体を添加した同じ組成物を用いる0 200%だけ前もって延伸させ次いで冷却された試験片
について加熱中の張力下での挙動及び5關/分で且つ2
3Q:での引張り強度は2つの組成物の間で有意な程大
きい差異を示さない。メタクリル酸メチル−アクリル酸
エチル共重合体の分子量が余りに小さいので90〜I 
4 QOCの温度範囲におけるPVCの粘弾性挙動を改
質できない。
【図面の簡単な説明】
第1図はPVCについて温度(横軸)の関数として破断
点伸び(a)、破断応力(b)及び200%伸び車にお
ける応力(c)を示す図表であり、第2図は帥もって延
伸したPvC試片について延伸温度の関数として破断応
力を示す図表であり、第3図は添加重合体を添加した本
発明の組成物■と対照組成物■とについて温度の関数と
[7て200%伸び率における応力を示す図表であシ、
第4図は前記組成物I及びUKついて延伸温度の関数と
して破断応力を示す図表であり、第5図は添加重合体を
添加j7た本発明の組成物Iと対照組成物について温度
の関数とし、て200%伸び率における引張り応力を示
す図表であり、第6図は前もって延伸させた組成物■及
び■について延伸温度の関数として破断応力を示す図表
であり、第7図は本発明の組成物(Ilと対照組成物Q
l)とについて温度の関数として200チ伸び率におけ
る応力を示す図表であり、第8図は前記組成物(I)及
び(mについて延伸温度の関数として破断応力を示す図
表である。 276− と5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、基剤の熱可塑性樹脂を、1つ又はそれ以上の共重合
    可能なビニル単量体の重合により得られた熱可塑性樹脂
    Bであって帥記樹脂Aと相溶性の樹脂Bと混合L7、帥
    記樹脂Bは10 以上の分子量を有していることを特徴
    とする二軸延伸物質製造用の熱可塑性樹脂を基材とする
    組成物。 2・ 添加樹脂Bは前記樹脂Aの100部に対して0.
    2〜5重量部を成す特許請求の範囲第1項記載の組成物
JP57215643A 1981-12-11 1982-12-10 熱可塑性樹脂組成物の二軸延伸法 Granted JPS58160339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8123149 1981-12-11
FR8123149A FR2518104A1 (fr) 1981-12-11 1981-12-11 Composition a base de resines thermoplastiques permettant d'obtenir des materiaux bi-orientes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160339A true JPS58160339A (ja) 1983-09-22
JPH0479375B2 JPH0479375B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=9264900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215643A Granted JPS58160339A (ja) 1981-12-11 1982-12-10 熱可塑性樹脂組成物の二軸延伸法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4692295A (ja)
JP (1) JPS58160339A (ja)
BE (1) BE895204A (ja)
CA (1) CA1211243A (ja)
DE (1) DE3246120C2 (ja)
ES (1) ES8402333A1 (ja)
FR (1) FR2518104A1 (ja)
GB (1) GB2111514B (ja)
IT (1) IT1157137B (ja)
NL (1) NL191265C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258840A (ja) * 1985-04-02 1986-11-17 ジーイー・ケミカルズ・インコーポレーテッド 熱成形プラスチツク物品の製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0238076B1 (en) * 1986-03-18 1992-10-21 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha A shaped article of an oriented tetrafluoroethylene polymer
US4824629A (en) * 1988-02-04 1989-04-25 The Dow Chemical Company Process for preparing an oriented crystalline syndiotactic vinylaromatic polymer
US4959435A (en) * 1988-02-04 1990-09-25 The Dow Chemical Company Oriented optically transparent crystalline syndiotatic vinylaromatic polymer
FR2646427B1 (fr) * 1989-04-26 1991-08-16 Borg Warner Chem Europ Bv Terpolymere derive de monomere de vinyle aromatique d'acrylonitrile et d'acrylate ou methacrylate d'alkyle, composition thermoplastique comprenant ce terpolymere et objets fabriques a partir de cette composition
US5206296A (en) * 1989-04-26 1993-04-27 General Electric Company New processing aid (8-CB-10.483)
US6048609A (en) * 1994-03-07 2000-04-11 Daicel Chemical Industries, Ltd. Biaxially stretched styrenic resin sheet
JP3874487B2 (ja) * 1997-04-02 2007-01-31 チッソ株式会社 熱可塑性樹脂用成形機内の洗浄に使用する洗浄用熱可塑性樹脂組成物
US7893157B2 (en) * 2002-08-26 2011-02-22 Rohm And Haas Company Polymeric compositions having low glass transition temperatures
FR2912412B1 (fr) * 2007-02-12 2012-09-28 Arkema France Composition thermoplastique comprenant une matrice thermoplastique et un copolymere particulier.
US10647843B2 (en) 2016-04-20 2020-05-12 Rohm And Haas Company Polyvinyl chloride pipe
TWI744304B (zh) * 2016-04-20 2021-11-01 美商羅門哈斯公司 用於定向聚氯乙烯的加工助劑
TWI753895B (zh) * 2016-04-20 2022-02-01 美商羅門哈斯公司 用於製備定向聚氯乙烯的方法
TWI799376B (zh) * 2016-04-20 2023-04-21 美商羅門哈斯公司 聚氯乙烯管道

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132244A (en) * 1974-12-13 1976-11-17 Rohm & Haas Mixed compositions of thermoplastic polymer and multiphase acrylic compound polymers
JPS57207634A (en) * 1981-06-15 1982-12-20 Dainichi Seika Kogyo Kk Resin composition

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA859217A (en) * 1970-12-22 E. Boutillier Pierre Polymer compositions
US2646417A (en) * 1951-02-20 1953-07-21 Goodrich Co B F Rigid thermoplastic compositions comprising vinyl halide polymers with interpolymersof styrene and acrylonitrile
US2791600A (en) * 1954-06-01 1957-05-07 Goodrich Co B F Rigid thermoplastic compositions comprising vinyl halide polymers with interpolymersof styrene and alkyl methacrylates and process of making
US3085082A (en) * 1959-03-23 1963-04-09 Monsanto Chemicals Compatible blends of rigid vinyl chloride polymers and alpha olefin polymers containing compatibilizing amounts of a halogenated polyolefin
US2997743A (en) * 1959-09-28 1961-08-29 Monsanto Chemicals Biaxially oriented crystalline polystyrene
US3141912A (en) * 1960-08-24 1964-07-21 Du Pont Process of treating polymeric film
NL280374A (ja) * 1961-07-03 1900-01-01
FR1429895A (fr) * 1964-04-21 1966-02-25 Rohm & Haas Adjuvants de fabrication pour le chlorure de polyvinyle
GB1171636A (en) * 1966-11-16 1969-11-26 Union Carbide Corp Improvements in or relating to thermoplastic films
FR1600621A (ja) * 1968-12-30 1970-07-27
ZA707495B (en) * 1969-12-15 1972-06-28 Owens Illinois Inc Blow molding composition and method of making and using the same
US4086296A (en) * 1970-07-17 1978-04-25 Rohm And Haas Company Blends of thermoplastic polymer with a multi-phase acrylic composite polymers
JPS4923249A (ja) * 1972-05-01 1974-03-01
AR205727A1 (es) * 1974-03-22 1976-05-31 Rohm & Haas Composicion modificadora para extruir cloruro polivinilico alveolar
US4426346A (en) * 1980-09-24 1984-01-17 Mobil Oil Corporation Oriented p-methyl styrene polymer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132244A (en) * 1974-12-13 1976-11-17 Rohm & Haas Mixed compositions of thermoplastic polymer and multiphase acrylic compound polymers
JPS57207634A (en) * 1981-06-15 1982-12-20 Dainichi Seika Kogyo Kk Resin composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258840A (ja) * 1985-04-02 1986-11-17 ジーイー・ケミカルズ・インコーポレーテッド 熱成形プラスチツク物品の製造方法
JPH06851B2 (ja) * 1985-04-02 1994-01-05 ジーイー・ケミカルズ・インコーポレーテッド 熱成形プラスチツク物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2518104B1 (ja) 1984-02-10
BE895204A (fr) 1983-06-01
DE3246120C2 (de) 1995-11-23
GB2111514A (en) 1983-07-06
CA1211243A (fr) 1986-09-09
ES518105A0 (es) 1984-01-16
DE3246120A1 (de) 1983-06-16
NL191265B (nl) 1994-11-16
IT1157137B (it) 1987-02-11
US4692295A (en) 1987-09-08
ES8402333A1 (es) 1984-01-16
JPH0479375B2 (ja) 1992-12-15
NL191265C (nl) 1995-04-18
IT8268453A0 (it) 1982-12-10
GB2111514B (en) 1985-08-14
FR2518104A1 (fr) 1983-06-17
NL8204800A (nl) 1983-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3652726A (en) Thermoplastic compositions
JPS58160339A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の二軸延伸法
US3954913A (en) Stabilized nitrile polymers
US3345434A (en) Blend of particles of crosslinked thermoplastic polymers with non-crosslinked thermoplastic polymers
US3766142A (en) Acrylonitrile copolymers
US3793401A (en) Stabilized polymer blends
JPH0384053A (ja) 改良された降伏応力を有するabs成形材料
JP3296153B2 (ja) スチレン系重合体の製造方法、スチレン系樹脂組成物及びその成形品
JP3504010B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる成形体
HU209703B (en) Process for improvement of sheological properties of thermoplastic sesius and process for producing of formed wares of such a thermoplastic sesius
US3565876A (en) Oriented methacrylonitrile polymer articles
KR102156186B1 (ko) 이형성 및 착색성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
JPS62148547A (ja) ポリアミド及びスチロ−ル含有ポリマ−を基質とする熱可塑性成形材料
JPS6259134B2 (ja)
JP3206356B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる押出成形体
US3297794A (en) Polymer product comprising methacrylic ester and alpha-methylstyrene, and processes of producing same
JPS632292B2 (ja)
US3945985A (en) Method for preparing vinyl halide polymers having improved processing characteristics and polymers prepared thereby
JP7350163B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びそれから製造された成形品
US3879321A (en) Ethylene-vinyl acetate and high cis-polybetadiene graft prepared with sequent mercaptor addition
JP3022207B2 (ja) スチレン系樹脂組成物及び射出成形品
JPS6060111A (ja) 熱可塑性重合体の製造方法
JPH04266965A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6259612A (ja) 重合体の製造方法
JP2829039B2 (ja) 変性ポリオキシメチレン樹脂組成物