JPS58156040A - 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置 - Google Patents

精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置

Info

Publication number
JPS58156040A
JPS58156040A JP3838182A JP3838182A JPS58156040A JP S58156040 A JPS58156040 A JP S58156040A JP 3838182 A JP3838182 A JP 3838182A JP 3838182 A JP3838182 A JP 3838182A JP S58156040 A JPS58156040 A JP S58156040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
splicing
thread
traverse
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3838182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135292B2 (ja
Inventor
Akira Azuma
東 ▲あ▼
Katsumasa Yoshinari
吉成 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikibo Ltd
Shikishima Boseki KK
Original Assignee
Shikibo Ltd
Shikishima Boseki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikibo Ltd, Shikishima Boseki KK filed Critical Shikibo Ltd
Priority to JP3838182A priority Critical patent/JPS58156040A/ja
Publication of JPS58156040A publication Critical patent/JPS58156040A/ja
Publication of JPS6135292B2 publication Critical patent/JPS6135292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/48Piecing arrangements; Control therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は精紡板において紡出中の糸が切断したとき常時
スピンドル列に沿って移動している目釘lI丞継装置に
より行う自邸〕糸継きをミスなく伽実に行うようにする
方法に閥するものである従来、この稚の自111.I糸
継ぎ方法としては、切&のスピンドルに保持された管糸
の糸切端を探知して収出し、収出された糸端しを縦糸と
しフロントローラから紡出される7リースに1接m合す
るl1i1接糸継方式と、自uJ糸紺余1′に予め幼田
糸と同じ糸の糸継用fVIJ′tf官糸を保持させ、糸
切れが検知されたときに糸縦用紬相管糸から口承を引出
してボビーンに巻付はトラベラを通して引出した糸端し
を縦糸としてフロントローラから送出されるフリースに
接合する愈継き゛方式に大別される。
筐だ、縦糸の糸端しを7リースに接合する方法は通幇、
nti =方式の佃れの場合もローラ上での当て継きで
あってフリースを吸引力で引き出しながら接合するもの
或はまた弾性片を丞継ぎに先立ってフロントローラに接
して7リースを浮上させるものや、この弾性片が吸引ノ
ズルの吸引0を基ぐごと〈作用させる等の方法が一般的
であった。
ところが直接糸継方式及び開綿き゛方式のいずれにして
も上記のような接合方法であるためつぎのような欠点か
わった。
顧ち、縦糸の糸滌11シをフリースに接合するときには
、自1糸継襞−が糸9Jれを横用してその姓に対して1
常な作東位醸に停止し、この装置によって70ントロー
ラの曲■中央に10」つで引き出される縦糸の接台糸端
しに対し、フロントローラから送出されるフリースはト
ラバース作用tl−タけてローラ血を左右に変位してい
るため従来の接合方法でに縦糸の糸端しと7リースとの
催合部位かずれて1鋤な接合が行われない場合があり、
また、糸は継いでも継目が太くなりたり、乱れたりして
糸、質をuA、下していた。
本発明はこれらの欠点を是正し、縦糸の糸端しと7リー
スとの接合(+−%にミスなく行い、且つ斑のない継目
が侍られるようにしたもので、その一つの発明にトラバ
ースパーの在倫桜11を中断させて裔ガイドを自#糸継
簑麿に苅向する所定位置に停止させるものであり、今一
つの発明はトラバースパーを糸継き′中停止するととも
に自動的にボビンから引出した縦糸の糸端し先端を把持
してニューマチック・クリャラの吸込口に挿入し、つい
で吸込口部の7リースに対し交叉桜1させなから振合す
るよう処したものでめる0 以下本発明方法の久弛1粁図1」により駈用する。
第7図においてillは精紡機のドラフトバートの)p
ントローラ(ミドルローラ、バックローラを陥して必る
) 、(2rはドラフトバートに組糸(6〕を送給する
篠ガイド(3)を設けたトラバースパーでめりで、第、
2図(AJ (BJに示すように機台キイエンド側のパ
一端部に設けたフオームギヤ(4)をパックローラに固
定のフオーム(6)に噛合せて駆動されローラ幅間で往
復移f1+する。(6Iはフロントボットムローラ(l
&)の041部下方に近接して設hiニューマチック・
クリャラの7ル−トであって、七の中央組曲に吸込口(
7)を設けである。
トラパースノ<  121の篠ガイド131を刑ってド
ラフトバートに送給された組糸(8ンはドラフトバート
を通過し、その間に夙疋のドラフトを欠けてフリース(
B)となり、スピンドル(1不してない)の巻数り都に
よシ加燃され紡用糸となって@収られる。そして糸切れ
が発生するとフロントローラil+を出たフリース(a
)にフルート(6)の吸込口(71からフルート(6〕
内に教込1れる0以上のように紡出に従来通り行われる
ここで上tのように往復桜1して組糸をドラフトバート
に送給し、フリースをトラバースさせるトラバースパー
を次のように船1する。
即ち、4iI82図に示すようにトラバースパーt21
の端部に抛設したガイド(8)の切込溝+91 Kビン
(Wを遊挿してフオーム(5)と噛合っているフオーム
ギヤ(4)を後台部分に固設した支持杆(11)に括u
J用能に取付け、@線にて示す如く後退させたときはフ
オーム(6)との噛合い保合か外れるようKする。なお
、フオームギヤ141のフオーム(5)からの噛合外れ
のための後退#i例えばソレノイド等による牽引作用に
よるものとし、そしてフオームギヤ(4)がフオーム(
5;に噛合うためのliJ mはスプリングv5r利用
してこれの伸長押出しによるようにする。これによりク
オームキで(4〕がフオームt6+と噛合していると1
!、はフオーム(6)の1動によ#)!7オームギヤ1
41とともに回転するビン110によりガイド(8)が
左右に抑圧駆動され、これに伴いトラバースパー(2)
はフオームギヤ(4)の−助帖で一往慣し、フオームギ
ヤt4iがフオーム(6)から外れると尚然トラバース
パー+2ノは運動しない。
このようにクオーA4’ヤf4iとフオーム(illと
の噛合が外れ、移動自在となって停止するトラバースパ
ー(2)のkijイド(8)の停止位rMを所定位置と
するために位置規制装置(1″2Jを設ける。即ち、第
、2図(BJに示すように規制装置1rlI匂はトラバ
ースパー(21に垂設したガイド(8)の両側に設置す
る一対の位−′決め部材(12a)(12!a)で構成
される。位置決め部材(lji!a)は1示の如く本体
−にソレノイドと伸動スプリング等により逸出、退入す
る突子01t&けたもので肉位画決め部材(IJ2a)
(]Ja)に夫々の突子i1+1 t141を対向させ
、進出した突子(12m)が力゛イド181のoilI
縁に当接し得る開隔をおいてガイド(81の両tkll
 K設謝する。
フオーム([1jとフオームギヤi4)との11合の外
れに糸切れを検出して、目前糸継装置を糸シJれ発生載
台に進入させるときの信号によりソレノイド等を作動さ
せて竹われるようKし、また図噛合外れによシトラバー
スパー121が桜1目在となって仮停止したときに位置
決!IJ装画1121ケ作動させるようにし、両側位@
決め都相(12m)の突子(14+を追出させてガイド
(8〕に接当させ、篠ガイド(3)をトラバース幅の範
囲のFfT疋位−゛に停止する。ここで自動的に引出し
た縦糸の糸端しを7リースに接合すれはよく、接合はミ
スなく行われる。この篠ガイド(3)の停止位置はトラ
バース幅の中央にするのか好ましい。また、糸継ぎが終
って自動糸継装置が糸継き゛科了執台から絵れて巡回し
殆めるときに再び41号により位置決め部材(12a)
(1Ba)の突子(141(14Jは夫々退入し、つづ
いてフオームギヤ(4]はスプリングの伸畏作由等によ
りR:i 造してフオーム(5)と噛合うようにし、ト
ラバースパー+21’k)ラバ〜スさせる。上記) ラ
バースパー〇往復移動の停止を恢台毎に糸継ぎ作動中実
施し、これによ如7リースのトラバースも停止させる。
萱だ、別なトラバースパー躯m、+ 7j 床として第
3図に不すようにウオームギヤIu#′iパッ9p−ラ
(5)から伝途ではなく、別に叔けた独立モータ125
1で回転させる方法かめる。即ち、パックa −ラ(f
ilにスイッチ押えカム(ハ)を嵌誉し、カム(ハ)の
突起(4)jがリミットスイッチ(至)に作用したとき
に独立モータ翻を若干数回転させるようにし、上記独立
モータ(ハ)に直軸した!7す−ム(5)及びこれに噛
合させたフオームギヤ(41を介してトラバースパー(
21を少しずつ移前させるよう処したものである。なお
、フオームギヤ(41は前歴実施例と同じ程度の時間で
一1凹転するようにしである。
この場合のトラバースパー(2ノの停止はつきのように
して行う。自動糸継製油′が機台に進入するときの値上
によ郵独立モータは旬を高速に連続して回転させ、フオ
ームギヤ(4メと同軸のスライドホイールシ均に収付け
たスイッチ押えレノ(−回の光漏の接当でリミットスイ
ッチ(28jを作動させてトラバースパー121 //
)條カイト(31をPh疋位置で停止させるようにする
。糸継き゛動作か終了すると丹びバックローラ(5)上
のスイッチ押えカム(4))を経たリミットスイッチC
l匈の信号で独立モータ(ハ)を少しずつ回1させてト
ラバースパー121 e鮎1すれはよい。
つき゛に接合ミスの軸生を完全に防止し、糸継ぎ斑がな
いようKしだ史に優れた効米のある接合方法について述
べる。
上記トラバース停止の7リースに苅し、これに接合する
組糸の引出しをりぎのように行う。
第1図に示すように自動的にホ゛ビンがらσ1田された
縦糸ひ)を把持する把持板96)と把持/(−鵠とより
なる把持部Oηをフロントボントムローラ(1&)に向
ってn+1進、後退川船に設け、この把持部Oηの上方
でち断作用により縦糸0を切障1する回定刃α〜と12
IIFI刃Qりとよりなるカッタ一部−を設けるととも
に噴射ノズルシ1)と吸引パイプシ4とをフロントボッ
トムローラ(1m)¥C同って一体にn+1進、後退川
船に設け、曲逸時、噴射及び吸気を二ニー!チック・ク
リャラの7ル−ト(6)の教込口17+に同って作用さ
せる。
以上の地神tlsu力、カッター都轡及び噴射ノズル(
211と一体の吸引バイブ(221t−*台畿構とし、
これらをタイミング調整して作#1lIJさせることに
ょ9引出した縦糸の糸端しを一定位一“でフルートに吸
引されているフリースに接合して糸継ぎするのである・
以上これを第V図に従って鮮述する。
把持部071は第41Fn(A)に下すように市常連帖
中、フロントボットムローラ(la)から所定Hi*b
離した定位置でその把持板す5)と上軸レノ’  06
;とを間隔をもたせて待彼している。この七持部(17
1に対して糸切れに伴いニーズレーキをかけ停止してい
るスピンドlしに吠表のボビンから自−1的に引出され
た縦糸し)を把持板ob+と把持レバー116゜との間
隙部を超してカッター都四の画定刃賭の上縁から口」動
刃(1功の下面にかけて潜り抜は状に引出し保持する。
ついで第V図(B)に不すように把持パーIAを把持&
U51に−」つで011進させ両者の接当によって組糸
はノを挾持すると同時に口」動刃Pljを回―Jさせて
画定刃(1均との%断作用により縦糸け)を切断する。
縦糸鎗〕は糸端しから2〜jamのところで切l!Tさ
れる。また、縦糸(ロ)は切障T時、一定刃賭に木張し
て檎回するから切−1して残る糸端し先端に、1不の如
くその先端数ミリメートル分を夫睨な田杉に11曲υノ
せられている。
継承C)の切断とともにニー7レーキを囲飲してボビン
を回転させるとともに第7図(0)に不すように把持都
117+をMfJ進させて把持した縦糸け)の糸端しを
フロントボントムローラ(la)に近つけ、その先端折
曲81SO品をフルー) 1(11の吸込口(’Irに
近接する。これと同時に吸引パイン−(2)も[if7
mさせてフロントボットムローラ(l&)に近つけ一体
の噴射ノスル彰1jがら空気を一時噴射する。これ紀よ
り縦糸端しの折曲部分け)はそのf#811根部をフレ
ー) +61の吸込口(7)に容易に挿入する。このと
きフロントローラil+から田てフルート(6jにより
吸引されている7リース(II)は同じ吸込口17)に
入っておp1従って第V図(0)に不すように縦糸端し
の折曲部分け)と7リース<m5とは吸込口f7iで佃
って吸引される。
スピンドルの回転によυ継承(J)に十分撚りがかかっ
たとき把持都すηを斜め上方へ若干桜1させ、第V図(
D)に示す如く把持板05)をフロントボットムローラ
(1&)に極く近接させる。これr(よって把持板11
5)からフルー) +61の吸込口(71に吸引されて
いるフリース(17に鉤し、同じく吸引されている継ボ
時の折曲部分しンが鏡町1〜ち※斜め上方(フリースと
交叉する方−」)へ動きフリース(a)を探索するよう
な形となるので、たとえ少しお互に陥れていても必然的
に接合する。ついで第7図(籾に不すように接合させな
がら把持パーリaを後退させ縦糸(7Jを自由にする。
スピンドルからの撚9が十分にかかつていない縦糸(y
)K撚りを伝え、丈に接触しているフリース(S)に撚
りが伝えられる。
その上、糸がからみ合う状すの時に吸引バイプレ4でそ
の付近の至気を吸引することりこより7リース(旬と縦
糸端しとを浮上らせ、縦糸端しの先端折曲部分前がから
み合う籾米を^める作用をさせる。更に把持バー四か後
退し、縦糸を目出にしたときも把持板06に縦糸を髄か
に恨触させてスピンドルから来る張力を若干弱める作用
をさせる。このことが上述の接合1作とお互いに助長し
合って糸は姶夫に継がれることになる。糸継き゛が終る
と把打都Oηは継いた糸に触れぬように若干根にすり動
きながら後退し元の位置に決す。
第5図に示すものは、本発明に体る糸継きにおける各要
素の作動の一例を示すダイヤグラムであって、図中の横
実線は各要素の作動中を表わし、縦、横点#jl #−
1:各要素の作!11時肯閃保を示すO 即ち、図面に示すようにスピンドルの二一グレーキ、把
持都、カッター都、[枚重パイプ、噴射ノズル等の各要
素は夫々、同時又は適当な時間差で作wJ1〜、糸継ぎ
を完了する。
以上説明したように本発明によれはトラバース幅内の所
定位置に停止するトラバースパーの篠ガイドによりこれ
から専用されているフロントローラ都の7リースはトラ
バースを停止して目#lJ糸継作1に対向する所定位置
で70ントローラを出て二ニーマチック・クリャラのフ
ルートの吸込口に吸引されるので7リースの走行位画は
、糸切れした錐の−g1に進入停止した自動糸継装置に
よ如ボビンから引田葛れる縦糸の糸端しの引出し線上と
なり、糸継ぎに俸夾性をもたせ得るはかりでなく、丈に
縦糸を離す曲、前に縦糸端しを吸込口の7リース1(交
叉してフリースをさぐるようにして動かすから縦糸端し
の〕リースへの場合は′帛にミスなく確実に行われる。
更に本+8明によればボビンから自@J的に引出した縦
糸の糸端し先端を尖睨山形にくせ旬は折曲し、その折曲
根部tニューマチック・クリャラの吸込口KTh人して
吸込口部の7リースに接合し、上記併合部を吸込口から
吸引1膳して解放することにより縦糸と7リースとの採
一台に縦糸端しの先端vr凹曲部が展延して備かな畏さ
の光端しかフリースに亀合した状にとな多、従って継目
は斑なく而も強(2)な振合となる。
本釦ゆ:lは糸継中トラバースパ−を停止してフリース
を所足位1に疋しするようにし、またこれに加えて縦糸
をフロントローラに接触させずにニューマチック・クリ
ャラの7ル−トの吸込口を利用して一系と7リースを虚
ね合せ、この接合部分を吸引によ如存き上らせ、m糸端
しを7リースに対し交叉して移1さぜながら鉱;すを伝
えて彷田糸に継ながらすることができるもので自#lJ
糸継き゛をミスなく伽央にし、血も継目斑等の発生のな
い高品質の光が得られる凝れた方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を去施する鋏−〇−例の斜視図、第
2図CA)はぞのトシバースノく一部の側面図、第、2
図(BJはその市曲図、拓3図はトラパースノ(−の他
のt7i *li例の帖示斜視ト1である0第ダ図d本
発すj77法による糸継き要饋を(AバBJ (0) 
CD)(蜀の順に不すもので′6図ともその陥示側曲し
1、第5図に目側糸継きにおける各要紮の作虻lの一例
を示すグイA′グラムでおる。 12i・・トラバースパー、(3)・・輪カイト、(6
)・・フルート、(7,・・吸込口、071・・115
持都、轡・・カッター印、シ11・・噴射ノズル、幽°
。 吸引バイア’h(s)・・フリース、鎗フ・・縦糸、υ
°・縦糸端しの次曲fits分。 時計出願人   敷島4IJ績株式会社代  坤  人
     江   摩   論   台17     
    江   摩       秀−2゜ (c)          (p) 第3図 (E−91 鷲し□ 2/2 /           −% 第5図 276−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl+  糸切れを検出し、巡回している目動承継装置
    を所定位置に停止せしめて自動的に糸継きする方法に放
    て、巡回する自動糸継装瞳金糸切れ発生板台に進入させ
    る信号によシトラバース/4−の往復1161を中断さ
    せて篠ガイドを目1糸継作@ノに対向する所定位置に停
    止させることを待機とする精紡板における自動糸継き力
    ”床。 (2(光切れを検出し、巡回している自WilJ糸継装
    圃を許疋位1に停止せしめて自wJ的に糸継ぎする方法
    に放て、巡回する目1示継装置金糸切れ発生板台に進入
    させる伯り″によシトラバースパーの社復捗1を申障T
    させて輪ガイドを11糸継作1に対向する所定位置に停
    止させるとともに目動的にボビンから引出した縦糸の糸
    端し元端を把持してニューマチック・クリャラの吸込口
    に挿入し、ついで飲込口部の7リースに対し交叉移動さ
    せながら接合することケ特徴とする精紡板における1瞥
    1糸継ぎ方法。
JP3838182A 1982-03-10 1982-03-10 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置 Granted JPS58156040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838182A JPS58156040A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838182A JPS58156040A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156040A true JPS58156040A (ja) 1983-09-16
JPS6135292B2 JPS6135292B2 (ja) 1986-08-12

Family

ID=12523693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3838182A Granted JPS58156040A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156040A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162034A (ja) * 1985-12-28 1987-07-17 Howa Mach Ltd 篠交換機
CN101967700A (zh) * 2010-09-29 2011-02-09 浙江卓亚纺织有限公司 一种用于空包机上的自动接头方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10258720A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-24 Wilhelm Stahlecker Gmbh Vorrichtung zum Herstellen eines gesponnenen Fadens

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162034A (ja) * 1985-12-28 1987-07-17 Howa Mach Ltd 篠交換機
JPH0547651B2 (ja) * 1985-12-28 1993-07-19 Howa Machinery Ltd
CN101967700A (zh) * 2010-09-29 2011-02-09 浙江卓亚纺织有限公司 一种用于空包机上的自动接头方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6135292B2 (ja) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0325991B1 (de) Verfahren und Einrichtung zum raschen Wiederherstellen des Spinnbetriebs
DE102006026548A1 (de) Verfahren zum Betreiben einer Arbeitstelle einer Kreutzspulen herstellenden Textilmaschine
DE2501735A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur automatisierung des auflaufspulenwechsels an einer spinnmaschine, insbesondere rotor- spinnmaschine
DE4434610B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln eines Fadens
EP0846641B1 (de) Spulaggregat einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine
JPH0132148B2 (ja)
JPS5915524A (ja) 玉揚装置を具えた紡績機
JPS58156040A (ja) 精紡機に於ける自動糸継ぎ方法および装置
EP0805118B1 (de) Spulstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine
KR960005465B1 (ko) 방적기에 있어서의 슬라이버(sliver) 이음방법, 슬라이버이음기 및 슬라이버이음시스템
CA2712927C (en) Panel quilt machine with feeder providing reduced downtime
JPS59112038A (ja) 紡績糸の糸継方法
JPH0229099Y2 (ja)
JPS6290340A (ja) オ−プンエンド紡績機用の自動紡績開始装置
DE2622119A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln einer fadenreserve auf eine huelse fuer fadenspulen
JPS59222189A (ja) 自動ミシンに於ける糸端の処理法
JPS59102766A (ja) 自動ワインダにおける糸継ぎ方法
JP2636374B2 (ja) 精紡機の粗糸継装置及び粗糸継方法
JPS5842569A (ja) 上糸を下糸と結合する方法と装置
JPH0859086A (ja) 自動ワインダーの玉揚げ方法
JPS6034627A (ja) 糸巻機における糸掛け装置
JPS5931645Y2 (ja) 糸端切断把持装置を有する管糸配送車
JPH06299422A (ja) 糸条巻取機の自動玉揚げ装置
JP2577009Y2 (ja) 自動ワインダ
JP2023182543A (ja) 保持方法、給糸装置及び給糸スタンド