JPS58148612A - 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式 - Google Patents

冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式

Info

Publication number
JPS58148612A
JPS58148612A JP57027421A JP2742182A JPS58148612A JP S58148612 A JPS58148612 A JP S58148612A JP 57027421 A JP57027421 A JP 57027421A JP 2742182 A JP2742182 A JP 2742182A JP S58148612 A JPS58148612 A JP S58148612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
peeling
cooled
coating
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57027421A
Other languages
English (en)
Inventor
村田 幸男
均 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57027421A priority Critical patent/JPS58148612A/ja
Publication of JPS58148612A publication Critical patent/JPS58148612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明はケーブル電線等の被覆剥離方式に係り、特に合
成樹脂系の被後材質を、剥離刃等で機械的加工で剥離す
る場合に好適な、被覆を冷却硬化させる被覆剥離方式に
関する。
従来技術 従来のケーブル被覆剥離方式は、第1図に示すようなケ
ーブルを例にとれば、ケーブル被板lを第2図に示す如
く内部電@2KTh傷を与えす、所定寸法例えば1寸法
分剥離するには、第3図に示す様な剥離刃3を用い、進
み角αを持たせた状態で、剥離刃3を回転させ、螺旋状
に剥離する勢の機械的加工で剥離する方法が採用されて
いる。この場合、第1図に示すごとく、ケーブル被覆が
柔軟物質のため、切剛抵抗により被覆が変形するととK
よシケーブル被811の内側と内部を線2との関に、M
関lが生じ、これKよシ剥離が不能となると1つ問題を
生じていた。このため隙間lが極少となるよう剥離刃を
低速で回転する必要があり、高速化ができずかつ室温に
よって剥離品質が左右される欠点があった。
発明の目的 本発明の目的はケーブル電線等の被撫剥離において、高
速でかつ室温によって剥離品質が左右されない、冷却硬
化式の@III刺離方式を捷供することにある。
発明の総括的親羽 ケーブル、電解等の被覆材質は通常合成樹脂物質で形成
されておシ、これはまた冷却することによシ硬化する点
に着目し本発明にありては冷却状態で剥離のための機械
加工を行うことによシ、切削抵抗を軽減できるのみでな
く、切削抵抗によ如発生する被覆の変形を生じにくくシ
、高速でかつ、周i!l温度の影養を受けずに被覆剥離
が可能とすることを特徴とする。
発明の実施例とその効果 以下、本発明の一実施例を第6図により#を明する。ケ
ーブル・電線20を矢印Aの方向に送シ、測長切断被覆
剥離を行う装置において、ケーブル送り原動9によって
駆動されるケーブル送シローラ8と、ケーブル送り予圧
原動11によ如上下動作するケーブル予圧ローラlOの
関に1ケーブル・電線2oを挾み送抄出す。このケーブ
ル・電IIi!20の表面IIc側長子圧原動フによ如
上下動作する測長子圧ローラ6によし予圧をかけた状態
で、測長ローラ4を尚てそれを、測長器6により検出す
る。ケーブル切断は、切断上刃原動18によ如上下する
切断上刃16と、切断下刃原動lρ前記ケーブル送シロ
ーラ8と、切断上下刃16及び1”to間に、剥離刃3
を配置しこれを矢印B方向に回転させながら、ケーブル
を矢印A方向に送シ出し、螺旋状にケーブル被alt−
@離する構造において、剥離刃30手前に、圧縮空気膨
張吸収熱を利用した冷却源1Bを配置し、冷却源によシ
送られる冷風13をケーブル被4!Illの外周に当て
短時間に硬化せしめる。この状態で剥離刃3でケーブル
被覆1の剥離を行う構造である。
本実施例によれば、冷却硬化させない従来方式に比し、
約3倍の高速で剥離加工ができかつ、周囲温度による影
智を受けない岬の効果がある。
発明の効果 本発明によれば、ケーブル・電線勢の被覆剥離を冷却硬
化させた状態で行うので、約3倍の高速でかつ周囲温度
の影畳を受けずに剥離加工できるので、内部電&iC損
傷を与えず、短時間に剥離ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はケーブル電線の斜視図、第2図はケーブル・電
線の剥離後の斜視内、第3図は螺旋状薔伽剥離方式を示
す図である。第4図は冷却硬化なしの被覆剥離状態を卜
明するだめの断面図、#!6図は本発明の一実施例であ
る冷却硬化した状態での被覆剥離状態を示す断面図であ
る。 謝6図は本発明による被板剥離装置の全体概念図である
。 符号の説明 1−・・ケーブル外被、 8・・・内部電線、 3・・・剥離刃、 番・・・測長ローラ、 5・・・測長器、 6・・・側長子圧p−ラ、 グ・・・測長予圧原動、 8・・・ケーブル送りレージ、 9・・・ケーブル送り原動、 10・・・ケーブル送り予圧口・−ラ、11・・・ケー
ブル送り予圧原動、 12・・・冷却源、 13・・・冷却空気、 16・・・切断上刃、 lフ・・・切断下刃、 18・・・切断上刃原動、 19・・・切断下刃原動。 代塩人弁場士  博 1)8戸翳11 才1図 72図 才3図 才    6   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケーブルの被柚を回転的に押し当てられる剥離刃により
    剥離するケーブル被8に剥離方式において、前記ケーブ
    ルの被覆を冷却して硬化させた状態でケーブル被覆を前
    記剥離刃によシ剥離することを%徴とする冷却硬化式ケ
    ーブル被覆剥離方式。
JP57027421A 1982-02-24 1982-02-24 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式 Pending JPS58148612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027421A JPS58148612A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027421A JPS58148612A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58148612A true JPS58148612A (ja) 1983-09-03

Family

ID=12220630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027421A Pending JPS58148612A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108878072A (zh) * 2018-06-14 2018-11-23 王慧敏 一种电缆回收处理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108878072A (zh) * 2018-06-14 2018-11-23 王慧敏 一种电缆回收处理装置
CN108878072B (zh) * 2018-06-14 2019-11-05 冠纳电缆有限公司 一种电缆回收处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58148612A (ja) 冷却硬化式ケ−ブル被覆剥離方式
JPS6110262Y2 (ja)
US4594921A (en) Cable stripping apparatus
US4552988A (en) Strippable insulated wire and method of making same
JPH0135568B2 (ja)
JP2904817B2 (ja) ケーブルの端末処理装置
JPS5814129B2 (ja) 被覆電線中間剥離装置
JPH05292620A (ja) 丸形多芯ケーブル外被剥離装置
JP2893017B1 (ja) 電線皮剥ぎ器
CN220382640U (zh) 一种汽车线束剪剥件
JP2973708B2 (ja) 電子部品のレジンカット方法および装置
JP3771015B2 (ja) Cvケーブルの外部半導電層端部の処理方法
JPH0231567B2 (ja)
JPH0919020A (ja) ケーブル導体むき出し装置
JPH01127233A (ja) 金属条のスリット方法
JPH0640694B2 (ja) 平型電線の端末さや残し加工方法
JPS63224613A (ja) 多芯同軸ケーブル剥離装置
JPS6313608Y2 (ja)
JP3181408B2 (ja) ケーブル端末処理工具
JPS5814651Y2 (ja) 同軸ケ−ブルの剥離具
JPH0510887B2 (ja)
JP3031125B2 (ja) 被覆線の皮剥方法
JPH0322810A (ja) ケーブルのシース剥離装置
JPS60118011A (ja) ワイヤの皮剥き機構
JPS5851711A (ja) 電気ケ−ブルの押出プラスチツク層の除去工具