JPS58143042A - 断熱構造体 - Google Patents

断熱構造体

Info

Publication number
JPS58143042A
JPS58143042A JP2623582A JP2623582A JPS58143042A JP S58143042 A JPS58143042 A JP S58143042A JP 2623582 A JP2623582 A JP 2623582A JP 2623582 A JP2623582 A JP 2623582A JP S58143042 A JPS58143042 A JP S58143042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
plastic container
resin layer
vacuum
thermal conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2623582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6410718B2 (ja
Inventor
米野 寛
山本 凉市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2623582A priority Critical patent/JPS58143042A/ja
Publication of JPS58143042A publication Critical patent/JPS58143042A/ja
Publication of JPS6410718B2 publication Critical patent/JPS6410718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は保温保冷などの真空断熱構造体に関する。
従来、断熱板として、ガラス繊維5石綿、珪酸カルシウ
ムなどの無機材料および発泡ポリウレタンや発泡ポリス
チレンなどの有機材料が使われている。無機材料は耐熱
性が良好であるが熱伝導率は0.03〜0.06 KC
a4/艷°Cであり、また有機発泡体の熱伝導率は0.
015 KaJ/mh ’cが達成されているが、これ
以上の断熱性能を向上させることは容易でない状態にあ
る。また、液化窒素保存容器や冷凍庫などの極低温用保
冷材として、容器を強固な2重壁構成にして、その間隙
に発泡パーライト粉末を充填し、0,01 Torr以
下の高真空に保持する粉末真空断熱法が知られているが
、高真空にするにしたがって熱伝導率が向上する。
しかしながら、高真空に耐える鉄製などの強固な容器を
必要とする欠点がある。
本発明は、このような真空断熱板に関するものであり、
“フィルム状プラスチック容器内に、充填材が真空状態
で密封され、このフィルム状プラスチック容器の外表面
を樹脂層で被覆すると共にこのフィルム状プラスチック
容器の外表面が極性化処理もしくは微細凹凸化処理され
た真空断熱構造体である。
以下に、実施例によって図面を参照しながら詳しく説明
する。なお本実施例において、熱伝導率の測定はダイナ
チック社のに一マチック熱伝導率測定装置を用いて、A
STM−C518に準拠した方法で、13°Cと36°
Cとの温度差における熱伝導率を測定した。
図面は本発明の断熱構造体の一実施例を示す基本構成図
である。
図面において、1はフィルム状のプラスチック容器で、
この容器の中に充填材2が充填され、容器1内の充填材
間の空間は真空に保持されて密封されている。3は樹脂
層で、プラスチック容器1の外表面が完全に被覆されて
いる。そして、充填材2は材質に特に制限はないが、シ
リカ、珪藻土。
発泡パーライト、炭酸マグネシウムなどの粉末。
ガラス繊維、セラミック繊維2合成化学繊維、綿などの
繊維集合体、連続開気孔発泡プラスチックや珪酸カルシ
ウムなどの成形体が使用され、種類によりて熱伝導率が
変化する。充填材が真空密封されているフィルム状のプ
ラスチック容器1は、真空漏れを防止するために気体透
過性の少ないフィルムが使用され、ポリエチレン、ポリ
ビニルアルコール、ポリ塩化ビニリデン、ポリエステル
ポリアミド、ポリプロピレン、アルミ箔、アルミ蒸着フ
ィルム、などの数種類を積層したラミネートフィルムが
使用される。しかしながら、一般にフィルム状のプラス
チック容器は若干の気体透過性があり、長期の間に真空
漏れが生じて熱伝導率が劣化する欠点がある。
樹脂層3は材質に特に制限はないが、エポキ/樹脂、ポ
リエステル樹脂、ポリウレタン樹脂などの発泡体もしく
は非発泡体が使用され、熱伝導率を小さくするためには
発泡ポリウレタンが望ましい。この樹脂層は上記フィル
ム状プラスチック容器の気体透過性を少なくして真空漏
れを防止し、熱伝導率の劣化を防止する効果を有する。
さらにこのような断熱構造体において、一般にフィルム
状プラスチック容器と樹脂層との接着が不完全になり、
剥離したり、冷熱衝撃が与えられたときに亀裂が発生し
、その結果、真空漏れが起こって熱伝導率が劣化する。
そこで、本発明は、フィルム状プラスチック容器の外表
向が極性化処理もしくは微細な凹凸化に処理されている
ものであり、フィルム状プラスチ、り容器1の外表面と
樹脂層3との接着性が向上し、真空漏れが減少して熱伝
導率の劣化が著しく改善される効果がある。
フィルム状プラスチック容器としての表面処理フィルム
は、コロナ放電処理やクロム酸処理などによって表面が
酸化されたフィルム、あるいはアルカリ溶液や溶剤中に
浸漬して表面が凹凸化されたフィルムなどが使用可能で
ある。
次に、さらに具体的な実施例を述べる。
実施例1 表面がコロナ放電処理された延伸ポリプロピレンとポリ
ビニルアルコールとポリエチレンとよりなる厚さ100
μmのラミネートフィルム容器内に発泡パーライト粉末
を0.I Torr真空度で充填密封して、厚さ2cm
、横幅25cm、縦幅25cmの真空充填板を得た。次
に、金型内で、この真空断熱板の全面に硬質発泡ウレタ
ンを注型発泡硬化を行なって、厚さacm、横幅30C
m、縦幅30cmの硬質発泡ポリウレタンで被覆された
真空断熱構造体を得た。
得られた真空断熱構造体の初期および30日経過後の熱
伝導率はそれぞれ、o、oo了5 K c a4/mh
”GO6O077Kca、e/rnh″Cであり、熱伝
導率の経口f化量は非常に少なかった。また、−30°
C1時間と+60′01時間との冷熱衝撃を5回繰返し
だが、硬質発泡ボリウレタ/の樹脂層に亀裂、剥れなど
の異常は発生しなかった。さらに、フィルム状プラスチ
ック容器から発泡ポリウレタンの樹脂層を剥そうとした
ところ、フィルム状プラスチック容器と硬質発泡ポリウ
レタンの樹脂層との接着面で剥れないで、発泡ポリウレ
タン層の内部で破壊し、接着性は非常に良好であった。
これに対して、コロナ放電処理がなされていないラミネ
ートフィルムを使用して得た真空断熱構造体の初期およ
び30日経過後の熱伝導率はそれぞれO,ooysx 
c ap/mh’c 、 0.0080K c ai/
inh”Cであり、熱伝導率の経口変化量はや5多かっ
た。
また、−30″Cと+60 ’Cの冷熱衝撃を加えたと
ころ、2サイクル目に硬質発泡ポリウレタン層に亀裂が
生じた。さらに、フィルム状プラスチック容器から発泡
ポリウレタンの樹脂層を剥そうとしたところ、フィルム
状プラスチック容器と発泡ポリウレタンの樹脂層との接
着面で容易に剥れた。
実施例2 カセイソーダ溶液に浸漬し、さらに塩化第一スズ水溶液
に浸漬処理さfたポリエステルフィルムとポリエチレン
−ビニルアルコール共重合体とポリプロピレンとよりな
る厚さ105μmのラミネートフィルム容器内にシリカ
微粉末を0.5 Totrの真空度で充填密封して、厚
さ2Cm、横幅25CI11゜縦幅25cmの真空充填
板を得た。次に、金型内でこの真空充填板の全面に硬質
発泡ポリウレタンを注型発泡硬化を行なって、発泡ポリ
ウレタンの樹脂層で被榎された厚さ3Cm、横幅30c
m、縦幅30Cmの真空断熱構造体を得た。
得られた真空断熱構造体の初期および30日経過後の熱
伝導率はそれずれ0.0073Kca沼/mh″C20
゜0075 Kc al/mh’Cであり、経口変化量
は非常に少なかった。また、−30″C一時間と60″
C1時間の冷熱衝撃を6回繰返したが、亀裂や剥nなど
の異常は認められなかった。さらに、フィルム状プラス
チック容器から発泡ポリウレタンの樹脂層を剥そうとし
たところ、フィルム状プラスチック容器と発泡ポリウレ
タンの樹脂層との接着面で剥れないで、発泡ポリエチレ
ンの樹脂層の内部で破壊し、接着性は非常に良好であっ
た。
これに対して、表面処理がなされていないラミネートフ
ィルムを使用して得た真空断熱構造体の初期および30
日経過後の熱伝導率はそれぞれ0.0073KOLI/
mh℃、0.0077KO&l/mh℃であり、経日変
化量はや\多かった。また−30℃と60℃との冷熱衝
撃を加えたところ、3サイクル目に硬質発泡ポリウレタ
ンの樹脂層に亀裂が生じた。さらに、フィルム状プラス
チック容器から発泡ポリウレタンの樹脂層を剥そうとし
たところ、フィルム状のプラスチック容器と発泡ポリウ
レタ/の樹脂層との接合面で容易に剥れた。
以上説明したように、本発明はフィルム状グラスチック
容器内に、充填材が真空状態で密封され、このフィルム
状プラスチック容器の外表面を樹脂層で被覆すると共に
フィルム状プラスチック容器の外表面を極性化処理もし
くは微細な凹凸化処理したものであり、フィルム状プラ
スチック容器とこれを被覆した樹脂層との接着性が向上
し、また、冷熱衝撃に対して耐亀裂性が向上するなど、
真空漏れが減少して、熱伝導率の劣化が著しく改善され
る効果を有する0
【図面の簡単な説明】
1.1図は本発明の断熱構造体の基本構成を示す一実施
例の断面図である。 1・・・・・・フィルム状プラスチック容器、2・・・
・・・充填材、3・・・・・・樹脂層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−2
4!

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  フィルム状プラスチ、り容器内に、充填材が
    真空状態で密封され、このフィルム状プラスチック容器
    の外表面を樹脂層で被覆すると共にフィルム状プラスチ
    ック容器の外表面を極性化処理もしくは微細な凹凸化処
    理した断熱構造体。
  2. (2)前記樹脂層が発泡ポリウレタンである特許請求の
    範囲第1項記載の断熱構造体。
JP2623582A 1982-02-19 1982-02-19 断熱構造体 Granted JPS58143042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2623582A JPS58143042A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 断熱構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2623582A JPS58143042A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 断熱構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143042A true JPS58143042A (ja) 1983-08-25
JPS6410718B2 JPS6410718B2 (ja) 1989-02-22

Family

ID=12187656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2623582A Granted JPS58143042A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 断熱構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143042A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146994A (ja) * 1984-01-12 1985-08-02 松下冷機株式会社 断熱箱体
JPS60146995A (ja) * 1984-01-12 1985-08-02 松下冷機株式会社 断熱壁の製造方法
JP2014531384A (ja) * 2011-08-26 2014-11-27 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 断熱絶縁パネルを有した絶縁ガラス
CN105464233A (zh) * 2015-12-24 2016-04-06 天津齐纳星科技有限公司 一种保温板芯材

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024673A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Panasonic Corp 複合断熱材
JP5699365B2 (ja) 2009-12-17 2015-04-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. カチオン系光重合開始剤トリアリールスルホニウムボレートを含む積層造形用液状放射線硬化樹脂

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146994A (ja) * 1984-01-12 1985-08-02 松下冷機株式会社 断熱箱体
JPS60146995A (ja) * 1984-01-12 1985-08-02 松下冷機株式会社 断熱壁の製造方法
JPH0243952B2 (ja) * 1984-01-12 1990-10-02 Matsushita Refrigeration
JPH0243951B2 (ja) * 1984-01-12 1990-10-02 Matsushita Refrigeration
JP2014531384A (ja) * 2011-08-26 2014-11-27 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 断熱絶縁パネルを有した絶縁ガラス
CN105464233A (zh) * 2015-12-24 2016-04-06 天津齐纳星科技有限公司 一种保温板芯材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6410718B2 (ja) 1989-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2779066A (en) Insulated refrigerator wall
JP2004308691A (ja) 真空断熱材及びその製造方法
JP2002225170A (ja) 気体遮蔽性フィルム、その製造方法およびそれを用いた真空断熱体
JPS58143042A (ja) 断熱構造体
JPH0254479B2 (ja)
JP3204817B2 (ja) 冷凍冷蔵庫及びその断熱構造体
JPS58136434A (ja) 断熱構造体および製造法
JPS5850393A (ja) 複合断熱板
JPS58127085A (ja) 断熱構造体および製造方法
JPS58143041A (ja) 断熱構造体
JPH02233383A (ja) 断熱容器及びその製造方法
JPH0820034B2 (ja) 断熱体の製造方法
JPS6055148A (ja) 断熱構造体
JPH05157446A (ja) 冷蔵庫用箱体
JP3132139B2 (ja) 断熱体
JPS59140046A (ja) 断熱構造体
JP3089054B2 (ja) 断熱材
JPS60165484A (ja) 断熱体パツクの製造方法
JPH08170789A (ja) 真空断熱体
JPS6210580A (ja) 断熱パネル
JPS59140048A (ja) 複合断熱構造体
KR20000004917A (ko) 금속 함유 복합 필름 또는 금속성 외층으로 양면 피복된 진공절연 패널
KR20020027725A (ko) 복합 진공단열재 및 그 제조방법
JPS6132232Y2 (ja)
JPH0338629Y2 (ja)