JPS58138235A - ガソリン機関の燃料噴射装置 - Google Patents

ガソリン機関の燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS58138235A
JPS58138235A JP57020757A JP2075782A JPS58138235A JP S58138235 A JPS58138235 A JP S58138235A JP 57020757 A JP57020757 A JP 57020757A JP 2075782 A JP2075782 A JP 2075782A JP S58138235 A JPS58138235 A JP S58138235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel injection
timing
cylinder
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57020757A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Mochizuki
健次 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP57020757A priority Critical patent/JPS58138235A/ja
Priority to AU11282/83A priority patent/AU548323B2/en
Priority to DE3304473A priority patent/DE3304473C2/de
Priority to CA000421162A priority patent/CA1202404A/en
Priority to FR8302050A priority patent/FR2521222B1/fr
Priority to GB08303723A priority patent/GB2114659B/en
Publication of JPS58138235A publication Critical patent/JPS58138235A/ja
Priority to US07/064,834 priority patent/US4768488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/36Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ガソリン機関の燃料噴射開始に関するもの
である。
コンピュータ制御によって燃料噴射時期を設定するもの
は幾つか知られている。例えば特開昭55−37525
号では、クランク角などのパルス信号によって噴射弁の
開閉制御を行い、吸気弁の開度に同期した燃料噴射を行
っており、特開1855−19933号では、噴射開始
時期を複数気筒の吸気行程1つ置きに同期させている。
一般に、従来のマルチインジェクションシステムでは、
第4図にみられるように、各気筒の点火信号を周波数変
換して、1回転当り2パルスとして、その信号を燃料噴
射開始のトリガーとしている。このため、点火時期が燃
料噴射開始時期となるが、上記点火時期は、いづれにし
ても上死点近くであるため、全気筒が燃料を同時噴射さ
れる場合には、吸気行程終了直前に吸気ボート内に燃料
が噴射される気筒もある。しかるに、吸気行程終了時に
は吸気の吹き返し現象があるため、吸気マニホルドを共
通する気I!1lllでは、吸入通路の分岐部から燃料
噴射弁までの距離が短かければ短かいほど、一方の気筒
について吸入行程終了直前に噴射された燃料は、吹き返
しをうけて、他方の気筒に吸い込まれるという現象を発
生する。このため、とくに吹き返しの強い低回転領域に
おけるエンジン駆動では、各気筒間の燃料、分配が不均
一になる。
この発明は上記事情にもとづいてなされたもので、吸気
マニホルドを共通する気筒においては、吸気弁からの吹
き返しが起らない吸気弁閉塞時期まで燃料噴射を開始し
ないように燃料噴射弁をI制御して各気筒における燃料
分配を均一に保つことができるように改良したガンリン
機関の燃料噴射装置を提供しようとするものである。
以下、この発明を図示の実施例にもとづいて具体的に説
明する。ここにおける燃料噴射弁1は燃料タンク2から
燃料ポンプ3を介して燃料を供給され、余剰燃料は燃圧
レギュレータ4を介して燃料タンク2にフィードバック
される公知の構成であり、上記燃料噴射弁1はコントロ
ールユニット5からの制御信号で噴射の開始および終了
を設定かつ制御される。上記コントロールユニット5は
第2図にみられるように、マイクロコンピュータ6、リ
ードオンリメモリ7、幾つかの制御データを取り入れる
インターフェース8から構成されている。上記インター
フェース8には、例えば、イグニッション信号またはク
ランク角信号が基準信号として入力される。また、エン
ジン9の吸入系入口側に設けたエアー70−メータ10
、排気系に設けた酸素残存量検出センサ11、ラジェタ
ーの水温センサ(図示せず)などからA/Dコンバータ
12を介してコンピュータ6に制御データを取り入れる
今、4気筒の多気筒エンジンを例にあげて燃料噴射のタ
イミングを示すと、第5図のようになる。
#1気筒および#2気筒の点火信号は周波数変換され、
トリガー信号として使用される。コンピュータ6では、
トリガー信号が出されてから点火時期(BTDC)まで
の遅れBと、吸気弁閉塞時期までの遅れAとを合せたA
+8の遅延を誇出して、燃料噴射弁1に噴射時期を指令
する制御信号を与える。例えば第3図にみられるように
、縦軸にエンジン軸トルクを、横軸にエンジン回転数を
とった場合の点火時期マツプは、低回転領域での点火時
期が、最大30°BTDC付近で特に吹き返しが多くな
ることを示しており、従って第6図に示した#1気筒に
対する#3気筒は、吸気弁閉じ角が60’ATDCであ
れば、とくに吹き返しの多い低回転領域での点火時期が
最大的30°BTDCであるために、噴射時期を点火信
号発生後90’ とした方がよいことが分る。第6図は
この発明に係る燃料噴射時期と、吸・排気バルブのタイ
ミングを表示したタイムテーブルである。これによれば
、燃料噴射時期Pは、従来のそれP′と比較して、所望
のタイムラグを持ち、これによって喚気弁閉塞後に設定
される。
この発明は、以上詳述したように、吸気マニホルドを共
通する気筒における燃料噴射開始時期がトリガーとして
の点火信号発生の時期から、吸気弁閉塞時期まで遅延さ
れるように燃料噴射弁に制御信号を与えるように構成し
たので、全気筒が同時噴射される場合、吸気マニホルド
を共通する気筒間において、吸気行程終了直前の吹きか
えしの影響をうけて燃料が他の気筒に入るおそれがなく
、完全に燃料の均うな分配ができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す系統図、第2図は制
御系のブロックダイヤグラム、第3図は点火時期マツプ
、第4図は、従来の燃料噴射タイミングを示すタイムテ
ーブル、第5図はこの発明に係る燃料噴射タイミングを
示すタイムテーブル、第6図はこの発明に係る燃料噴射
タイミングと吸・排気パルプタイミングとの関係を示す
タイムテーブルである。 1・・・燃料噴射弁、5・・・コントロールユニット。 特許出願人   富士重工業株式会社 代理人弁慶士  小 橋 信 淳 同 弁理士  村 井   進 区            区 守              0 機            味

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸気マニホルドを共通する気筒における燃料噴射開始時
    期が、トリガーとしての点火信号発生の時期から、吸気
    弁閉塞時期まで遅延されるように燃料噴射弁に制御信号
    を与えるように構成したことを特徴とするガソリン機関
    の燃料噴射開始。
JP57020757A 1982-02-10 1982-02-10 ガソリン機関の燃料噴射装置 Pending JPS58138235A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020757A JPS58138235A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ガソリン機関の燃料噴射装置
AU11282/83A AU548323B2 (en) 1982-02-10 1983-02-09 Fuel injection system for an internal combustion engine
DE3304473A DE3304473C2 (de) 1982-02-10 1983-02-09 Elektrisch gesteuerte Brennstoffeinspritzvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
CA000421162A CA1202404A (en) 1982-02-10 1983-02-09 Fuel injection system for an internal combustion engine
FR8302050A FR2521222B1 (fr) 1982-02-10 1983-02-09 Dispositif d'injection de combustible pour moteur a combustion interne
GB08303723A GB2114659B (en) 1982-02-10 1983-02-10 Fuel injection system for an internal combustion engine
US07/064,834 US4768488A (en) 1982-02-10 1987-06-19 Fuel injection system for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020757A JPS58138235A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ガソリン機関の燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58138235A true JPS58138235A (ja) 1983-08-17

Family

ID=12036057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57020757A Pending JPS58138235A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ガソリン機関の燃料噴射装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4768488A (ja)
JP (1) JPS58138235A (ja)
AU (1) AU548323B2 (ja)
CA (1) CA1202404A (ja)
DE (1) DE3304473C2 (ja)
FR (1) FR2521222B1 (ja)
GB (1) GB2114659B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963334A (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 Fuji Heavy Ind Ltd 電子燃料噴射装置の噴射時期制御装置
DE3414681A1 (de) * 1984-04-18 1985-10-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur einspritzzeitsteuerung bei brennkraftmaschinen
JPS61152935A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Fuji Heavy Ind Ltd 空燃比制御装置
DE19527550A1 (de) * 1995-07-27 1997-01-30 Ficht Gmbh Verfahren zum Steuern des Zündzeitpunktes bei Brennkraftmaschinen

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1902435A1 (de) * 1969-01-18 1970-08-13 Volkswagenwerk Ag Einrichtung zur Niederdruck-Saugrohreinspritzung fuer Kraftfahrzeuge
DE2044075C3 (de) * 1970-09-05 1981-02-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektronische Schaltungsanordnung zur Verschiebung des Einspritzzeitpunktes von Brennkraftmaschinen
US3785353A (en) * 1972-04-26 1974-01-15 J Borisov Fuel injection system for internal combustion engine
GB1532959A (en) * 1975-11-06 1978-11-22 Lucas Electrical Ltd Fuel injection system for an internal combustion engine
JPS5320027A (en) * 1976-08-08 1978-02-23 Nippon Soken Inc Fuel injection control system for internal combustion engine
IT1124715B (it) * 1976-09-06 1986-05-14 Alfa Romeo Spa Impianto di iniezione intermittente di combustibile per motori a scoppio
GB1592762A (en) * 1976-09-21 1981-07-08 Lucas Industries Ltd Internal combustion engine fuel injection control
JPS53104031A (en) * 1977-02-24 1978-09-09 Nippon Denso Co Ltd Fuel injention electronic control process and system
DE2709187A1 (de) * 1977-03-03 1978-09-07 Bosch Gmbh Robert Steuereinrichtung fuer eine elektronisch gesteuerte kraftstoffeinspritzanlage
JPS6045302B2 (ja) * 1977-07-29 1985-10-08 株式会社デンソー 奇数気筒エンジン用電子制御式燃料噴射装置
AU4266178A (en) * 1978-01-13 1979-07-19 Repco Ltd Fuel injector control
JPS6014187B2 (ja) * 1978-07-26 1985-04-11 株式会社日立製作所 ガソリン機関の燃料噴射装置
JPS5537525A (en) * 1978-09-08 1980-03-15 Hitachi Ltd Electronic fuel injector for internal combustion engine
US4257377A (en) * 1978-10-05 1981-03-24 Nippondenso Co., Ltd. Engine control system
JPS5634934A (en) * 1979-08-27 1981-04-07 Daihatsu Motor Co Ltd Fuel supply system for internal combustion engine
JPS6040838Y2 (ja) * 1979-09-25 1985-12-10 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JPS597548Y2 (ja) * 1979-11-15 1984-03-08 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1128283A (en) 1983-08-18
AU548323B2 (en) 1985-12-05
US4768488A (en) 1988-09-06
GB8303723D0 (en) 1983-03-16
FR2521222A1 (fr) 1983-08-12
CA1202404A (en) 1986-03-25
GB2114659B (en) 1985-07-31
DE3304473A1 (de) 1983-08-18
FR2521222B1 (fr) 1987-08-28
GB2114659A (en) 1983-08-24
DE3304473C2 (de) 1986-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2869464B2 (ja) 2サイクルエンジンの燃料噴射制御装置
US6233943B1 (en) Computerized system and method for synchronizing engine speed of a plurality of internal combustion engines
JPS6073036A (ja) 水噴射を備えたターボチヤージ式内燃機関
JPH11182295A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置
JPH04179839A (ja) 燃料噴射制御装置
JPH11182283A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの制御装置
JPS639646A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
US20200003135A1 (en) Control system for internal combustion engine
JPH06185380A (ja) 多気筒内燃機関の燃料制御方法
JPH11182288A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置
JPH11141371A (ja) 直接筒内噴射式2サイクルエンジン
JPH11182289A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの制御装置
JPS58138235A (ja) ガソリン機関の燃料噴射装置
JPH0517390B2 (ja)
JPH11287144A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置
JPH10176572A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2508636B2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置
JPS60230554A (ja) エンジンのノツク抑制装置
JPH0577873B2 (ja)
JPH025710A (ja) 直噴ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
KR20030006908A (ko) 기관의 동작 제어 방법 및 제어 장치
US4512316A (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
JPS5820934A (ja) 電子制御燃料噴射の噴射方法
US20150275817A1 (en) Engine
US11391236B2 (en) Control method of internal combustion engine and internal combustion engine