JPS58136844A - 紡ねん機 - Google Patents

紡ねん機

Info

Publication number
JPS58136844A
JPS58136844A JP57203810A JP20381082A JPS58136844A JP S58136844 A JPS58136844 A JP S58136844A JP 57203810 A JP57203810 A JP 57203810A JP 20381082 A JP20381082 A JP 20381082A JP S58136844 A JPS58136844 A JP S58136844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinning machine
machine according
thread
guide
sliver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57203810A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルマン・ギユツトレル
ベルント・ラ−ゲマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Zinser Textilmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zinser Textilmaschinen GmbH filed Critical Zinser Textilmaschinen GmbH
Publication of JPS58136844A publication Critical patent/JPS58136844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/14Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements
    • D01H13/16Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements responsive to reduction in material tension, failure of supply, or breakage, of material
    • D01H13/1616Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements responsive to reduction in material tension, failure of supply, or breakage, of material characterised by the detector
    • D01H13/1658Associated actuators with mutual actuation, e.g. for two or more running yarns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一つのドラフト機構から互いに間隔をもって
走出するそれぞれ二本のスライバが合糸点に走り、この
金糸点から互いにより合されてより糸の形になってスピ
ンドルへと走る様式の、スピンドルおよびドラフト機構
を備えた紡ねん機であって、この場合合糸点とスピンド
ルとの間に両スライバの一方が糸切れした後残留するス
ライバの追従糸切れを誘起する装置が設けられている上
記様式の紡ねん機に関する。
二つの位置間において運動可能に支持されているスレッ
ドガイドがまとめられたスライドから形成されているね
ん糸を案内する働きをする様式の、紡ねん機のための停
止装置は公知技術に属する(西ドイツ実用新案オフ91
24:25号参照)、オーの位置においてはスレッドガ
イドは平衡状態にある。走過するスライバの一つが糸切
れを起すと、スレッドガイドは残りのスライバによりそ
の平衡状態から揺動され、重力の作用により約180°
傾鋼してオニの安定位置に達する。これによってまだ残
留しているスライバは装置の案内要素に巻付けられ、こ
のスライバ内へのスピンドルからのより掛けの伝播が中
断され、このスライバは瞬時に引裂れる。
本発明のl!題は、紡ねん処理にあって残留しているス
ライバ内へのより掛けの伝播を阻止することによるスラ
イバを分断する原理を約180゜互いに回転される二つ
の糸案内要素によって梃に機能確実にすることである。
上記の課題は本発明により、装置を強制的な作動を行わ
せるための蓄勢器の様式の作業要素とおよび始動のだめ
の両スライバの一方の糸切れを感知する感知装置と結合
したことによって解決される。この構成によって、如=
如何なる場合にあっても強制作動が達せられ装置の回転
が行われ、したがってより掛けの残留しているスライバ
内への伝播が異論なく阻止されると云う利点が得られる
4、 本発明の他の実施形にあって、装置かねん糸の走行道8
に対して実際に軸直な軸線を中心にして回転可能であり
かつこの軸線から間隔をもって二つの案内要素を備え、
これらの案内要素間をねん糸が貫走するように構成され
ている場合、この装置は軸を中心にして蓄勢器によって
回転可能である。この場合、蓄勢器は電気的、機械的或
いは電気機械的な様式で構成できる。
本発明の他の構成により、上記の装置は歯車およびラッ
クを介してばね負荷されているつり上げ磁石と結合され
ている。しかし、装置を例えば爪係止されるねじればね
と結合されていてもよい、他の実施形によ)装置は二つ
の磁石間に軸受されている錠止可能な永久磁石アンカー
と結合されている。これらすべての実施形により回転の
強制作動が達せられる。
本発明の他の特徴により、より糸を囲繞しているスレッ
ドガイドアイの装置の回転軸に対して互いに相対する位
置にある二つの部分は案内要素として働くことが可能で
あり、これにより本発明の特別簡単な構成が有利に達せ
られる。
装置の軸として形成された回転軸は本発明の他の構成に
より蓄勢器と結合1されており、スライバ走過位置にお
いて板ばねで負荷されている偏平部を備えている。
史に装置の画集内部は円板上に設けられており、この場
合この円板は爪のための少くとも一つの当接領域を備え
ており、よじればねは一方では機枠に、他方では円板に
支承されている。
本発明による装置の作動態様を更に改善する九め感知装
置はスライバの追従糸切れを発生させるための装置の領
域外に設けられている。
本発明の他の構成により装置は以下の特徴を備えている
。即ち、この装置の軸線を中心にして囲転可能罠支承さ
れた円板、この円板内でその長手軸線に対して横方向で
揺動可能でありかつより糸の走行路を区画している二つ
の案内要素、両案内要素と運動確実に結合されていてか
つ固定された要素に支持されている少くとも一つの係止
爪、並びに一方では上記の固定された要素に他方では円
板に取付いているねじればねを備えている。この場合一
方の案内要素は爪と、他方の案内要素は一方の案内要素
と運動確実に結合されている。
作業を容易にするため、両案内部材を担持している円板
は印しを附されており、これにより作業員は直ちに円板
位置を機能適切な状態で認めることができる。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明を絆脱す
る。
第1図により、評しく図示しなかったドラフト機構から
来る二本のスライバ1,2は統合点6K、そしてこの統
合点から互いによられてより糸4として詳しく図示しな
かったスピンドルに走る。統合点6と詳しく図示しなか
ったスピンドルとの間にはスライバの追従糸切れを発生
させるための装置5が存在している。
第1図および第2図による実施例の場合、この装置5は
円板11を備えており、この円板は同心的に歯車10と
結合されている。この円板11と歯車10は装置5の長
手軸線Aを中心にして回転可能である0円板11の端面
には平行な二つのフィンガーの様式の二つの案内要素6
と7が設けられており、これらの間をより糸4が貫走す
る。
歯車IC1:Viミララグが噛合っており、このラック
とつり上げ磁石8が結合されている。つり上げ磁石8と
ラックのストッパ40とノI’lUには押えばね12が
設けられている。ランク9は一方ではつり上げ磁石8内
K、他方では機枠に固定された軸受部41内に軸受され
ている。
詳しく図示しなかった感知装置により装置15を作動さ
せるための命令信号が発生されると、即ちスライバ1或
いは2の糸切れが生じると、つり上げ磁石8が作動され
、これによりラック9は矢印■の方向に、しかも押えば
ね12の作用に抗して作動される。ラック9が歯車1o
と噛合っているので、歯車10の回転、したがって円板
11の回転が行われ、したがって両案内要素6と7が長
手軸線Aを中心にして約18o0回転し、これに伴い第
2図の位置に達する。
これによって、未だ残留しているスライバは両方のピン
の様式で形成されている案内要素6゜7に絡らみ、スピ
ンドルの同転のスライバ内への伝播が中断され、このス
ライバが引裂かれる。
第1図および第2図によ抄円板11は印し46を有して
いる。この印し46により作業員は、操作不正を回避す
るため装置が除荷状態或いは緊張状態に存在しているか
どうかを認めることができる。即ち、作業員はこの際直
ちに、例えば装置が第1図に示すような緊張状態に存在
しており、これに対して第2図に示すように本発明によ
る装置の作動が行われていること、即ち除荷状態が生じ
てお秒、円板11が糸挿入前に更に緊張されなければな
らない状態にあることを認めることができる。
つり上げ磁石およびラック並びに歯車が協働することに
より装置50強制的な回転が行われる。不正が排除され
ると、つり上げ磁石Bにおける命令信号が消失され、こ
れによりばね12の作用の下でラック9が反対方向に滑
動し、これにより装置5は両案内要素6と7と共に第1
図による位1に戻る。
第3図による実施形の場合、両方のビンの様式の案内要
素6と7は円板13[設けられており、この円板は一方
の係止板14と他方の係止板15に結合されている。こ
れら三つの円板itそれぞれ共に長手軸線Aを中心にし
て回転可能である。後方の係止板15はねじればね18
の終端部20のための保持部を形成し、このねじればね
はその他端部19でもって機枠に固定された軸受要素2
2に支承されている。
第3図に図示した状態において、ねじればね1Bは緊張
された状態にあり、この場合係止爪16は係止板14の
当接領域32内に係合している。この状態において、ス
ライノ(は装置5のピンの様式の両案内要素6と7を通
って走っている。
障害が生じた場合、この障害は詳しく図示しなかつ九感
知装置により検出され、係止装置17に告知され、これ
により係止爪16は引戻され、係止板15の当接領域3
2から滑り出る。こうして、円板15は両川板14と1
5と共に長手軸線ムを中心にして時計の針と反対方向に
約180’回転する。この場合この回転が行われ死後係
止板15の当接領域46が係止爪16と協動状態にな9
、これに伴い強制的な回転は終る。
ここで#!2図に図示したような状態が形成される。即
ち、印し46を備えた板は180°l1g1転しておシ
、これによp未だ残留しているスライバが両案内III
素6と7に絡まっている。ここで障害が取除かれた後、
装置は手で第3図による出発位置に戻され、ねじればね
18は再び緊張され、この作業状態において係止爪16
は係止板140m接領域32に当接する。この実施形に
よる構成は、スライバの追従糸切れを発生させるための
装置5の強制的な同転に関する純粋に機械的な構成であ
る。
また、第4図および第5図に示し九構成によシスレッド
ガイド240案内す/グツ5をスライバの追従糸切れを
発生させるための装置として使用することも可能である
。この場合、いわゆる「豚のしつは」の様式の案内リン
グ25の二つの相対する部分が案内費1g6と7の機能
を行う。
この目的のため、案内リング23と結合されている軸2
5はその端部で永久棒磁石26と結合されておシ、この
永久棒磁石は直流が給電される二つの磁石コイル27と
28の間に設けられている。この装置を作動させるに娘
、磁石コイル27と28が直流で負荷され、これによシ
磁石26が軸26の軸線を中心にして180°回転させ
られる。磁石コイル27と28を直流で負荷することに
よって、しかも詳しく図示していない感知装置によって
開始されて負荷することによって装置を作動させた場合
、これに伴い軸25が180°回転し、これによシ案内
リング25が同様に残留しているスライバの絡み付きを
保証する、極切換え装置45を介して両磁石27と28
が電源と作−動可能に結合されている。
出発位置への復帰は、手による回動によるか、或いは磁
石コイル27と28を直流で反対磁極に負荷することに
よって行われる。出発位置における保持、即ち第4図お
よび1B5図による位置における保持線磁石コイル27
と28を相蟲する極を直流で負荷することによって行わ
れる。
しかし、軸25が偏平部60を備えていて、この偏平部
内に第5図に示すように板ばね29が係入し、これによ
シ軸25が第4図におよび第5図に示す位置に保持され
るように構成することも可能である。
本発明の上に述べ九実施例は、スライバの追従糸切れを
発生させるための装置が作動信号を残留しているスライ
バが側方偏倚位置に存在する際に与えられるような場合
よシむしろこの作動信号が詳しく図示していない感知装
置を介して外部に与えられるような場合に適用できる。
第6図および第7図には、停止信号がスライバ糸切れ発
生後残留しているスライバ4の側方への偏倚に関して装
置の作動が行われる純粋に機械的な構成を示している。
この目的のため、ビンの様式の両案内豐素6,7はそれ
ぞれ横軸線B内で制限附きで揺動可能に支承されている
両案内登素6と7のこの横軸@Bはそれ自体板31内を
通っている。との板31は円筒形の軸受部分65に対し
て投手軸線Δを中心にして回転可能である。円筒形の軸
受部分55はケーシングに同定して設けられてお9、板
51と結合されている軸39を内部に備えている。更に
、軸受部分35内にはねじればね36が設けられておシ
、このねじればねは一方では第6図に示すように軸39
と、他方では軸受部分65と結合されている。
横軸@Bを中心にして回転可能な案内要素7は軸受部分
35の突起54に対して当接する爪53と結合されてい
る。他方の案内!7に素6はレバーアーム67と結合さ
れておシ、このレバーアームは案内要素7の同じ様式の
レバーアームと結合されている。
この状態においてねじればね36は緊張されている。こ
の場合、爪33が機枠に固定され丸軸受部分35の突起
と協働するので回転は行われない。スライバ糸切れが生
じた際、残留しているスライバは例えば案内要素7の方
向に運動し、これKよってこの案内要素紘横軸MBを中
心にして矢印■の方向に揺動する。これによって、爪5
3は突起34の当接領域から外れ、したがって全装置は
もはや錠止されず、よじればね56はここで板31を両
案的要素6と7と共に長手軸Bを中心にして1800回
転させる。これに伴い残留しているスライバは両案的要
素6と7に絡らまる。
これに反して他のスライバが引裂かれると、ここでビン
の様式の案内Jl索6は矢印■′の方向で揺動し、これ
によりボルト46を介して互いに結合し合っているレバ
ーアーム57と57′を介して爪35が突起54に対す
るオフ図に示したその錠止から解かれる。ここでこれに
伴いねじれはね36によって緊張されている板の解離と
これによりこの板31の両案的要素6と7との長平方向
Aを中心とした回転が行われる。全装置は手による18
0°の回転と両案的要素6と7のオフ図に示し九出発位
置への復帰によりその作業位置に戻り運動させられる。
スライバの追従糸切れを発生させるための本発明による
装置にあっては、強制回転は電気的K、機械的に或いは
電子的に行われる。この場合、信号は仁の装置と結合さ
れている外部の感知装置或いはこの装置自体に設けられ
九感知装置によって発生される。この外部の感知装置は
任意の構造であってよい、tた、電気的な感知器が装置
の位置を走査し、作業位置が偏位した際けい告信号を発
生させるように構成することも可能である。如何なる場
合にあっても、残留しているスライバ内へのより掛は伝
播が阻止されることより完全な機能確実さが達成される
ことが保証される、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の第1の実施形の概略正面図
、 第2図は回転が開始された後の本発明による装置の正面
図、 第3図は個々の部分を解体して示した本発明の装置の他
の実施形、 第4図は本発明による装置の他の実施形の平面図、 第5図は第4図の実施形の側面図、 第6図は本発明による装置の他の実施形の側方断面図、 オフ図は第6図による実施形の平面断面図。 図中符号は、 1.2・・・スライバ 5・・・案内装置 区 232− L続補正’!) (J(’ a(+ It!t++1  つがず・1 2  月  へ411
特許庁長官  オー 杉 、11.・、  殿■、 ・
11件の表示 昭和 Sり年特許願第 20’、810号2、 発明の
名称 へ二へ +19 ん 1鉛文゛ :(、補正をする者 事件との関係  出願人 1、代理人 Il+li  東京都港区虎ノ門″丁118番I S士
(1,’、り)1・・肺気1・〕1−市話03 (り0
2) 1476 N(j、)〕氏  と、  弁理1:
 (,1013+  汀  崎  光  女をJ゛ゞ−
1はかI ’Bf:r +1 Wう91−図面の浄書。 (内容に変更なし)7、補屯
の内容 別紙の通り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一つのドラフト機構から互いに間隔をもって走出す
    るそれぞれ二本のスライバが合糸点に走り、この金糸点
    から互いにより合されてよね糸の形になってスピンドル
    へと走る様式の、スピンドルおよびドラフト機構を備え
    た紡ねん機であって、この場合金糸点とスピンドルとの
    関に両スライバの一方が糸切れし友後残留するスライバ
    の追従糸切れを誘起する装置が設けられている上記様式
    の訪ねん機において、装置(5)が強制的な作動を達成
    する丸めの蓄勢器の様式の作業要素および両スライバ(
    1,2)の一方の糸切れを感知し装置の作動を開始させ
    る感知装置と結合していることを特徴とする上記紡ねん
    機。 2 蓄勢器によって上記装置が軸線(A)を中心にして
    回転可能である、前記特許請求の範囲第1項に記載の紡
    ねん機。 5 蓄勢器が電気的、機械的或いは電子的様式である、
    前記特許請求の範囲第1項記載の紡ねん機。 4、 装置(5)が歯車(10)およびラック(9)を
    介してばねに負荷可能なつ抄上げ磁石(8)と結合され
    ている前記特許請求の範囲第1項或いは第2項に記載の
    紡ねん機。 5、 装置(5)は爪により係止されるねじりばね(1
    8;16)と結合されている、前記特許請求の範囲第1
    項或いは第2項に記載の紡ねん機。 6、 装置が二つの磁石コイル間圧支承され九錠止可能
    な永久磁石アンカー(2◇と結合されている、前記特許
    請求の範囲第1項或いは牙2項に記載の紡ねん機。 l ねん糸(4)を囲繞しているスレッドガイドアイ(
    23)の装置(5)の回転軸線(対して相互に向き合っ
    ている部分が二つの案内要素として働く、前記特許請求
    の範囲第2項に記載の紡ねん機。 8、 装置(5)の軸(25)として形成されている回
    転軸が蓄勢器(8; 1B:26 )と結合されている
    こと、および板ばね(29)によってスライノ(−走過
    方向で負荷される偏平部(30)を備えている、前記特
    許請求の範囲第1項、牙2項或いは第6項に記載の紡ね
    ん機。 9 装置の両案内IlI嵩(6,7)が板(13,14
    )上に設けられていること、これらの板が爪(16)の
    ための少くとも一つの当接領域(62)を備えているこ
    と、およびねじればね(18)が一方では機枠におよび
    他方では板(1s、i4)に支承されている、前記特許
    請求の範囲第2項或いは第5項に記載の紡ねん機。 10、感知装置がスライバの追従糸切れを発生さ亡るた
    めの装置(5)の領域外に設けられている、前記特許請
    求の範囲第1項に記載の訪ねん機。 11、 (a)  紡ねん機の軸線を中心にして支承さ
    れている板(61)、 (b)  板(51)内で紡ねん機の長手軸線に対して
    揺動可能なかつねん糸(4)の走行路を区間している二
    つの案内要素(617)、 (C)  上記の両案内km (6,7)と運動確実に
    結合されており、かつ不動の要素(55)に支持されて
    いる少くとも一つの停止爪(53)、および (d)  一方において不動の要素(35)に、他方に
    おいて板(61)に取付いているねじればね(36)を
    備えている、前記特許請求の範囲第1項に記載の訪ねん
    機。 12、一方の案内要素(7)が爪(53)と、他方の案
    内要素(6)が前記の案内要素(7)と運動確実に結合
    されている、前記特許請求の範囲第11項に記載の紡ね
    ん機。 35  両案内要素を支承している板(11;13;3
    1)が印しく46)を付されている、前記特許請求の範
    囲第2項、第9項或いは第11項に記載の紡ねん機。
JP57203810A 1981-11-23 1982-11-22 紡ねん機 Pending JPS58136844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31463800 1981-11-23
DE19813146380 DE3146380A1 (de) 1981-11-23 1981-11-23 Spinn-zwirnmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58136844A true JPS58136844A (ja) 1983-08-15

Family

ID=6147003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203810A Pending JPS58136844A (ja) 1981-11-23 1982-11-22 紡ねん機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4472932A (ja)
JP (1) JPS58136844A (ja)
CH (1) CH660202A5 (ja)
DE (1) DE3146380A1 (ja)
FR (1) FR2516947B1 (ja)
GB (1) GB2111089B (ja)
IT (1) IT1153660B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098655A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社豊田自動織機 紡機の繊維束供給停止装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3610827A1 (de) * 1985-12-20 1987-06-25 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinn-zwirn-maschine
CH670663A5 (ja) * 1986-01-22 1989-06-30 Tashkent Sp K B Textil Mash
US5163279A (en) * 1988-02-20 1992-11-17 Hans Stahlecker Arrangement for producing feeding packages for a twisting operation
CN103898640B (zh) * 2014-04-03 2016-05-11 宁波市东盛纺织有限公司 一种捻线机报警器
CN108035020B (zh) * 2018-01-31 2019-05-03 宁波希奇服饰有限公司 一种纺纱机械断线警报器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2494490A (en) * 1946-11-27 1950-01-10 Ind Rayon Corp Strand severing device
GB877153A (en) * 1959-03-10 1961-09-13 British Nylon Spinners Ltd Improvements in or relating to stop motions
GB922773A (en) * 1960-12-01 1963-04-03 Scragg & Sons Textile yarns stop motions
GB1016452A (en) * 1963-02-28 1966-01-12 Tmm Research Ltd Improvements in textile spinning and other machines
US3163341A (en) * 1963-06-25 1964-12-29 Monsanto Co Yarn breaking device
US3759026A (en) * 1971-03-24 1973-09-18 W Hope Yarn breaker and switch for spinning frames
CA1081931A (en) * 1976-05-13 1980-07-22 John D. Feehan Break-out apparatus for fault prevention in the production of multi-strand yarns
IE49245B1 (en) * 1979-02-06 1985-09-04 Wool Dev Int Strand break-out device
DE7912423U1 (de) * 1979-02-06 1979-08-23 Wool Developments International Ltd., London Fadenbruchwächter
GB2042600B (en) * 1979-02-06 1982-11-17 Wool Dev Int Strand break-out device
DE3021614A1 (de) * 1980-06-09 1982-01-07 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Spinnmaschine
DE3028453A1 (de) * 1980-07-26 1982-03-18 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Spinnmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098655A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社豊田自動織機 紡機の繊維束供給停止装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2111089A (en) 1983-06-29
DE3146380A1 (de) 1983-05-26
FR2516947A1 (fr) 1983-05-27
IT8224386A0 (it) 1982-11-23
FR2516947B1 (fr) 1987-05-29
IT1153660B (it) 1987-01-14
GB2111089B (en) 1985-06-12
IT8224386A1 (it) 1984-05-23
CH660202A5 (de) 1987-03-31
US4472932A (en) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58136844A (ja) 紡ねん機
US4170101A (en) Method and apparatus for piecing an entwined yarn
KR100214790B1 (ko) 테이프 플레이어용 모드 변환 장치
JPS6013941B2 (ja) 糸捲機における異常糸継防止方法
US3929297A (en) Automatic winding machine having a clamping device
JPS5812377B2 (ja) カバ−リング装置
GB1588814A (en) Winding device for fibres
GB1349794A (en) Device for switching off textile machines
US3855771A (en) Device for biasing yarn into fixed position for use with yarn cutting mechanism of automatic doffing apparatus
US3380677A (en) Method and apparatus for increasing the efficiency of automatic winding machines
US3075714A (en) Apparatus for automatically loading and changing bobbins
JP2000096363A (ja) 合糸巻取用多重撚糸機
US3563480A (en) Apparatus for stopping a takeup bobbin
US1372556A (en) Electrical stopping device
US2930538A (en) Stop motion for winding machine
US4496108A (en) Bunch winding device in winding machine
US2876615A (en) Broken strand indicator
SU1155554A1 (ru) Устройство останова машины дл перемотки провода
JPS58149334A (ja) 紡ねん機における糸切れを発生させるための装置
JPH06298458A (ja) 糸条巻取機のボビン供給装置
CN111041620A (zh) 一种可防止纱卷变形的纺纱机
JPH05125642A (ja) 糸検出装置
JPS63309625A (ja) ドラフト装置
US2334748A (en) Spindle brake
JPS6245728A (ja) 二重撚り撚糸機に於ける糸切れ時の単錘停止装置