JPS58135159A - ガラス構造物用複合材料としての、または該複合材料製造のための、1成分または多成分系の使用 - Google Patents

ガラス構造物用複合材料としての、または該複合材料製造のための、1成分または多成分系の使用

Info

Publication number
JPS58135159A
JPS58135159A JP58000570A JP57083A JPS58135159A JP S58135159 A JPS58135159 A JP S58135159A JP 58000570 A JP58000570 A JP 58000570A JP 57083 A JP57083 A JP 57083A JP S58135159 A JPS58135159 A JP S58135159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
composite material
optionally
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58000570A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨセフ・ペダイン
ヴオルフガング・ヴエルナ−
クラウス・ケ−ニツヒ
ヘルマン・グル−ベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS58135159A publication Critical patent/JPS58135159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/088Removal of water or carbon dioxide from the reaction mixture or reaction components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1021Polyurethanes or derivatives thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66342Section members positioned at the edges of the glazing unit characterised by their sealed connection to the panes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2190/00Compositions for sealing or packing joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0645Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained otherwise than by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0652Polyisocyanates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス構造物用の、薬品および紫外線に抵抗性
の複合材料として使用または該複合材料を製造するため
の、有機ポリイソシアネートおよび選ばれたポリヒドロ
キシル化合物をベースとするA加水分解抵抗性の新規な
/成分または多成分系に関する。
遮断ガラスの(枠入り)ガラス板へのシーリング材料お
よびコーチング材料の使用は、近代建築における用途に
ますます重要になっているOこの目的に主として使用さ
れる材料は1ガラスへの非常に満足な長期接着力を有す
ることが見出されているポリサルファイド原料である(
例えばAdhesion  (/ 970 ) %ざs
jざ7−.290頁。
特に290頁参照)0これらのシーリング材料はしかし
かなりの欠点を有する。それらの組成の故に、それらは
加工された時に強い臭気を発生しやすい。ポリサルファ
イドシーリング材料の他の欠点は、それらの硬化機構に
ある0これらの材料を硬化させる時、それらを特定のI
)H範囲内に保持する必要がある。実際1この硬化プロ
セスpH依存性は、与えられた製造条件への適合に困難
を生ずる。
更に、酸化鉛や議化マンガンといった重金μ際化物の使
用は容易でなく、健康障害を避けようとすれば加工指針
の非常に注意深い遵守が必要である。
これは翻って、バインダーの高コストにより建築コスト
を増大させるであろう損失を起し得る。
従ってAこの目的によくためされているポリウレタンバ
インダーを使用する試みに事欠かない。
ポリウレタンシーリング剤が広範な用途を有することは
よく知られている。例えば建物の保護のために1ポリウ
レタンをベースとする永久的に弾性のシーリング材料が
、之成分プロセスでおよび/成分プロセスでさえ上首尾
に使用されてきた(例えば米国特許第11/!!!;9
17号参照)。しかし特殊な適用公費1特にガラス構造
物のための複合材料としての用途にけ1従来のポリウレ
タンをベースとするシーリング材料は未だ満足しう゛る
性質を持たない。特に既知の系はしばしばガラスへの接
着力が不充分である。これは特に太陽光がシーリング材
料とガラスの間の接触面にあたる場合に現われ、時間の
経過とともに甚だしい接着力低下を生ずる。この問題を
軽減する手段は、シーリング材料を適用する前にガラス
に吸光性ブライマー例1えば顔料としてカーボンブラッ
クを適用することからなり得る。このようにしてシール
されたガラス建築部分の視覚印象は勿論)そのような着
色によってそこなわれ、その結果従来のポリウレタンシ
ーリング材料は、複層ガラス枠入れおよび遮断ガラス板
の枠入れが重要な役割を演する近代建築技術に受入れら
れるいかなる手段も殆んど達成していない。これらシー
リング材料が受入れられない他の理由は1当該技術分野
で既知のポリウレタン系は紫外線に対する抵抗性が不充
分であるばかりでなく、二重ガラス構造の内部空間への
望ましくない水蒸気拡散を防止する、のに適していない
という事実にある。
従って本発明の目的は1無溶剤でまたはごく少量の溶剤
で使用することができ、そして既知ポリウレタン系の上
記欠点を有しない1ポリウレタンをベースとするガラス
構造物用の新規な複合材料を提供することであった。
この問題は本発明により下記選ばれた/成分または多成
分系の使用により解決することができた本発明は、 a)少なくとも7つの有機ポリイソシアネートからなる
ポリイソシアネート成分、およびb)(i)ヘキサンジ
オール−(/、乙)、(11)ε−カプロラクトンおよ
び/またはε−ヒドロキシカプロン酸、および(iii
)ジアリールカーボネートの、(i): (ii)のモ
ル比t;lないしl:3の範囲内での反応生成物である
分子量100ないし3000の少なくとも1つのジヒド
ロキシポリエステルカーボネートからなり、場合により
、成分b)の全量を基準にしてグO重量%までの、場合
によりエステル基を含有する分子1乙5−1Ioooの
他のポリオールとの混合物として存在するポリオール成
分から成る(上記成分は0gないし7.3のイソシアネ
ート指数に対応する量で存在する)か、またはC)ポリ
オール成分b)と過剰量のポリイソシアネート成分a)
との反応により得られたイソシアネートプレポリマー(
これは場合により、プレポリマーを基準にして約30重
量%までの、その製造に使用したもの以外の有機ポリイ
ソシアネートとの混合物として存在する)、および場合
によりd)成分C)のイソシアネートプレポリマーを基
準番こして合計30重量%までの1分子量範囲iog−
IIooのジー第1級芳香族ジアミンおよび/または水
分により活性化されうる2個のブロックされたアミ7基
を有する鎖伸長剤(該鎖伸長剤はビス−アルジミン、ビ
ス−ケチミン、ビス−エナミンおよびビス−オキサゾリ
ジンからなる群から選ばれる) から成るl成分または多成分系を、ガラス構造物のため
の複合材料としてまたは該材料の製造のために使用する
こと(該材料は自己硬化性でありまたは水分によって硬
化することができ、そして場合により更に助剤および添
加剤を含む)に関する。
本発明による成分a)はポリウレタン化学において既知
の型の少なくとも1つの有機ポリイソシアネートかなら
なる。本発明の目的に適するこれらポリイソシアネート
は1就中次式 %式%) (式中Qは、場合によりメチル置換されたまたはメチレ
ン橋を含む炭素原子数合計乙ないし/Sの芳香族炭化水
素基、炭素原子数グないし/ざ好ましくは乙ないし10
の脂肪族炭化水素基1炭素原子数6ないしljの脂環式
炭化水素基またはキシリレン基を示し、そして nはコないしょの整数好ましくけ−を示す)に対応する
化合物を含む。
本発明の目的に適するポリイソシアネートの代表例はテ
トラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソ
シアネート、/、/コードデカンジイソシアネートAシ
クロヘキサン−/13−hよび−/、Q−ジイソシアネ
ートおよびこれら異性体の任意の混合物、/−インシア
ナト−3t3゜s−トリメチル−3−イソシアナト−メ
チル−シクロヘキサン(IPDI)、パー゛ヒドロ−J
、ll’−および/または<z 、 II’−ジフェニ
ルメタンジイソシアネート、/、3−および/l+−フ
ェニレンジイソシアネー) ” 2 t lI−および
2,6−トリレンジイソシアネートおよびこわら異性体
の任意の混合物、ジフェニルメタン−2,’!’−およ
び/または<< 、 II’  −ジイソシアネート、
3 、 、!’  −および/またけ3 、 lI’ 
−ジイソシアナトーゲーメチルージフェニルメタン、ナ
フチレン−/、5−ジイソシアナト)トリフヱニルメタ
ンー+、tI’、g”−トリイソシアネート、アニリン
−ホルムアルデヒド縮合に続くホスケン化によって得る
ことができそして例えば英国特許第117tI、1I3
0および81Iざ、ご71号に記載されているようなポ
リフェニル−ポリメチレンポリイソシアネートA ドイ
ツ特許第1.092,007号に記載さねているような
カルボシミイド基含有ポリイソシアネート、例えば英国
特許第q q a、ざ90およびベルギー特許第76/
、t2乙号に記載さねているようなアロファネート基含
有ポリイソシアネート、例えに米国特許第12.2ざざ
、386号1 ドイツ特許第1,022,71r9./
、22201.7および/、 Oj 7.399号1 
ドイツ特許公開公報筒1.929.0.?ll、200
’A04#およU2g39,733号または欧州特許第
10.3g9号明細書に記載されているようなインシア
ヌレート基含有ポリイソシアネー)%例えばベルギー特
許第7522≦/号または米国特許第3.39’A/乙
1号に記載されているようなウレタン基含有ポリイソシ
アネート、ドイツ特許第1,230.77 、r号によ
るアクリル化尿素基含有ポリイソシアネートおよび例え
ばドイツ特許第1. / 0 /、 39 II号A英
国特許第g lr9.0 !; O号オヨヒフランス特
許第7.0 / 7. j / #号に記載されている
ようなビウレット基含有ポリイソシアネートを含む。
次のポリイソシアネートを使用するのが好ましい: IPDI−4’ t ’I’ −ジイソシアナト−ジシ
クロヘキシルメタン九例えばドイツ特許第410439
7号に記載されているようなその高級同族体と場合によ
り混合されたトリス−(イソシアナトヘキシル)−ビウ
レット)例えば欧州特許第1aSg9号明細書に記載さ
れているようなその高級同族体と場合により混合さねた
トリス−(イソシアナトヘキシル)−イソシアヌレ−)
為およびttψ−ジイソシアナトジフェニルメタンおよ
びその2 、 II’−ジイソシアナトジフェニルメタ
ンとのおよび/またはその高級同族体との混合物、即ち
既知のアニリン/ホルムアルデヒド縮金物のホスゲン化
生成物。
700の最大分子量を有するポリプロピレングリコール
との反応によるインシアネート基の部分的ウレタン化に
よりまたはインシアネート基の部分的カルボジイミド化
により変性さflを即ち液化さねた+ 、 +’−ジイ
ソシアナトジフェニルメタンの誘導体も特に適当である
上記例示したポリイソシアネートの任意の混合物もポリ
イソシアネート成分a)として本発明により使用しうる
〇 本発明による成分b)&″!、水酸基含有量から計算し
た分子量範囲ざOOないし3000好ましくけ1!;0
0ないし2!;00のジヒドロキシポリエステルカーボ
ネートから成る。こねらジヒドロキシポリエステルカー
ボネートは、(1)ヘキサンジオール−(/ 、 4 
) 、(li)ε−カプロラクトンまたはと一ヒドロキ
シカプロン酸および(iii)ジアリールカーボネート
の、(1)と(11)のモル比をl:/ないし/:3X
好まし。くは、2:/ないしン:2および最も好ましく
はi、i:iないし/:/、、2の範囲に維持した反応
生成物である。該ジヒドロキシポリカーボネートの製造
は、既知方法(Houben−Weyl 、XIV/、
2、<z、r頁)により実施さねAそして例えば米国特
許第3、乙’I O,947号に記載されている。ζ、
の製造のために、ヘキサンジオール−(/、乙)をまず
ε−カプロラクトンまたけε−ヒドロキシカプロン酸と
反応させて開環および水の脱離によりエステルグリコー
ルとし、そしてこれを当量より少ない量のジアリールカ
ーボネートと反応させて加熱による対応するフェノール
化合物の脱離および除去により対応する末端OH%含有
ポリエステルポリカーボネートに転化する。本発明によ
る方法に使用するポリオールの製造に使用されるジアリ
ールカーボネートはジフェニルカーボネートまたは例え
ばジナフチルカーボネートまたはジアリールカーボネー
トでありうる。
ジヒドロキシポリエステルカーボネートを製造する時に
上記量比を遵守すべきであることは本発明に必要である
。何故ならば異なる比を用いて出発成分(1)および(
11)から製造さねたジヒドロキシカーボネートは、一
方では本発明による使用のためには高すぎる融点を有し
、そして他方では耐候性の不充分なポリウレタンを生ず
るからである。
本発明に必要な成分b)は1上記ジヒドロキシポリエス
テルカーボネートの他に、ll0重量%まで、好ましく
は20重量%までの1脂肪族的に結合した水酸基および
場合によりエステル基を含む他のポリヒドロキシル化合
物を含有しうる。これらポリヒドロキシル化合物は、乙
2−11000好ましくけざ00−3000の計算さね
た分子量を有し、即ちそねらはエチレングリコール、ジ
エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレン
グリコール、ヘキシレングリコール、トリメチロールブ
ロノξンまたはグリセロールといった低分子量ポリオー
ル1または例えば上記低分子量ポリオールとポリカルボ
ン酸から合成しうる上記分子量範囲内のポリエステルポ
リオールである。この部類の物質からの特に好ましいも
のJI′iへヘキサンジオール−(/、乙)とアジピン
酸のポリエステルまたけε−カプロラクトンの開環エス
テル化またけε−ヒドロキシカプロン酸からの誓の脱離
により得られるポリカプロラクトンである。
本発明による使用は、既に示したように、2つのバリエ
ーションに従って実施しうる。
本発明によるコンノミランドの第1の実施態様において
は、ガラス構造物のため、の複合材料として、またはガ
ラス構造物のための複合材料の製造に適当な自己硬化性
2成分呆け、成分a)およびb)を、0gないし/、3
、好ましくは/、0ないし/、/のイソシアネート指数
を遵守して混合することにより製造される(イソシアネ
ート指数−イソシアネートと反応性の基(水酸基)10
0ケあたり混合物中に存在するインシアネート基の数)
。こFlは、こわらの混合物がそのま\で、即ち更に助
剤またけ添加剤を添加することなしに複合材料として使
用されるか、または混合物が更に助剤または添加剤と一
緒に使′用さねることを意味する。場合により使用さね
るこねら助剤および添加剤はa)とb)の混合物に添加
してもよく、またけそわらが混合される前の個々の成分
に添加してもよい。
使用ざわる助剤および添加剤は例えば溶剤例えば酢酸エ
チル、酢酸ブチル、メチルエチルケトン)メチルイソブ
チル+’)ン為エチレングリコールモノエチルエーテル
アセテート1トルエン、キシレン、石油スピリットまた
はこわら溶剤の任意の混合物であることができるが1本
発明による使用は好ましくは無溶剤でまたはごく少量の
溶剤を使用して実施されることを強調しなけねばならな
い。
溶剤は複合材料の量を基準にしてll0重量%まで、好
ましくは、20重量%までの量で使用しうる。
使用してもよい他の助剤および添加剤は例えば、トリク
レジルホスフェートまたはフタル酸ジエステルのような
可塑剤hクロロノぞラフイン1および酸化チタン1硫醸
バリウム為白亜およびカーボンブラックのような顔料お
よび充填剤、N、N−ジメチルベンジルアミン1N−メ
チルモルホリン為オクタン際鉛またはジブチル錫ジラウ
レートのような触媒)均展剤、シックナーおよび場合に
より置換フェノールのような安定剤または結合助剤とし
ての有機官能性シランを含む。
充填剤および顔料に付着する水分は予備乾燥により)ま
たは例えば分子篩ゼオライトのような吸水性物質の添加
により除去しうる。
本発明による使用の第2の実施態様においては、第1反
応段階において成分a)およびb)の反応によりイソシ
アネート基含有プレポリマーが製造される。この反応は
既知のやり方で、l−5ないし/j好ましくはコないし
lのインシアネート指数を遵守して1または成分b)を
大過剰の成分a)と反応させ次に、場合により蒸留によ
り、成分a)の未ν応の過剰の少なくとも一部を除去す
ることにより実施される。得らねるイゾシアネごト基含
有プレポリマーけそのま−でか、またはプレポリマーを
基準にして約30重量%までの、プレポリマーの製造に
使用したポリイソシアネートと異なる上記例示した型の
ポリイソシアネートと混合して用いられる。
斯して本発明による成分C)は1上記インシアネートプ
レポリマーから成るか為またはそれと該例示した型の他
のポリイソシアネートとの混合物から成る。成分C)は
そのま\でかAまたは上記例示した助剤および添加剤を
添加して水分硬化性複合材料として使用しうる。
本発明による方法の第2の実施態様の好ましいバリュー
ジョンによれば、しかし、成分C)はそねが使用される
前に本発明による成分d)と混合される。この成分d)
は分子量範囲1O1rないしtOOのジ第1級芳香族ジ
アミンおよび/または水分によって活性化されるブロッ
クされたジアミン鎖伸長剤から成る。適当なジ第1級芳
香族ジアミンの例II′ip−フェニレンジアミン、、
2.lIおよび/またId、2 、 j−ジアミノトル
エンおよび−i! t ’I’−および/または<z 
、 lI’−ジアミノジフェニルメタンを含むが、そわ
らは好ましくは各アミ7基に対しオルト位に少なくとも
1つの炭素原子数2ないし3のアルキル置換基を有しそ
して場合によりアミ7基に対する他のオルト位にメチル
置換基を有するジ第1級芳香族ジアミンである。この好
ましい芳香族ジアミンの代表例はl−メチル−3,S−
ジエチル−2,II−ジアミノベンゼン%’ /−メチ
ル−3,S−ジエチル−2,乙−ジアミノベンゼン、/
p3*!;−トリエチルー2,6−ジアミノベンゼン、
3 、3 、3’、 !;’−テトラエチルーl。
t′−ジアミノジフェニルメタンX3 、 j 、 3
’ !;’−テトライソプ四ピルー+ 、 +’−ジア
ミノジフェニルメタン、3.S−ジエチル−3,S′−
ジイソプロピル−<< 、 <<’−ジアミノジフェニ
ルメタンおよびこのようなジアミンの任意の混合物を含
む。
ブロックされたジアミン鎖伸長剤は、例えば米国特許第
3. <!; 4 /、 9 、l 3、i3久333
および3、7 # 3.626および特に’AOO26
0/号に記載さねている型のビス−オキサゾリジンまた
は例えばドイツ特許公告公報節1. j 20. / 
39号およびドイツ特許公開公報筒2/2!;、2’1
7号または米国特許第3.2乙7.071r号または米
国特許第37/ふ33g号に記載さねている型のビス−
アルジミン、ビス−ケチミンまたはビス−エナミンであ
る。本発明の目的に適当なブロックされたジアミンは一
般に/9乙ないし乙OOの分子量を有する。本発明によ
るコンパウンドの第2の実m態様の好ましいバリエーシ
ョンにおいてけ1威分d)はイソシアネート7ブレポリ
マーに成分C)を基準にしてlないし30重量%1好ま
しくけ夕ないし25重量%の量で添加される0例として
述べたブロックされたジアミン鎖伸長剤は唯一の成分d
)として使用するのが最も好ましい。
得らねるC)とd)の混合物も、前記例示した助剤およ
び添加剤を添加してまたは添加せずに本発明による複合
材料として使用しうる。こねら複合材料は、成分d)が
充分な量の硬化用遊離ジアミンを含まなけわば、主とし
て水分硬化性の材料である。
本発明による前記問題の解決に1本発明による使用を第
1かまたは第2の実施態様に従って実施するかはあまり
重要でない。唯一の本質的因子は蔦複合材料が本発明の
本質的特徴であるジヒドロキシポリエステルカーボネー
トを含むべきであるということである。しかし1出発物
質の種類および比率による本発明による使用の上記範囲
の変化け1最終的に得られる硬化したシーリング配合物
の機械的性質を容易に調節することを可能にする。本発
明による使用の第2の実施態様においては、本発明によ
る複合材料の硬化は勿論大気水分の存在に依存する。大
気水分の不在下では一本発明による使用は従って専ら第
1の実施態様による。
本発明による複合材料はガラス構造物のシーリング1特
に遮断ガラス板の製造に極めて適当で、ある。遮断ガラ
スは例えば金属の中空形材により隔てられる所望の距離
で一緒に保持された2またはそわ以上のガラス板から成
る。この配置において、ガラス板と形材は外部ジョイン
)を形成し、その中に本発明による複合材料が液状また
は可塑状の形で導入され)そして次に化学組成および触
媒に依って/ないしlIg時間以内に硬化する。全体の
構造物は複合材料によって一緒に保持される。このこと
から、複合材料はその機械的および他の性質に関して厳
しい要件を満足しなけねばならないことになる。本発明
による複合材料けこわらの要件を理想的に満たす。ガラ
ス板とジヨイントの間の接着は非常に良好で、そして老
化の間および光暴露により実質的に変化を受けない。水
蒸気透過性は非常に小さいので、湿気への長期暴露後で
さえもユニットの解凍点は上昇しない。特に有利な一特
性は、本発明による複合材料は低温においてさえ可塑性
と弾性を保持するということである〇本発明による複合
材料はいかなる型のガラス枠人体の製造、例えば自動車
、航空機、鉄道車輌または建物の建造にも適する。
以下の実施例は本発明による使用を説明するためのもの
である。
次のポリオールを実施例および比較実験において使用し
た〇 ヘキサンジオール(/、4)、ε−カプロラクトンおよ
びジフェニルカーボネートから7.13;ニア、lI3
:乙ざS のモル比を用いて製造した液状ポリエステル
ポリカーボネート(平均分子量約2000、OH価St
)。
ポリオールAに、同じ。モル比乙、’13:9.1.弘
:左1I3(平均分子量約200010H価37 )。
ポリオールC プロピレングリコールから出発したプロピレンオキサイ
ドのポリエーテル(平均分子量約2000 )OH価j
乙)。
アジピン酸、ブタンジオール−(/、lI)、エタンジ
オールおよびジエチレングリコールの液状ポリエステル
(OH価!≦1平均分子量約、2000 ) 。
例/ この例は無溶剤白色シーリングフンノミランドの高い耐
候性を説明するものである。
ポリオールB 1002>を二酸化チタン(ルチル型)
50部およびゼオライト粉末5部とボールミル中で摩砕
した。得らねた物質を次に、10.000mPa、s/
2!:Cの粘度および、2/、9%のイソシアネート含
量を有する1約3モルのへキサメチレンジイソシアネー
トの単量体の存在しないビウレット付加物からなる無溶
剤ポリイソシアネート20部と混合した。
混合物を加工する前にジブチル錫ジラウレート0.0/
部を触媒として混合物に添加した。無溶剤の液状コーチ
ングフンパウンドは、加工に適当な状態で23°Cで7
時間、有意な粘度上昇なしに保持することができた。
フンパウンドを30 X /!;Crnのガラスノミネ
ル上に注ぐことにより、コンパウンドを該ノモネルのコ
ートに使用した。硬化後、ショアA硬度7j を有する
厚さ約Oj藺 の無気泡層を形成する平滑フーチングが
得らねた。ノぐネルをフロリグ気候97年問屋外暴露後
1・ξネルの表面は僅かの光沢低下を示したが、変色、
亀裂またはひび割れはなかった。
例2(比較実験) ポリオールBの代りにポリオールCを使用して例/を繰
返した。
ショアA硬度乙Oの厚さ0.!;wnの層を形成する白
色コーチングがガ?ス板上に得られた。
フロリグ気候中/年間の屋外耐候試験後、フーチングけ
やけり変色しなかったが、表面は著しいチョーキングの
徴候を示し、そして亀裂があり、重度にひび割れし1そ
して部分的に剥離していた。
例3 この例は、自動車の製造におけるフロントガラスの構造
的シーリングに適当な、水分により硬化さねうる低溶剤
複合材料の製造を説明する。
ポリオールA330重量部とq、ti′−ジフェニルメ
タンジイソシアネート700重1gを乙O℃で攪拌する
ことにより)イソシアネート含量11.7%のインシア
ネートプレポリマーを製造した。プレポリマーをブチル
ベンジルフタレート750部およびキシレン110重量
部で希釈し、そしてファーネスブラック、200重量部
と混合した。材料を使用に供する前にA トシルイソシ
アネート(ペーストの貯蔵安定性改善のための助剤)l
Aj重量部)l−エポキシプロビルトリエトキシラン(
接着性改善のための助剤)l1重量部およびジブチル錫
ジラウレート(触媒)06重量部を添加した。
この組成物において、複合材料は水分を排除すねは少な
くとも3ケ月の貯蔵安定性を有するOコ3°C5O%相
対湿度において、複合材料は30分以内に連続スキンを
形成し1そして約3日間でショアA硬度約70に硬化す
る。
複合材料はガラス上に非常に良好な接着性を示す。強固
な接着が紫外線暴露下でさえ\黒く着色した特別のα保
護プライマー無しで維持される。
比較のため、ポリオールC(ポリエーテルポリ゛ウレタ
ン)をベースとする同様の複合材料を付加的UV保護プ
ライマー無しで使用すると、このシーリング材料は紫外
線に2SO時間暴露後ガラスから剥離する。
例t この例は本発明による複合材料の高品質A特に紫外線暴
露下の高い安定性を説明し、そしてそれらを従来のポリ
ウレタンのそれと比較する。
ポリオールAまたはポリオールA330重量部をそねぞ
ね/−イソシアナト−3t3*s−トリメチル−5−イ
ソシアナトメチルシクロヘキサン100重量部と100
″Cで6時間反応させることによりイソシアネート含量
約q%の2つの液体プレポリマーを製造した。得られた
生成物を種々の添加剤と混合することにより、下記組成
を有する2つの複合材料を製造した: (ポリオールAまたはポリオールCの)プレポリマー 
/乙O重量部ジイソデシルフタレー)      /2
0重量部白亜粉(表面積ざ0m2/9 )      
220重量部l−エポキシプロビルトリエトキシラン 
        θq 重量部/−メチルー3,3;−
ジエチル−2,II−ジアミノベンゼン     //
 重量部両方の無溶剤複合材料とも約/時間作業可能の
ま\であった0窓ガラスに適用した場合、そねらは1日
硬化後良好な接着性を示した。ガラスと複合材料の間の
接着面を、3Qcmの距離から300ワツトVital
uxランプに暴露した。
結果: ポリオールCをベースとする複合材料は200時間露光
後ガラス面から容易に剥離しえた。ポリオールAをベー
スとする本発明による複合材料は1000時間露光後そ
の接着性に変化を示さなかった。
本発明によるこの複合材料の、二重ガラス板シーリング
への特別の適合性は・他の測定によっても確認さねた:
通過水蒸気量は/rrunの厚さに対し1日mあたり/
jgであり、DINI乙/!によるμ−因子は5300
であった。
この特性(光への暴露下に維持される強固な接着性およ
び低い水蒸気透過性)の故に、複合材料は遮断ガラスの
構造物における使用に適当である。
例! この例は潜硬化剤の助けにより反応する水分硬化性低溶
剤複合材料の製造を説明する。例tに記載したポリオー
ルAと/−インシアナト−3,3゜s−トリメチル−5
−インシアナトメチルシクロヘキサンのプレポリマーを
使用した。
下記物質を混合して複合材料を製造した:100重量部
のプレポリマー 100重量部のC、、−CI 、 −7/$7リーsy
H,>酸xスfル(可塑剤として) S重量部のインシアネート含量、2/、’9%を有する
ヘキサメチレンジイソシアネートをベースとするビウレ
ットポリイソシア←ト10重量部の石油炭化水素(沸騰
範囲/110−/ざO′Cの炭化水素混合物) 15重量部の表面積/3;0m27gを有する粉末とし
て分散されたシリカ 3重量部のオレイン酸(触媒として) 2乙重量部のN、N’ −ビス−〔−一イソブロビルー
/、3−オキサゾリジン−3−イル)−エトキシカルボ
ニル〕−へ乙−ジアミノヘキサ為成分の混合物は数ケ月
間貯蔵でき、そして23°CjO%相対湿度の空気に暴
露さねた時10分以内に連続スキンを形成しそして弾性
材料に硬化する/成分シーリングコンパウンドを形成す
る。この複合材料はガラス構造物における伸縮および連
接ジヨイントのシーリングに特に適当である。
例に の例において、本発明による複合材料を為本発明によら
ないポリウレタンベース複合材料と比較する。
ポリオールA1ポリオールCまたはポリオール0100
重量部をそわぞね、311%の+ 、 +’−ジフェニ
ルメタンジイソシアネート)70%の2.’l’lジー
ェニルメタンジイソシアネートおよび54%のより多核
のトリーおよびポリイソシアネートを含むアニ′リン/
ホルムアルデヒド縮合物の籾ホスゲン化生成物/II重
量部と混合した。混合物を注型して/Qmv+厚の層と
し、こねを硬化するにまかせ、そして次に/ 20 >
< / 3; X / 0飢m寸法の試験棒の製造に使
用した。とわらを試−験媒質中に80″CでIO日間装
いた0 次に重量変化を測定した。
以下余白 結果: A      +3.7%    +43%     
0%C十乙夕%  十g7%   +30g%D   
  +103%    −j≠   試験棒破壊これら
の結果は本発明による複合材料だけが遮断ガラスシール
の製造に適当であることを示す。
これらの結果は水蒸気不透過性の測定によって確かめら
れた: A          、2100 CざjO D               乙30例7 例乙において製造されたポリウレタンを、本発明による
複合材料の利点を証するために更に試験した。
ポリオールAとポリオールCから得られたポリウレタン
を710″Cで30分貯蔵し、そして次に性質の変化を
試験した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)少なくとも1つの有機ポリイソシアネートからなる
    ポリイソシアネート成分1およびb)(+)ヘキサンジ
    オール−(/、乙> 、a+)ε−カプロラクトンおよ
    び/またけε−ヒドロキシカプロン■、および(iii
    )ジアリールカーボネートの、(1): Oa)のモル
    比t;lないしl:3の範囲内での反応生成物である分
    子量ざOOないし3000の少なくとも7つのジヒドロ
    キシポリエステルカーボネートからなり、場合によりl
    成分b)の全量を基準にしてlIO重量%までの1場合
    によりエステル基を含有する分子量62−’1000の
    他のポリオールとの混合物として存在するポリオール成
    分から成る(上記成分Ifio、 gないし/、3のイ
    ンシアネート指数に対応する量で存在する)か1′!!
    たけC)ポリオール成分b)と過剰量のポリイソ、シア
    ネート成分a)との反応により得られたイソシアネート
    プレポリマー(・これは場合によりAプレポリマーを基
    準にして約30重量%までの1その製造に使用したもの
    以外の有機ポリイソシアネートとの混合物として存在す
    る)1および場合によりd)成分C)のイソシアネート
    プレポリマーを基準にして合計30重J1%までのA分
    子量範囲70g−aOOのジー第1級芳香族ジアミンお
    よび/または水分により活性化されうる2個のブロック
    されたアミ7基を有する鎖伸長剤(該鎖伸長剤はビス−
    アルジミン、ビス−ケチミン、ビス−エナミンおよびビ
    ス−オキサゾリジンからなる群から選ばれる) から成る/成分または多成分系の、ガラス構造物用複合
    材料(該材料は自己硬化性であり÷または水分の作用下
    に硬化することができ、そして場合により更に助剤およ
    び添加剤を含む)としての、またはガラス構造物用複合
    材料の製造への使用。
JP58000570A 1982-01-09 1983-01-07 ガラス構造物用複合材料としての、または該複合材料製造のための、1成分または多成分系の使用 Pending JPS58135159A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32004303 1982-01-09
DE19823200430 DE3200430A1 (de) 1982-01-09 1982-01-09 Verwendung von ein- oder mehrkomponentensystemen als bzw. zur herstellung von verbundmassen fuer glaskonstruktionen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58135159A true JPS58135159A (ja) 1983-08-11

Family

ID=6152784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000570A Pending JPS58135159A (ja) 1982-01-09 1983-01-07 ガラス構造物用複合材料としての、または該複合材料製造のための、1成分または多成分系の使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4433010A (ja)
EP (1) EP0083797B1 (ja)
JP (1) JPS58135159A (ja)
AT (1) ATE12133T1 (ja)
CA (1) CA1180237A (ja)
DE (2) DE3200430A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245485A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 陶管シ−ル用プライマ−

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8502959D0 (en) * 1985-02-06 1985-03-06 Bostik Ltd Multiple glazing
US5800861A (en) * 1985-08-15 1998-09-01 The Sherwin-Williams Company High solid infrared absorbing compositions
DE3536806A1 (de) * 1985-10-16 1987-04-16 Flachglas Ag Aggregat aus kraftfahrzeugscheibe und befestigungleiste
FR2594479B1 (fr) * 1986-02-20 1991-05-31 Saint Gobain Vitrage Vitrage multiple, procede d'obtention et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
EP0236211B1 (fr) * 1986-02-20 1991-12-27 Saint-Gobain Vitrage International Vitrage multiple, procédé d'obtention et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procédé
US4810674A (en) * 1987-02-24 1989-03-07 Hoechst Celanese Corp. Porous glass monoliths
DE3930414C2 (de) * 1989-09-12 2002-01-10 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer für die Direktverklebung mit dem Befestigungsflansch einer Fensteröffnung vorgesehenen Glasscheibe
DE3730345A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-30 Ver Glaswerke Gmbh Kraftfahrzeugfenster
US5384995A (en) * 1989-09-12 1995-01-31 St. Gobain Vitrage International Spacer for windshield bracket
JPH0520523Y2 (ja) * 1987-11-18 1993-05-27
NO177867C (no) * 1988-09-27 1995-12-06 Lingemann Helmut Gmbh & Co Avstandsholdeinnretning for et flerlags isolerglass, samt fremgangsmåte for fremstilling av en slik avstandsholdeinnretning
US5095669A (en) * 1989-12-13 1992-03-17 Saint Gobain Vitrage International Spacer for windshield bracket
DE4100631A1 (de) * 1991-01-11 1992-07-16 Ver Glaswerke Gmbh Fuer die montage durch verklebung vorbereitete autoglasscheibe
DE4229090A1 (de) * 1992-09-01 1994-03-03 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundglasscheibe mit einer umlaufenden Dichtlippe aus einem Polymer
DE4426744A1 (de) 1994-07-28 1996-02-01 Sekurit Saint Gobain Deutsch Höhenverstellbares Seitenfenster für Kraftfahrzeuge
DE4429076A1 (de) 1994-08-17 1996-02-22 Bayer Ag Isocyanatpräpolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2004510629A (ja) 2000-10-10 2004-04-08 サン−ゴバン グラス フランス 開口部に設置する賦形ビードを備えた窓ガラスの使用
DE102004054348A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-11 Hsb Selbstbausysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Verbundglases und Verbundglas
WO2014047018A2 (en) * 2012-09-19 2014-03-27 3M Innovative Properties Company Coating compositions and articles made therefrom
CN104968715A (zh) * 2012-10-03 2015-10-07 3M创新有限公司 涂料组合物及由其制得的制品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640967A (en) * 1968-04-23 1972-02-08 Bayer Ag Process for the preparation of polyurethanes
JPS51140928A (en) * 1975-05-16 1976-12-04 Schering Ag Method of sealing and packing joints and of coating surface
JPS54126297A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Sansutaa Kagaku Kougiyou Kk Sealing material composition

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153594A (en) * 1976-04-08 1979-05-08 Wilson Jr Floyd Insulated glass and sealant therefore

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640967A (en) * 1968-04-23 1972-02-08 Bayer Ag Process for the preparation of polyurethanes
JPS51140928A (en) * 1975-05-16 1976-12-04 Schering Ag Method of sealing and packing joints and of coating surface
JPS54126297A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Sansutaa Kagaku Kougiyou Kk Sealing material composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245485A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 陶管シ−ル用プライマ−

Also Published As

Publication number Publication date
DE3200430A1 (de) 1983-07-21
DE3262577D1 (en) 1985-04-18
EP0083797A1 (de) 1983-07-20
ATE12133T1 (de) 1985-03-15
US4433010A (en) 1984-02-21
CA1180237A (en) 1985-01-02
EP0083797B1 (de) 1985-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58135159A (ja) ガラス構造物用複合材料としての、または該複合材料製造のための、1成分または多成分系の使用
US5574124A (en) Isocyanate prepolymers, a process for their preparation and their use
JP6742979B2 (ja) 屋根用液体塗布防水膜
JP2013057087A (ja) プレポリマー組成物及びそれから製造されるシーラント
KR101772903B1 (ko) 고내구성을 지니는 폴리우레아 도막 방수재 조성물
US5502148A (en) Two-component polyurethane coating compositions and their use for coating or sealing floors
NO170158B (no) Anvendelse av et dekksjikt av transparent polyuretan for vinduer eller transparente gjenstander
DE1745526B2 (de) Verfahren zur Herstellung vulkanisierbarer, unter wasserfreien Bedingungen beständiger Polymerisate
RU2678836C2 (ru) Наносимая в жидком виде гидроизоляционная мембрана для кровли, содержащая триальдимин
JPS6333408A (ja) 湿分硬化性一成分ラッカー用結合剤として有用なイソシアネート基含有プレポリマーの製造方法
KR102028103B1 (ko) 지건성, 고경도 및 고신축성 폴리우레아 도막재 조성물, 이의 사용방법 및 이를 이용한 방수방근공법
JP7510926B2 (ja) 2成分ポリウレタン組成物
JP2007508417A5 (ja)
KR20150110490A (ko) 지붕용의 액체 도포 방수막
US4567230A (en) 1-Component coating composition, utilization thereof and process for manufacturing a protection coating
US9365743B2 (en) Stable, ready-to-use liquid polyurethane resin composition and uses thereof
EP0570798A1 (de) Verwendung von alkylthiosubstituierten aromatischen Diaminen als Härter für Polyisocyanate in Beschichtungsmitteln oder Fugenvergussmassen
JP3592479B2 (ja) 常温硬化型ポリウレタン防水材の製造方法
JP3957779B2 (ja) 常温硬化型ポリウレタン塗膜材
JPH0423874A (ja) 弾性トップコート組成物
JP2001139654A (ja) 常温硬化性舗装材
JPH0119344B2 (ja)
JPH1017819A (ja) ポリウレタン塗膜材の製造方法
KR102683755B1 (ko) 준속경 폴리우레아씰, 이를 사용한 도막 복합 시스템 및 방수 공법
KR102600755B1 (ko) 슁글지붕 및 옥상 방수제를 이용하여 방수 시공하는 방법