JPS58131756A - Dip型ハイブリツドic - Google Patents
Dip型ハイブリツドicInfo
- Publication number
- JPS58131756A JPS58131756A JP1302682A JP1302682A JPS58131756A JP S58131756 A JPS58131756 A JP S58131756A JP 1302682 A JP1302682 A JP 1302682A JP 1302682 A JP1302682 A JP 1302682A JP S58131756 A JPS58131756 A JP S58131756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- circuit
- lead terminal
- hybrid
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/16—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15312—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16152—Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
偽)発明の技術分野
本@明はDIP屋ハイプリ、ドICの講遺、特に実に’
m1lk高めリード端子金具列の間隔種度及び同一列内
のリード端子金具ピッチ槽l1ILを^める等の利点【
有する構造に関する@ (b) 技術の背景 セラミックス等にてなる基板上に−II&素子を形成及
び搭載してなるハイブリッドICKは、外部接続用の複
数本のリード端子金具が2列に対向配設され九DIP
(デ為アル・インツイン書バクケ−/)mと、1列に配
設された5IP(シフグル・インツイン・パッケージ)
11とがTon、各リ一ド端子並具は回路基板の端部に
直接取着されるのが一般的である。そしてIgl路構成
、例えば半導体チップt’ )f dし該チップと基板
上のパッドとをワイヤボンディングしてなるが如く回路
素子の熱放散及び細いワイヤを切断させない並びに十分
な耐湿性等の配慮が必要な回路は、セラミックス等にて
なるキャップ蚕蓋体で囲うように外装構成される反面、
セラξック・コンデンサやタンタル・コンデンサ等の如
くははんだ付けで回路素子を搭載し前記配慮が必要ない
回路は、レジンを多層にコートシて外装が構成されてい
る。
m1lk高めリード端子金具列の間隔種度及び同一列内
のリード端子金具ピッチ槽l1ILを^める等の利点【
有する構造に関する@ (b) 技術の背景 セラミックス等にてなる基板上に−II&素子を形成及
び搭載してなるハイブリッドICKは、外部接続用の複
数本のリード端子金具が2列に対向配設され九DIP
(デ為アル・インツイン書バクケ−/)mと、1列に配
設された5IP(シフグル・インツイン・パッケージ)
11とがTon、各リ一ド端子並具は回路基板の端部に
直接取着されるのが一般的である。そしてIgl路構成
、例えば半導体チップt’ )f dし該チップと基板
上のパッドとをワイヤボンディングしてなるが如く回路
素子の熱放散及び細いワイヤを切断させない並びに十分
な耐湿性等の配慮が必要な回路は、セラミックス等にて
なるキャップ蚕蓋体で囲うように外装構成される反面、
セラξック・コンデンサやタンタル・コンデンサ等の如
くははんだ付けで回路素子を搭載し前記配慮が必要ない
回路は、レジンを多層にコートシて外装が構成されてい
る。
(c) 従来技術と問題点
墓1図は従来構造OD I Pl&ハイブリッドICt
a略的に示す御所面図であシ、ハイブリッドIC1は(
9)路木子2を形成及びftr−したセラミック基4[
3のjIi11部にリード端子金具4を取着し、4広回
路t−愼械的及び電気的に保護する丸めに中ヤップ型の
セラミック透体5を基板3の上面に気密捩合してなる。
a略的に示す御所面図であシ、ハイブリッドIC1は(
9)路木子2を形成及びftr−したセラミック基4[
3のjIi11部にリード端子金具4を取着し、4広回
路t−愼械的及び電気的に保護する丸めに中ヤップ型の
セラミック透体5を基板3の上面に気密捩合してなる。
そして、リード層子金A4は一端七側面視コ字形に形成
して該コ字形で一板3の端部に挟装させたのちはんだ6
で固着し、大形の−にラミック板を複叙枚の基板3に分
割するには、焼成前の該セ2建ツク仮に多@(D小孔を
格子状配列に穿設し、焼成したのち小孔配列に沿って割
っている〇従って、分割形成された基板304面間婦の
ばらつきにより、リード端子金具40対向I&41噛t
がばらつくとともに同じ列に整列するリード端子金具4
のピッチもばらついて、ハイブリッドIC1をプリント
板等に実装するに際してリード端子金A4の対向間隔り
及びピッチをきよう正しなければなりない煩られしさか
ありた。また、リード端子金具間隔tが決められたとき
、リード端子金具4tkgL着する基板3の端幽関4(
基板3の大きさ)は関114tと同じ又は少し小さくな
ければならず、そのために蓋体5の内の9寸@(基板3
0上面の回路構成領域)1広げられない欠点が6つ九。
して該コ字形で一板3の端部に挟装させたのちはんだ6
で固着し、大形の−にラミック板を複叙枚の基板3に分
割するには、焼成前の該セ2建ツク仮に多@(D小孔を
格子状配列に穿設し、焼成したのち小孔配列に沿って割
っている〇従って、分割形成された基板304面間婦の
ばらつきにより、リード端子金具40対向I&41噛t
がばらつくとともに同じ列に整列するリード端子金具4
のピッチもばらついて、ハイブリッドIC1をプリント
板等に実装するに際してリード端子金A4の対向間隔り
及びピッチをきよう正しなければなりない煩られしさか
ありた。また、リード端子金具間隔tが決められたとき
、リード端子金具4tkgL着する基板3の端幽関4(
基板3の大きさ)は関114tと同じ又は少し小さくな
ければならず、そのために蓋体5の内の9寸@(基板3
0上面の回路構成領域)1広げられない欠点が6つ九。
(d) 発明の目的
本発Ij10目的紘上記問題点を除去したDIP蓋ハイ
ブリッドICC)構造t!lI供することである。
ブリッドICC)構造t!lI供することである。
(・) 発@O構威
上ml目的は、プラスチックをモールド成形し上面中央
部に形成され九凹部t−挾んで対向する2列に各複数本
のリード端子金具を貫設してなる基体と、セラミックス
等にてなり上面及び下面に回路素子をそれぞれ形成及び
搭載して所望回路ft11!成し端面には該上面の回路
と該下向の回路とt接続する導体4t−形成してなる基
板と、セラミックス等にてなるキャップ重量体とを具え
、前記基体の上面に前記基板の下面t−接着させて前記
基板下面回路の所Jj1部twr記基体凹部に気密書入
し、前記基体上面より突出する前記リード端子金具を前
記基板上面に形成した接続パターンに接続させてなるこ
とを特徴としたDIP!!31ハイブリッドICにより
達成される・ (0発明の実施例 以下、本発明の一実施例に係わるDIP灘”イブリッド
ICf;桝視図で示す第2図と、前記)・イブリッドI
Cの概略内部構造’kl1g断面図で示す籐3図と、本
発明の他の一実施例に係わるDIPmハイブリッドIC
O側断面間断面図jg4図を用いて本発明管a明する。
部に形成され九凹部t−挾んで対向する2列に各複数本
のリード端子金具を貫設してなる基体と、セラミックス
等にてなり上面及び下面に回路素子をそれぞれ形成及び
搭載して所望回路ft11!成し端面には該上面の回路
と該下向の回路とt接続する導体4t−形成してなる基
板と、セラミックス等にてなるキャップ重量体とを具え
、前記基体の上面に前記基板の下面t−接着させて前記
基板下面回路の所Jj1部twr記基体凹部に気密書入
し、前記基体上面より突出する前記リード端子金具を前
記基板上面に形成した接続パターンに接続させてなるこ
とを特徴としたDIP!!31ハイブリッドICにより
達成される・ (0発明の実施例 以下、本発明の一実施例に係わるDIP灘”イブリッド
ICf;桝視図で示す第2図と、前記)・イブリッドI
Cの概略内部構造’kl1g断面図で示す籐3図と、本
発明の他の一実施例に係わるDIPmハイブリッドIC
O側断面間断面図jg4図を用いて本発明管a明する。
第2図及び第3図において、DIP臘ハイブリッドIC
I・lはプラスチックをモールド成形し、上面中央部に
凹部12を有する基体13と、凹部を挾んで対向し中間
部が基体13にインサートされ九複数本のリード端子金
具14と、上面及び下面に回路素子15又は16などを
形成及び搭載しセラミックス等にてなる基板17と、セ
ラミックス等にてなる中ヤップ厘蓋体18等にて構成さ
れている。そして、基板17の下面は基体13の上面に
硬着し、回路素子(例えばチップ状のセラ建ツクコンデ
ンサ中タンタルコンデンサをはんに付は搭載した素子)
16などにて構成し比叡的耐1性中放熱性等の外装条件
が緩やかな回II&II部は、レジン19t−コートし
て基体凹部16に気WI封入される・一方、基板17の
上面には蓋体18の外縁st接着し、回路素子(例えば
半導体チップt〆イボンボンディングしワイヤ接続され
た素子)15などにて構成し耐湿性や放熱性等の外値条
件がさびしい回I&賛部は、★体18の中に気91対人
される。他方、複数本のリード端子金具14に対向する
i板17の層面に被着した複数の導体層20即ち基板1
7を所定寸法に分割するために穿かれた多数11!の透
孔@壁に像層した導体層20を介して、基板17の上面
及び下面に構成され回路素子15又は16を含む1g1
I@間の徹続が行なわれ、かつ、4体!−20にそれぞ
れ接続するようにして基板17の上面に被着された複数
の接続パターン21とそのメ1向リード端子金AI4の
上端部とははんだ22にて接続されている。なお、基体
13の下面には複数のスタンドオフ23が突出形成して
あり、ハイブリッドIC11’iプリント板等に実装し
たと@該プリント板等の接続導体層とリード端子金具1
4とのはんだ付けが確実に行なわれるようにしである。
I・lはプラスチックをモールド成形し、上面中央部に
凹部12を有する基体13と、凹部を挾んで対向し中間
部が基体13にインサートされ九複数本のリード端子金
具14と、上面及び下面に回路素子15又は16などを
形成及び搭載しセラミックス等にてなる基板17と、セ
ラミックス等にてなる中ヤップ厘蓋体18等にて構成さ
れている。そして、基板17の下面は基体13の上面に
硬着し、回路素子(例えばチップ状のセラ建ツクコンデ
ンサ中タンタルコンデンサをはんに付は搭載した素子)
16などにて構成し比叡的耐1性中放熱性等の外装条件
が緩やかな回II&II部は、レジン19t−コートし
て基体凹部16に気WI封入される・一方、基板17の
上面には蓋体18の外縁st接着し、回路素子(例えば
半導体チップt〆イボンボンディングしワイヤ接続され
た素子)15などにて構成し耐湿性や放熱性等の外値条
件がさびしい回I&賛部は、★体18の中に気91対人
される。他方、複数本のリード端子金具14に対向する
i板17の層面に被着した複数の導体層20即ち基板1
7を所定寸法に分割するために穿かれた多数11!の透
孔@壁に像層した導体層20を介して、基板17の上面
及び下面に構成され回路素子15又は16を含む1g1
I@間の徹続が行なわれ、かつ、4体!−20にそれぞ
れ接続するようにして基板17の上面に被着された複数
の接続パターン21とそのメ1向リード端子金AI4の
上端部とははんだ22にて接続されている。なお、基体
13の下面には複数のスタンドオフ23が突出形成して
あり、ハイブリッドIC11’iプリント板等に実装し
たと@該プリント板等の接続導体層とリード端子金具1
4とのはんだ付けが確実に行なわれるようにしである。
即ち、ハイブリッドICIIは基板17の両面を回路構
成面とし、リード端子金具14は基体13に一層されて
基板1740寸法−差に影響されないようになる0 jI4図にお−で、DIPMハイブリッドIC31紘前
述のハイブリッドICIIと同様に構成されているが、
モールド基体32にインサートされたリード端子金具3
3は中間Sを2′djL曲げ加工して側面視はぼ2字形
含有する。その九゛め、基体32の上面に突出するリー
ド端子金A33の対向間隔鴎と、基板32の下面に突出
するリード端子金^33の対向間隔mlとは、リード端
子金具33の中間部曲げ寸法により所望量だけ違えるこ
とができるO なお上記実施例においてハイブリッドICII及び31
は、基体と基板とはそれぞれl:lで対応して構成され
て−るが、大形O基体tff!成し咳基体の上に複数個
の基板を搭載することができる0(ロ)発明の詳細 な説明した如く本発明によれば、4板の夷効回路傅成面
槓を従来構造の約2倍迄増大させることが可能であpl
リード端子金具のピッチ及び対向間隔が正確となりて
従来の如龜φ正を必費としない丸め DIPaiハイブ
リッドlCt高密屓化(又は小形化)しプリント板婦へ
のfi載を容易ならしめた効果がある0さらに、リード
端子金At折曲形成することにより、リード端子金具の
導出対向間隔が基板寸法と別号法にで自るため、咳対向
間隔が促米と同じで基板を従来のものより太きして、回
路111a rll 49を拡大し得る効果t%有する
0
成面とし、リード端子金具14は基体13に一層されて
基板1740寸法−差に影響されないようになる0 jI4図にお−で、DIPMハイブリッドIC31紘前
述のハイブリッドICIIと同様に構成されているが、
モールド基体32にインサートされたリード端子金具3
3は中間Sを2′djL曲げ加工して側面視はぼ2字形
含有する。その九゛め、基体32の上面に突出するリー
ド端子金A33の対向間隔鴎と、基板32の下面に突出
するリード端子金^33の対向間隔mlとは、リード端
子金具33の中間部曲げ寸法により所望量だけ違えるこ
とができるO なお上記実施例においてハイブリッドICII及び31
は、基体と基板とはそれぞれl:lで対応して構成され
て−るが、大形O基体tff!成し咳基体の上に複数個
の基板を搭載することができる0(ロ)発明の詳細 な説明した如く本発明によれば、4板の夷効回路傅成面
槓を従来構造の約2倍迄増大させることが可能であpl
リード端子金具のピッチ及び対向間隔が正確となりて
従来の如龜φ正を必費としない丸め DIPaiハイブ
リッドlCt高密屓化(又は小形化)しプリント板婦へ
のfi載を容易ならしめた効果がある0さらに、リード
端子金At折曲形成することにより、リード端子金具の
導出対向間隔が基板寸法と別号法にで自るため、咳対向
間隔が促米と同じで基板を従来のものより太きして、回
路111a rll 49を拡大し得る効果t%有する
0
第1図は従来l1gになるDIP臘11イブリッドIC
の概略構造を示すimm向図1第2図は本発明の一実施
例に係わるDIP温ノ1イブリッドICの一略栴造を示
す斜視図、j1g3図は第2図に示し九ハイブリッドx
coswtr向図、第4図は本発明の憤の一実施例に係
わるDIPd”イブリッドIC09g略栴造を示す側断
面図でbる0 なお、図中KJ?lnてL 11,31はDIPai
lハイブリッドIC,2,15,16社回路卓子、3.
17はハイブリッド基板、4,14.33はリード端子
金具、5.18a一体、6.22ははんだ、12は基体
凹部、13.32はモールド基体、20は導体層、21
は導体パターン、L、mI。 −はリード端子金具の対向間v4を示す。
の概略構造を示すimm向図1第2図は本発明の一実施
例に係わるDIP温ノ1イブリッドICの一略栴造を示
す斜視図、j1g3図は第2図に示し九ハイブリッドx
coswtr向図、第4図は本発明の憤の一実施例に係
わるDIPd”イブリッドIC09g略栴造を示す側断
面図でbる0 なお、図中KJ?lnてL 11,31はDIPai
lハイブリッドIC,2,15,16社回路卓子、3.
17はハイブリッド基板、4,14.33はリード端子
金具、5.18a一体、6.22ははんだ、12は基体
凹部、13.32はモールド基体、20は導体層、21
は導体パターン、L、mI。 −はリード端子金具の対向間v4を示す。
Claims (2)
- (1) 絶縁基板に回路素子を形成及び瘉砿し対向す
る2列のリード端子金具を臭えた〇IPmハイブリッド
ICにおいて、プラスチックをモールド成形し上I[I
I−f+矢部に形成された凹mt挾んで対向する2列に
吾複数本のリード端子金Aを貫設してなる基体と、セラ
(ツクス等にてなり上面及び下面に回wlI素子をそれ
ぞれ形成及び悟−して所iIIgl路を構成し端面には
線上面の回路と該ド面の回路とt接続する導体層を形成
してなる基板と、セラミックス等にてなるキャップ戯量
体とt、xIえ、前記基体O上面に前記基板O″FIl
ili會蛍着させて前記基値下rM回160所費部を1
紀麺体凹部に気密−入し、前−基体上向より突出する1
/IJ紀リード端子金具を前記基板上面に形成した接続
パターンに接続させてなることを特許としたD I P
aハイブリッドIC。 - (2)グラスチック基体に対向貫設される複数率の各リ
ード端子金具は中間部t2段に曲げカa工し、前記基体
の上面から突出する対向間隔と、前記基体の下面から突
出する対向間隔とを所要に違えたことt−特徴とした前
記特許請求の範囲第(1)項に記載し九DIP臘ハイブ
リッドIC。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1302682A JPS58131756A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | Dip型ハイブリツドic |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1302682A JPS58131756A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | Dip型ハイブリツドic |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58131756A true JPS58131756A (ja) | 1983-08-05 |
JPS6244859B2 JPS6244859B2 (ja) | 1987-09-22 |
Family
ID=11821621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1302682A Granted JPS58131756A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | Dip型ハイブリツドic |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58131756A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0393671A2 (en) * | 1989-04-20 | 1990-10-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Hybrid integrated circuit device |
EP0393657A2 (en) * | 1989-04-20 | 1990-10-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Hybrid integrated circuit device |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP1302682A patent/JPS58131756A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0393671A2 (en) * | 1989-04-20 | 1990-10-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Hybrid integrated circuit device |
EP0393657A2 (en) * | 1989-04-20 | 1990-10-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Hybrid integrated circuit device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6244859B2 (ja) | 1987-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3483308A (en) | Modular packages for semiconductor devices | |
US4296456A (en) | Electronic package for high density integrated circuits | |
US5351026A (en) | Thermistor as electronic part | |
CN108962846B (zh) | 一种厚膜混合集成电路的封装结构及其制作方法 | |
JP2646091B2 (ja) | 電子部品用基体 | |
JPS58131756A (ja) | Dip型ハイブリツドic | |
JPS6175558A (ja) | 混成集積回路装置 | |
JPH0262069A (ja) | 半導体装置 | |
JPH035677B2 (ja) | ||
JPH02105443A (ja) | 半導体装置 | |
JPS61500879A (ja) | 集積回路メモリ・チップ用フラット・パッケ−ジ | |
JPS589585B2 (ja) | デンシブヒンヨウリ−ドフレ−ム | |
JPS61285739A (ja) | 高密度実装形セラミツクicパツケ−ジ | |
JPS6041733Y2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6035243Y2 (ja) | 半導体リ−ドレスパッケ−ジ | |
JPS6233342Y2 (ja) | ||
JPS6242539Y2 (ja) | ||
KR940008644Y1 (ko) | 시스템 보드 레벨 패키지 | |
JPH0119400Y2 (ja) | ||
JPH04188656A (ja) | 混成集積回路の封止構造 | |
JPS63253656A (ja) | 半導体装置 | |
JPS58169950A (ja) | マルチチップモジュール | |
JPS60240153A (ja) | 電子部品体 | |
JPS6016447A (ja) | 小型電子部品の実装構造 | |
JPH03159105A (ja) | 面実装形ネットワーク電子部品 |