JPS6244859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244859B2
JPS6244859B2 JP1302682A JP1302682A JPS6244859B2 JP S6244859 B2 JPS6244859 B2 JP S6244859B2 JP 1302682 A JP1302682 A JP 1302682A JP 1302682 A JP1302682 A JP 1302682A JP S6244859 B2 JPS6244859 B2 JP S6244859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
circuit
lead terminal
base
top surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1302682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58131756A (ja
Inventor
Hiroaki Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1302682A priority Critical patent/JPS58131756A/ja
Publication of JPS58131756A publication Critical patent/JPS58131756A/ja
Publication of JPS6244859B2 publication Critical patent/JPS6244859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明はDIP型ハイブリツドICの構造、特に実
装密度を高めリード端子金具列の間隔精度及び同
一列内のリード端子金具ピツチ精度を高める等の
利点を有する構造に関する。
(b) 技術の背景 セラミツクス等にてなる基板上に回路素子を形
成及び搭載してなるハイブリツドICには、外部
接続用の複数本のリード端子金具が2列に対向配
設されたDIP(デユアル・インライン・パツケー
ジ)型と、1列に配設されたSIP(シングル・イ
ンライン・パツケージ)型とがあり、各リード端
子金具は回路基板の端部に直接取着されるのが一
般的である。そして回路構成、例えば半導体チツ
プを搭載し該チツプと基板上のパツドとをワイヤ
ボンデイングしてなるが如く回路素子の熱放散及
び細いワイヤを切断させない並びに十分な耐湿性
等の配慮が必要な回路は、セラミツクス等にてな
るキヤツプ型蓋体で囲うように外装構成される反
面、セラミツク・コンデンサやタンタル・コンデ
ンサ等の如くははんだ付けで回路素子を搭載し前
記配慮が必要ない回路は、レジンを多層にコート
して外装が構成されている。
(c) 従来技術と問題点 第1図は従来構造のDIP型ハイブリツドICを概
略的に示す側断面図であり、ハイブリツドIC1
は回路素子2を形成及び搭載したセラミツク基板
3の端部にリード端子金具4を取着し、構成回路
を機械的及び電気的に保護するためにキヤツプ型
のセラミツク蓋体5を基体3の上面に気密接合し
てなる。そして、リード端子金具4は一端を側面
視コ字形に形成して該コ字形で基板3の端部に挾
装させたのちはんだ6で固着し、大形のセラミツ
ク板を複数枚の基板3に分割するには、焼成前の
該セラミツク板に多数の小孔を格子状配列に穿設
し、焼成したのち小孔配列に沿つて割つている。
従つて、分割形成された基板3の端面間隔のば
らつきにより、リード端子金具4の対向間隔lが
ばらつくとともに同じ列に整列するリード端子金
具4のピツチもばらついて、ハイブリツドIC1
をプリント板等に実装するに際してリード端子金
具4の対向間隔l及びピツチをきよう正しなけれ
ばならない煩らわしさがあつた。また、リード端
子金具間隔lが決められたとき、リード端子金具
4を取着する基板3の端面間隔(基板3の大き
さ)は間隔lと同じ又は少し小さくなければなら
ず、そのために蓋体5の内のり寸法(基板3の上
面の回路構成領域)を広げられない欠点があつ
た。
(d) 発明の目的 本発明の目的は上記問題点を除去したDIP型ハ
イブリツドICの構造を提供することである。
(e) 発明の構成 上記目的は、プラスチツクをモールド成形し上
面中央部に形成された凹部を挾んで対向する2列
に各複数本のリード端子金具を貫設してなる基体
と、セラミツクス等にてなり上面及び下面に回路
素子をそれぞれ形成及び搭載して所望回路を構成
し端面には該上面の回路と該下面の回路とを接続
する導体層を形成してなる基板と、セラミツクス
等にてなるキヤツプ型蓋体とを具え、前記基体の
上面に前記基板の下面を接着させて前記基板下面
回路の所要部を前記基体凹部に気密封入し、前記
基板の上面に前記蓋体の外縁部を接着させて前記
基板上面回路の所要部を蓋体内に気密封入し、前
記基体上面より突出する前記リード端子金具を前
記基板上面に形成した接続パターンに接続させて
なることを特徴としたDIP型ハイブリツドICによ
り達成される。
(f) 発明の実施例 以下、本発明の一実施例に係わるDIP型ハイブ
リツドICを斜視図で示す第2図と、前記ハイブ
リツドICの概略内部構造を側断面図で示す第3
図と、本発明の他の一実施例に係わるDIP型ハイ
ブリツドICの側断面図である第4図を用いて本
発明を説明する。
第2図及び第3図において、DIP型ハイブリツ
ドIC11はプラスチツクをモールド成形し、上
面中央部に凹部12を有する基体13と、凹部を
挾んで対向し中間部が基体13にインサートされ
た複数本のリード端子金具14と、上面及び下面
に回路素子15又は16などを形成及び搭載しセ
ラミツクス等にてなる基板17と、セラミツクス
等にてなるキヤツプ型蓋体18等にて構成されて
いる。そして、基板17の下面は基体13の上面
に接着し、回路素子(例えばチツプ状のセラミツ
クコンデンサやタンタルコンデンサをはんだ付け
搭載した素子)16などにて構成し比較的耐湿性
や放熱性等の外装条件が緩やかな回路要部は、レ
ジン19をコートして基体凹部16に気密封入さ
れる。一方、基板17の上面には蓋体18の外縁
部を接着し、回路素子(例えば半導体チツプをダ
イボンボンデイングしワイヤ接続された素子)1
5などにて構成し耐湿性や放熱性等の外装条件が
きびしい回路要部は、蓋体18の中に気密封入さ
れる。他方、複数本のリード端子金具14に対向
する基板17の端面に被着した複数の導体層20
即ち基板17を所定寸法に分割するために穿かれ
た多数個の透孔側壁に被着した導体層20を介し
て、基板17の上面及び下面に構成され回路素子
15又は16を含む回路間の接続が行なわれ、か
つ、導体層20にそれぞれ接続するようにして基
板17の上面に被着された複数の接続パターン2
1とその対向リード端子金具14の上端部とはは
んだ22にて接続されている。なお、基体13の
下面には複数のスタンドオフ23が突出形成して
あり、ハイブリツドIC11をプリント板等に実
装したとき該プリント板等の接続導体層とリード
端子金具14とのはんだ付けが確実に行なわれる
ようにしてある。
即ち、ハイブリツドIC11は基板17の両面
を回路構成面とし、リード端子金具14は基体1
3に固着されて基板17の寸法誤差に影響されな
いようになる。
第4図において、DIP型ハイブリツドIC31は
前述のハイブリツドIC11と同様に構成されて
いるが、モールド基体32にインサートされたリ
ード端子金具33は中間部を2段曲げ加工して側
面視ほぼZ字形を有する。そのため、基体32の
上面に突出するリード端子金具33の対向間隔
m1と、基体32の下面に突出するリード端子金
具33の対向間隔m2とは、リード端子金具33
の中間部曲げ寸法により所望量だけ違えることが
できる。
なお上記実施例においてハイブリツドIC11
及び31は、基体と基板とはそれぞれ1:1で対
応して構成されているが、大形の基体を作成し該
基体の上に複数個の基板を搭載することができ
る。
(g) 発明の効果 以上説明した如く本発明によれば、基板の実効
回路構成面積を従来構造の約2倍迄増大させるこ
とが可能であり、リード端子金具のピツチ及び対
向間隔が正確となつて従来の如き修正を必要とし
ないため、DIP型ハイブリツドICを高密度化(又
は小形化)しプリント板等への搭載を容易ならし
めた効果がある。さらに、リード端子金具を折曲
形成することにより、リード端子金具の導出対向
間隔が基板寸法と別寸法にできるため、該対向間
隔が従来と同じで基板を従来のものより大きくし
て、回路構成面積を拡大し得る効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構成になるDIP型ハイブリツドIC
の概略構造を示す側断面図、第2図は本発明の一
実施例に係わるDIP型ハイブリツドICの概略構造
を示す斜視図、第3図は第2図に示したハイブリ
ツドICの側断面図、第4図は本発明の他の一実
施例に係わるDIP型ハイブリツドICの概略構造を
示す側断面図である。 なお、図中において1,11,31はDIP型ハ
イブリツドIC、2,15,16は回路素子、
3,17はハイブリツド基板、4,14,33は
リード端子金具、5,18は蓋体、6,22はは
んだ、12は基体凹部、13,32はモールド基
体、20は導体層、21は導体パターン、l,
m1,m2はリード端子金具の対向間隔を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁基板に回路素子を形成及び搭載し対向す
    る2列のリード端子金具を具えたDIP型ハイブリ
    ツドICにおいて、プラスチツクをモールド成形
    し上面中央部に形成された凹部を挾んで対向する
    2列に各複数本のリード端子金具を貫設してなる
    基体と、セラミツクス等にてなり上面及び下面に
    回路素子をそれぞれ形成及び搭載して所望回路を
    構成し端面には該上面の回路と該下面の回路とを
    接続する導体層を形成してなる基板と、セラミツ
    クス等にてなるキヤツプ型蓋体とを具え、前記基
    体の上面に前記基板の下面を接着させて前記基板
    下面回路の所要部を前記基体凹部に気密封入し、
    前記基板の上面に前記蓋体の外縁部を接着させて
    前記基板上面回路の所要部を蓋体内に気密封入
    し、前記基体上面より突出する前記リード端子金
    具を前記基板上面に形成した接続パターンに接続
    させてなることを特徴としたDIP型ハイブリツド
    IC。 2 プラスチツク基体に対向貫設される複数本の
    各リード端子金具は中間部を2段に曲げ加工し、
    前記基体の上面から突出する対向間隔と、前記基
    体の下面から突出する対向間隔とを所要に違えた
    ことを特徴とした前記特許請求の範囲第1項に記
    載したDIP型ハイブリツドIC。
JP1302682A 1982-01-29 1982-01-29 Dip型ハイブリツドic Granted JPS58131756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302682A JPS58131756A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 Dip型ハイブリツドic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302682A JPS58131756A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 Dip型ハイブリツドic

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131756A JPS58131756A (ja) 1983-08-05
JPS6244859B2 true JPS6244859B2 (ja) 1987-09-22

Family

ID=11821621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302682A Granted JPS58131756A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 Dip型ハイブリツドic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131756A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159433A (en) * 1989-04-20 1992-10-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Hybrid integrated circuit device having a particular casing structure
US5285107A (en) * 1989-04-20 1994-02-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Hybrid integrated circuit device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58131756A (ja) 1983-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5668406A (en) Semiconductor device having shielding structure made of electrically conductive paste
US6072233A (en) Stackable ball grid array package
JP4606849B2 (ja) デカップリングコンデンサを有する半導体チップパッケージ及びその製造方法
KR950030321A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법 및 기판
US5796038A (en) Technique to produce cavity-up HBGA packages
JP2002510148A (ja) 複数の基板層と少なくとも1つの半導体チップを有する半導体構成素子及び当該半導体構成素子を製造する方法
JP3016910B2 (ja) 半導体モジュール構造
US20020063331A1 (en) Film carrier semiconductor device
JP3656861B2 (ja) 半導体集積回路装置及び半導体集積回路装置の製造方法
JPS6244859B2 (ja)
JP2524482B2 (ja) Qfp構造半導体装置
JP2865072B2 (ja) 半導体ベアチップ実装基板
JP2722451B2 (ja) 半導体装置
JPS5914894B2 (ja) セラミツクパツケ−ジ
JP3136274B2 (ja) 半導体装置
JPH0517709B2 (ja)
JPH06216492A (ja) 電子装置
JP2706699B2 (ja) 半導体モジュール
KR100907730B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JPH0458189B2 (ja)
JP3405718B2 (ja) 半導体装置
JP2001110943A (ja) Icパッケージ
JPS6233342Y2 (ja)
JP2000068405A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0320067B2 (ja)