JPS5812992Y2 - 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場 - Google Patents

滑揚型枠装置の伸縮性吊足場

Info

Publication number
JPS5812992Y2
JPS5812992Y2 JP8864378U JP8864378U JPS5812992Y2 JP S5812992 Y2 JPS5812992 Y2 JP S5812992Y2 JP 8864378 U JP8864378 U JP 8864378U JP 8864378 U JP8864378 U JP 8864378U JP S5812992 Y2 JPS5812992 Y2 JP S5812992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joists
yoke
suspended
sliding formwork
floorboards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8864378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS556326U (ja
Inventor
博恭 堤
Original Assignee
清水建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清水建設株式会社 filed Critical 清水建設株式会社
Priority to JP8864378U priority Critical patent/JPS5812992Y2/ja
Publication of JPS556326U publication Critical patent/JPS556326U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5812992Y2 publication Critical patent/JPS5812992Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は型枠を滑揚しつつコンクリートを打設して、
帯状構造物を構築する装置の伸縮性吊足場に関するもの
である。
通常滑揚型枠装置は、放射状に配設した作業場の水平梁
と、所要の水平梁の端部に吊設した移動及び変形自在な
ヨークとから構成されている。
上記ヨークは一対の短枠をタイバーにより接続するとと
もに、タイバー中央に打設コンクリ−ト中の鉄筋を昇降
するジヤツキを取付けたものからなり、両短枠の内側に
型枠が取付けである。
このヨークの外側、即ち短枠にはコンクリ−I・の打設
作業などに使用するための吊足場が設けである。
この吊足場は打設される帯状構造物の壁部に沿ってヨー
クからヨークへと架設されている。
帯状構造物のうち、上方になるに従って、断面積に変化
を有するものを建築する場合、上記ヨークはその変化に
応じて移動する。
この移動に伴って吊足場の長さも変えなければならない
とされている。
従来の吊足場のほとんどは、木製の根太の上に床板を張
ったものからなる。
このため吊足場を縮小しなければならない場合、余分な
床板をめくり取り、根太の一部を切断して調整を行って
いた。
しかし、僅かな変化に対しては、そのような切断処理を
行わず無理に縮径などしたりして行うことが多く、この
ため根太がぶつかり合ってヨークにおける径や壁厚の調
整力を阻害し、円滑に径距離が縮まらなかったり、調整
力が大きくなる欠点があった。
また根太の切断及び床板等の撤去など保守点検作業が煩
雑となり、切断によって材料の転用もできなくなるなど
経済的にも不利となるものであり/こ。
この考案は上記従来の欠点を排除し、装置の径が変化し
ても、その変化ごとに足場を調整する必要のない新たな
構造の吊足場を提供しようとするものである。
かかる目的によるこの考案は、吊足場の根太をコイルス
プリングを挿入して互に嵌挿した伸縮自在な鋼管により
形成し、該根太を各ヨークの短枠と支持枠とにわたり固
定した根太受材に架設し、その根太の上に調整空間を所
要間隔ごとに設けて床板を張設し、かつ調整空間を床板
に設けた蓋板により被覆してなるものである。
以下この考案を図示の例により詳細に説明する。
1は放射状に配設した作業場の水平梁で、ヨーク2が径
方向に移動自在に吊設しである。
上記ヨーク2は、水平梁1の両側を走行する移動車4を
備えた複数の吊金具5,5をもって所要の水平梁1の下
側に吊下げた横架材6と、その横架材6の中央部に所要
間隔を空けて取付けた短枠7.7とを主体とし、その短
枠7,7の上部を連結するタイバー8,8の中央にジヤ
ツキ9が設けてあり、かつ下部内側に一対の型枠10.
10が取付けである。
吊足場11は上記横架材6と短枠7とに吊り下げた支持
杆12と、短枠7及び支持杆12とにわたり水平に設け
た根太受材13に、角型の鋼管よりなる根太14を架設
して構成されている。
この根太14は2本の鋼管14 a 、14 bを伸縮
自在にコイルスプリング15を挿入して端部を互に嵌挿
したものからなり、縮径などにより根太長さが短かくな
った時、ヨーク2の位置によって根太14を縮める力が
生じても、上記コイルスプリング15によって伸縮力を
発揮できるようにしである。
また鋼管相互の挿入端には、上載荷重による伸長方向へ
の応力と対抗する滑り止16 a 、16 bが施して
あり、かつこの滑り止16 a 、16 bは根太14
が抜は落ちるのを防止するストッパーをも兼ねている。
上記のように構成した根太14は、ヨーク2の根太受材
13にかけ渡され、両端をボルト17により固定して装
置自体の平面剛性を保持する。
そして根太14の上にはアルミ合金製の床板18が渡さ
れ、締付金具19をもって床板18は根太14に止着さ
れる。
この場合、床板18を隙間なく根太上に張設すると、根
太14の伸縮が損われることから、一定間隔ごとに調整
用の空間20を空けて床板18を張設する。
また空間20に隣位する床板18 aには、スライド車
輪21を有する蓋板22を回転自在にピンにより連結し
、その蓋板22を向い側の床板上に載せて空間20を覆
い、床板間に空間20があっても作業の障害にならない
ようにしである。
また根太14への床板18の止着は、床板の裏側に接地
部分23 aを上向きに折曲したリブ23を形成して置
き、この接地部分23 aに上端をフック24 Hに形
成した金具24を掛は止め、ねじ軸25により根太14
に締付けて固定する。
この考案は上述のように、2本の鋼管14 a 、14
bを伸縮自在にコイルスプリング15を挿入して互に嵌
挿して根太14となし、この根太をヨーク2の根太受材
13に架設してボルト17により固定し、床板18を一
定間隔ごとに空間20を置いて根太上に張設するととも
に、その空間20を床板18aに設けた蓋板22により
被覆してなるものであるから、必要に応じて吊足場も円
滑に縮少することができる。
また縮少によって余分なものが生ずることがないので、
従来のように足場板を切断するようなこともなく、また
根太の伸縮性から装置の縮径に対応するため、ヨークに
おける調整力を阻害せず、保守点検作業も容易であるな
どの特長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案に係る滑揚型枠装置の伸縮性吊足場の1
例を示すもので、第1図はヨーク部分における縦断側面
図、第2図は根太の嵌挿部の断面図、第3図は吊足場の
正面図、第4図は根太受部の正面図、第5図はその平面
図である。 1・・・・・・水平梁、2・・・・・・ヨーク、7・・
・・・・短枠、11・・・・・・吊足場、13・・・・
・・根太受材、14・・・・・・根太、14 a 、1
4 b・・・・・・鋼管、15・・・・・・スプリング
、16 a 、16 b・・・・・・滑り止。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放射状に配設した作業場の水平梁と、一対の短枠をタイ
    バーにより接続するとともに、短枠内側に型枠を取付け
    たヨークとを備え、そのヨークを所要の水平梁に吊設し
    、各ヨークにわたり吊足場を架設した滑揚型枠装置にお
    いて、上記吊足場の根太を、コイルスプリングを挿入し
    て互に嵌挿した伸縮自在な鋼管により形成し、該根太を
    各ヨークの短枠と支持杆とにわたり固定した根太受材に
    架設し、その根太の上に調整空間を所要間隔ごとに設け
    て床板を張設し、かつ調整空間を床板に設けた蓋板によ
    り被覆してなる滑揚型枠装置の伸縮性吊足場。
JP8864378U 1978-06-28 1978-06-28 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場 Expired JPS5812992Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8864378U JPS5812992Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8864378U JPS5812992Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS556326U JPS556326U (ja) 1980-01-16
JPS5812992Y2 true JPS5812992Y2 (ja) 1983-03-12

Family

ID=29015314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8864378U Expired JPS5812992Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812992Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163108A (ja) * 1983-03-05 1984-09-14 株式会社 フジパツクシステム 袋詰包装機における筒状袋のくわえ幅調節構造
JPS6399807U (ja) * 1986-12-18 1988-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS556326U (ja) 1980-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146123Y2 (ja)
US20090266950A1 (en) Modular Shoring Assembly with Length Adjustable Support
JP2001146718A (ja) 橋梁床版張出部移動支保工構造
JPS5812992Y2 (ja) 滑揚型枠装置の伸縮性吊足場
JP3524075B2 (ja) 型枠装置および型枠工法
JP3049300B2 (ja) 天井走行クレーンを有する建屋に於ける梁トラス建方方法
JPH0536042Y2 (ja)
JP2792831B2 (ja) 支保工
JPH10121713A (ja) 荷取りステージ及びその取付け方法
GB1568355A (en) Building platform structures
JP2992882B2 (ja) 梁型枠装置
JPS6243080Y2 (ja)
JPS5836142B2 (ja) 階段構築用支持材の設置方法および装置
JP3209201B2 (ja) 工事用エレベータの取込みステージ
JPH0312909Y2 (ja)
JP3871242B2 (ja) コンクリート床版用型枠の設置方法および設置構造
JPS6316436Y2 (ja)
JPH0145301Y2 (ja)
JP2850712B2 (ja) Sc耐震壁
JP2779258B2 (ja) 屋根リフトアップ工法
RU2245430C1 (ru) Устройство для возведения опалубки под перекрытие
JPS6322269Y2 (ja)
JPH0429037Y2 (ja)
GB712509A (en) Adjustable casing for forming concrete beams and the like
JPH03415Y2 (ja)