JPS581255Y2 - シ−トリクライナ− - Google Patents
シ−トリクライナ−Info
- Publication number
- JPS581255Y2 JPS581255Y2 JP1978174998U JP17499878U JPS581255Y2 JP S581255 Y2 JPS581255 Y2 JP S581255Y2 JP 1978174998 U JP1978174998 U JP 1978174998U JP 17499878 U JP17499878 U JP 17499878U JP S581255 Y2 JPS581255 Y2 JP S581255Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bowl
- handle
- intermediate gear
- pivot
- upper arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自動車等のシートリクライナーに関するもので
ある。
ある。
本考案の目的は、背もたれ角度が無段調整可能なものに
おいて、微細調整の他に早送りで角度調整を可能とした
ことである。
おいて、微細調整の他に早送りで角度調整を可能とした
ことである。
従来、床面上に固設されるロアアームと、背もたれを固
定するアッパアームとの何れか一方に偏心した内歯ギヤ
ーと、これに歯数差をもって噛合する外歯ギヤーを設け
、アッパアームとロアアームとを偏心軸で枢支し、該偏
心軸端に取付けたハンドルを回転することにより、内歯
ギヤーを外歯ギヤー回りに偏心揺動回転して背もたれ角
度を無段階に調整するシートリクライナーは公知である
。
定するアッパアームとの何れか一方に偏心した内歯ギヤ
ーと、これに歯数差をもって噛合する外歯ギヤーを設け
、アッパアームとロアアームとを偏心軸で枢支し、該偏
心軸端に取付けたハンドルを回転することにより、内歯
ギヤーを外歯ギヤー回りに偏心揺動回転して背もたれ角
度を無段階に調整するシートリクライナーは公知である
。
しかし、上記従来の構造の場合、背もたれ角度は無段階
に微細調整が得られる利点があるが、背もたれ角度を大
きく調整しようとするときにはハンドルを何回も回転し
なければならず、迅速な角度調整と操作性とに難点があ
った。
に微細調整が得られる利点があるが、背もたれ角度を大
きく調整しようとするときにはハンドルを何回も回転し
なければならず、迅速な角度調整と操作性とに難点があ
った。
本考案は上記従来の不具合を解消するために改良された
シートリクライナーを提供するものである。
シートリクライナーを提供するものである。
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
1は床面上に固設されるロアアーム、2は座席の背もた
れに固着されるアッパアームである。
れに固着されるアッパアームである。
5は前記ロアアーム1とアッパアーム2とを枢支する枢
軸であり、該枢軸5には偏心軸5aを有し、該偏心軸5
a上に前記アッパアーム2が支持されている。
軸であり、該枢軸5には偏心軸5aを有し、該偏心軸5
a上に前記アッパアーム2が支持されている。
また、枢軸5の一端には微細調整用のハンドル6が固着
されている。
されている。
アッパアーム2には枢軸5の偏心軸5aの軸心を中心円
とする内歯ギヤー3が設けられている。
とする内歯ギヤー3が設けられている。
ロアアーム1とアッパアーム2との中間に中間ギヤ一部
材4が枢軸5の正心軸上に支持されている。
材4が枢軸5の正心軸上に支持されている。
この中間ギヤ一部材4には、枢軸5の正6軸心を中心円
とし、前記内歯ギヤー3と歯数差を有して偏心噛合する
外歯ギヤー4aと、外周面に略扇形に歯形4bが設けら
れている。
とし、前記内歯ギヤー3と歯数差を有して偏心噛合する
外歯ギヤー4aと、外周面に略扇形に歯形4bが設けら
れている。
さらに、ロアアーム1には、前記中間ギヤ一部材4に設
けられている歯形4bに噛合する歯形7aを有するボウ
ル7が枢軸8によって回動可能に枢着されている。
けられている歯形4bに噛合する歯形7aを有するボウ
ル7が枢軸8によって回動可能に枢着されている。
また、このボウル7を回動する緊送り用ハンドル11も
枢軸12によって枢着され、該早送り用ハンドル11と
ボウル7とが連繋されている。
枢軸12によって枢着され、該早送り用ハンドル11と
ボウル7とが連繋されている。
この早送り用ハンドル11とボウル7との連繋機構は、
早送り用ハンドル11の作動によってボウル7を回動し
、歯形7aを中間ギヤ一部材4の歯形4bへの噛合を係
脱するようにしたカム機構あるいはリンク機構等による
。
早送り用ハンドル11の作動によってボウル7を回動し
、歯形7aを中間ギヤ一部材4の歯形4bへの噛合を係
脱するようにしたカム機構あるいはリンク機構等による
。
図例の場合はカム機構によるものである。
すなわち、早送り用ハンドル11の先端部にカム部材1
3を設け、このカム部材13にカム溝14を形成する。
3を設け、このカム部材13にカム溝14を形成する。
そして、ボウル7には前記カム溝14に摺接するピン1
0を突設した構造である。
0を突設した構造である。
尚9はサブプレートであり、ボウル7の変位を防止する
カードの役目を行うものである。
カードの役目を行うものである。
次に上記構成の作用について説明する。
早送り用ハンドル11は通常第1図の実線で示す位置に
あり、ボウル7の歯形7aは中間ギヤ一部材4の歯形4
bに噛合している。
あり、ボウル7の歯形7aは中間ギヤ一部材4の歯形4
bに噛合している。
従って中間ギヤ一部材4は枢軸5上での回動をボウル7
を介してロアアーム1にロックした状態で規制している
。
を介してロアアーム1にロックした状態で規制している
。
この中間ギヤ一部材4の回転を規制していることは、こ
の中間ギヤ一部材4に形成されている外歯ギヤー4aが
内歯ギヤー3に噛合しているアッパアーム2も所定の傾
倒角度を保持していることである。
の中間ギヤ一部材4に形成されている外歯ギヤー4aが
内歯ギヤー3に噛合しているアッパアーム2も所定の傾
倒角度を保持していることである。
斯る状態で微細調整用のハンドル6を回転操作し、枢軸
5を正又は逆回転すると、偏心軸5a上のアッパアーム
2は偏心軸心を中心として揺動運動し、内歯ギヤー3は
中間ギヤ一部材4の外歯ギヤ−4a回りに噛合回動し、
歯数差に基いてアッパアーム2は前方又は後方に微細送
りによって傾倒角度を調整する。
5を正又は逆回転すると、偏心軸5a上のアッパアーム
2は偏心軸心を中心として揺動運動し、内歯ギヤー3は
中間ギヤ一部材4の外歯ギヤ−4a回りに噛合回動し、
歯数差に基いてアッパアーム2は前方又は後方に微細送
りによって傾倒角度を調整する。
次いで、アッパアーム2の傾倒角度を大きく且つ早送り
で調整する場合は、早送り用ハンドル11を第1図の仮
想線で示すように引き上げる。
で調整する場合は、早送り用ハンドル11を第1図の仮
想線で示すように引き上げる。
このハンドル11の引き上げによってカム部材13は枢
軸12を中心として下方に回動し、カム溝14はボウル
7のピン10を押動する。
軸12を中心として下方に回動し、カム溝14はボウル
7のピン10を押動する。
カム溝14によるピン10の押動はボウル7を枢軸8を
支点にして中間ギヤ一部材4より離間する方向(第1図
において左方向)に旋回動し、ボウル7の歯形7aは中
間ギヤ一部材4の歯形4bとの噛合を解脱する。
支点にして中間ギヤ一部材4より離間する方向(第1図
において左方向)に旋回動し、ボウル7の歯形7aは中
間ギヤ一部材4の歯形4bとの噛合を解脱する。
従って、中間ギヤ一部材4のロックは解除され、中間ギ
ヤ一部材4は枢軸5を中心として自由回転状態となる。
ヤ一部材4は枢軸5を中心として自由回転状態となる。
この中間ギヤ一部材4が自由回転状態となることは、内
歯ギヤー3と中間ギヤ一部材4の外歯ギヤー4aと噛合
し、実質的に一体となっているアッパアーム2も偏心軸
5aを中心として自由回転状態となり、アッパアーム2
は許容範囲の大きな旋回角度で前後方向に自由に傾倒し
、任意の傾倒角度位置でハンドル11の引き上げ力を解
放すると、図略のリターンスプリングの張力によってハ
ンドル11は原位置に戻り、ボウル7の歯形7aが中間
ギヤ一部材4の歯形4bに噛合して再びロック状態とす
るのである。
歯ギヤー3と中間ギヤ一部材4の外歯ギヤー4aと噛合
し、実質的に一体となっているアッパアーム2も偏心軸
5aを中心として自由回転状態となり、アッパアーム2
は許容範囲の大きな旋回角度で前後方向に自由に傾倒し
、任意の傾倒角度位置でハンドル11の引き上げ力を解
放すると、図略のリターンスプリングの張力によってハ
ンドル11は原位置に戻り、ボウル7の歯形7aが中間
ギヤ一部材4の歯形4bに噛合して再びロック状態とす
るのである。
以上のように本考案は、内歯ギヤーと外歯ギヤーとの歯
数差をもって偏心噛合するシートリクライナーにおいて
、従来の背もたれ角度の無段階微細調整の他に、中間ギ
ヤ一部材とボウルとの歯形噛合機構によって早送り用ハ
ンドルの操作で背もたれの傾倒角度を自由にしかも迅速
に得られる利点を有する。
数差をもって偏心噛合するシートリクライナーにおいて
、従来の背もたれ角度の無段階微細調整の他に、中間ギ
ヤ一部材とボウルとの歯形噛合機構によって早送り用ハ
ンドルの操作で背もたれの傾倒角度を自由にしかも迅速
に得られる利点を有する。
また前記早送り用ハンドルの操作によるボウルの中間ギ
ヤ一部材への係脱機構は、早送りハンドルの先端に設け
た1つのカム部材に形成されているカム溝と、ボウルに
固設したピンとの保合により、ボウルの係脱両方向に作
動するものであるから、非常に機構が簡素化している効
果がある。
ヤ一部材への係脱機構は、早送りハンドルの先端に設け
た1つのカム部材に形成されているカム溝と、ボウルに
固設したピンとの保合により、ボウルの係脱両方向に作
動するものであるから、非常に機構が簡素化している効
果がある。
第1図は本考案の一部破断側面図、第2図は第1図■■
−II線断面図である。 1・・・・・・ロアアーム、2・・・・・・アッパアー
ム、3・・・・・・内歯ギヤー、4・・・・・・中間ギ
ヤ一部材、4a・・・・・・外歯ギヤー、4b・・・・
・・歯形、5・・・・・・枢軸、5a・・・・・・偏心
軸、6・・・・・・微細調整用ハンドル、7・・・・・
・ボウル、7a・・・・・・歯形、8・・・・・・枢軸
、10・・・・・・ピン、11・・・・・・早送り用ハ
ンドル、12・・・・・・枢軸、13・・・・・・カム
部材、14・・・・・・カム溝。
−II線断面図である。 1・・・・・・ロアアーム、2・・・・・・アッパアー
ム、3・・・・・・内歯ギヤー、4・・・・・・中間ギ
ヤ一部材、4a・・・・・・外歯ギヤー、4b・・・・
・・歯形、5・・・・・・枢軸、5a・・・・・・偏心
軸、6・・・・・・微細調整用ハンドル、7・・・・・
・ボウル、7a・・・・・・歯形、8・・・・・・枢軸
、10・・・・・・ピン、11・・・・・・早送り用ハ
ンドル、12・・・・・・枢軸、13・・・・・・カム
部材、14・・・・・・カム溝。
Claims (1)
- 偏心軸部を有する枢軸の偏心軸上にアッパアームを支持
すると共に、正心軸上にはロアアームを支持し、前記ア
ッパアームには偏心軸心を中心円とする内歯ギヤーを設
け、アッパアームとロアアームとの中間に前記内歯ギヤ
ーと歯数差をもって偏心噛合する外歯ギヤーを形成した
中間ギヤ一部材を枢軸の正心軸上に支持し、該中間ギヤ
一部材の外周面に歯形を設け、この歯形に係脱するボウ
ルをロアアームに枢着し、該ボウルにピンを固設すると
共に、前記ロアアームに早送りハンドルを回動可能に枢
着し、この早送りハンドルの先端に前記ピンと係合して
ボウルを前記中間ギヤ一部材に対し係脱方向に回動する
カム溝を形成したカム部材を設け、前記枢軸端には微細
調整用ハンドルを取付けたことを特徴とするジ−トリク
ライナ
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978174998U JPS581255Y2 (ja) | 1978-12-22 | 1978-12-22 | シ−トリクライナ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978174998U JPS581255Y2 (ja) | 1978-12-22 | 1978-12-22 | シ−トリクライナ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5593349U JPS5593349U (ja) | 1980-06-27 |
JPS581255Y2 true JPS581255Y2 (ja) | 1983-01-10 |
Family
ID=29182141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978174998U Expired JPS581255Y2 (ja) | 1978-12-22 | 1978-12-22 | シ−トリクライナ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS581255Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010233840A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Aisin Seiki Co Ltd | シートリクライニング装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5526934A (en) * | 1978-08-14 | 1980-02-26 | Nissan Motor | Reclining device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS576203Y2 (ja) * | 1978-12-20 | 1982-02-05 |
-
1978
- 1978-12-22 JP JP1978174998U patent/JPS581255Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5526934A (en) * | 1978-08-14 | 1980-02-26 | Nissan Motor | Reclining device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5593349U (ja) | 1980-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0218845B2 (ja) | ||
JPS60199742A (ja) | シ−トリフタ | |
JPH0336282Y2 (ja) | ||
JPH0366882B2 (ja) | ||
JPS581255Y2 (ja) | シ−トリクライナ− | |
JPS6312011B2 (ja) | ||
JPH0425170B2 (ja) | ||
JPH0429812Y2 (ja) | ||
JP2691345B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JPS6041154Y2 (ja) | 継手部材の角度調節兼固定装置 | |
JP2535957Y2 (ja) | ウォークイン機構付きリクライニング装置 | |
JPS5835090Y2 (ja) | シ−トリクライナ− | |
JPS581249Y2 (ja) | シ−トリクライナ− | |
JPS6050444B2 (ja) | 座席のリクライニング装置 | |
JPH0330530B2 (ja) | ||
JPS6026523B2 (ja) | 座席用リクライニング装置 | |
JPH0439713Y2 (ja) | ||
JPS5929578Y2 (ja) | シ−トリクライナ− | |
JPS5929580Y2 (ja) | シ−トリクライナ− | |
JP3604184B2 (ja) | 車両用シート装置のダブルヒンジナックル連結機構 | |
JPH0337464Y2 (ja) | ||
JPS6314686Y2 (ja) | ||
JP2581531Y2 (ja) | シート用リクライニング機構 | |
JPS6320589Y2 (ja) | ||
JPH0438746Y2 (ja) |