JPS58123225A - トランジスタ回路 - Google Patents

トランジスタ回路

Info

Publication number
JPS58123225A
JPS58123225A JP57006355A JP635582A JPS58123225A JP S58123225 A JPS58123225 A JP S58123225A JP 57006355 A JP57006355 A JP 57006355A JP 635582 A JP635582 A JP 635582A JP S58123225 A JPS58123225 A JP S58123225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
node
transistor
potential
connection point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57006355A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tokushige
徳重 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57006355A priority Critical patent/JPS58123225A/ja
Publication of JPS58123225A publication Critical patent/JPS58123225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00346Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents
    • H03K19/00361Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents in field effect transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/01Modifications for accelerating switching
    • H03K19/017Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits
    • H03K19/01707Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in asynchronous circuits
    • H03K19/01714Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in asynchronous circuits by bootstrapping, i.e. by positive feed-back

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMOSFETを用いたトランジスタ回路に関し
、%にプートストラップ回路に関する。。
111図に従来型のプートストラップ回路を示す。
第2図は通常の動作波形を示す。入力端子Illにパル
スが入′力されるとトランジスタQts、QssがOF
F L、節点Nilが上昇しQtaがONI、、節点0
UT1が上昇する。0UTIの上昇は帰還容量Cttを
介して節点Ns x 、Ns sを上昇せしめる。さら
にNts、Ntsの上昇は0UT1を上昇させる。 仁
の動作は0UT1が電源電圧に上昇するまで続く。
従来型のブートストラップ回路の入力に微小なパルスが
入力され九時の動作を第3図に示す0節点0UT1は抵
抗RIKよシミ源しベル゛に保持されている0節点Nt
s、Nilは時間の経過と共KP−N接合リーク等で低
下してゆき、最終的には電源電圧よJrQltのしきい
値(VT)1段落ちのレベルになる。゛この状態で微小
ノイズが入力されるとQl3゜Qxsが一時的に導通し
N1s @ N t ” e及びOU’l’1のレベル
を低下させる。ノイズの影響で0UT1の電位が電源電
圧よりQlを及びQl4のしきい値2段分低下したレベ
ルになル、この時に入力のノイズが消滅するとこの状態
ではQ+aはOFF l、た壕t−’e:あシ節点0U
T1の電位は上昇しない、従ってCIIKよる容量性帰
還がかからないことになシ、節点0UT1はしきい値2
段落ちのレベルの壕まである0節点0UTIと電源間に
接続されゐ抵抗R1は節点0UT1を電源電圧まで上昇
さすぺ〈機能するが、一般に消費電力の関係からR1の
抵抗値は大きくするので普通で節点0UT1のリーク電
流を補償する楊度であり、0UTIO電位の上昇には短
い時間では寄与しない。よって、ノイズによ)出力レベ
ルの低下が起れば、ノイズ消滅後もレベルは元に戻らな
い。
本発明の目的はノイズ等の影響を受けることなく動作の
安定したトランジスタ回路を提供することKある。
本発明はMOSFETを用い喪容量性帰還回路(以下ブ
ートストラップ回路と呼ぶ)において、入力の微小なノ
イズによシ出力のレベルの低下が起り、入力ノイズが消
滅した後においては出力のレベルがノイズが入力する前
のレベルに回復する様に工夫したものである。
本発明によれば容量性帰還を用い九MO8F E Tイ
ンバータ回路において、帰還に用いる容量の第1の端子
は第1のイビバータの負荷トランジスタトトライバト2
ンジ□ス漣の接続点KII続され、容量の第2の端子は
第2のインバータの負荷トランジスタとドライメト2ン
ジスタの接続点K11l続され、さらに容量の第1の端
子は第2及び第3のインバータの負荷トランジスタのゲ
ート端子に直接又はデプレッシ璽ン型トクンジスタを介
して又は抵抗を介して接続され、第3のインレ(−夕の
負荷トランジスタとド2イパトランジス一の接続点は抵
抗(又はデプレツシ冒ン型トランジスタ)を介して電源
に接続警れ、この−読点が出力端子となる様に構成され
たインバータ回路で、第2のインバータの負荷トランジ
スタとドライノくトランジスタの接続点が接地電位に向
わせる様に第2のインバータのド2イパトランジスタが
機能して、第2のインバータの接続点がほぼ接地電位と
なるに十分な時間後に第1及び第3のインノ(−夕の接
続点を接地電位に向う様に構成したトランジスタ回路が
得pれる。
第4図に本発明の一実施例によるトランジスタ回路管示
す、第5図は第4図の回路にノイズが入力した時の動作
波形である。
以下に第4図の動作を説明する。入力端子IN2に微小
ノイズが入力されると、節点Ntsは入力ノイズに対応
し喪ハルスが発生し節点N雪7の電位を低下させる。し
かしながら節点N8意はゲート端子が節点NIYに接続
されたトランジスタQssによシレベルが抑えられてお
り、Nsマの電位が十分に低下しなければ節点N■の電
位は上昇しない、シ喪がって節点N意n、l’Jsse
出力0UT2の電位は低下しない0以上の様に微小ノイ
ズによっては出力0UT2の電位は低下し1い。また節
点Nsvの電位を接地電位付近まで低下させる様なノイ
ズが入力されたとすると、動作は以下の様になる。11
1図に動作波形を示す。節点NStの電位の低下社遅延
回路を介して一定時間後に節点Nsgに伝達される。こ
の時トランジスタQC8は0FPL、節点NBの電位は
上昇する。節点N■が上昇すればトランジスタQts、
Qs*が導通(ON) L、節点N14.Nll、0U
T2の電位が低下するが、節点N!4はトランジスタQ
2・、Q寓?とQCsで決まる電位より下がらない。
トランジスタQgaの電流能力をトランジスタQstの
電流能力より十分に大きくしておけば節点Nsaの電位
ははは電源VccからトランジスタQ露6のしきい電圧
(vT)1段落ちのレベルになる。この状態で入力のノ
イズが消滅し九としても節点N意4の電位は節点Nsy
の電位よシも高いことが保証され帰還容量CgtKよシ
十分なプートストラップ機能が得られ、出力0UT2は
電源電圧まで回復する。
この電位は抵抗&21により保持される。
第7図を参照して本発明の第2の実施例について説明す
る。
本実施例については第4図と対応する部分には同一の参
照符号を以って示し、変更点を中心に説明する。本実施
例ではトランジスタQgsの駆動をトランジスタQs1
.Qstによるインバータの出力ではなく、トランジス
タQg s 、’Q14によるインバータの出力によっ
てトランジスタQsoと共に行なうようKしたものであ
り、第3図の場合と同様の効果が得られる。
第8図に本発明の第3図を示す0本例ではエンハンスメ
ントトランジスタQso管第3図のトランジスタQ雪・
*Qs?に代って用い、かつこのトランジスタのゲート
ヲ入力端子IN21tc直接接続して入力信号に応答し
て容量Ca1を充電する。ここでは節点Ns3とトラン
ジスタQsoのゲートとの間にトランジスタQix−Q
i4による2段のインバータが挿入され、容量Ca1の
効率的な充電を可能ならしめている。
以上の様に本発明によれば入力のいかなるノイズにおい
て屯帰遺容量Cgsの両端の電位は節点Nsaが必ず節
点N雪7よシ高くなることを保証したものでプートスト
ラップ機能が失なわれない。又1に4図においてトラン
ジスタの寸法を適切に選らぺは遅延回路DLがなくても
プートストラップ動作が保証されることは言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型のプートスト2ツブを用いたインバータ
回路を示す図、第2図は181図の動作を1:1□ 説明するための波形図、183図は181図の回路にノ
イズが入力された時の動作波形図、第4図は本発明の一
実施例を示す図、第5図及び第6図は第4図の回路の動
作波形図、887図、ms図は本発明の他の実施例を示
す図である。 D L−−1,−遅延回路、IN4.IN2・・・・・
・入力端子曜 テ゛アし、ショシ望vosFεT 第1図 @1 エン\−スメーF型MO5FE丁第3図 第5図 $6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  第1ないし第3のインバー−回路と、第1の
    端子が第1、のインバータの負荷トランジスタとドライ
    バトランジスタとの中間接続点に接続されると共に第2
    及び第3のインノセータの負荷トランジスタ・のゲート
    端子に接続され第2の端子が第2のインバータの負荷ト
    ランジスタとドライバトランジスタとの中間接続点に接
    続され九容量とを有し、該第3のインバータの負荷トラ
    ンジスタとドライバトランジスタとの中間接続点は抵抗
    手段金倉して電源に接続されこの接続点が出力端子に接
    続され、該第2のインバータの負荷トランジスタとドラ
    イバトランジスタの中間接続点が接地電位に向わせる様
    に該第2のインバータのドライバトランジスタが機能し
    て、該第2のインバータの接続点かはぼ接地電位と々る
    に十分な時間後に該Ill及び第3のインバータの接続
    点を接地電位に向う様に構成し喪トランジスタ回路。
  2. (2)該第1及び112のインバータの中間接続点が同
    時刻に接地電位に向って、該112のインバータの接続
    点かはぼ接地電位となるに十分な時間後に該第3のイン
    バータの接続点を接地電位に向う様に構成した特許請求
    の範ff@(1)項記載のインバータ回路。
JP57006355A 1982-01-19 1982-01-19 トランジスタ回路 Pending JPS58123225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006355A JPS58123225A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 トランジスタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006355A JPS58123225A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 トランジスタ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58123225A true JPS58123225A (ja) 1983-07-22

Family

ID=11636056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006355A Pending JPS58123225A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 トランジスタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123225A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4176289A (en) Driving circuit for integrated circuit semiconductor memory
JP3756961B2 (ja) 半導体メモリ装置のチップ初期化信号発生回路
JPH011200A (ja) 半導体集積回路
JPH041440B2 (ja)
JPS58140649A (ja) 電圧検出回路
JPH0220017B2 (ja)
JPS5827915B2 (ja) リセット回路
JPH0215953B2 (ja)
JPS58123225A (ja) トランジスタ回路
US4529889A (en) Sense amplifier latch voltage waveform generator circuit
JPS5854875A (ja) インバ−タ回路
US4525640A (en) High performance and gate having an "natural" or zero threshold transistor for providing a faster rise time for the output
JPH0220115A (ja) パルス形信号を発生する回路
JPH0316648B2 (ja)
JP2803448B2 (ja) 出力回路
JP3105650B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS59169B2 (ja) フリップフロップ回路
JPH04237214A (ja) クロックドインバータ
JP2734009B2 (ja) 電圧変換回路
JPS6243367B2 (ja)
JP2546894B2 (ja) クロックド同相回路
JPH0234527B2 (ja)
JP2577127Y2 (ja) リセット信号入力回路
JPS61296817A (ja) パワ−オン・リセツト回路
JPH0324098B2 (ja)