JPS58120810A - モダアクリル系繊維束 - Google Patents

モダアクリル系繊維束

Info

Publication number
JPS58120810A
JPS58120810A JP21451681A JP21451681A JPS58120810A JP S58120810 A JPS58120810 A JP S58120810A JP 21451681 A JP21451681 A JP 21451681A JP 21451681 A JP21451681 A JP 21451681A JP S58120810 A JPS58120810 A JP S58120810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
cross
fiber bundle
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21451681A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuya Sakata
坂田 三也
Masahiko Shimada
島田 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP21451681A priority Critical patent/JPS58120810A/ja
Publication of JPS58120810A publication Critical patent/JPS58120810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、優れたケン幼性、々らびに商品性を有するモ
ダアクリル系繊維束に関するものである。
モダアクリル繊維は、アクリル繊維に比べ難燃性に優れ
るの与でなく、柔軟性・ヌメリ感といつた5虱合におい
ても優れた特性を有している。このモダアクリル繊維の
持つ風合は、インチリヤ用品・寝装品等、特に嵩高糸を
原料とする起毛品において、その特徴を発揮しユニーク
な商品群を構成している。この原料となる嵩高糸の製造
にあたり、アクリル繊維においてはトウを延伸切断する
ことにより高収縮性繊維が容易に得られるため、トウか
ら直ちにスライバーを製造するいわゆるトウ紡績が行な
われており、トウ紡績機として特にターボステープラ−
が多用されて来た。しかしながらモダアクリル繊維に2
いては、特徴とする柔軟性・ヌメリ感といった風合発現
の基となる、まゆ型又は偏平型の繊維断面形状及び表面
平滑性のために、熱延伸され捲縮の消失した単繊維間の
密着性・集合性が強まり、ターボステープラ−での均一
なケン切に必要なトウ構成単繊維の集束状態での分繊雄
性が確保できず、隣接単繊維が集団的に切断する、いわ
ゆる「集団切れ」が多発し、ターボステープラ−等、ト
ウ紡績では良好なスライバーを得ることができなかった
さらには、その断面形状による密着性のため弾性ニップ
ローラーで把持ケン伸するトウ紡績では繊維間の摩擦が
大きくなり静電気の発生が大きく、ローラ巻付等トラブ
ルが多発し、安定に運転することができなかった。した
がって、良品質な高収縮繊維スライバーを得るためには
繊維束を熱延伸し、収縮性を賦与した後、捲縮、カット
処理を施し、通常の紡績法である混打綿、カード工程に
投入するという工程上・経済上不利な方法を取らざるを
得なかった。
とのモダアクリル繊維の密着性から生ずる分繊雄性不良
は、繊維IIfr而形状全形状あるいは星型等の異形に
することや、繊維表面に凸凹を設ける等、表向改質によ
って改善される傾向にはあるが、柔軟性・ヌメリ感とい
ったモダアクリル繊維の優れた1虱合全損ない、商品性
が大きく低下させてしまう。
一方延伸域、ケン切載に入る繊維束に厚み斑や部分的な
ねじれがあると延伸斑やミスカットを生じ、さらには「
集団切れ」が生ずる原因となる。
したがって繊維束形状は、ターボステープラ−投入整条
部で繊維束の幅方向、縦方向に厚み斑、ねじれが生ぜず
充分KV条される形状であることが必要である。
そこで本発明者等は、モダアクリル繊維の持つ優れた風
合を損ねることなく、且っケン幼性の良好寿モダアクリ
ル系繊維束を得るべく鋭意研究した結果、本発明に到達
した。
すなわち本発明は、繊維束を構成する単繊維75ζ偏平
断面から中空断面までに湾曲した繊維断面の混合体であ
り、実質的に中空糸となるほど高度に湾曲した断面が1
5%以上、湾曲しない偏平な断面が10%以下の構成比
でなり、かつ繊維間静摩擦係数が(JIS  L−10
64)が0.39以下、0.32以上となる紡績油剤を
添付した単繊維からなり、総繊度5000デニールから
9000デニールの複数本の単繊維密度の高い小繊維東
部と隣接する各小繊維東部を交絡する単繊維群からなる
低密度繊維東部によって実質的に一枚の帯状トウを形成
してなる繊維束とすることによって、モダアクリル繊維
の持つ優れた風合を損ねることなく、良好なケン幼性を
得ることのできるモダアクリル系繊維束を提供するもの
である。
以下に本発明を更に詳しく説明する。
本発明における繊維束を構成する単繊維は、偏平断面か
ら中空断面までに湾曲した繊維断面の混合体であり、実
質的に中空糸となるほど高度に湾曲した断面を持つ繊維
が15%以上、はとんど湾曲しない偏平な断面を持つ繊
維が10%以下の構成比でなるととが必要である。
第1図は、本発明における繊維の断面図である。
第2図に示す従来のモダアクリル繊維の断面形状に比べ
基本的に、より偏平な断面で構成するため馬蹄形、さら
には中空糸を形成するまでに高度に湾曲した断面となっ
た繊維であっても、モダアクリル繊維の持つ柔軟性を充
分に維持することができる。さらに偏平、馬蹄、中空と
形状の異なる繊維の集合体であるため、繊維間の密着性
が小さくなり分繊雄性は大巾に向上する。さらにケン伸
時の繊維間摩擦が小さくなり、ケン幼性を向上させると
共に静電気の発生、ケン切抜の単糸の乱れが抑制され、
ローラ巻付等のトラブルを大巾に減少させることができ
る。
断面形状の構成比にづいて、高度に湾曲した断面が15
%以下となったり、偏平断面が10%以上となると、単
繊維間の密着性、集合性低減の効果が弱まり、良好なケ
ン幼性を得るに必要な分繊雄性が確保できなくなる。断
面形状の構成比は、繊維軸方向に連続して均一な形状を
持つ単繊維の集合体として満足されるものでも良く、ま
だ繊維軸方向に湾曲の度合が変イヒしている単繊維の集
合体であり任意の切断面に2いて満足されるものであっ
ても良い。実質的に中空糸を形成する寸でに湾曲した断
面を含む繊維束は、異形化口金を用いたり、紡糸原液に
オルガノポリシロキサン等凝固性調節剤を添加すること
によって得られる。又、糸状形成凝固浴の溶剤凝固剤濃
度、温度を適切に選択することによっても得ることがで
きる。
本発明において紡績油剤添付後、レーダー法測定(JI
S  L−1064)による繊維間静摩擦係数は0.3
9以下、0゜32以上であることが必要である。本発明
では、繊維断面形状により分繊雄性を向上させてはいる
が、さらに紡績油剤による分繊雄性を考慮する必要があ
る。繊維間静摩擦係数が0.39以上をこえると集束性
が強く、均一々ケン切に必要な分繊雄性を確保すること
かで@なくなる。まだ032未満では集束性が不足する
ため、ケン切工程やそれ以後の紡績工程でのフライの増
大やローラ巻付きの増加、さらにはネップの発生等をも
たらし好ましくない。ケン切工程では、加熱延伸高速ド
ラフトがなされるため耐熱性・制電性の良好な油剤であ
ることが必要となるが、油剤の固有特性全吟味すること
によって公知の紡績油剤から選択することができる。例
えばジアルキルリン酸エステルのに塩、モノアルキル硫
酸エステルのNa塩またばに塩、高級アルコールのエチ
レンオキサイド付加物から選択された配合物か、あるい
は上記配合物を主成分として、鉱物油・アルキルアミン
のエチレンオキサイド付加物、その他の液状中性油を配
合したものが好ましい。
紡績油剤の付着量は、;、&維に対し0.10重量%以
上、0.35重量%以下の範囲が好ましい。油剤の付着
量が0.10重量%未満では制電性不良訃よびケン切工
程以後の紡績工程における繊維の損傷が発生し、0.3
5重量%をこえると油剤過多と々り単繊維間の油剤膜の
ための密着が生じ分繊雄性が低下する。さらに以後の工
程での油剤の脱落、ローラ巻付き等トラブルが多発する
。紡績油剤の添付方法は、油剤液への浸漬、スプレーに
よる添付などが採用できるが、油剤を均一に添付させる
観点から油剤液への浸漬による方が好ましい。
本発明における繊維束の形状は、総繊度5000デニー
ルから9000デニールの複数本の単繊維密度の高い小
繊維東部と、隣接する各小繊維東部全父絡する単繊維群
からなる低密度繊維東部によって実質的に一枚の帯状ト
ウを形成してなるものである。この繊維束形状を形成す
るにあたり、第3図に模式するごとく単繊維密度の低い
繊維束部2は、単繊維密度の高い小繊維東部1を構成す
る単繊維とは独立し、繊維束の横幅全体にわたって斜向
する単繊維ではなく、繊維軸方向において大部分は高密
度小繊維東部の構成単位であり高々隣接する高密度小繊
維東部に移行する単繊維群3によって構成されるもので
ある。したがって繊維束は実質的に平行な単繊維によっ
て構成されており、斜向繊維を生ずることなく拡幅する
ことができる。
又、繊維束に賦与する捲縮は、倦縮数3.5ヴ25朋、
捲縮度30%以上であれば良く、強い捲縮は必要としな
い。このように弱い捲縮で帯状の繊維束形状が維持でき
るのは、単繊維密度の高い小繊維東部を骨格とし、それ
を単繊維密度の低い繊維東部で均質に連結把持している
ことによるものと考えられる。
このように得られた繊維束は、ターボステープラ−整条
部に均一に投入するに必要な形状を維持し、かつ弱い倦
縮と、繊維断面形状、繊維間摩擦係数によって得た高い
分繊雄性によって整条部を経て、延伸域・ケン切載に入
るまでに繊維密度の高い小繊維東部は充分に分繊され、
厚み斑のない均一なシート状となるととができ、良好な
ケン幼性を与えることができる。
この形状を持った繊維束は、捲縮機前でリング溝を持っ
た幣条棒を千鳥に配し、繊維束を上下から把持整条し橙
がら捲縮機に導入することによって得ることができる。
本発明におけるモダアクリル繊維束を構成するモダアク
リル系重合体は、アクリルニトリルが35重量%以上、
65重量%以下、塩化ビニル35重量%以上、65重量
%以下の組成を持つ共重合体であり、共重合量10重量
%以下であるならば共重合可能な他のビニル化合物を含
有してもよい。
又、本発明に2けるモダアクリル繊維は、繊維間静摩擦
係数を損わない範囲でチタン白・無機顔料・有機顔料等
を含むものでも良い。
次に、本発明全実施例により説明する。
実施例1 アクリロニトリル49.4重量%、塩化ビニル49.9
重i%、スチレンスルホン酸ソーダ0.7重量%からな
るモダアクリル重合体(比帖度ηsp=0.18、溶媒
シクロへキサノン20ツ/20薄1m度)を重合体濃度
30重量%になるようにアセトンに溶解し紡糸原液とし
た。
口径0.1!Mffの円形孔を有するノズルを用いアセ
トン濃度20重量%、温度20°Cのアセトン−水から
なる凝固浴に紡出し、水洗後、3.0倍の予備延伸を行
ない、乾燥の後さらに130°Cで2.5倍の2次延伸
を施した後、15%の弛緩熱処理を行ない、単糸繊度5
デニール、総繊度48万デニールの繊維束を得た。
この繊維束を、第1表中部1紡績油剤の2.0重量%液
に浸漬し、含水率12%に脱水した後、捲縮機ニップロ
ーラの手前300mmから450711πの間で幅1馴
、深さ1朋のリング溝を1朋間隔に施した溝付整条棒3
本で繊維束を上下から把持整条しながら捲縮機に導入し
捲縮を施した後、乾燥し捲縮数3.8ケ/25mπ、倦
縮率3,5%の繊維束を得た。
繊維束全構成する単繊維の断面形状は、湾曲した偏平断
面の混合したものであり、中空断面全形成するまでに湾
曲したものは28%、偏平断面は3%であった。又、繊
維間静摩擦係数は0.36であった。
繊維束の形状は総繊度7000デニールから7600デ
ニールの繊維密度の高い小繊維東部と、隣接する小繊維
東部を父差接合する繊維密度の低い繊維東部からなるも
のであり、繊維束拡幅方向に外力を加えると繊維密度の
高い小繊維東部を構成する単糸が分散し、均一なシート
状となった。
この繊維束をターボステープラ−(大阪機工成製)を用
いて下記条件でケン切したところ、ケン切載での集団切
れは全く見られず安定な加工性を示した。収縮繊維スラ
イバーの潜水中での収縮率は25%でアリ、ステープル
ダイヤグラムは第4図のaに示すように過長繊維、短繊
維含有率が少なく良好なものであった。
ターボステープラ−によるケン切条件 ヒータ温度     145°C ヒータゲージ    0.8馴 熱延伸倍率     1.31 ケン切倍率     3.11 BB深す3.5 mm カット長      153Km 紡出速度      100 mlgln次に通常のア
クリル繊維嵩高糸製造の梳毛紡工程に従って非収縮スラ
イバー60%に、ここで得た収縮スライバー40%を混
紡し、32番手(メートル番手)双糸を紡出し、染色嵩
出しの後、通常の編成ならびに仕上工程に従ってパイル
編起毛品全作成したところ、従来のモダアクリル繊維起
毛品と同様の品質風合を有する優れたパイル布を得た。
比較例1 実施例1での条件の内、捲縮機前の整条棒のみをリング
溝のないストレート棒に代えて倦縮機に導入し、捲縮数
5.0ケ/25mm1捲縮度4,0%の繊維束を得た。
この繊維束に拡幅方向の外力を加えると任意の位置での
縦割れが生じ、均一なシート状には広がらなかった。実
施例1と同様な条件でターボステープラ−に導入したと
ころ熱延伸域前後で厚み斑が発生し、集団切れ、ミスカ
ットが発生した。そのステープルダイヤグラム全第4図
のbに示し九実施例2,3  比較例2,3 実施例1において調製した紡糸原液を用い、凝固浴条件
のみを変化させ、繊維断面形状、湾曲断面構成比の異な
る繊維束を得、実施例1と同じ条件でターボステープラ
−に投入し、そのケン幼性を比較した。結果を第2表に
示す。
凝固浴アセトン濃度25重量%で紡出した水準は、ケン
切載で集団切れが見られステープルダイヤグラムも不良
であった。この水準の繊維断面は、偏平型ながらも中空
糸を形成するほど高度に湾曲した断面は6%しかなく、
湾曲しない偏平断面は20%であった。又、凝固浴アセ
トン濃度35重量%で紡出した水準の繊維断面は大部分
がまゆ型であり、ケン幼性・ステーブルダイヤグラムが
不良であると共にフロントローラへの巻付トラブルが散
見された。
このように良好なケン幼性を得るためには繊維断面形状
とその構成比が重要であることが判る。
実施例4,5  比較例4,5 実施例1で調整した原液にチタン白を重合体に対し0.
25重量%添加し、これを紡糸原液となし同一条件で紡
出した後、第1表のS2から届5の油剤を添付し、ター
ボ加工性・紡績性を評価した結果を第3表に示す。
紡績油剤の届2、〃63を添付した水準は、繊維間静摩
擦係数が0.34及び0.37であり、ターボケン幼性
、紡績性いずれも良好であった。しかし紡績油剤筋4の
水準は、ケン幼性は良好であったが、ギル工程でローラ
巻付が多発し、且つフライ、ネップの発生が見られ、紡
績性は不良であった。
又、紡績油剤部5の水準は、ターボケン幼性が不良であ
り、さらに静電気の発生が犬きくローラ巻付等トラブル
が多発した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の繊維の断面図、第2図は従来のモダア
クリル繊維の断面図、第3図は本発明における繊維束形
状の模式図、第4図はターボステープラ−によって得た
ケン切スライバーのステープルダイヤグラムである。 1・・・単繊維密度の高い小繊維東部 2・・・単繊維密度の低い繊維東部 3・・・隣接する高密度小繊維東部に移行する単繊維群
特許出願人  鐘淵化学工業株式会社 代理人 弁理士浅野真− 第 1 図 第 2 図 5II  講 叱 ド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維束を構成する単繊維が、偏平断面から中空断
    面までに湾曲した繊維断面の混合体であり、実質的に中
    空糸となるほど高度に湾曲した断面が15%以上、湾曲
    しない偏平な断面が10%以下の構成比でなり、かつ繊
    維間静摩擦係数が039以下、0.32以上となる紡績
    油剤を添付した単繊維からなり、総;、裁度5000デ
    ニールから9000デニールの複数本の単繊維密度の高
    い小繊維東部と隣接する各小繊維東部を交絡する単繊維
    群からなる低密度繊維東部によって実質的に一枚の帯状
    トウを形成してなるモダアクリル系繊維束。
JP21451681A 1981-12-29 1981-12-29 モダアクリル系繊維束 Pending JPS58120810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21451681A JPS58120810A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 モダアクリル系繊維束

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21451681A JPS58120810A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 モダアクリル系繊維束

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58120810A true JPS58120810A (ja) 1983-07-18

Family

ID=16657010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21451681A Pending JPS58120810A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 モダアクリル系繊維束

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58120810A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253910A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 毛髪用塩化ビニル系繊維およびその製造法
JPH0314618A (ja) * 1989-06-09 1991-01-23 Teijin Ltd ポリフェニレンスルフィド短繊維

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253910A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 毛髪用塩化ビニル系繊維およびその製造法
JPH0314618A (ja) * 1989-06-09 1991-01-23 Teijin Ltd ポリフェニレンスルフィド短繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3801562B2 (ja) 紡績糸
DE3915945B4 (de) Potentiell voluminöses Polyestergarn für Web- und Wirkwaren, Verfahren zu dessen Herstellung und Verfahren zur Herstellung von Polyestergewebe
JP5887235B2 (ja) 接触冷感に優れる編物
JPH09143836A (ja) フィブリル化芯鞘複合紡績糸織編物
JPS58120810A (ja) モダアクリル系繊維束
US3400531A (en) Bulky yarns
JP2018053405A (ja) 扁平断面ポリヘキサメチレンアジパミド繊維および繊維製品
JP6596881B2 (ja) 複合仮撚加工糸
KR101748864B1 (ko) 하이브리드 방적기술을 이용한 하이브리드 울 얀의 제조방법
JP3533827B2 (ja) パイル製品及びその製造方法、並びに、それに用いるパイル用収縮性繊維及びパイル用繊維組成物
CN112011873A (zh) 一种仿麻短纤纱及其用途
JP3212626B2 (ja) 長短複合糸およびその製造方法
JPS5911692B2 (ja) マルチフイラメント糸
JP3753654B2 (ja) パイル繊維製品
JP3508326B2 (ja) ポリエステル系マルチフィラメント複合糸および該糸を用いたポリエステル系複合繊維織編物
JP2004244731A (ja) 紡績糸
JP2004225173A (ja) パイル織物
JPS6211083B2 (ja)
TW202227687A (zh) 聚酯複合混纖紗及其製備方法
JPH04174731A (ja) 再生セルロース系嵩高紡績糸及びその製造方法
JPS5847481B2 (ja) スパン糸の製造方法
JPS6399340A (ja) 異繊度異収縮混繊糸
KR950000722B1 (ko) 추출형 복합섬유
JPS58156049A (ja) 複合糸およびその製造方法
JPS6323291B2 (ja)