JPS58116940A - 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法 - Google Patents

自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS58116940A
JPS58116940A JP21422181A JP21422181A JPS58116940A JP S58116940 A JPS58116940 A JP S58116940A JP 21422181 A JP21422181 A JP 21422181A JP 21422181 A JP21422181 A JP 21422181A JP S58116940 A JPS58116940 A JP S58116940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
ring groove
cylindrical part
flat plate
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21422181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221895B2 (ja
Inventor
Kenji Arai
荒井 建次
Kiyoyuki Tsuruta
鶴田 清行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP21422181A priority Critical patent/JPS58116940A/ja
Publication of JPS58116940A publication Critical patent/JPS58116940A/ja
Publication of JPH0221895B2 publication Critical patent/JPH0221895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/16Making other particular articles rings, e.g. barrel hoops
    • B21D53/20Making other particular articles rings, e.g. barrel hoops washers, e.g. for sealing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属薄板を折り曲げて形成した板金ピストンに
関する。
自動準用自動変速機には、第1図に示す多板クラッチA
の油圧サーボBの如く、軸方向寸法が短く、シールリン
グ溝りが周設された環状ピストンCが用いられており、
該溝りには0リングEが嵌め込まれている。このシール
リング溝付ピストンCは切削加工、鍛造などの製造法に
よっても製造できるが、生産性向上の観点からはプレス
により製造することが望ましい。このため従来より第2
図に示す如く円状の機材101の緑を一状に折り曲げる
と共に断面り字状の他の環状部材102を嵌着してシー
ルリング溝りを形成した板金ピストンが製Aされている
が2つの部材の嵌着作業を行う必装があるためまだ生産
性が悪い欠点があった。
本発明の目的は、一枚の根状からシールリング溝が正確
に一体成型でき生産性が著しく向上できるシールリング
溝付板金ピストンおよびその製造法の提供にある。
つぎに本発明を第3図に基づき説明する。
1は本発明の一実施例にかかり、外がわシールリング溝
2と、内がねシールリング溝3とを有する板金ピストン
を示し、円(環)状の平板部4と、外がわシールリング
溝2を形成するため、前記平板部4の外縁41から折り
重ねられ、半径方向に延展(延較)された外がねシール
リング溝の一方の側壁部21、該側壁部21から軸方向
に延長された外がわシールリング溝の底壁部22および
該底壁部22から半径方向に延展された外がねシールリ
ング溝の他方の側壁部23と、内がねシールリング溝3
を形成するため、前記平板部4の内縁42から折り重ね
られ、半径り向に延展された内がねシールリング溝の一
方の側壁部31、該側壁部31から軸り向に延長された
内がわシールリング溝の・底壁部32および該底壁部3
2から半径方向に延展(延絞)された内がわシールリン
グ溝の他方の側壁部33とからなる。
第4図および第5図はシールリング溝付板金ピストンの
製造法の説明図である。
第4図A−Hは外がねシールリング溝2の成形工程を示
す。
板材から円環轍5を打抜きプレスにより該円環板5の縁
部を軸方向に折り曲げて円環状の平板部51と、該平板
部外周縁に連なる筒状部52とを形成する。つぎにダイ
ス61とパンチ62と内型63とにより前記筒状部52
の平板部51がわを該平板部に折り重ねてシールリング
溝の一方の側壁部53を形成すると同時に前記筒状部5
2の先端がわの1径をしばってしばった筒状部55を形
成する。
つぎに前記しぼった筒状部55の外周壁面の所定位置に
ノツチ用パンデフで0.2〜0.3龍の深さのノツチ7
1を周設づる。つぎにプレス型64で前記ノツチ11を
基準にしばった筒状部55の先端がね部を半径方向に延
展してシールリング溝の底壁55とシールリング溝の他
りの側壁部56を成型する。
第5図A〜Gは内側シールリング溝3の成型工程を示す
板材から円板8を打抜き、プレスにより該円板の中央に
一方に突出した凹所81を成型した後、該凹所81の底
82を打抜き、つぎに該打抜いた突出部をバーリングし
て円環状の平板部83と筒状部64とを形成する。
つぎにバンチ65、ダイス66、外型67により前記筒
状部84の平板部83がわを該平板部83に折り重ね、
シールリング溝の一方の側185とを形成すると同時に
、筒状部84の先端がわを該側壁内周から軸方向に延長
させ、しばられた筒状部86を型成する。
つぎにしばられた筒状部86の内周壁面の所定位置にノ
ツチ用バンチ7でノツチ9を周設し、つぎにプレス型6
8で前記しぼられた筒状部86の先端がわをノツチ9を
基準に半径り向に折り曲げ、シールリング溝の底v!8
8と他方の側壁87とを成型して内がねシールリング溝
3を形成する。
以上の如く本発明は円状の平板にプレスにより縁部を軸
方向に折り曲げて円状の平板部に連なる筒状部を形成し
、該筒状部の平板部がわを該平板部に折り重ねてシール
リング溝の一方の側!部を形成すると同時に前記筒状部
の先端がわの1径をしばりシールリング溝の底壁を形成
し、前記しばられた筒状部の外周壁面の所定位置にノツ
チを周設し、プレスにまり前配しぼられた筒状部の先端
がわを前記ノツチを基準に半径方向に折り曲げてシール
リング溝の他りの側壁部を形成しているので、一枚の板
状からシールリング溝が正確に一体成型でき、生産性が
葛しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用自動変速機の多板クラッチ部分の断面
図、第2図は従来のシールリング溝付板金ピストンの断
面図、第3図は本発明にかかるシ−ルリング満飼根金ピ
ストンの断面図、第4図A〜)(および第5図A〜Gは
本発明にかかるシールリング溝付板金ピストンの製3t
i1−程図である。 図中 1・・・シールリング溝付板金ピストン、2・・
・外がわシールリング溝、3・・・内がねシールリング
溝 第1図 第4図 (C)       (D)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)円状の平板部と、該平板部の縁から折り重ねて半径
    方向に延展されたシールリング溝の一方の側壁部と、該
    一方の側壁部から軸方向に延長されたシールリング溝の
    底壁部と、該底壁部から半径方向に延展されたシールリ
    ング溝の他方の側壁部とからなるシールリング溝付板金
    ピストン。 2)円状の平板にプレスにより縁部を軸方向に折り曲げ
    て円状の平板部に連なる筒状部を形成する工程、該筒状
    部の平板部がわを該平板部に折り重ねてシールリング溝
    の一方の側壁部を形成すると同時に前記筒状部の先端が
    わの直径をしぼりシールリング溝の底壁を形成する工程
    、前記しぼられた筒状部の外周壁面の所定位置にノツチ
    を周設する工程、およびプレスに−より前記しぼられた
    筒状部の先端がわを前記ノツチを基準に・半径方向に折
    り曲げてシールリング溝の他方の側壁部を形成する工程
    からなるシールリング溝付板金ピストンの製造法。
JP21422181A 1981-12-28 1981-12-28 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法 Granted JPS58116940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21422181A JPS58116940A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21422181A JPS58116940A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116940A true JPS58116940A (ja) 1983-07-12
JPH0221895B2 JPH0221895B2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=16652210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21422181A Granted JPS58116940A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175327A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Yamakawa Kogyo Kk 変速機用の板金製ピストン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175327A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Yamakawa Kogyo Kk 変速機用の板金製ピストン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221895B2 (ja) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0610486B2 (ja) クラッチ又はブレーキ用の摩擦リングとその製造法及び製造装置
US5125256A (en) Method of manufacturing outside ring
JPH112253A (ja) 自動車用トランスミッションにおけるトルク伝達部材,スプライン歯形の成形方法およびスプライン歯形成形装置
JPH0255128B2 (ja)
JPS58116940A (ja) 自動車用自動変速機の板金環状ピストンおよびその製造方法
JPS626886B2 (ja)
ES8802279A1 (es) Procedimiento de realizacion de un collarin doble por estampado en una plancha de chapa
JPS6162692A (ja) ホ−ス用係合金具
JPH0220332B2 (ja)
JPH09276950A (ja) 金属カップ体のテーパ周面形成方法
JPH02125110A (ja) 自動車用クラッチドラム
JPH06210389A (ja) 有底筒状部品の製造方法
JP3304460B2 (ja) クラッチドラム及びその製造方法
JPS58212826A (ja) プ−リ製造方法
JPS63154236A (ja) パイプの製造方法
JP2505846Y2 (ja) 円盤状フランジ素材の製造装置
JPH0415385Y2 (ja)
JPS6272446A (ja) 板金製vプ−リ−の製造方法
JPH0478375B2 (ja)
JPH03151123A (ja) ピストンの製造方法
JPH01172647A (ja) 固定部材の製造方法
JP2576501B2 (ja) ブレーキ・ブースターの側部ボデーの成形方法
JPS63278630A (ja) ロ−タリ−バルブの弁スリ−ブ成形方法
JPH0220345B2 (ja)
JPS6146344A (ja) 鍔付筒部材の製造方法