JPS58115632A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS58115632A
JPS58115632A JP56213253A JP21325381A JPS58115632A JP S58115632 A JPS58115632 A JP S58115632A JP 56213253 A JP56213253 A JP 56213253A JP 21325381 A JP21325381 A JP 21325381A JP S58115632 A JPS58115632 A JP S58115632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording
recording medium
magnetic recording
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56213253A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Endo
健一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP56213253A priority Critical patent/JPS58115632A/ja
Publication of JPS58115632A publication Critical patent/JPS58115632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73911Inorganic substrates
    • G11B5/73917Metallic substrates, i.e. elemental metal or metal alloy substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可撓性金属円板を基盤とし、該基盤上KII
IA化記鍮用磁記録膜を形成して成る磁気記録媒体に関
する0詳しくは、厚さが100ミクロン11度以下の薄
い非磁性金属を基盤とし、該基盤上に磁化配置用磁性薄
膜を形成して成るフレキシブルディスクの構造に関する
0 実在、フレキシブルディスクタイプの磁気記録再生装置
が小型−軽量であるという特徴を生かし非常に多くのシ
ステムに組み込まれるようKnつている。
従来、フレキシブルディスクは第1図に示すように、ポ
リエステルフィルム等の非磁性の合成樹脂サブストレー
ト1表面に蒸着・スパッタ・塗布等によυ磁性材料をコ
ーティングし九磁性層2よシ構成される九め、1)ドラ
イブスピンドルで鯛繁に着脱する中央のドライブスピン
ドルホールSの周辺部が傷み正確に中心が出る。2)上
記原因によ多発生する粉塵がヘッドと磁気記録媒体に飛
んで、エラーの原因になる。5)合成樹脂ナプフトレー
トの水分吸収による温度膨張のためにトラックずれが生
ずる。4)ドライブスピンドルホールの強度不足による
中心ずれの丸めのトラックずれが発生する等の問題を有
し、配置IIfの向上を妨げるばかりでなく91H性嗜
耐久性を低下する大きな原因となってい喪。
本発明はかかる欠点を除去し九本ので、その目的は 1
)湿度によるフレキシブルディスタの膨張をなくシ、記
録密度を向上する。2)スピンドルホールの強度を増す
事により記碌物度・信頼性さらに耐久性を向上する事に
ある。
以下、磁化記録用磁性材料をスノクツタ勢の方法でコー
ティングしたフレキシブルディスクでの実施例に基づい
て本発明の詳細な説明する。勿論、本発明において記録
用磁性膜の形成方法は、スノくツタに限られるわけでは
ないo 312図は、本発明の磁気記母体の1例の1部
を拡大した図であり、4はステンレスの黄銅・アルミニ
ウム勢の非磁性金属基盤。5は、磁性層o6は、潤滑層
である。
第3図および第4図に本発明によるフレキシブルディス
ク7と従来のフレキシブルディスク8の湿度膨張特性を
示す0第5図は、横軸が湿度、縦軸がg1f1#張率で
、測定は温[25υで行ない、湿[37%での湿**張
を零とした湿度膨張特性である。第4図は、横軸に時間
、縦軸に試料の伸び量を示し、測定温f25υで湿度4
2%から77%にした場合の経時変化を示している。図
より本発明によるフレキシブルディスクは湿度による膨
張がない事がわかる0このため上記温度11張が無視で
き、湿度膨張によるトラックずれ分だけ高密度化が可能
となった。
また、合成樹脂サブストレートに比べ強鼠が向上したた
めドライブスピンドルホールが傷つ1!にくくなシ信頼
性・耐久性が上がるとともに、フレキシブルディスク中
心の位置出しが正確になり、高密度記録が実現できた。
さらに、磁性材料をスパッタ勢によりコーティングする
場合においては、合成樹脂サブストレートよりも熱膨張
率が上記垂直記録磁性材料に近いため、1)磁気記録媒
体がカールしない。2)熱歪みが少ない磁性膜が得られ
るという利点を有す。
以上述べえように本発明による1005m@度以下の厚
みの非磁性金楓すブストレート表面Klk性材料をコー
ティングし九磁気配録媒体では、温fil張がなくなる
。ドライブスピンドルホールが強化され正確な中心位置
決めが可能となることにより記録密度が向上するのみな
らず、信頼性・耐久性が向上し有利である等の効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のフレキシブルディスク。 第2図は、本発明によるフレキシブルディスクの部分拡
大図0 第5図は、フレキシブルディスクの湿度特性グラフ。 第4図は、フレキシブルディスクの伸びの時間変化を示
したグラフ0 1・・・・・・合成樹脂サブストレート2・・・・・・
磁性層 5・・・・・・ドライブスピンドルホール4・・・・・
・非磁性金属サブストレート5・・・・・・パーマロイ
膜 t・・・・・・Co −Cr膜 7・・・・・・潤滑膜 8・・・・・・本発明のフレキシブルディスクの特性曲
線9・・・・・・従来のフレキシブルディスクの特性曲
線板  上 第1図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)可蝿性金′属円板を基盤とし、該基板上に磁化記鐘
    用磁性薄膜が形成されている事を特徴とする磁気記録媒
    体。 2)厚さが100ミクロン以下の非磁性金属を基板とす
    る事を特徴とする特許請求範囲第一項記載の磁気記鍮媒
    体。
JP56213253A 1981-12-28 1981-12-28 磁気記録媒体 Pending JPS58115632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213253A JPS58115632A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213253A JPS58115632A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58115632A true JPS58115632A (ja) 1983-07-09

Family

ID=16636033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213253A Pending JPS58115632A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115632A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0197785A2 (en) * 1985-04-09 1986-10-15 Dynamic Disk, Inc. Substrate material for magnetic recording media
US6144525A (en) * 1996-07-16 2000-11-07 Chang; Hao-Jan High density recording medium having a non-magnetic, metallic layer on a flexible substrate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260604A (en) * 1975-11-13 1977-05-19 Seiko Epson Corp Magnetic disk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260604A (en) * 1975-11-13 1977-05-19 Seiko Epson Corp Magnetic disk

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0197785A2 (en) * 1985-04-09 1986-10-15 Dynamic Disk, Inc. Substrate material for magnetic recording media
EP0197785A3 (en) * 1985-04-09 1988-07-06 Dynamic Disk, Inc. Substrate material for magnetic recording media
US6144525A (en) * 1996-07-16 2000-11-07 Chang; Hao-Jan High density recording medium having a non-magnetic, metallic layer on a flexible substrate
US6433964B1 (en) 1996-07-16 2002-08-13 Chang Hao-Jan Method of making high density recording medium having a non-magnetic, metallic layer on a flexible substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7068464B2 (en) Double sided magnetic tape
KR19980063655A (ko) 자기기록매체, 자기기록재생장치 및 몰딩디스크용 메탈몰드의제조방법
JPS58115632A (ja) 磁気記録媒体
JPH0612615A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク
JPS5860423A (ja) 磁気ヘツド装置
US6777073B2 (en) Magnetic recording medium
JPS59186123A (ja) フロツピ装置用磁気デイスク
JPS586529A (ja) 磁気記録体
JPH0355905B2 (ja)
JPS61202388A (ja) ベリ−ドサ−ボ方式用磁気2重層デイスク
JPS61194623A (ja) 記録媒体
JPS61199231A (ja) 磁気記録媒体
JPS6052918A (ja) 磁気記憶体
JPH0528469A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPS58155516A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH01302552A (ja) 光情報記録媒体
JPS6257122A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPS6174129A (ja) 磁気記録媒体
JPS6242363A (ja) 磁気デイスク装置
JPS58175137A (ja) 磁気デイスクおよび磁気デイスク装置
JPS61284831A (ja) 磁気2重層垂直磁気記憶体
JPS6378331A (ja) 磁気記録媒体
JPS61110324A (ja) 垂直磁気記録用ヘツド
JPS61199223A (ja) 磁気記録媒体
JPH04268208A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法