JPS58112365A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS58112365A
JPS58112365A JP21053281A JP21053281A JPS58112365A JP S58112365 A JPS58112365 A JP S58112365A JP 21053281 A JP21053281 A JP 21053281A JP 21053281 A JP21053281 A JP 21053281A JP S58112365 A JPS58112365 A JP S58112365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
source
etching
thin film
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21053281A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Kodama
敏郎 児玉
Nobuyoshi Takagi
高城 信義
Satoru Kawai
悟 川井
Yasuhiro Nasu
安宏 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21053281A priority Critical patent/JPS58112365A/ja
Publication of JPS58112365A publication Critical patent/JPS58112365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78663Amorphous silicon transistors
    • H01L29/78669Amorphous silicon transistors with inverted-type structure, e.g. with bottom gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (11発明の技術分野 本発明は薄膜トランジスタ、より詳しくはガラス基板上
に蒸着法、プラズマCVD  (che■1calva
por deposition)法、およびエツチング
技術などを用いて形成される薄膜トランジスタの製造方
法に関する。
(2)技術の背景 ガラス基板上に形成されるIINランジスタは、液晶お
よび他の素子とともに電子回路を構成して大形液晶表示
パネルに利男されるが、かかる大形液晶表示パネルにお
いて、その表示機能を向上させるために走査線密度を大
にすることが!望されている。そのためには、高密度に
配設された走査線間のアイツレ−シーンを確立しなけれ
ばならない。ガラス基板上に形成される薄膜トランジス
タは、上記走査線間のアイソレージ1ン素子として最近
注目されている。
現在のlINトランジスタを上記アイソレージ曽ン素子
として十分にその能力を発揮させるためには、信頼性向
上が現在以上に強く要望されるものである。
(3)従来技術と問題点 第1図は従来技術による薄膜トランジスタの製造方法を
示す半導体要部の断面図で、同図を参照すると、ガラス
基板1上にゲート電極2を形成しく同図(al)、次い
でゲート絶縁膜(SiOx膜)3および水素化されたア
モルファスシリコン(a−5iH)114を順次形成す
る(同図中))。なお上記2つの膜は、5iOz膜3の
形成にはシラン(SiH,)と酸素(02)またはシラ
ンと酸化二窒素(N20)の混合気体を用い、a−5i
H膜4は 5iH1+ガスのみを用いプラズマ化学気相
成長(CVD)法により形成する。
次いで、シランとフォスフイン(PH3)との混合気体
を用いた、グロー放電法またはイオンビームスパッタリ
ング法等により、a−5iH膜4上にn+a−3iH膜
を200ないし数百人の厚さに形成し、しかる後当該a
−3iH膜4上にソースおよびドレイン電極6.7(例
えばアルミニウム)を蒸着する。次いでガスプラズマエ
ツチングにより、チャネル部(同図(C)にAで示す)
のn”a−3iHを除去して薄膜トランジスタを形成す
る(同図(C))。
ところで上述した従来技術には、チャネル部n”a−3
in lllのエツチング時における終点(エンドポイ
ント)が不明確である欠点がある。
すなわち、a−3in IIのエツチング速度が速いた
めに、同図(C1に破線で示す如く、チャネル領域のa
−3iH膜4がエツチングにより除去されてしまうこと
が経験された。さらに極端な場合には、エツチングが基
板にまで達してしまうことも経験された。
以上説明した如く、従来技術においては、チャネル部の
n ”a −S i H除去におけるエツチング深さの
制御が困難であるため、半導体装置の信頼性向上に支障
をきたすものである。
(4)発明の目的 本発明は上記従来技術の欠点に鑑み、n”アモルファス
シリコンのエツチングにおけるエンドポイントが明確に
できる信頼性の高い薄膜トランジスタの製造方法を提供
することを目的とする。
(5)発明の構成 上記目的を達成するため、本願の発明者は、アモルファ
スシリコン膜上にパッジベージロン膜(SiO□)を形
成した後、当該SiO□膜のチャネル領域以外の部分を
エツチングにより除去し、次いでn”a−5in膜をチ
ャネル部およびソース、ドレイン部に形成し、次いでソ
ース、ドレイン電極を形成した後、当該ソース、ドレイ
ン電極をマスクとしてチャネル部のn”a−5iHII
をエツチングにより除去することにより、前記チャネル
部のn”a−5iHI!エツチングのエンドポイントが
明確に決る薄膜トランジスタの製造方法を提供する。
(6)発明の実施例 第2図は、本発明による薄膜トランジスタ製造方法の実
施例における工程を説明するための半導体要部の断面図
で、同図において第1図と同じ部分には同じ符号を付し
て示す。
同図を参照して本発明の詳細な説明すると、ガラス基板
1上にゲート電極2を形成し、しかる後、ゲート絶縁膜
(S102膜)3を 1000〜aooo人の膜厚に、
次いでアモルファスシリコンlli約500OAの膜厚
に、さらにパッジベージロン膜(Si02膜)11を2
000〜3000人の膜厚に順次連続形成する(同図(
a))。かかる3つの膜は従来技術によって容易に形成
しうる。また、パッジベージロン膜11はパターニング
時のチャネル部汚染を防止する効果を有する。
次いでフォトリングラフイー法を用いて、ソース、ドレ
イン電極部(同図−)にBで示す領域)のパッジベージ
ロン膜11を、F108エツチング液を用い選択エツチ
ングにより除去する。しかる後、イオンビームスパッタ
リング法またはグロー放電法等により、n”a−5in
 1115を200ないし数百人の厚さに形成する(同
図(bl)、なお上記n”a−3iHll[形成のソー
スガスとしては、従来技術と同様シラン(SiH,)と
フォスフイン(Pth)との混合ガスを用いる。
次いで、リフトオフ法によりソース電極17およびドレ
イン電極16(いずれもアルミニウム)を当該装W側部
を覆う如くに形成し、しかる後上記ソースおよびドレイ
ン電極17.16をマスクとしてチャネル部(同図(b
)にAで示す領域)のn”a−3iH膜15をガスプラ
ズマエツチング法を用いてエツチング除去し1111I
トランジスタを形成する(同図(C1)。
上記チャネル部のn”a−5iH1M115のエツチン
グにおいて、当該n”a−3iH膜がパソシベーシ1ン
膜11上にあり、しかもソース、ドレイン電極表面より
突き出た状態に形成されているため、従来技術のような
エツチングのエンドポイント不明確という問題を生ずる
ことはない。
また、チャーネル部Aにはバッジベージ替ン膜】1が形
成されているため、パターニング時におけるチャネル部
の汚染防止に有効であり、さらには低抵抗のn a−5
iH1115を設けることにより、チャネル部のパッジ
ベージ替ン膜11とasxllm[4とソース、ドレイ
ン電極IS、17とのオーミックコンタクトがとりうる
(7)発明の詳細 な説明した如く、本発明の方法によれば、チャネル部の
れ+アモルファスシリコンのエツチングにおけるエンド
ポイントが明俸となり、またチャネル部に形成されるパ
ッシベーシーン膜によるパターニング時におけるチャネ
ル部汚染が防止され、さらにソース、ドレイン電極のオ
ーミックコンタクトのとれた信頼性の高い薄膜トランジ
スタを提供することが可能となり、半導体装置製造に効
果大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術によるl1llIトランジスタの形成
方法を説明するための半導体装置要部の断面図、12図
は本発明の詳細な説明するための半導体要部の断面図で
ある。 1−ガラス基板、 2−・ゲート電極、3−・ゲート絶
縁III (Si1211) 、4・−・アモルファス
シリコン(a−5iH) M、5.15・−nアモルフ
ァスシリコン(n a−3iH)膜、6.16・・−ド
レイン電極、? 、17− ソース電極、11−バッジ
ベージ替ン膜(Si1211り 第1図 (b) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス基板上に薄膜トランジスタを形成する方法におい
    て、ゲート絶縁膜上の水素化されたアモルファスシリコ
    ン膜上にバッジベージ1ン膜ヲ形成した後、当該パツシ
    ベーシーン膜のソース、ドレイン電極部を選択エツチン
    グにより除去してチャネル部を形成する工程、次いで前
    記チャネル部のバソシベーシーン膜上およびソース、ド
    レイン電極部のアモルファスシリコン股上にn”  水
    IA化アモルファスシリコン膜を形成する工程、次む1
    でソース電極およびドレイン電極を上記電極部に形成さ
    れたれ+ アモルファスシリコン膜上に当該トランジス
    タの側部を覆う如くに形成した後、当該ソース、ドレイ
    ン電極をマスクとしてチャネル部の計 アモルファスシ
    リコン膜をエツチングにより除去する工程を含むことを
    特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
JP21053281A 1981-12-26 1981-12-26 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPS58112365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21053281A JPS58112365A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21053281A JPS58112365A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112365A true JPS58112365A (ja) 1983-07-04

Family

ID=16590915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21053281A Pending JPS58112365A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112365A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212177A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶縁ゲ−ト型トランジスタおよびその製造方法
JPS5919378A (ja) * 1982-07-23 1984-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶縁ゲート型トランジスタの製造方法
JPS6014473A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Asahi Glass Co Ltd 薄膜トランジスタの電極構造
JPS60111472A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPS6151972A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法
JPS61164267A (ja) * 1985-01-17 1986-07-24 Nec Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS61276374A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Seiko Instr & Electronics Ltd 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
CN109991787A (zh) * 2019-03-15 2019-07-09 惠科股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212177A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶縁ゲ−ト型トランジスタおよびその製造方法
JPS5919378A (ja) * 1982-07-23 1984-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 絶縁ゲート型トランジスタの製造方法
JPH0512852B2 (ja) * 1982-07-23 1993-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6014473A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Asahi Glass Co Ltd 薄膜トランジスタの電極構造
JPS60111472A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPS6151972A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法
JPS61164267A (ja) * 1985-01-17 1986-07-24 Nec Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS61276374A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Seiko Instr & Electronics Ltd 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
JPH077772B2 (ja) * 1985-05-31 1995-01-30 セイコー電子工業株式会社 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
CN109991787A (zh) * 2019-03-15 2019-07-09 惠科股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6151878A (ja) 表示用パネルの製造方法
GB2172745A (en) Method of manufacturing thin film transistor
JPH0618215B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS58112365A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US5926701A (en) Thin film transistor fabrication technique
JPH05304171A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6042868A (ja) 非晶質シリコン薄膜電界効果トランジスタの製造方法
JP3055782B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方
JP2864658B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0351095B2 (ja)
JPS6014474A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0240961A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2862737B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0556016B2 (ja)
JP3216173B2 (ja) 薄膜トランジスタ回路の製造方法
JP2913737B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2663418B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63250178A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JP2819700B2 (ja) 半導体装置製造方法
JP2503001B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0936379A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3025342B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその形成方法
JPH01200672A (ja) コプレーナ型トランジスタ及びその製造方法
KR100270363B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
JP2003046085A (ja) 半導体装置及びその製造方法