JPH1189967A - ゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール

Info

Publication number
JPH1189967A
JPH1189967A JP9269288A JP26928897A JPH1189967A JP H1189967 A JPH1189967 A JP H1189967A JP 9269288 A JP9269288 A JP 9269288A JP 26928897 A JP26928897 A JP 26928897A JP H1189967 A JPH1189967 A JP H1189967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimple
ball
golf ball
dimples
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9269288A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Inoue
道夫 井上
Keisuke Ihara
敬介 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP9269288A priority Critical patent/JPH1189967A/ja
Priority to US09/154,175 priority patent/US6346053B1/en
Publication of JPH1189967A publication Critical patent/JPH1189967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0006Arrangement or layout of dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0012Dimple profile, i.e. cross-sectional view
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0016Specified individual dimple volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0017Specified total dimple volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0018Specified number of dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0019Specified dimple depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/002Specified dimple diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/00215Volume ratio
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B45/00Apparatus or methods for manufacturing balls

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 直径が3.0〜4.2mmの大径ディン
プルを主体にボール全表面面積の65%以上の面積比率
でディンプルを具備するゴルフボールにおいて、上記大
径ディンプルはその深さが0.1〜0.35mm、ディ
ンプルエッヂ角度が30度以下であると共に、ディンプ
ルエッヂ部の曲率半径が1〜50mmの範囲であること
を特徴とするゴルフボール。 【効果】 本発明によれば、直径が大きく、かつ深いデ
ィンプルをボール表面に密度高く配置し得、成形後の金
型からの脱型性に優れると共に、優れた飛び性能を有す
るゴルフボールが得られるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、成形後の金型から
の脱型性に優れると共に、優れた飛び性能を有するゴル
フボールに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ゴルフ
ボールは、空気力学的特性を向上させるために平面円形
の窪みであるディンプルを多数表面に備えており、これ
によってディンプルを有さない滑らかなゴルフボールよ
り一層良く飛ぶことは広く知られている。
【0003】この場合、ゴルフボールの飛距離はボール
に作用する初速度、ボールの飛行中に作用する抗力と揚
力及びスピン回転数、その他気象条件等の諸要素によっ
て左右されるが、飛距離増大のための理論的な解析は困
難視されている。
【0004】このため、ボール構成材料の影響が大きい
初速度を除いて、飛翔性能を向上させるべく、ボールの
形状的要素に関係するディンプルにつき、従来からディ
ンプル直径を大きくしたり、ディンプル深さを浅く、又
は逆に深くしたり、ディンプル形状を円形から多角形状
などの各種形状に変更したり、ディンプル数を増減させ
たり、ボール全表面面積に占めるディンプルの面積比率
(ディンプル表面占有率)をできる限り大きく、例えば
ディンプル表面占有率が65%以上になるように多数配
置することなどが種々試みられ、それなりの成果を上げ
ている。
【0005】一方、ゴルフボールは、通常、図4に示し
たように、壁面全体にディンプルを型付けるための突起
(ディンプル形成用凸部)21を多数有する球状キャビ
ティ22を内部に有し、該キャビティ22の赤道位置に
パーティングラインPをもつ2分割可能な上型20aと
下型20bとからなる成形用金型20により成形されて
いる。
【0006】この場合、上述したように、ボールの飛び
性能を向上させる目的で、ディンプルを大径かつ深く
し、ディンプル表面占有率が高くなるように配置する
と、ディンプル形成用凸部がディンプル内に食い込んた
状態で成形され、ボールを取り出す際に、特にパーティ
ングライン近傍のディンプル形成用凸部にディンプルが
ひっかかって、脱型が困難となる上に、無理に取り出そ
うとするとディンプルエッヂ部が欠けてしまい、外観性
が損なわれ、飛び性能が低下する、という問題がある。
【0007】更に、上記ゴルフボール成形用金型を製造
する際に、この金型を型付けるためのマスター金型に対
する金型の脱型についても同様な問題がある。
【0008】即ち、金型の製造方法としては主にホビン
グ法や精密鋳造法が好適に採用されているが、これらい
ずれの製造方法においてもマスター金型からの反転工程
が必要となり、上記大径かつ深いディンプルを成形する
ためのディンプル形成用凸部を形成するための窪みをマ
スター金型に型付けした場合、反転工程におけるマスタ
ー金型からの金型の脱型が困難となり、無理に取り出そ
うとするとマスター金型を傷めてしまうという問題があ
る。
【0009】従って、ボールの飛び性能の向上を目的と
して、直径が大きく、かつ深いディンプルをボール表面
に密度高く配置することにも一定の限界があり、十分な
成果を上げるには至っていない。
【0010】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、直径が大きく、かつ深いディンプルをボール表面に
密度高く配置しても、成形後の金型からの脱型性に優れ
ると共に、優れた飛び性能を有するゴルフボールを提供
することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、下記のゴルフボールを提供する。 請求項1:直径が3.0〜4.2mmの大径ディンプル
を主体にボール全表面面積の65%以上の面積比率でデ
ィンプルを具備するゴルフボールにおいて、上記大径デ
ィンプルはその深さが0.1〜0.35mm、ディンプ
ルエッヂ角度が30度以下であると共に、ディンプルエ
ッヂ部の曲率半径が1〜50mmの範囲であることを特
徴とするゴルフボール。 請求項2:ボール表面の各ディンプルの縁部によって囲
まれる平面下のディンプル空間体積の総和とゴルフボー
ル表面にディンプルがないと仮定した仮想球の全体積と
の比率であるディンプル総体積比率が0.5〜1.2%
である請求項1記載のゴルフボール。
【0012】本発明のゴルフボールは、直径が大きく、
かつ深いディンプルをボール表面に密度高く配置しても
成形後の金型からの脱型性に優れると共に、優れた飛び
性能を有するものである。
【0013】即ち、直径が3.0〜4.2mmの大径デ
ィンプルを主体にボール全表面面積の65%以上の面積
比率でディンプルを具備するゴルフボールにおいて、上
記大径ディンプルの深さを0.1〜0.35mm、ディ
ンプルエッヂ角度を30度以下とすると共に、ディンプ
ルエッヂ部の曲率半径を1〜50mmの範囲とし、好ま
しくはディンプル総体積比率を0.5〜1.2%とする
ことにより、可能な限り大径かつ深いディンプルをボー
ル表面に高い面積比率で配置した状態で、ディンプルエ
ッヂ部の形状を脱型に支障のない適正なものとすること
ができ、たとえ、大径かつ深いディンプルを金型のパー
ティングライン近傍に多数配置したとしても脱型性に優
れ、スムーズに金型から成形後のボールを取り出すこと
ができると共に、ボール表面に密度高く配置された大径
かつ深いディンプルにより、ディンプル効果が十分に発
揮され、優れた飛び性能を有するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明につき更に詳しく説
明する。本発明のゴルフボールGは、図1に示したよう
に、ボール表面に比較的大径かつ深いディンプル1を主
体として高いディンプル表面占有率で配置したものであ
る。なお、図1中、2はディンプル以外のボール表面の
陸部、Pはパーティングライン(赤道線)である。
【0015】本発明において、ディンプル直径、ディン
プル深さ、ディンプルのエッヂ角度、及びディンプルエ
ッヂ部の曲率半径とは以下に定義するものをいう。
【0016】ディンプル直径 図2に示したように、ディンプル1の中心(センター)
Cを通る横断面において、陸部2表面及びその延長仮想
線(曲線)よりなるボールGの陸部表面輪郭線3(ボー
ル直径の仮想球面)より0.04mm内側の曲線(曲
面)4を描き、この内側の曲線4とディンプル1との交
点5を求め、該交点5における接線6と前記輪郭線3と
の交わる点を7とする。そして、この交点7,7間の直
線の長さDMをディンプル直径とする。
【0017】ディンプル深さ 図2において、上記交点7の連なり(円周)をディンプ
ル縁部8とし、この縁部8により囲まれた平面(円:直
径DM)9からディンプルの中心Cに下ろした垂線の長
さDPをディンプル深さとする。
【0018】ディンプルのエッヂ角度 図2において、交点5における接線6と交点7,7間の
直線(ディンプル縁部8により囲まれる平面9)とのな
す角度θをディンプルのエッヂ角度とする。
【0019】ディンプルエッヂ部の曲率半径 図3において、ディンプルエッヂ部10、つまり、ディ
ンプル部1と陸部2との境目付近に接するように仮想円
11を描き、この仮想円11の半径rをディンプルエッ
ヂ部の曲率半径とする。このディンプルエッヂ部の曲率
半径はディンプル縁部の丸みの程度を示すものである。
【0020】なお、このようにディンプル直径、ディン
プル深さ、及びディンプルのエッヂ角度を定義したの
は、通常ディンプルの縁部(エッヂ部)は丸みを帯びて
いるため、このような設定がないとディンプル縁部の正
確な位置が決定できないためである。
【0021】本発明のゴルフボールは、まず、上記ディ
ンプル直径DMが3.0〜4.2mm、好ましくは3.
3〜4.0mmの大径ディンプルを主体とする。ディン
プル直径が3.0mm未満のものを対象にしたのでは、
飛び性能に対する効果が現れ難く、一方、4.2mmを
超えるとディンプル直径が大きくなりすぎ、ボール表面
に対してディンプル表面占有率を高く維持して配置する
ことが困難となり、その結果、同様に意図した効果を発
揮することができない。なお、ここでいう主体とすると
は上記大径ディンプルがディンプル全体の50〜100
%であることをいう。
【0022】上記大径ディンプルの深さDPは0.1〜
0.35mm、好ましくは0.15〜0.25mmであ
る。ディンプル深さが0.1mm未満ではディンプル配
置効果がなくなり、0.35mmを超えると金型からの
ボールの脱型が困難となる。なお、ディンプルの平面形
状は、特に制限されるものではないが、円形が好まし
い。
【0023】本発明のゴルフボールは、上記大径円形デ
ィンプルを単一種で配置してもよいが、これに限られ
ず、大径円形ディンプルを主体として直径及び/又は深
さの異なる複数種類、多くても3又は4種類のディンプ
ルを配置することもできる。
【0024】また、本発明のゴルフボールは、上記大径
ディンプルを主体とし、ボール表面にディンプルが無い
と仮定した場合の仮想球の全表面面積に対する個々のデ
ィンプルの面積(平面9;円)の総和の占める面積比率
(ディンプル表面占有率)が65%以上、好ましくは6
5〜85%である。ディンプル表面占有率が65%未満
では、ボール表面に占めるディンプルの面積比率が少な
くなりすぎ、ディンプルを大径かつ深く形成したことに
よる作用効果が十分に発揮し得ず、優れた飛び性能を保
持することができない。
【0025】更に、ボール表面の各ディンプルの縁部8
によって囲まれる平面下9のディンプル空間体積の総和
とゴルフボール表面にディンプルがないと仮定した仮想
球の全体積との比率であるディンプル総体積比率が0.
5〜1.2%であることが好ましい。ディンプル総体積
比率が0.5%未満では打球にふけ上がる傾向が生じる
場合があり、一方、1.2%を超えると打球の弾道が低
くなる場合がある。
【0026】なお、ディンプルの総数は通常300〜6
00個であり、ディンプルの配列態様も正8面体配列、
正20面体配列などの公知のものを採用することができ
る。
【0027】このようにボール表面のディンプルを可能
な限り大径かつ深くし、密度高く配置することにより、
ディンプル効果が十分に発揮され、飛び性能が飛躍的に
向上するものである。
【0028】次に、本発明のゴルフボールにおいては、
上述したようにボールの飛び性能を向上させる目的で、
ディンプルの直径、深さ、ディンプル表面占有率、ディ
ンプル総体積比率を適正化した状態で、更にゴルフボー
ル成形用金型からの脱型性を損なわないように、ディン
プルエッヂ部の形状、特にディンプルのエッヂ角度、デ
ィンプルエッヂ部の曲率半径を適正化する。
【0029】即ち、本発明のゴルフボールは、上記大径
ディンプルのエッヂ角度θを30度以下、好ましくは2
〜15度とする。エッヂ角度が30度を超えると金型か
らの成形ボールの取り出しが困難となる。
【0030】また、上記大径ディンプルのディンプルエ
ッヂ部の曲率半径rを1〜50mm、好ましくは1〜2
0mmとする。曲率半径rが1mm未満では打球の弾道
が低くなりすぎ、50mmを超えると弾道が高くなりす
ぎ、いずれの場合も本発明において目的とする金型から
の脱型性に優れ、かつ優れた飛び性能を得ることができ
ない。
【0031】なお、上記大径ディンプル以外に他の直径
及び/又は深さの異なるディンプルも配置されている場
合には、これらのディンプルのエッヂ角度、ディンプル
エッヂ部の曲率半径についても上記同様の範囲とするこ
とが好ましい。
【0032】このように本発明のゴルフボールは、ディ
ンプルエッヂ部の形状を適正化することにより、たとえ
大径かつ深いディンプルを金型のパーティングラインを
含めて密度高く配置したとしても、成形後のゴルフボー
ルの金型からの脱型が容易なものである。
【0033】即ち、本発明のゴルフボールは、図4に示
したように、壁面全体にディンプルを型付けるための突
起(ディンプル形成用凸部)21を多数有する球状キャ
ビティ22を内部に有し、該キャビティ22の赤道位置
にパーティングラインPをもつ2分割可能な上型20a
と下型20bとからなる成形用金型20により成形され
るものであり、飛び性能を向上させる目的でディンプル
を大径かつ深くし、密度高く配置しても、断面上におけ
るディンプルのエッヂ角度を30度以下、ディンプルエ
ッヂ部の曲率半径を1〜50mmになるように調整する
ことにより、ディンプル形成用凸部がディンプル内に食
い込んた状態で成形されることがなく、ボールを取り出
す際に、特にパーティングライン近傍のディンプル形成
用凸部にディンプルがひっかかって、脱型が困難となっ
たり、無理に取り出してディンプルエッヂ部が欠けてし
まうことのないものである。
【0034】更に、本発明のゴルフボールを成形するた
めの金型を製造するにおいても、同様に、反転工程にお
けるマスター金型からの金型の脱型性に優れ、マスター
金型を傷めることのないものである。
【0035】なお、本発明のゴルフボールは、上記ディ
ンプル以外のボール構造などには特に制限はなく、公知
の材料を用いて通常の方法を採用してワンピースゴルフ
ボール、ツーピースゴルフボール、3層構造以上のマル
チピースゴルフボール等のソリッドゴルフボールとして
も、糸巻きゴルフボールとしてもよい。
【0036】
【実施例】以下、実施例と比較例を示して本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるもの
ではない。
【0037】[実施例,比較例]コア材はブタジエン硬
化物、カバー材はアイオノマー樹脂を用いて、通常の方
法により、実施例,比較例のツーピースソリッドゴルフ
ボール(直径42.7mm、重量45.2g)を図4に
示すようなゴルフボール成形用金型を用いて成形した。
【0038】この実施例,比較例のゴルフボールの表面
には、図1に示したディンプル配列態様で、表1に示し
たディンプルが総数336個配置されている。
【0039】
【表1】
【0040】これらゴルフボールを成形用金型を用いて
成形後、実施例のゴルフボールは金型に引っかかること
なくスムーズに取り出せ、ボール表面には傷は見られな
かった。また、比較例のゴルフボールは金型から取り出
すことが困難であり、無理に取り出したところ、特にパ
ーティングライン近傍のディンプルが欠け、ディンプル
周辺にも傷が生じた。
【0041】上記実施例,比較例のゴルフボールについ
て、スイングロボットにより、クラブとしてドライバー
を用いてヘッドスピード45m/secでショットした
ときのトータル飛距離を測定し、比較例の飛距離を10
0とした場合の値で示した。結果を表2に示す。
【0042】
【表2】
【0043】
【発明の効果】本発明によれば、直径が大きく、かつ深
いディンプルをボール表面に密度高く配置し得、成形後
の金型からの脱型性に優れると共に、優れた飛び性能を
有するゴルフボールが得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るゴルフボールのディン
プル配列パターン図である。
【図2】同ディンプルの拡大図である。
【図3】同ディンプルエッジ部の曲率半径を説明するた
めの説明図である。
【図4】本発明及び従来のゴルフボール成形用金型の断
面図である。
【符号の説明】
1 ディンプル 2 陸部 20 成形用金型 G ゴルフボール P パーティングライン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直径が3.0〜4.2mmの大径ディン
    プルを主体にボール全表面面積の65%以上の面積比率
    でディンプルを具備するゴルフボールにおいて、上記大
    径ディンプルはその深さが0.1〜0.35mm、ディ
    ンプルエッヂ角度が30度以下であると共に、ディンプ
    ルエッヂ部の曲率半径が1〜50mmの範囲であること
    を特徴とするゴルフボール。
  2. 【請求項2】 ボール表面の各ディンプルの縁部によっ
    て囲まれる平面下のディンプル空間体積の総和とゴルフ
    ボール表面にディンプルがないと仮定した仮想球の全体
    積との比率であるディンプル総体積比率が0.5〜1.
    2%である請求項1記載のゴルフボール。
JP9269288A 1997-09-16 1997-09-16 ゴルフボール Pending JPH1189967A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269288A JPH1189967A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ゴルフボール
US09/154,175 US6346053B1 (en) 1997-09-16 1998-09-16 Golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269288A JPH1189967A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ゴルフボール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1189967A true JPH1189967A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17470271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9269288A Pending JPH1189967A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6346053B1 (ja)
JP (1) JPH1189967A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6817853B2 (en) * 2001-12-04 2004-11-16 Callaway Golf Company Molding processes and equipment for forming golf balls with deep dimples
US6875134B2 (en) 2002-08-20 2005-04-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
JP2005230375A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sri Sports Ltd ゴルフボール
JP2007136173A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2007160087A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2007160098A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
WO2012111437A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 美津濃株式会社 ゴルフボール
US8349952B2 (en) 2006-12-28 2013-01-08 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball
US8388466B2 (en) 2008-02-29 2013-03-05 Sri Sports Limited Golf ball
US8563654B2 (en) 2007-11-08 2013-10-22 Sri Sports Limited Golf ball
US8846826B2 (en) 2008-04-18 2014-09-30 Sri Sports Limited Golf ball
US8877875B2 (en) 2007-11-08 2014-11-04 Sri Sports Limited Golf ball

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7070726B2 (en) * 2001-12-04 2006-07-04 Callaway Golf Company Process for producing a golf ball with deep dimples
US6331150B1 (en) * 1999-09-16 2001-12-18 Callaway Golf Company Golf ball dimples with curvature continuity
JP2002186684A (ja) * 2000-12-22 2002-07-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP2003062122A (ja) * 2001-08-22 2003-03-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP2003175127A (ja) * 2001-12-11 2003-06-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP2003210613A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP4247604B2 (ja) * 2003-03-28 2009-04-02 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP4249535B2 (ja) * 2003-04-25 2009-04-02 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US7803070B2 (en) * 2006-03-30 2010-09-28 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball and golf ball mold
US8021590B2 (en) * 2007-12-26 2011-09-20 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf-ball-cover casting molds with self-centering mold-cavity inserts
DE102008059536A1 (de) * 2008-11-29 2010-06-02 Eugen Radtke Oberflächenstruktur
US20100179000A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball mold and golf ball
US9833665B2 (en) * 2010-11-12 2017-12-05 Acushnet Company Golf ball dimple based on witch of Agnesi curve
US20150119171A1 (en) 2010-12-22 2015-04-30 Acushnet Company Golf ball dimples defined by superposed curves
US10758785B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Acushnet Company Golf ball dimples defined by superposed curves
US10232223B2 (en) 2010-12-22 2019-03-19 Acushnet Company Golf ball dimples defined by superposed curves
US9782630B2 (en) * 2010-12-22 2017-10-10 Acushnet Company Golf ball dimples defined by superposed curves
JP5821263B2 (ja) * 2011-04-27 2015-11-24 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
EP2738742B1 (en) * 2012-11-07 2018-07-25 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Process for designing rugged pattern on golf ball surface
USD868912S1 (en) * 2017-05-09 2019-12-03 Volvik, Inc. Golf ball
USD823956S1 (en) * 2017-05-19 2018-07-24 Nexen Corporation Golf ball

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1508039A (en) * 1975-09-06 1978-04-19 Dunlop Ltd Golf balls
US4880241A (en) * 1988-04-22 1989-11-14 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Golf ball
JP2569776B2 (ja) * 1988-12-02 1997-01-08 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP2898712B2 (ja) * 1990-07-02 1999-06-02 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
KR940008444B1 (ko) * 1992-04-21 1994-09-15 주식회사 금호 골프볼
US5820492A (en) * 1995-03-06 1998-10-13 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
JPH09192265A (ja) * 1996-01-12 1997-07-29 Bridgestone Sports Co Ltd ツーピースソリッドゴルフボール
JP2964951B2 (ja) * 1996-05-10 1999-10-18 ブリヂストンスポーツ株式会社 糸巻きゴルフボール

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6817853B2 (en) * 2001-12-04 2004-11-16 Callaway Golf Company Molding processes and equipment for forming golf balls with deep dimples
US6875134B2 (en) 2002-08-20 2005-04-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
JP4489456B2 (ja) * 2004-02-23 2010-06-23 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP2005230375A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sri Sports Ltd ゴルフボール
JP2007136173A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2013034893A (ja) * 2005-11-22 2013-02-21 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2007160087A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2007160098A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
US8349952B2 (en) 2006-12-28 2013-01-08 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball
US9163143B2 (en) 2006-12-28 2015-10-20 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball
US8563654B2 (en) 2007-11-08 2013-10-22 Sri Sports Limited Golf ball
US8877875B2 (en) 2007-11-08 2014-11-04 Sri Sports Limited Golf ball
US8388466B2 (en) 2008-02-29 2013-03-05 Sri Sports Limited Golf ball
US8846826B2 (en) 2008-04-18 2014-09-30 Sri Sports Limited Golf ball
WO2012111437A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 美津濃株式会社 ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
US6346053B1 (en) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1189967A (ja) ゴルフボール
US7160212B2 (en) Golf ball
EP0484612B1 (en) Golf ball
US5906551A (en) Golf ball
JP2002159598A (ja) ゴルフボール成形型及びゴルフボール
JPH1099468A (ja) ゴルフボール
JP4149236B2 (ja) ゴルフボール及びゴルフボール製造方法
JPH0579352B2 (ja)
JP5543316B2 (ja) ゴルフボールを設計する方法およびこの方法により製造されたゴルフボール
JP2003260151A (ja) ゴルフボール
JPH1157065A (ja) ゴルフボール
JPH0970449A (ja) ゴルフボール
JPH1157066A (ja) ゴルフボール
US6971962B2 (en) Golf ball
JP5019051B2 (ja) ゴルフボール
JP2003299750A (ja) ゴルフボール
JP2004089549A (ja) ゴルフボール用成形型及びゴルフボール製造方法
JP2000325499A (ja) ゴルフボール
JP2002537038A (ja) 非対称ゴルフボールディンプル深さ断面
JP4203728B2 (ja) ゴルフボール及びゴルフボールのディンプル形成方法
JP4506935B2 (ja) ゴルフボール
US6837806B1 (en) Golf ball
JP3897065B2 (ja) ゴルフボール
JPH1170186A (ja) ゴルフボール
JP5071951B2 (ja) ゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070404