JPH1173074A - 湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置 - Google Patents

湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置

Info

Publication number
JPH1173074A
JPH1173074A JP10146088A JP14608898A JPH1173074A JP H1173074 A JPH1173074 A JP H1173074A JP 10146088 A JP10146088 A JP 10146088A JP 14608898 A JP14608898 A JP 14608898A JP H1173074 A JPH1173074 A JP H1173074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive belt
photosensitive
housing
brush
cleaning blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10146088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2869061B1 (ja
Inventor
Cheol-Young Han
哲 暎 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP2869061B1 publication Critical patent/JP2869061B1/ja
Publication of JPH1173074A publication Critical patent/JPH1173074A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0088Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge removing liquid developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/017Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member single rotation of recording member to produce multicoloured copy
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0634Developing device
    • G03G2215/0658Liquid developer devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷品質を向上できる湿式電子写真方式プリ
ンタの感光ベルトクリーニング装置を提供する。 【解決手段】 多数のローラにより支持され、循環走行
する感光ベルトと、前記感光ベルトに隣接して設けられ
たハウジングと、前記感光ベルトの感光面と接触するよ
う前記ハウジングにより支持されたブラシと、前記感光
ベルトの感光面に先端部が接触するよう、前記感光ベル
トの走行方向に対し前記ブラシの下方に設けられたクリ
ーニングブレードと、前記クリーニングブレードの先端
部の周囲に空気吸込口が配されるよう前記ハウジングに
設けられたノズルと、前記空気吸込口を介して空気が吸
込みできるよう前記ノズルに接続されたポンプとを有す
る。印刷過程で走行する感光ベルトの表面に付着してあ
る現像液の残留物や汚染物質をリアルタイムにてクリー
ニングできるため、印刷の品質向上が可能になると共
に、溶解剤を補うだけで半永久的な感光ベルトのクリー
ニング作業を行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は湿式電子写真方式プ
リンタに係り、さらに具体的には、感光媒体として用い
られる感光ベルトに付着してある現像液の残留物及び汚
染物質を除去するための感光ベルトクリーニング装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式プリンタは、感光ドラムと
か感光ベルトなどの感光媒体に形成された静電潜像を揮
発成分の液体キャリアとトナーとの混合現像液により現
像を行い、用紙に転写して、所望の画像を印刷してい
る。図1は、従来の湿式電子写真方式のカラープリンタ
の構成を概略的に示す図であり、これを参照するに、感
光ベルト110 は複数のローラ121 、122 、123 により支
持され、循環走行する。前記感光ベルト110 の表面は帯
電装置150 により一定の静電電荷を帯電される。次い
で、前記感光ベルト110 には、画像信号によってレーザ
ビームを照射するレーザ走査装置(LSU)130 により静電
潜像が形成され、この静電潜像は現像液を供給する現像
装置140 により現像される。図示のように、カラー印刷
機の場合、各種のカラーに対応する複数のレーザ走査装
置130 と現像装置140 とが備わっている。
【0003】前記現像装置140 は、図2に示すように、
前記感光ベルト110 の真下に設けられた現像ローラ141
とクリーニングローラ142 と圧搾(スクイーズ)ローラ
144、146 とを含み、所定のカラーをもったトナーと液
体キャリアとが混合した現像液148 を納める。図におい
て、符号143 は前記現像ローラ141 と感光ベルト110と
の間に現像液148 を供給するための現像液供給器であ
る。
【0004】前記圧搾ローラ144 、146 は、前記感光ベ
ルト110 の静電潜像へ付着されずに残った現像液148 を
除去し、除去された現像液はブレード145 、147 によっ
て現像装置140 内に回収される。前記感光ベルト110 の
静電潜像に付着された現像液148 のうち液体キャリアは
乾燥装置160 を通りながら乾燥し、トナーのみが残り、
現像イメージが完成される。
【0005】次ぎに、前記現像イメージは、転写ローラ
124 を経て、転写ローラ124 及び定着ローラ125 の間に
供給される用紙126 へ転写されることにより、プリント
される。それから、前記感光ベルト110 に残っている静
電電荷は、除電装置170 により除去される。ところが、
前記感光ベルト110 の現像イメージが用紙126 に転写さ
れた後、感光ベルト110 よりトナーを完全に除去しなけ
ればならない。しかし、前記現像イメージが完全に転写
ローラ124 へ転写できなかった場合は、感光ベルト110
に微量のトナーが残ってしまう。また、前記感光ベルト
110 には、走行の最中にプリンタの内部の異物が付着す
ることもある。このように、感光ベルト110 に付着され
たトナーの残留物や異物は繰り返される印刷過程で静電
潜像の現像不良を招き、印刷品質に悪影響を及ぼす。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の事情
に鑑みて成されたものであり、感光ベルトの表面に付着
してある残留物のトナー及び汚染物質を除去するための
感光ベルトクリーニング装置を提供することをその目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る湿式電子写真方式プリンタの感光ベル
トクリーニング装置は、多数のローラにより支持され、
循環走行する感光ベルトと、前記感光ベルトに隣接して
設けられたハウジングと、前記感光ベルトの感光面と接
触するよう前記ハウジングにより支持されたブラシと、
前記感光ベルトの感光面に先端部が接触するよう、前記
感光ベルトの走行方向に対し前記ブラシの下方に設けら
れたクリーニングブレードと、前記クリーニングブレー
ドの先端部の周囲に空気吸込口が配されるよう前記ハウ
ジングに設けられたノズルと、前記空気吸込口を介して
空気が吸込みできるよう前記ノズルに接続されたポンプ
とを有する。
【0008】さらに、本装置は、前記ブラシに溶解剤を
供給するよう前記ハウジングに設けられた貯蔵容器を更
に有する。さらに、前記クリーニングブレードは、前記
感光ベルトに対し傾けて設けられたのが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】図3及び図4を参照して本発明に
係る湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニン
グ装置につき更に詳しく説明する。ここで、前に示した
図と同一の符号は同一の構成要素を表わす。図示のよう
に、本発明に係る感光ベルトクリーニング装置は、感光
ベルト110に隣接してプリンタの本体100 に設けられた
ハウジング210 を含む。前記ハウジング210 には、前記
感光ベルト110 の感光面と接触するようブラシ220 が設
けられる。前記感光ベルト110 の走行方向に対し前記ブ
ラシ220 の下方には、該先端が前記感光ベルト110 と接
触するクリーニングブレード230 が設けられる。前記ク
リーニングブレード230 の前方には吸込口をもったノズ
ル240 が設けられ、かつ、前記ノズル240 は空気を吸入
できるようポンプP1と接続する。
【0010】また、前記ブラシ220 は、溶解剤貯蔵容器
260 と結合され、溶解剤261 が供給される。前記溶解剤
261 は、前記溶解剤貯蔵容器260 に設けられたポンプP2
により供給管250 を介して前記ブラシ220 に供給され
る。Cはプリンタの本体100 に配されたコントローラ
(図示せず)であり、前記ポンプP1、P2は前記コントロ
ーラにより該駆動状態が制御できる。270 は、前記感光
ベルト100 を支持して垂れを防止するために設けられた
バックアップローラである。
【0011】前記構成をもつ本発明に係る湿式電子写真
方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置は、以下の
ように感光ベルトのクリーニングを行なう。作動装置に
よって前記プリンタの本体100 に配されたクリーニング
スイッチ(図示せず)がオンの状態になれば、前記制御
部Cは前記ポンプP2を駆動させ、前記ブラシ220 へ少量
の溶解剤261 を供給する。これにより、前記感光ベルト
110の感光面に少量供給された溶解剤261 は、前記ブラ
シ220 と感光ベルト110 との摩擦により前記感光ベルト
110 の感光面から残留物の現像液や異物を落す。
【0012】前記感光ベルト110 の感光面から落された
現像液の残留物量や異物は前記感光ベルト110 に従って
移動し、前記クリーニングブレード230 の先端部に突っ
かかって集まる。前記クリーニングブレード230 は、前
記現像液の残留物や異物を容易に集めるため、前記感光
ベルト110 に対し傾斜してあるのが好ましい。更に、前
記制御部Cは、前記ポンプP2の駆動と共に、あるいは駆
動後一定の時間が経ってから、前記ポンプP1を駆動さ
せ、前記クリーニングブレード230 の先端部に突っかか
っている現像液の残留物や異物を前記ノズル240 を介し
て吸入する。
【0013】本発明のまた他の側面によれば、前記感光
ベルト110 に表示されたマーク(図示せず)を感知する
センサー(図示せず)を前記ハウジング210 や本体100
に設置できる。前記センサーはマークを感知して該信号
を前記制御部Cに送り、前記制御部Cは前記感光ベルト
110 の走行距離を計算して、一定量の印刷を終えた後、
上記したような感光ベルト110 のクリーニング動作が周
期的に行われるよう制御できる。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る湿式電
子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置によ
れば、印刷過程で走行する感光ベルトの表面に付着して
ある現像液の残留物や汚染物質をリアルタイムにてクリ
ーニングできることから、印刷品質が向上可能になる。
また、本発明に係る感光ベルトクリーニング装置によれ
ば、溶解剤を補うだけで半永久的な感光ベルトのクリー
ニング作業を行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の湿式電子写真方式プリンタの構成を示す
概略図である。
【図2】図1に示した現像装置の構成を示す概略図であ
る。
【図3】本発明に係る感光ベルトクリーニング装置を採
用した湿式電子写真方式プリンタの構成を示す概略図で
ある。
【図4】図3において、本発明に係る感光ベルトクリー
ニング装置を示す概略図である。
【符号の説明】
100 プリンタの本体 110 感光ベルト 121 ローラ 124 転写ローラ 125 定着ローラ 126 用紙 130 レーザ走査装置 140 現像装置 150 帯電装置 160 乾燥装置 170 除電装置 210 ハウジング 220 ブラシ 230 クリーニングブレード 240 ノズル 250 供給管 260 貯蔵容器 261 溶解剤 270 バックアップローラ C 制御部 P1、P2 ポンプ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のローラにより支持されて循環走行
    する感光ベルトと、 前記感光ベルトに隣接して設けられたハウジングと、 前記感光ベルトの感光面と接触するよう前記ハウジング
    により支持されたブラシと、 前記感光ベルトの感光面に先端部が接触するよう、前記
    感光ベルトの走行方向に対し前記ブラシの下方に設けら
    れたクリーニングブレードと、 前記クリーニングブレードの先端部の周囲に空気吸込口
    が配されるよう前記ハウジングに設けられたノズルと、 前記空気吸込口を介して空気が吸込みできるよう前記ノ
    ズルに接続されたポンプとを有することを特徴とする湿
    式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ブラシに溶解剤を供給するよう前記
    ハウジングに設けられた貯蔵容器を更に有することを特
    徴とする請求項1に記載の湿式電子写真方式プリンタの
    感光ベルトクリーニング装置。
  3. 【請求項3】 前記クリーニングブレードは、前記感光
    ベルトに対し傾けて設けられたことを特徴とする請求項
    1に記載の湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリ
    ーニング装置。
  4. 【請求項4】 前記感光ベルトを介して前記クリーニン
    グブレードと対応するよう設けられ、前記感光ベルトを
    支持するバックアップローラを更に有することを特徴と
    する請求項1に記載の湿式電子写真方式プリンタの感光
    ベルトクリーニング装置。
JP10146088A 1997-08-27 1998-05-27 湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置 Expired - Fee Related JP2869061B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR41605/1997 1997-08-27
KR1019970041605A KR100234282B1 (ko) 1997-08-27 1997-08-27 습식 전자사진방식 프린터의 감광벨트 크리닝장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2869061B1 JP2869061B1 (ja) 1999-03-10
JPH1173074A true JPH1173074A (ja) 1999-03-16

Family

ID=19518894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10146088A Expired - Fee Related JP2869061B1 (ja) 1997-08-27 1998-05-27 湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5940673A (ja)
JP (1) JP2869061B1 (ja)
KR (1) KR100234282B1 (ja)
CN (1) CN1104666C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757475B1 (ko) * 2001-02-26 2007-09-11 삼성전자주식회사 가압/해제 장치 및 이를 이용한 습식 인쇄기의 감광매체크리닝장치
KR100449985B1 (ko) * 2002-05-28 2004-09-24 삼성전자주식회사 전사벨트 크리닝장치를 구비한 습식 전자사진방식 프린터
KR100476958B1 (ko) * 2002-09-13 2005-03-16 삼성전자주식회사 습식 화상형성장치의 전사밸트 클리닝장치
DE102004061961B4 (de) * 2004-12-23 2006-09-21 CSAT Gesellschaft für Computer-Systeme und Automations-Technik mbH Vorrichtung zum elektrographischen Drucken oder Kopieren unter Verwendung flüssiger Farbmittel
WO2017019067A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Hewlett-Packard Indigo, B.V. Cleaning of a surface in a printing device
CN107531064B (zh) * 2015-07-29 2020-09-18 惠普深蓝有限责任公司 用于清洁打印设备中的表面的装置和方法
US11119437B2 (en) 2018-08-07 2021-09-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining cleaning fluid thickness

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4501486A (en) * 1983-07-14 1985-02-26 Savin Corporation Wiper blade for electrophotocopier
US5359398A (en) * 1989-11-09 1994-10-25 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic copier with a developing device using a liquid developer
US5175591A (en) * 1991-08-21 1992-12-29 Xerox Corporation Cleaning device including abrading cleaning brush for comet control
US5530538A (en) * 1993-12-30 1996-06-25 Xerox Corporation Method and apparatus for lubricating an element in a printing apparatus
JP2970514B2 (ja) * 1995-04-28 1999-11-02 富士ゼロックス株式会社 余剰現像液除去装置
US5596398A (en) * 1995-09-29 1997-01-21 Minnesota Mining & Manufacturing Company Apparatus and method for cleaning developer from an imaging substrate

Also Published As

Publication number Publication date
CN1104666C (zh) 2003-04-02
KR100234282B1 (ko) 1999-12-15
CN1209584A (zh) 1999-03-03
US5940673A (en) 1999-08-17
KR19990018429A (ko) 1999-03-15
JP2869061B1 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4354164B2 (ja) 画像形成装置
US20050206553A1 (en) Object detection apparatus, object detection method, object detection program, and distance sensor
JP2869061B1 (ja) 湿式電子写真方式プリンタの感光ベルトクリーニング装置
JP3593792B2 (ja) 印刷プロセスユニット
US5999778A (en) Developing device of wet type printer
JPH07114319A (ja) 画像形成装置
JPH07306619A (ja) 電子複写機のクリーニング装置
JPH06250504A (ja) 画像形成装置
US5023664A (en) Non-mechanical printer or copier means comprising an exposure means arranged in the development region
US7120378B2 (en) Image forming apparatus using a liquid developer in which carrier liquid backflow is inhibited
JPH08211746A (ja) 液体現像装置
JP4126145B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JPH0922238A (ja) 湿式画像形成装置
JPH086454A (ja) 電子写真装置
KR100370196B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 현상유니트
JPH0622854Y2 (ja) 湿式現像装置の液供給ノズル
JPH09258623A (ja) 画像形成装置
KR200218914Y1 (ko) 습식전자사진방식프린터
JP3448821B2 (ja) 画像形成装置
KR100385986B1 (ko) 습식 전자사진방식 프린터의 감광벨트 크리닝장치
JPS63261293A (ja) 清掃装置
JPH0527612A (ja) 転写装置
KR0133525Y1 (ko) 지분 제거 클리너를 갖는 전자사진 장치
JPH0815994A (ja) 画像形成装置におけるクリーニング装置、及び、画像形成装置
JP2005189556A (ja) 湿式画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees