JPH1172621A - 光学デバイス - Google Patents

光学デバイス

Info

Publication number
JPH1172621A
JPH1172621A JP10187666A JP18766698A JPH1172621A JP H1172621 A JPH1172621 A JP H1172621A JP 10187666 A JP10187666 A JP 10187666A JP 18766698 A JP18766698 A JP 18766698A JP H1172621 A JPH1172621 A JP H1172621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical device
anisotropic
liquid crystal
alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10187666A
Other languages
English (en)
Inventor
Ann Seiner Carstin
アン セイナー カースティン
Martin David Tillin
デイビッド ティリン マーティン
Michael John Towler
ジョン タウラー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPH1172621A publication Critical patent/JPH1172621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13725Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/15Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with twisted orientation, e.g. comprising helically oriented LC-molecules or a plurality of twisted birefringent sublayers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造の容易化のため、層の数を最小にできる
多層型光学デバイスを提供する。 【解決手段】 光学デバイスは、異方性分子を有する異
方性層及び異方性層に隣接する配向層を含む。配向層は
該異方性層の隣接する表面領域にある異方性分子を配向
させる。配向層はまた、ツイストした分子構造を含み、
ツイストした光学リターダを規定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、異方性分子を有す
る異方性層及び配向層を含む、多層型光学デバイスに関
する。配向層は、異方性層に隣接して設置され、異方性
層の隣接する表面領域にある異方性分子を配向させる。
【従来の技術】配向層を用いて、異方性層の隣接する表
面領域にある異方性分子、例えば液晶層の液晶分子を配
向させることは周知である。この配向層は多くの場合ポ
リイミドから作製される。そのため、高温で数時間のベ
ーキングを行い、且つ柔らかいパイル布を用いたラビン
グを何度も行う必要があった。長時間の高温のベーキン
グを行えば、配向層の下の層に悪影響を与える可能性が
ある。またラビングによって、デバイス内にほこりやご
みが入り込む可能性がある。従って、多層型光学デバイ
スにおいて、そのような配向層の数を最小にすることは
有益である。EP-A-0689084は、感光性材料を用いて配向
層を生成することを開示している。この感光性材料は偏
光紫外線によって変化し、配向層を形成する。配向層内
では、配向方向は紫外線の偏光方向に依存する。EP-A-0
689084は、1つ以上の上述のような配向層(または従来
の配向層)を有する光学デバイスを幾つか開示してい
る。配向層は、隣接する異方性層の液晶分子を多様に配
向させ、例えば一軸性(ツイストしていない)及びツイ
スト構造から、またはカイラル複屈折構造から光学的リ
タデーションを生成する。
【発明が解決しようとする課題】上述のように、多層型
光学デバイスにおいて、配向層形成工程が複雑で、且つ
工程中に生じる欠陥が比較的多いという課題があった。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであ
り、本発明の目的は、デバイスに含まれる配向層の数を
最小にした光学デバイスを提供することである。
【課題を解決するための手段】本発明の一局面によれ
ば、光学デバイスは異方性分子を有する異方性層及び該
異方性層と隣接する配向層を含む。該配向層は該異方性
層の隣接する表面領域にある異方性分子を配向させる。
該配向層はツイストした分子構造を含み、ツイストした
光学リターダを規定する。これにより、上記目的が達成
される。前記ツイストした分子構造が、カイラル分子を
前記配向層に添加することにより設けられてもよい。ま
たは、前記ツイストした分子構造が、カイラルドーパン
トを前記配向層に添加することにより設けられてもよ
い。前記配向層はツイストした重合された反応性メソゲ
ンを含み得る。前記異方性層が液晶層であってもよい。
前記液晶層はカイラル成分を含み得る。前記液晶層は二
色性色素分子を含み得る。前記液晶層内で液晶分子が固
定され得る。前記液晶層内で液晶分子が該液晶層に印加
される外場の変化に応じて移動可能であってもよい。前
記異方性層内で異方性分子が固定されてもよい。前記異
方性層内で異方性分子が該異方性層に印加される外場の
変化に応じて移動可能であってもよい。前記異方性層が
さらなる配向層であってもよい。さらなる異方性層が前
記さらなる配向層の上に設置され、該さらなる配向層に
よって配向されてもよい。前記さらなる配向層が光学リ
ターダとして作用するように配置され得る。前記ツイス
トした分子構造の分子が前記配向層の反対側表面で異な
るプレチルト角を有し得る。前記配向層は、異なる重合
機能性を有する、重合された反応性メソゲンから形成さ
れ得る。前記反応性メソゲンは単官能性と二官能性の重
合可能な液晶との混合物を含み得る。光学デバイスは前
記液晶層に外場を印加する手段をさらに備えてもよい。
光学デバイスは前記異方性層に外場を印加する手段をさ
らに備えてもよい。光学デバイスは前記異方性層の少な
くとも一方の面上に設置した偏光子をさらに備えてもよ
い。光学デバイスは反射板をさらに備えてもよい。以下
に作用を説明する。このように本発明の配向層内では、
配向層と異方性層との界面の平面への表面ディレクタの
投影は、配向層の厚さ以内の他の幾つかの地点における
ディレクタの同平面への投影と平行にならない。「表面
ディレクタ」は表面の分子のとり得る方向の範囲であ
る。上述のように本発明では、カイラル分子またはカイ
ラルドーパントを配向層に添加することによって、ツイ
ストされた分子構造を得ることができる。簡便な実施形
態では、配向層は、ツイストした重合された反応性メソ
ゲン(重合された液晶モノマー/プレポリマー)を含
む。0度より正方向に大きい角度からのツイストの任意
の角度が、配向層に導入され得る。角度の大きさは、そ
の光学デバイスの必要条件に依存する。上述のように、
異方性層はツイストした、またはツイストしていない液
晶層であり得る。液晶層内の液晶分子は固定され得る。
または液晶分子は、その層に印加された電界または磁界
の変化に応じて移動可能であり得る。あるいは前述のよ
うに、異方性層は、別の異方性層の配向に用いる別の配
向層であってもよいし、その自体が光学リターダとして
作用するように配置された別の配向層であってもよい。
従って本発明によれば、デバイスの製造の容易化のため
にデバイスの有する層の数を減らすことができる、光学
デバイスを提供するという利点を実現できる。当業者
が、添付の図面を参照して以下の詳細な記載を読み、理
解すれば、本発明のこの及び他の利点は明らかとなるで
あろう。
【発明の実施の形態】以下に本発明を、添付の図面を参
照して図示した実施例を通して説明する。 (実施形態1)光学デバイスは基板10、第一の配向層
12、第二の配向層14、及び第二の配向層14上の異
方性層16とを含む(図1参照)。第一の配向層12
は、例えばそれ自体公知の方法でラビングされたポリイ
ミドから作製される、従来の配向層である。第二の配向
層14は、例えば、トルエンのような溶媒からその層を
スピンコートすることによって形成される。配向層12
との界面にある配向層14の分子は、配向層12の配向
に従う。配向層14は典型的に、配向層14にツイスト
を生じさせるカイラルドーパントを有する反応性メソゲ
ン(重合可能な液晶)から作製される。配向層14の厚
さ(及び結果として配向層14のツイスト)は、スピン
速度及び溶媒に対する反応性メソゲンの濃度によって制
御される。配向層を形成する混合物のピッチに対する厚
さの比もまた、任意の厚さの層に生じるツイストを決定
する。層のツイストはカイラルドーパントの濃度及びカ
イラルの大きさ(Chirality)または(反応性メソゲン
が本質的にカイラルである場合)反応性メソゲン自体の
カイラルの大きさによって決まる。その後、配向層14
は、反応性メソゲンの性質によって熱重合または光重合
により重合され得る。これらの制御パラメータを用いれ
ば、配向層16との界面における配向層14の表面ディ
レクタが所望の方位角となり、且つ同時に所望の配向層
14を通過する光の光学リタデーションが得られるよう
な、ツイスト及び厚さを配向層14に与えることができ
る。異方性層16は、配向層14に対する上述の方法と
同様の方法でコーティングされ得る。ただし、この場合
は配向層16はツイストしていない分子構造である。従
って、ポリマー層が必要な場合、異方性層16は溶液の
スピンコート及びその後重合によって得られる。重合の
前に、配向層14との界面における配向層16の表面分
子は、配向層14の表面ディレクタの配向に従う。ある
いは、配向層12及び14を有する基板10は、他の幾
つかの配向層または液晶材料を封入され得るディスプレ
イ形成層でコーティングされた他の基板と組み合わせる
ことができる。その結果、ディスプレイ形成層は他の界
面を規定し、もう一方の基板上の隣接する配向層の配向
に従う。図1に示す光学デバイスの一例を通る光の透過
方向を図1Aに図示する。異方性層16は、色素分子を
有する重合された反応性メソゲン層であり得、直線偏光
子として作用する。配向層14はツイスト角φ1、厚さ
1及び複屈折を有し、1/4波長板として動作する。
よって、動作において、異方性層16からの入射直線偏
光は、1/4波長板として作用する配向層14によって
円形偏光に変換される。ある実施例において、550n
mの波長で0.189の複屈折を有する材料に対し、5
50nmの波長で1/4波長板と同様の動作をするリタ
ーダを形成する上で必要なツイスト角φ1及び厚さd1
値は、それぞれ63.64度及び1027nmである。
上述の例の変形として、配向層16からの入射直線偏光
の方位角上の回転に影響を与えるため、リターダが1/
2波長板と同様の動作をするように配向層14のツイス
ト角φ1、厚さd1を調節する。0.189の複屈折を有
する材料に対し、直線偏光を30度回転させるために必
要なツイスト角及び厚さの値は、それぞれ30度及び2
869nmである。これらの値は30度TN層に対する
第一の極小条件と等しい。しかし、直線偏光の偏光方向
を任意の角度回転させるために、ツイスト角φ1及び厚
さd1の値を調節することができる。 (実施形態2)色素分子を有する重合された反応性メソ
ゲン層16を、二色性の色素分子を有する外場によって
切替可能な液晶層18と置き換え、且つ配向層14の液
晶層18と反対側の面上に反射板20を設置すれば、外
場によって明/暗の切替可能な反射型デバイスを得るこ
とができる(図2参照)。図1の実施例で述べたよう
に、配向層14は1/4波長リターダとして、また液晶
層18に対する配向層として作用する。図2のデバイス
はまた別の基板22を含む。別の基板22は、別のラビ
ングされた配向層24、及び切替可能な液晶層18に電
界を印加するそれ自体公知の手段(図示せず)とを有す
る。図2に示す光学デバイスの一例を通る光の透過方向
を図2Aに図示する。 (実施形態3)図3に示すデバイスは図2のデバイスと
同様であるが、反射型デバイスではなく透過型デバイス
である点が異なる。この結果、配向層14は1/2波長
板として形成され、反射板20は不要となる。また直線
偏光子25が、基板10の配向層12及び14と反対側
の面上に設置される。偏光子25の透過軸は、色素分子
を有する液晶層18の透過軸に対する配向層14のツイ
スト角に90度を加えた角度に方向付けられる。液晶に
電界が印加されていないとき、デバイスは暗である。ま
た電圧が印加されると、明となる(液晶層18の光吸収
は電圧の大きさに依存する)。 (実施形態4)図4に示す光学デバイスは、色消しの円
形偏光子の機能を有するように意図される。デバイス
は、広い意味で図1を参照して上述したタイプの配向層
14及び異方性層16と、追加のリターダ層26を含
む。リターダ層26は異方性層16と同様の一般的なタ
イプである。しかし、この追加のリターダ層26は、そ
の表面ディレクタの方向が、配向層14の表面ディレク
タに対し、方位角χ2(χ2はゼロ以外)となるように配
置される。この点について、図4の配向層14の反対側
の表面ディレクタは、方位学的に異方性層16の偏光軸
に沿って配向すると理解される。これは図1のデバイス
の場合も同様である。リターダ層26はツイスト角φ2
を有する。この実施形態では、配向層14は異方性層1
6に配向されるように形成される。その後これらの層の
組み合わせを、既に形成されているリターダ層26上に
設置する。従って、配向層14はリターダ層26を配向
しないし、またリターダ層26によって配向されない。
このデバイスの光の透過方向を図4Aに示す。図4のデ
バイスにおいて、配向層14、異方性層16及び配向層
24は基板22上に設置される。一方、配向層12及び
リターダ層26は基板10上に設置される。その後、こ
れらの2つの構造体を積層する。この製法には界面流体
(各層の間に流体)(屈折率が整合する流体または最適
な屈折率を有する重合可能な接着剤)を用いる必要があ
り得る。図4に示すデバイスを一旦組み立てれば、基板
10と22の一方または両方を除去することができる。
例えば、基板10と22の一方または両方はポリマー遊
離膜であり得る。ポリマー遊離膜は最後に剥がすことが
でき、その工程によってデバイスが完成する。これによ
り、他のデバイスにも組み込むことができる薄い自立型
光学素子が得られる利点がある。1つ以上の除去可能な
基板は、本発明のその他の任意の受動的な(切替できな
い)実施形態の光学素子に適用できる。代わりの実施形
態では、追加の配向リターダ層26はツイストしていな
い。すなわちφ2がゼロである。具体的な実施例では、
色消しの円形偏光子はツイスト角φ1及び厚さd1がそれ
ぞれ28.4度及び1922nmである配向層14を有
する。また、追加のリターダ層26は厚さd2が569
nmのツイストしていない層(φ2=0度)である。追
加のリターダ層26は、その光学軸が直線偏光子として
作用する異方性層16の偏光軸に対して方位角上χ
2(78.6度)回転されるように方向付けられる。別
の実施例では、色消しの円形偏光子がツイスト角φ2
20度及び厚さがd2575nmのリターダ層26を有
する。リターダ層26の表面ディレクタは、異方性層1
6の透過軸に対してχ2(67度)回転している。配向
層14及び異方性層16は、前段落に述べたものと同じ
である。 (実施形態5)図5の光学素子は、異方性層16が不要
で、隣接する配向層14及びリターダ26が何れもカイ
ラル反応性メソゲンから作製される点で前述した実施形
態と異なる。リターダ層26は配向層14を配向させ、
且つ光学リターダとして作用する。 (実施形態6)図6及び図6Aに示す光学デバイスは、
色消しの円形偏光子である。このデバイスでは、層14
は、直線偏光子として作用する異方性層16の偏光軸に
対して方位角上角度χ1回転している。これは既に形成
された層26上に層14を形成することによって得られ
る。層14は、リターダ層26とは別に基板22上に形
成された層16を配向しない。図6の光学デバイスで
は、配向層14及びリターダ層26は何れもツイストを
有する。しかし所望であれば、これらの層のうち一方を
ツイストさせなくてもよい。この後者のタイプのデバイ
スの一実施例では、リターダ層26はツイストを有し、
ツイストしていない配向層14を配向する。その場合の
構成は、χ1=15度、厚さd1=980nm、ツイスト
角φ2=85.5度、厚さd2=920nm及びχ2=1
5度である。 (実施形態7)図7の光学デバイスにおいて、構成は図
6の構成と同様であるが、異方性層16の代わりに従来
の直線偏光子28を用いる点が異なる。異方性層16は
直線偏光子28と同じ機能を有する。 (実施例1)ツイストされていない層14を有する光学
デバイスは、以下のような方法で上述した実施形態に従
って構成される。但し、以下の実施例の層は、製造の容
易化のため上述した層に対して逆の順番で製造されたこ
とに留意されたい。配向層PI2555(DuPont社製)を平坦
な一枚のガラス上にスピンコートし、約0.3mmのね
じれを有するパイルでラビングした。反応性メソゲンRM
257(E.Merck社製)を3倍の重量の溶媒混合液に溶解さ
せた。溶媒はキシレン20%及びトルエン80%を含ん
だ。RM257を溶媒に溶解させる前に、光開始剤(D4265
(CibaGeigy社製))3%をRM257に添加した。その結果
得られた溶液をPI2555コーティングされたガラス基板上
に温度85℃(溶液及び基板の両方)、回転速度374
0rpmで40秒スピンコートとした。その結果得られ
たRM257層を85℃で30秒間配向させ、その後85℃
で紫外線により重合させた。これにより、リタデーショ
ンが185nmである、ツイストしていない異方性ポリ
マー層が得られた。この層の上面に別の層を次のように
形成した。2.1重量%のCB15(E.Merck社製)をRM257
及び3%D4265に溶解させた。その後、この混合物を前
述の溶媒混合液に、RM257が1に対し溶媒3の割合で溶
解させた。次に、この溶媒混合液を第一のRM257層上に
4300rpmで40秒、温度85℃でスピンコートし
た。第二のRM257層を85℃で20秒間配向させ、その
後85℃で紫外線により重合させた。その結果得られた
ツイストした異方性ポリマー層は約174nmの効果的
なリタデーション(d・Δn)を有した。ツイストして
いない層のディレクタが直線偏光の偏光方位角に対して
15度となるように、製造した色消しの円形偏光子を方
向付けした後、その構造体の楕円率を測定した。これら
の測定結果を、4×4光学的変換マトリクス法を用いた
計算値と共に図13に示す。図13に示されるように、
実験値と理論値の曲線は極めて良く一致している。この
実施例のデバイスは、これと等価の単一層の1/4波長
リターダ(標準QWPとして図13に示す)よりも広い
波長範囲で1に近い楕円率を有する。 (実施形態8)図8及び8Aの光学デバイスは、図6及
び6Aのデバイスと同様であるが、配向層14もまた異
方性層16に配向を与える点が異なる。よって、リター
ダ層26の隣接する表面は配向層14を配向し、配向層
14は異方性層16を配向する。従って、従来のデバイ
スが標準的に備える、通常の中間にある配向層を全て完
全に省くことができる。例えば配向層24を有する基板
22を省くことができる。この実施形態の一実施例で
は、φ1=30度、d1=1650nm、χ1=0度、φ2
=84度、d2=810nm及びχ2(=χ1+φ1)=3
0度である。図8Aでは、χ1は0度であるため示され
ていない。 (実施形態9)図9のデバイスの構成は図8の構成と同
様である。但し、この場合は、直線偏光子として作用す
る異方性層16の代わりにアクティブな色素分子を有す
る液晶層18を用い、またラビングされた配向層24を
有する基板22も設置される。図2の実施形態のよう
に、基板22は液晶層18に電界を印加する手段を備え
る。 (実施形態10)図10に示すデバイスは切替可能な反
射型デバイスである。切替可能な液晶層18は、図2の
実施形態のようなツイストしていない層ではなく、ツイ
ストした層である。このデバイスは反射板20及び直線
偏光子28を有する。液晶層18及びリターダ層26の
構成は上述の色消しの円形偏光子(すなわち図6及び図
8)と同様であり得る。図10の実施形態の変形とし
て、層18及び層26の役割を逆にする。よって、層2
6はアクティブ液晶層となり、層18はパッシブな、重
合された反応性メソゲン層となる。さらに代わりに、図
10のデバイスを透過型デバイスに変える。この目的の
ため、反射板20が省かれ、代わりにディスプレイの外
側に別の偏光子が設置される。2個の配向層14及び1
6を有するデバイスと比べて、色消し特性がさらに改善
された円形偏光子を得るために、3個以上の配向リター
ダ層を組み合わせることも可能である。さらに、Solc及
びLyotフィルタのような偏光干渉フィルタを得るため
に、ツイストした層を組み合わせることも可能である。
1個以上の層14及び26が反応性メソゲンから作製さ
れる場合、固有プレチルトは適用する反応性メソゲンの
性質によって調節できる。ジアクリレート反応性メソゲ
ンの場合、プレチルト角は通常約ゼロである。しかし、
公知の量のモノアクリレートを添加することにより、ジ
アクリレートの表面プレチルトを変化させることは、本
発明の範囲内である。このことは同一出願人の英国出願
第9704623.9号(出願日1997年3月6日)
の対象であり、その内容を本願に援用する。従ってある
実施例では、後から形成する層に所望の配向方向及びプ
レチルトを与えるために、メソゲン材料から作製された
ツイストしたリターダを用いる。そのようなリターダの
適用例は、ノーマリーホワイトモードで動作するように
構成された図2について上述した暗/明デバイスであ
る。層14によって規定される1/4波長板は、配向界
面で極めて高いプレチルトを有するように構成され、液
晶をほとんどホメオトロオピックに配向させるであろ
う。層18の反対側の表面もまた高いプレチルトを有す
るため、電圧が印加されていないとき、デバイスは明と
なるであろう。 (実施形態11)図11及び図12を参照に説明する。
高いプレチルトが図11に示す光学デバイスに生じる。
図11には、ガラス板42(電極(図示せず)を有す
る)、配向層44、及び液晶層46からなる構造体が示
されている。この構造体は連結リターダ及び配向層とし
て作用する。ガラス板42は、部分的に例えば錫ドープ
酸化インジウム(ITO)の透明電極でコーティングさ
れる。ガラス板42は、それ自体が公知の方法でガラス
板上にスピンコートされた、ポリイミドの薄い層44を
有する。このポリイミド層44はラビングされ、液晶層
46に対して配向表面を与える。次に、ネマティック液
晶材料(例えばMerck社製のE7)、カイラルドーパント
(例えばMerck社製のカイラルドーパントR1011)、及び
アクリレートベースの材料(例えばBDH社製のRM82、Mer
ck社製のRM253またはMerck社製のRM308)の混合物を、
薄い(典型的に約100nm)層46としてラビングさ
れたポリイミド表面44上にスピンコートする。スピン
される混合物のツイストネマティック成分は、下地とな
るポリイミド層44の表面によって配向され、その表面
に角度の小さい(典型的に約3度)プレチルトを生じ
る。液晶層46の他方の表面48はフリーな表面であ
り、窒素雰囲気下に保たれる。表面48では、液晶分子
は典型的に70度より大きい、高いプレチルト角を選択
する。従って、この薄いスピンコート層46のネマティ
ック成分は、下地となるポリイミド層44の表面で規定
された小さいプレチルト角から、表面48に選択された
極めて高いプレチルト角まで、層46の厚さにわたって
連続的に変化するチルトを選択する。気体/液晶界面で
液晶分子によって選択された実際のプレチルト角は、液
晶のタイプ、気体のタイプ及び任意の外部からの磁界ま
たは電界などに依存する。さらに、その界面でのプレチ
ルト角は下地となるポリイミド層44との距離(すなわ
ちスピンコート層46の厚さ)に依存するであろう。図
8から明らかなように、層46が薄いほど、表面48に
生じるプレチルト角は小さくなる。ネマティック/アク
リレート混合物を紫外線に露出させると、アクリレート
成分は光化学反応を示し、低モル質量のアクリレートか
らポリマーに換わる。そのように形成されたポリマー
は、液晶層46の液晶分子の方向及びチルト構造を永久
に固定するように作用する。よって、紫外線照射後、薄
いネマティック/ポリマー層46の照射された表面48
は、結果として、固定され且つ液晶層46の厚さによっ
て決まるある角度でプレチルトされたネマティック分子
を少なくとも一部有する。従って、プレチルト角は所望
されるように方向転換でき、それ故液晶層46を用い
て、隣接する外場によって切替可能な液晶層50(一部
のみ図示する)に対する配向表面48を規定できる。こ
のことは同一出願人の英国出願第9613373.1号
にさらに詳細に説明されたデバイスの一部を簡便に形成
し得る。液晶層50に対してプレチルトを有する配向表
面を与える他に、図11及び図12に関して上述された
薄いネマティック/ポリマー層46はまた、固有の複屈
折を有し、それにより光学リターダとして作用する。こ
れらの特徴を組み合わせれば、同一出願人の英国出願第
9613373.1号によるデバイスに有益である。さ
らに、上述の配向及びリターダ層は、重合可能なディス
コチック液晶から形成され得る。この技術分野では周知
のように、そのような配向及びリターダ層がLCD用の
視野角補償フィルムとして有用なものになり得ること
は、有益である。また、プラスチック基板を用いたLC
Dデバイスでは、プラスチック基板は異方性であり、そ
のためリターダとして機能するものを選ぶことができ
る。異方性プラスチック基板によって、デバイスの内側
表面上の液晶分子を配向することが可能である。また本
発明は内部偏光子を有するLCDデバイスにも適用でき
る。本発明の様々な他の変形は当業者にとって明らかで
あり、本発明の範囲と精神を逸脱することなく容易に作
製され得るであろう。従って、本願のクレームの範囲が
上述の記載に限定されることを意図するものではない。
むしろクレームを広く解釈されることを意図している。
本発明の範囲内である。
【発明の効果】従って本発明によれば、光学デバイスの
有する層の数を減らすことができ、その結果、製造が容
易な多層型光学デバイスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による光学デバイスの層構
造を示す図である。
【図1A】図1のデバイスを通る光の透過方向を示す図
である。
【図2】本発明の第二の実施形態による光学デバイスの
層構造を示す図である。
【図2A】図2のデバイスを通る光の透過方向を示す図
である。
【図3】図2の光学デバイスの変形を示す図である。
【図4】本発明の別の実施形態による光学デバイスの層
構造を示す図である。
【図4A】図4のデバイスを通る光の透過方向を示す図
である。
【図5】本発明の別の実施形態による光学デバイスの層
構造を示す図である。
【図6】本発明のさらに別の実施形態による光学デバイ
スの層構造を示す図である。
【図6A】図6のデバイスを通る光の透過方向を示す図
である。
【図7】本発明のさらに別の実施形態による光学デバイ
スの層構造を示す図である。
【図8】本発明のさらに別の実施形態による光学デバイ
スの層構造を示す図である。
【図8A】図8のデバイスを通る光の透過方向を示す図
である。
【図9】本発明の別の実施形態による光学デバイスの層
構造を示す図である。
【図10】本発明の別の実施形態による光学デバイスの
層構造を示す図である。
【図11】比較的厚い配向リターダ層を有する本発明の
光学デバイスの層構造を示す外観図である。
【図12】比較的薄い配向リターダ層を有する、図11
と同様のデバイスの外観図である。
【図13】1/4波長リターダの単一層の楕円率に対
し、本発明の実施例1によって作製された光学デバイス
に対して4×4光学的変換マトリクス法を適用した楕円
率の計算値とその実験値を比較したグラフである。
【符号の説明】
10、22 基板 12、14、24 配向層 16 異方性層 20 反射板 18 切替可能な液晶層 25、28 直線偏光子 26 リターダ層 42 ガラス板 44 配向層 46 液晶層 48 液晶層の表面 50 切替可能な液晶層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル ジョン タウラー イギリス国 オーエックス2 9エイエル オックスフォード, ボトレー, ザ ガース 20

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異方性分子を有する異方性層及び該異方
    性層と隣接する配向層を含み、該配向層は該異方性層の
    隣接する表面領域にある異方性分子を配向させる光学デ
    バイスであって、該配向層はツイストした分子構造を含
    み、ツイストした光学リターダを規定する、光学デバイ
    ス。
  2. 【請求項2】 前記ツイストした分子構造は、カイラル
    分子を前記配向層に添加することにより設けられてい
    る、請求項1に記載の光学デバイス。
  3. 【請求項3】 前記ツイストした分子構造が、カイラル
    ドーパントを前記配向層に添加することにより設けられ
    ている、請求項1に記載の光学デバイス。
  4. 【請求項4】 前記配向層がツイストした重合された反
    応性メソゲンを含む、請求項1に記載の光学デバイス。
  5. 【請求項5】 前記異方性層が液晶層である、請求項1
    に記載の光学デバイス。
  6. 【請求項6】 前記液晶層がカイラル成分を含む、請求
    項5に記載の光学デバイス。
  7. 【請求項7】 前記液晶層が二色性色素分子を含む、請
    求項5に記載の光学デバイス。
  8. 【請求項8】 前記液晶層が層内で液晶分子が固定され
    た層である、請求項5に記載の光学デバイス。
  9. 【請求項9】 前記液晶層が層内で液晶分子が該液晶層
    に印加される外場の変化に応じて移動可能である層であ
    る、請求項5に記載の光学デバイス。
  10. 【請求項10】 前記異方性層が層内で異方性分子が固
    定された層である、請求項1に記載の光学デバイス。
  11. 【請求項11】 前記異方性層が層内で異方性分子が該
    異方性層に印加される外場の変化に応じて移動可能であ
    る層である、請求項1に記載の光学デバイス。
  12. 【請求項12】 前記異方性層がさらなる配向層であ
    る、請求項1に記載の光学デバイス。
  13. 【請求項13】 さらなる異方性層が前記さらなる配向
    層の上に設置され、該さらなる配向層によって配向され
    る、請求項12に記載の光学デバイス。
  14. 【請求項14】 前記さらなる配向層が光学リターダと
    して作用するように配置される、請求項12に記載の光
    学デバイス。
  15. 【請求項15】 前記ツイストした分子構造の分子が前
    記配向層の反対側表面で異なるプレチルト角を有する、
    請求項1に記載の光学デバイス。
  16. 【請求項16】 前記配向層が、異なる重合機能性を有
    する、重合された反応性メソゲンから形成される、請求
    項4に記載の光学デバイス。
  17. 【請求項17】 前記反応性メソゲンが単官能性と二官
    能性の重合可能な液晶との混合物を含む、請求項16に
    記載の光学デバイス。
  18. 【請求項18】 前記液晶層に外場を印加する手段をさ
    らに備えた、請求項9に記載の光学デバイス。
  19. 【請求項19】 前記異方性層に外場を印加する手段を
    さらに備えた、請求項1に記載の光学デバイス。
  20. 【請求項20】 前記異方性層の少なくとも一方の面上
    に設置した偏光子をさらに備えた、請求項1に記載の光
    学デバイス。
  21. 【請求項21】 反射板をさらに備えた、請求項1に記
    載の光学デバイス。
JP10187666A 1997-07-03 1998-07-02 光学デバイス Pending JPH1172621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9713981.0 1997-07-03
GBGB9713981.0A GB9713981D0 (en) 1997-07-03 1997-07-03 Optical device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1172621A true JPH1172621A (ja) 1999-03-16

Family

ID=10815269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10187666A Pending JPH1172621A (ja) 1997-07-03 1998-07-02 光学デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6157427A (ja)
JP (1) JPH1172621A (ja)
KR (1) KR100312149B1 (ja)
GB (1) GB9713981D0 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258623A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Dainippon Printing Co Ltd 液晶層からなる光学素子及びそれを用いた液晶表示装置
WO2005069047A1 (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Nitto Denko Corporation 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、積層位相差フィルムの製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2006023730A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示素子
JP2007501958A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 反応性メソゲンを有する、液晶分子を配向させるための配向層
JP2010032860A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sony Corp 配向膜及びその製造方法、配向基板及びその製造方法、並びに液晶表示素子
KR20140088107A (ko) * 2011-10-07 2014-07-09 노쓰 캐롤라이나 스테이트 유니버시티 광대역 편광 변환을 위한 멀티 트위스트 지연기 및 관련 제조 방법
JP2019525252A (ja) * 2016-10-28 2019-09-05 エルジー・ケム・リミテッド 透過度可変フィルム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11305036A (ja) * 1998-04-16 1999-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 光吸収異方性薄膜、及びその製造方法
US6124907A (en) * 1998-04-24 2000-09-26 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with internal polarizer and method of making same
US6853423B2 (en) * 1998-11-06 2005-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Quarter wave plate comprising two optically anisotropic layers
US6400433B1 (en) * 1998-11-06 2002-06-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Circularly polarizing plate comprising linearly polarizing membrane and quarter wave plate
KR20020072777A (ko) * 2001-03-12 2002-09-18 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 표시장치용 기판
EP1245995A3 (en) * 2001-03-30 2004-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2003177243A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子
TW565721B (en) * 2002-08-02 2003-12-11 Univ Nat Chiao Tung Process for preparing positive-negative blended optical compensating film, positive-negative blended optical compensating film, and liquid crystal element and liquid crystal device using the same
AU2003284384A1 (en) * 2002-11-01 2004-06-07 Kopin Corporation Multi-domain vertical alignment liquid crystal display
US7090901B2 (en) * 2003-05-16 2006-08-15 Kent State University Method of making optical compensation film using polymer stablization technique
US7097788B2 (en) * 2003-06-30 2006-08-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Conducting inks
US7075606B2 (en) * 2003-07-29 2006-07-11 Eastman Kodak Company Method for manufacturing an optical compensator on a transitional substrate
KR100767587B1 (ko) * 2003-12-30 2007-10-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 코팅형 보상필름을 적용한 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101040457B1 (ko) * 2003-12-30 2011-06-09 엘지디스플레이 주식회사 코팅형 보상필름을 적용한 액정표시장치 및 그 제조방법
US7564522B2 (en) * 2004-05-21 2009-07-21 Kopin Corporation Full symmetrical wide-viewing angle display
ATE472747T1 (de) * 2004-09-03 2010-07-15 Sumitomo Chemical Co Anzeigevorrichtung mit doppelbrechendem substrat
KR101258263B1 (ko) * 2006-06-30 2013-04-25 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치용 배향축 측정시료 및 그 측정 방법
JP4978995B2 (ja) * 2006-11-08 2012-07-18 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101494218B1 (ko) * 2008-08-27 2015-02-17 삼성디스플레이 주식회사 액정표시패널 및 이의 제조방법
KR102251706B1 (ko) * 2012-02-22 2021-05-14 메르크 파텐트 게엠베하 액정 매질
US9432750B1 (en) * 2013-04-19 2016-08-30 Wavexing, Inc. Contentionless N×M wavelength cross connect

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136024A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜およびその製造法
JPH0280237A (ja) * 1988-07-23 1990-03-20 Roehm Gmbh 液晶物質から成る薄い異方性層の製法
JPH02277025A (ja) * 1989-03-08 1990-11-13 Hercules Inc 液晶中の分子の整列方法
JPH05249443A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Sharp Corp ポリマー分散型液晶表示素子及び反射型液晶表示装置
JPH06194636A (ja) * 1992-09-30 1994-07-15 Sharp Corp 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法
JPH06289374A (ja) * 1993-02-17 1994-10-18 F Hoffmann La Roche Ag 光学素子及びその製造方法
JPH0815681A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 F Hoffmann La Roche Ag 光学的要素

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69006570T2 (de) * 1989-10-18 1994-08-04 Philips Nv Flüssigkristall-Wiedergabeanordnung.
JPH03134622A (ja) * 1989-10-20 1991-06-07 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子
US5073294A (en) * 1990-03-07 1991-12-17 Hercules Incorporated Process of preparing compositions having multiple oriented mesogens
JPH0443318A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル
JP2502802B2 (ja) * 1990-10-15 1996-05-29 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 液晶表示装置
JP3030973B2 (ja) * 1991-09-30 2000-04-10 住友化学工業株式会社 液晶表示デバイス
US5368770A (en) * 1992-06-01 1994-11-29 Kent State University Method of preparing thin liquid crystal films
KR0148391B1 (ko) * 1993-08-31 1998-11-16 박경팔 액정표시소자
CN1047003C (zh) * 1993-09-29 1999-12-01 阿克佐诺贝尔公司 制造液晶显示器的方法及由该方法得到的液晶显示器
GB2306470B (en) * 1995-10-05 1999-11-03 Merck Patent Gmbh Reactive liquid crystalline compound
JP2728059B2 (ja) * 1995-10-06 1998-03-18 日本電気株式会社 反射型液晶表示装置
US5807498A (en) * 1996-03-29 1998-09-15 Alliant Techsystems Inc. Process and materials for aligning liquid crystals and liquid crystal optical elements
KR19980057660A (ko) * 1996-12-30 1998-09-25 손욱 광배향성 조성물, 이로부터 형성된 배향막과 이배향막을 구비한 액정표시소자
US5953091A (en) * 1998-04-09 1999-09-14 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Multi-domain LCD and method of making same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136024A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶配向膜およびその製造法
JPH0280237A (ja) * 1988-07-23 1990-03-20 Roehm Gmbh 液晶物質から成る薄い異方性層の製法
JPH02277025A (ja) * 1989-03-08 1990-11-13 Hercules Inc 液晶中の分子の整列方法
JPH05249443A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Sharp Corp ポリマー分散型液晶表示素子及び反射型液晶表示装置
JPH06194636A (ja) * 1992-09-30 1994-07-15 Sharp Corp 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法
JPH06289374A (ja) * 1993-02-17 1994-10-18 F Hoffmann La Roche Ag 光学素子及びその製造方法
JPH0815681A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 F Hoffmann La Roche Ag 光学的要素

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258623A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Dainippon Printing Co Ltd 液晶層からなる光学素子及びそれを用いた液晶表示装置
JP2007501958A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 反応性メソゲンを有する、液晶分子を配向させるための配向層
WO2005069047A1 (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Nitto Denko Corporation 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、積層位相差フィルムの製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2005202313A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Nitto Denko Corp 位相差フィルム、その製造方法、およびこれを用いた光学フィルム
JP4530256B2 (ja) * 2004-01-19 2010-08-25 日東電工株式会社 位相差フィルム、その製造方法、およびこれを用いた光学フィルム
JP2006023730A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示素子
JP2010032860A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Sony Corp 配向膜及びその製造方法、配向基板及びその製造方法、並びに液晶表示素子
KR20140088107A (ko) * 2011-10-07 2014-07-09 노쓰 캐롤라이나 스테이트 유니버시티 광대역 편광 변환을 위한 멀티 트위스트 지연기 및 관련 제조 방법
JP2014528597A (ja) * 2011-10-07 2014-10-27 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 広帯域偏光変換のためのマルチツイストリターダおよび関連製造方法
JP2019525252A (ja) * 2016-10-28 2019-09-05 エルジー・ケム・リミテッド 透過度可変フィルム
US11614660B2 (en) 2016-10-28 2023-03-28 Lg Chem, Ltd. Transmittance-variable film capable of controlling pretilt of liquid crystal interface

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990013588A (ko) 1999-02-25
KR100312149B1 (ko) 2002-09-17
GB9713981D0 (en) 1997-09-10
US6157427A (en) 2000-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1172621A (ja) 光学デバイス
US6160597A (en) Optical component and method of manufacture
JP4515984B2 (ja) 光学的要素
JP2980558B2 (ja) Ppn 層に傾き角を形成する方法
JP3351945B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2006520928A (ja) 複屈折光学素子、複屈折光学素子を有するlcdデバイス、および複屈折光学素子の製造方法
TWI422902B (zh) 穿透型液晶顯示裝置
US6784960B1 (en) Liquid crystal display device, compensator layer and method of manufacturing a retardation foil
US20070139589A1 (en) Transflective liquid crystal displays with patterned optical layer
JP2005165240A (ja) 光学素子及びその製造方法、並びに液晶配向用基板及び液晶表示装置
JP3016107B2 (ja) 反射型液晶電気光学装置
JP4307181B2 (ja) 光学異方性層、それを用いた位相差板、楕円偏光板及び液晶表示装置
JP3358815B2 (ja) 液晶表示装置及びリタデーションフォイル
WO1997044703A1 (en) Liquid-crystal display device and optical component comprising a polarizer
JP4420818B2 (ja) 負のリタデーションフィルムおよび線形偏光子からなる積層体
JP3267861B2 (ja) 反射型液晶表示素子及びその製造方法
Broer et al. Progress in liquid crystal displays by new developments in functional polymers
KR20040025862A (ko) A 플레이트 또는 o 플레이트 위상차 필름을 포함하는 신모드 액정 디스플레이
KR102365610B1 (ko) 반사방지막 필를
JP4039605B2 (ja) コレステリック液晶フィルター
JP3579071B2 (ja) 液晶表示器
JPH10161132A (ja) 液晶配向膜およびその製造方法
JPH09133930A (ja) 液晶表示素子
JP4318794B2 (ja) 透過型液晶表示装置
JPH1152362A (ja) 反射型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060712