JPH1171574A - シール材 - Google Patents

シール材

Info

Publication number
JPH1171574A
JPH1171574A JP7436798A JP7436798A JPH1171574A JP H1171574 A JPH1171574 A JP H1171574A JP 7436798 A JP7436798 A JP 7436798A JP 7436798 A JP7436798 A JP 7436798A JP H1171574 A JPH1171574 A JP H1171574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
sealing material
tetrafluoroethylene
melt
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7436798A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Sukegawa
勝通 助川
Masaharu Kawachi
正治 河内
Kazuo Ishiwari
和夫 石割
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP7436798A priority Critical patent/JPH1171574A/ja
Publication of JPH1171574A publication Critical patent/JPH1171574A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低分子量有機化合物、特にガス状のモノマー
に対する膨潤率を低く抑えたシール材を提供する。 【解決手段】 PTFE、変性PTFE、PFAやFE
Pなどの含フッ素重合体および該重合体の低分子量有機
化合物による膨潤を抑制する作用を有する化合物、たと
えば有機金属化合物、含硫黄化合物、アミン系化合物、
金属単体などからなるシール材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低分子量の有機化
合物による膨潤を抑制した含フッ素重合体からなるシー
ル材に関する。特に、重合反応器など各種の化学反応装
置や配管に用いるシール材として好適である。
【0002】
【従来の技術】殆んどの化学反応において低分子量の有
機化合物が反応物質、溶媒、触媒などとして使用されて
いる。こうした反応の反応装置や配管には各部品間のシ
ールやバルブのシート、パッキン、ガスケット、O−リ
ングなどのシールのため種々のシール材が用いられてい
る。これらのシール材は、耐薬品性、耐溶剤性、耐熱性
耐寒性、耐荷重性、耐摩耗性などに優れていることが要
求される。そうした要求に適合するものとして溶融加工
できないテトラフルオロエチレン単独重合体(PTF
E)や変性PTFE、溶融加工可能なテトラフルオロエ
チレン−パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重
合体(PFA)、テトラフルオロエチレン−ヘキサフル
オロプロピレン共重合体(FEP)などの含フッ素重合
体からなるシール材が知られている。含フッ素重合体か
らなるシール材は他の樹脂に比して特に耐薬品性、耐熱
性、スベリ特性、非粘着性に優れている。そして、特に
PFAはスチレンモノマーや塩素ガスといった浸透性の
高い有機化合物に対して低い透過性を示すことが知られ
ており、ボールバルブのシート材やパッキングに用いら
れている(実公昭58−51481号公報、特開昭56
−103268号公報、特公平4−59502号公報、
特公平7−25904号公報、特公平6−21669号
公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、スチレンモノ
マーなどの透過性が低いとされるPFA製のシール材と
いえども浸透を完全に止めることはできず、数カ月ごと
に交換しなければならないのが現状である。PFAは高
価であり、また交換取換費用を含めると、交換間隔が延
びることはコスト的に多大なメリットとなる。
【0004】本発明はPFAだけでなくFEPなどの溶
融加工可能なテトラフルオロエチレン系共重合体、さら
に溶融加工できないPTFEや変性PTFEからなるシ
ート材の経時的劣化をさらに抑え、使用可能期間を延長
させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、含フッ素重合
体の1種または2種以上の混合物および該重合体の低分
子量有機化合物による膨潤を抑制する作用を有する化合
物からなるシール材に関する。
【0006】
【発明の実施の形態】シール材の原料となる含フッ素重
合体としては、溶融加工可能な含フッ素重合体のほか、
溶融加工できないテトラフルオロエチレン単独重合体
(PTFE)、同じく溶融加工できない変性ポリテトラ
フルオロエチレン(変性PTFE)、まはこれらの2種
以上の混合物があげられる。
【0007】溶融加工可能な含フッ素重合体としてはテ
トラフルオロエチレン−パーフルオロ(アルキルビニル
エーテル)共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレ
ン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テ
トラフルオロエチレン−エチレン共重合体(ETF
E)、クロロトリフルオロエチレン単独重合体(PCT
FE)、エチレン−クロロトリフルオロエチレン共重合
体(ECTFE)、ビニリデンフルオライド単独重合体
(PVdF)、ヘキサフルオロイソブテン−ビニリデン
フルオライド共重合体などがあげられる。これらのうち
耐薬品性、耐熱性の点からPFA、FEP、ETFEな
どのテトラフルオロエチレン系共重合体が好ましく、特
にPFA、FEPが好ましい。PFAは前記のとおりス
チレンモノマーに対しては低透過性であるが、本発明に
よりさらに耐膨潤性が向上する。FEPはスチレンモノ
マーの透過性が高いとされているが(特開昭56−10
3268号公報)、本発明により透過性を充分低下させ
ることができる。テトラフルオロエチレン系共重合体と
して、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピ
レン−パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)三元共
重合体も使用できる。また、耐荷重性などの機械的特性
を重視するばあいは、ETFE、ECTFE、PVd
F、ヘキサフルオロイソブテン−テトラフルオロエチレ
ン共重合体が有用である。
【0008】パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)
としては、たとえば式(I): CF2=CF−OR (I) [式中、Rは炭素数1〜10、好ましくは1〜5のパ
ーフルオロアルキル基、式(II):
【0009】
【化1】
【0010】(式中、nは1〜4の整数である)で示さ
れるパーフルオロ有機基]で表わされるものがあげられ
る。溶融加工可能なためには、溶融粘度が108ポイズ
未満であり、テトラフルオロエチレン(TFE)含量は
99.0モル%未満、好ましくは98.0モル%未満と
する。
【0011】前記変性PTFEとしては、TFEとパー
フルオロビニルエーテル、さらに要すればこれらと共重
合可能な単量体との共重合体があげられる。パーフルオ
ロビニルエーテルとしては、前記のパーフルオロ(アル
キルビニルエーテル)のほか、式(III): CF2=CF−OR 1 (III) (式中、R 1は炭素数4〜9のパーフルオロ(アルコ
キシアルキル)基)で表わされるパーフルオロ(アルコ
キシアルキルビニルエーテル)があげられる。変性PT
FEが溶融加工できないため、溶融粘度が108ポイズ
以上であり、さらに耐クリープ性を向上させるために
は、TFEの含量が98.0モル%以上、好ましくは9
9.0〜99.999モル%とする。
【0012】変性PTFEにおけるパーフルオロアルキ
ル基Rの炭素数は1〜10、好ましくは1〜5であ
り、炭素数をこの範囲内の数とすることにより溶融成形
不可という性質を保持したまま、耐クリープ性に優れて
いるという効果がえられる。
【0013】前記パーフルオロアルキル基としては、た
とえばパーフルオロメチル、パーフルオロエチル、パー
フルオロプロピル、パーフルオロブチル、パーフルオロ
ペンチル、パーフルオロヘキシルなどがあげられるが、
耐クリープ性およびモノマーコストの点からパーフルオ
ロプロピルが好ましい。
【0014】含フッ素重合体の2種以上の混合物として
は、PTFE、変性PTFEまたは溶融加工可能な含フ
ッ素重合体の2種以上の混合物があげられる。溶融加工
できないPTFE(または変性PTFE)と溶融加工可
能な含フッ素重合体(たとえばPFA、FEP、ETF
E、PCTFE、ECTFE、PVdFなど)との混合
物のばあいPTFEと溶融加工可能な含フッ素重合体の
混合比は重量比で60:40〜99.9:0.1である
のが、PTFEや変性PTFEと同様に粉末圧縮成形が
可能なことからコストの点で好ましい。
【0015】含フッ素重合体を膨潤しうる低分子量の有
機化合物(以下、「浸透性低分子量有機化合物」という
こともある)は種々あるが、特に問題となるものとし
て、重合反応における重合性モノマー、反応性(重合
性)オリゴマーなどがあげられる。
【0016】重合性モノマーとしては、たとえばブタジ
エン、クロロプレンなどのジエン系モノマー;スチレ
ン、α−メチルスチレンなどのスチレン系モノマー;塩
化ビニル、塩化ビニリデンなどのハロゲン化エチレン性
不飽和モノマー:アクリロニトリルなどのアクリロニト
リル系モノマー;アクリル酸、アクリル酸エステルなど
のアクリル酸系モノマー:メタクリル酸、メタクリル酸
エステルなどのメタクリル酸系モノマー;マレイン酸な
どの不飽和カルボン酸系モノマー;オレフィン系モノマ
ー:ビニルエステル系モノマー;ビニルエーテル系モノ
マー;アセチレン系モノマー;ビニルケトン系モノマ
ー;ビニルアミド系モノマー;マレイミド系モノマー;
アクリルアミド系モノマー;開環重合性モノマー;フェ
ノール誘導体系モノマーなどがあげられる。これらは単
独または2種以上で重合に供される。
【0017】反応性オリゴマーとしては、前記の重合性
モノマーの1種または2種以上が数十ないし数百個重合
または共重合したものがあげられる。
【0018】これらによるシール材の膨潤を抑制しうる
化合物(以下、「膨潤抑制剤」ということもある)とし
ては、有機金属化合物、含硫黄化合物、アミン系化合
物、金属単体などがあげられる。
【0019】有機金属化合物としては、たとえば有機ス
ズメルカプチド、有機スズラウレート、有機スズマレエ
ートなどの有機スズ化合物;ステアリン酸のバリウム、
カルシウム、ストロンチウムなどの塩、ラウリン酸のバ
リウム、カルシウムなどの塩;オクチル酸の亜鉛などの
塩;リシノレイン酸のカドミウムなどの塩;塩基性ステ
アリン酸鉛[PbO・Pb(C1735COO)2]、塩
基性硫酸鉛(PbO・PbSO4)などがあげられる。
【0020】含硫黄化合物としては、たとえば2−メル
カプトベンゾイミダゾールなどのベンゾイミダゾール系
メルカプタン化合物またはその塩;2−メルカプトベン
ゾチアゾールなどのベンゾチアゾール系メルカプタン化
合物またはその塩;チウラムモノサルファイド、チウラ
ムジサルファイドなどのチウラム化合物;ジチオカルバ
ミン酸またはその塩などがあげられる。塩としては亜
鉛、スズ、カドミウム、鉄、ニッケル、銅、バリウムな
どの金属塩が好ましい。
【0021】アミン系化合物としては、たとえばジナフ
チルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン、フェニル
−β−ナフチルアミン、ジフェニル−p−フェニレンジ
アミン、ジ−β−ナフチル−p−フェニレンジアミン、
フェニルシクロヘキシル−p−フェニレンジアミン、ア
ルドール−α−ナフチル−ジフェニルアミンまたはこれ
らの誘導体があげられる。
【0022】金属単体としては、たとえば亜鉛、スズ、
コバルト、ニッケル、鉄、銅、カドミウム、鉛、バリウ
ムまたはこれらの合金などがあげられ、微粉末の形で用
いるのが好ましい。
【0023】これらは1種または2種以上併用してもよ
い。
【0024】膨潤抑制剤は含フッ素重合体100重量部
に対して0.05〜10重量部、好ましくは0.1〜5
重量部配合される。0.05重量部より少ないと本発明
の効果が小さくなり、10重量部よりも多いと耐薬品性
を損なうばあいがある。
【0025】本発明のシート材は、特に重合性モノマ
ー、特に浸透性が高いガス状のモノマーの膨潤を大幅に
抑制することができる。
【0026】以下に本発明の特に好ましい実施の形態を
説明する。
【0027】実施の形態1 (A)含フッ素重合体 :PTFE (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0028】実施の形態2 (A)含フッ素重合体 :変性PTFE (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0029】実施の形態3 (A)含フッ素重合体 :溶融加工可能な含フッ素重合体 (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0030】実施の形態4 (A)含フッ素重合体 :PTFE(または変性PTFE)と溶融加工 可能な含フッ素重合体 (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0031】実施の形態5 (A)含フッ素重合体 :溶融加工可能なテトラフルオロエチレン系共 重合体 (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0032】実施の形態6 (A)含フッ素重合体 :PFA (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0033】実施の形態7 (A)含フッ素重合体 :FEP (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0034】実施の形態8 (A)含フッ素重合体 :PTFE(または変性PTFE)とPFAと の混合物 (B)膨潤抑制剤 :含硫黄化合物とアミン系化合物 (C)浸透性低分子量有機化合物:重合性モノマー
【0035】本発明のシール材には、他の添加剤を本発
明の効果を損なわない量で配合することができる。他の
添加剤としては、たとえばカーボンブラック、酸化チタ
ン粉末、酸化コバルト粉末、シリカ粉末、ガラス繊維、
ガラスビーズ、グラファイト粉末、ブロンズ粉末、二硫
化モリブデン粉末、カーボン繊維、球状カーボン、アラ
ミド繊維、ポリイミド繊維、ポリアミド繊維、ポリフェ
ニレンサルファイド粉末、芳香族ポリエステル粉末など
があげられる。その添加量は添加剤の種類によって異な
るが、通常シール材中に5〜60重量%含有させる。
【0036】本発明の含フッ素重合体のシール材は浸透
性の低分子量有機化合物に対して耐膨潤性であるから、
従来よりこの種のシール材として適用されているパッキ
ン、ボールバルブ用シート、ガスケット、O−リング、
シールリング、バックアップリングなどにそのまま使用
できる。さらに、本発明でえられるシール材用の組成物
は、シール材のほか浸透性低分子量有機化合物の透過防
止が課題となる用途、たとえば反応容器、貯槽、配管、
ジョイントなどのライニング材(シートライニング材)
や配管、容器そのもの、電線の被覆材としての用途への
展開が期待できる。
【0037】本発明のシール材は用途に応じて適切な形
状に常法で成形できる。
【0038】たとえば溶融加工できないPTFEや変性
PTFEのばあいは粉末圧縮成形、ペースト押出成形に
より、またPFAやFEPのような溶融加工可能な含フ
ッ素重合体のばあいは射出成形、トランスファー成形、
押出成形、圧縮成形などにより成形できる。
【0039】また、両者の混合物のばあいは、粉末圧縮
成形の方法によることができる。
【0040】
【実施例】つぎに本発明のシール材を実施例にしたがっ
て具体的に説明するが、本発明はかかる実施例のみに限
定されるものではない。
【0041】実施例1 FEP98.43重量部に対しジ−β−ナフチル−p−
フェニレンジアミン0.98重量部、2−メルカプトベ
ンゾチアゾール0.49重量部およびカーボンブラック
0.10重量部を配合し充分混練したのちヒートプレス
にて溶融成形し、厚さ約0.1mmのシートを作製し
た。このシートをダンベル(ASTM ダンベル1号)
で打ち抜き、サンプルをえた。
【0042】圧力容器内にサンプルを中吊りにし、1,
3−ブタジエンモノマーを充填した。圧力容器の内温を
60〜70℃に上昇させて1,3−ブタジエンをガス化
し、内圧(1,3−ブタジエン圧)を6〜8kg/cm
2とした。この状態ではサンプルは1,3−ブタジエン
ガスにのみ接している。内圧を6〜8kgf/cm2
維持したまま336時間(14日間)放置したのちサン
プルを取出し、サンプルの重量を測定して重量増加を調
べた(1回目)。膨潤率(%)はつぎの式により算出し
た。膨潤率は0.64%であった。
【0043】
【数1】
【0044】この1,3−ブタジエンに曝露したサンプ
ルを再度同じ条件で1,3−ブタジエンに14日間曝露
し、重量増加を調べ膨潤率を算出した(2回目)とこ
ろ、0.22%であった。2回目の算出ベースは1回目
の曝露後のものとした。
【0045】なお、1回目および2回目とも3個のサン
プルについて測定し、平均値をとった。
【0046】実施例2 FEPに代えてPFAを用いたほかは実施例1と同様に
して本発明のシート材を作製し、実施例1と同様に1,
3−ブタジエンガスに曝露し、1回目および2回目の膨
潤率を調べたところ、1回目は0.62%、2回目は
0.03%と低い値であった。
【0047】比較例1〜2 膨潤抑制剤を配合しなかったほかは実施例1(FEP)
および実施例2(PFA)と同様にしてそれぞれ比較用
のシート材を作製し、実施例1と同様にして1,3−ブ
タジエンガスに曝露し、1回目および2回目の膨潤率を
調べた。結果は、FEP単独(比較例1)では1回目が
3.32%、2回目が16.47%であり、PFA単独
(比較例2)では1回目が1.20%、2回目は5.5
6%であった。
【0048】結果を表1にまとめる。
【0049】
【表1】
【0050】表1から明らかなように、膨潤抑制剤を配
合することにより、透過性が高いFEPでも透過性が低
いとされているPFA単独使用より膨潤率が大幅に小さ
くなり、この効果は繰り返し曝露することにより顕著に
なることがわかる。したがって経時劣化を低く抑えるこ
とができ使用期間を延ばすことができる。
【0051】
【発明の効果】本発明のシール材は、含フッ素重合体が
もつ優れた耐薬品性や耐熱性、スベリ特性、非粘着性を
保持したまま、低分子量の有機化合物、特にガス状のモ
ノマーに対する耐膨潤性に優れ、耐久性を向上させるこ
とができる。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 含フッ素重合体の1種または2種以上の
    混合物および該重合体の低分子量有機化合物による膨潤
    を抑制する作用を有する化合物からなるシール材。
  2. 【請求項2】 含フッ素重合体が、溶融加工可能な含フ
    ッ素重合体である請求項1記載のシール材。
  3. 【請求項3】 含フッ素重合体が、テトラフルオロエチ
    レンの単独重合体である請求項1記載のシール材。
  4. 【請求項4】 含フッ素重合体が、パーフルオロビニル
    エーテルで変性された溶融加工できない変性ポリテトラ
    フルオロエチレンである請求項1記載のシール材。
  5. 【請求項5】 含フッ素重合体の混合物が、テトラフル
    オロエチレン単独重合体、溶融加工できない変性ポリテ
    トラフルオロエチレンまたは溶融加工可能な含フッ素重
    合体の2種以上の混合物である請求項1記載のシール
    材。
  6. 【請求項6】 溶融加工可能な含フッ素重合体が、テト
    ラフルオロエチレン−パーフルオロ(アルキルビニルエ
    ーテル)共重合体、テトラフルオロエチレン−ヘキサフ
    ルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン−
    エチレン共重合体、クロロトリフルオロエチレン単独重
    合体、エチレン−クロロトリフルオロエチレン共重合
    体、ビニリデンフルオライド単独重合体またはヘキサフ
    ルオロイソブテン−ビニリデンフルオライド共重合体で
    ある請求項2または5記載のシール材。
  7. 【請求項7】 溶融加工可能な含フッ素重合体が、溶融
    加工可能なテトラフルオロエチレン系共重合体である請
    求項2または5記載のシール材。
  8. 【請求項8】 溶融加工可能なテトラフルオロエチレン
    系共重合体が、テトラフルオロエチレン−パーフルオロ
    (アルキルビニルエーテル)共重合体である請求項7記
    載のシール材。
  9. 【請求項9】 溶融加工可能なテトラフルオロエチレン
    系共重合体が、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオ
    ロプロピレン共重合体である請求項7記載のシール材。
  10. 【請求項10】 低分子量有機化合物が重合性有機化合
    物である請求項1〜9のいずれかに記載のシール材。
  11. 【請求項11】 含フッ素重合体の膨潤を抑制する作用
    を有する化合物が、有機金属化合物、含硫黄化合物、ア
    ミン系化合物または金属単体である請求項1〜10のい
    ずれかに記載のシール材。
JP7436798A 1997-06-16 1998-03-23 シール材 Withdrawn JPH1171574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7436798A JPH1171574A (ja) 1997-06-16 1998-03-23 シール材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15894397 1997-06-16
JP9-158943 1997-06-16
JP7436798A JPH1171574A (ja) 1997-06-16 1998-03-23 シール材

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010025292A Division JP5375640B2 (ja) 1997-06-16 2010-02-08 シール材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1171574A true JPH1171574A (ja) 1999-03-16

Family

ID=26415506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7436798A Withdrawn JPH1171574A (ja) 1997-06-16 1998-03-23 シール材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1171574A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002187992A (ja) * 2000-09-27 2002-07-05 Ausimont Spa フルオロポリマーの熱可塑性組成物
JP2003520863A (ja) * 1998-08-06 2003-07-08 オムリドン テクノロジーズ エルエルシー 溶融加工性ポリ(テトラフルオロエチレン)
JP2006182889A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nichias Corp 樹脂組成物及びバルブシート
JP2006258222A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kitz Corp バルブ
JP2007010156A (ja) * 2006-08-09 2007-01-18 Hitachi Ltd シール機構及びシール機構を備えた燃料ポンプ
JP2008503704A (ja) * 2004-04-07 2008-02-07 ガーロック シーリング テクノロジィーズ エルエルシー ガスケット材
JP2010510457A (ja) * 2006-11-23 2010-04-02 エルリングクリンガー アーゲー シール装置
KR100957829B1 (ko) 2008-01-28 2010-05-13 쎄라텍코 주식회사 유체관로용 실링재 조성물
WO2015151515A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 ニチアス株式会社 成形体、及びその製造方法
JP2016222810A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ニチアス株式会社 ガスケット劣化防止材及び該ガスケット劣化防止材を備えるガスケット

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180531A (ja) * 1998-08-06 2012-09-20 Omlidon Technologies Llc 溶融加工性ポリ(テトラフルオロエチレン)
JP2003520863A (ja) * 1998-08-06 2003-07-08 オムリドン テクノロジーズ エルエルシー 溶融加工性ポリ(テトラフルオロエチレン)
JP2002187992A (ja) * 2000-09-27 2002-07-05 Ausimont Spa フルオロポリマーの熱可塑性組成物
JP2012237450A (ja) * 2004-04-07 2012-12-06 Garlock Sealing Technologies Llc ガスケット材
JP2008503704A (ja) * 2004-04-07 2008-02-07 ガーロック シーリング テクノロジィーズ エルエルシー ガスケット材
JP2006182889A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nichias Corp 樹脂組成物及びバルブシート
JP2006258222A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kitz Corp バルブ
JP2007010156A (ja) * 2006-08-09 2007-01-18 Hitachi Ltd シール機構及びシール機構を備えた燃料ポンプ
JP2010510457A (ja) * 2006-11-23 2010-04-02 エルリングクリンガー アーゲー シール装置
KR100957829B1 (ko) 2008-01-28 2010-05-13 쎄라텍코 주식회사 유체관로용 실링재 조성물
WO2015151515A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 ニチアス株式会社 成形体、及びその製造方法
JP5824600B1 (ja) * 2014-03-31 2015-11-25 ニチアス株式会社 成形体、及びその製造方法
US20170114258A1 (en) * 2014-03-31 2017-04-27 Nichias Corporation Molded body and method for producing same
US10233370B2 (en) 2014-03-31 2019-03-19 Nichias Corporation Molded body and method for producing same
JP2016222810A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ニチアス株式会社 ガスケット劣化防止材及び該ガスケット劣化防止材を備えるガスケット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0543342B1 (en) Fluorine-containing thermoplastic elastomer composition and process for its production
CN102471497B (zh) 交联性氟橡胶组合物、氟橡胶成型品及其制法
JP5375640B2 (ja) シール材
EP2593511B1 (en) Fluoroelastomer composition
EP3390533B1 (en) Fluoroelastomer compositions
WO2006057666A1 (en) Blends of perfluoroelastomers and fluoroplastics
JPH1171574A (ja) シール材
US5218026A (en) Fluorine-containing elastomer composition
WO2002079280A1 (fr) Particules de polymere d'olefine fluoree
EP0314786B1 (en) Fluorine-containing elastomer and its moldings
WO2004024788A1 (en) Fluoroelastomers with improved permeation resistance and method for making the same
WO2005078007A1 (en) Perfluoroelastomer composition for use in vulcanization and method for making a molded perfluoroelastomer product
KR102552336B1 (ko) 플루오로엘라스토머 조성물
US5446081A (en) Composition for low hardness, fluorine-containing rubber
JP7437399B2 (ja) 高い熱定格のためのフルオロエラストマー組成物
KR20190030219A (ko) 플루오로엘라스토머 조성물
JP2579312B2 (ja) 含フッ素エラストマ−及びその成形体
WO2019137920A1 (en) Fluoroelastomer curable composition
EP3601426B1 (en) Method of making cured parts
EP3873985A1 (en) Curable composition of elastomers
JP2005146099A (ja) 低硬度フッ素ゴム組成物
JP3220509B2 (ja) 架橋用組成物
JP3142586B2 (ja) クリーニング・ブレード
JP3184867B2 (ja) 電子写真装置
JP3184821B2 (ja) クリーニング・ブレードの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Effective date: 20070817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20100218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20100222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A521 Written amendment

Effective date: 20100218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A521 Written amendment

Effective date: 20100222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821