JPH1165676A - サーボモータによる加圧制御方法及び装置 - Google Patents

サーボモータによる加圧制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH1165676A
JPH1165676A JP9231759A JP23175997A JPH1165676A JP H1165676 A JPH1165676 A JP H1165676A JP 9231759 A JP9231759 A JP 9231759A JP 23175997 A JP23175997 A JP 23175997A JP H1165676 A JPH1165676 A JP H1165676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing force
estimated
force
speed
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9231759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3322826B2 (ja
Inventor
Tetsuro Kato
哲朗 加藤
Koichi Okanda
光一 大神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP23175997A priority Critical patent/JP3322826B2/ja
Priority to EP98937815A priority patent/EP0933868B1/en
Priority to DE69840865T priority patent/DE69840865D1/de
Priority to PCT/JP1998/003616 priority patent/WO1999009641A1/ja
Priority to US09/269,070 priority patent/US6486629B2/en
Publication of JPH1165676A publication Critical patent/JPH1165676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3322826B2 publication Critical patent/JP3322826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D17/00Control of torque; Control of mechanical power
    • G05D17/02Control of torque; Control of mechanical power characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D15/00Control of mechanical force or stress; Control of mechanical pressure
    • G05D15/01Control of mechanical force or stress; Control of mechanical pressure characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41379Estimate torque from command torque and measured speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42087Speed and force loop
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49132Control fixed clamping force

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サーボモータで駆動される可動体による他の
ものへの押し付け力の振動、遅れをもなくし、かつ加圧
力不足が生じないようにする。 【解決手段】 オブザーバによって加圧力Tdを推定す
る。指令加圧力Fcから推定加圧力Tdを減じた値にゲ
インAを乗じる。この乗じた値から速度フィードバック
にゲインKvを乗じたものを減じてトルク指令Tcとす
る。該トルク指令Tcでサーボモータ2を駆動制御す
る。加圧力のフィードバック制御がなされるから、応答
が速く正確に加圧力を制御できる。ゲインA、Kvを調
整することによって加圧力の振動発生を防止した加圧力
のフィードバック制御ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーボモータによ
って駆動制御される可動体による押圧力の制御方法に関
する。特にサーボモータで駆動制御されるスポット溶接
用サーボガンの加圧力制御に適した加圧力制御方法及び
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】サーボモータによって駆動制御される可
動体による他の物体への押圧力(加圧力)の制御は、一
般に速度制御ループの出力、すなわちトルク指令値にト
ルクリミットをかけ、サーボモータから設定トルク以上
のトルクを発生させないようにしてして、サーボモータ
で駆動制御される可動体が発生する加圧力、押圧力を制
御している。
【0003】例えば、スポット溶接用の溶接ガンをサー
ボモータで駆動するスポット溶接用サーボガンの場合、
溶接ガンの電極部の溶接チップでワークを挟んでサーボ
モータの出力トルクで所定圧力で加圧し、電極チップ間
を通電しワークを溶着させるものである。このサーボガ
ンの場合、従来は、溶接ガンを駆動するサーボモータに
対して、加圧方向に対して加圧点よりもさらに前進する
移動指令を与えておき、電極チップがワークに当接し移
動が停止しても、移動指令による移動量が残っているた
め、さらに前進させようとして速度ループから出力され
るトルク指令値は増大していく。このトルク指令値に対
してトルクリミットをかけて制限することによって出力
トルクを所定値に制限し、この制限された一定の出力ト
ルクによってワークを加圧するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような方法に
よると、溶接ガンの先端部がバネとなって加圧力に振動
が生じたり、又、サーボモータへのトルク指令値が設定
されたトルクリミット値に達するまで時間がかかり、設
定した加圧力になるまで時間を要しサイクルタイムが遅
くなるという問題がある。さらに、サーボモータで駆動
されるサーボガンの電極部の溶接チップが移動すれば、
この移動の加速トルク分が制限された出力トルク内で消
費されることになり、結局加圧力に不足が生じることに
なる。
【0005】そこで、本発明の目的は、加圧力の振動を
なくすと共に加圧力の遅れをもなくし、かつ加圧力不足
が生じないようにしたサーボモータによる加圧制御方法
及び装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、サーボモータ
で駆動される可動体の他のものへの押し付ける加圧力を
オブザーバで推定する。そして指令加圧力とオブザーバ
によって推定した上記押し付け力によって力の制御ルー
プを形成して、上記押し付け力をフィードバック制御す
る。さらに、上記可動体の速度を検出し、速度のフィー
ドバック制御をも行うことによって、加圧力の振動を防
止させる。
【0007】
【発明の実施の形態】溶接チップをサーボモータで駆動
するスポット溶接ガンに本発明を適用した実施形態を以
下説明する。
【0008】図1は、可動体である溶接チップを駆動す
るサーボモータに対して組まれた力の制御ループのブロ
ック線図である。図1中、1は力のフィードバック制御
のゲインAの伝達関数の項であり、2はサーボモータの
伝達関数の項である。Ktは溶接ガンの溶接チップを駆
動するサーボモータのトルク定数、Jはイナーシャ、S
はラプラス演算子である。3はこの力の制御ループ内に
設けられた速度フィードバックの速度ループゲインKv
の伝達関数の項である。
【0009】被溶接体に対して溶接チップが加える押し
付け力の目標値としての加圧指令Fcから、サーボモー
タに加わる外乱を推定するオブザーバによって推定され
た加圧力Tdを減算し、その差にゲインAを乗じ、得ら
れた値から、さらに、サーボモータの速度フィードバッ
ク値vfに速度ループゲインKvを乗じた値を減じた値
をトルク指令値Tcとして求めサーボモータ(2)を駆
動制御する。
【0010】溶接チップのバネ定数をK、ダンピング定
数をDとすると、上記外乱推定オブザーバで推定される
推定加圧力Tdは次の1式のように置き換えることがで
きる。
【0011】 Td=K・θ+D・v=K・θ+D・θ・S …(1) なお、θは溶接チップが被溶接体に当接してからの移動
量であり、vはその移動量の変化値、即ち速度を意味す
る。そこで、図1より、 {A(Fc−Td)−Kv・v}(Kt/JS)=v {A[Fc−(K・θ+D・θ・S)]−Kv・θ・S]}(Kt/JS) =θ・S Fc=(J/A・Kt)θS2 +[(Kv/A)+D]θ・S+K・θ …(2) 上記2式と1式より、加圧指令Fcから推定される加圧
力Tdまでの伝達関数(Td/Fc)を求めると、次の
3式となる。 (Td/Fc)=(K+D・S)/{(J/A・Kt)S2 +[(Kv/A)+D]S+K …(3) 上記3式において、S=0、即ち、速度が「0」となっ
たときには、Fc=Tdとなり、目標加圧力を得ること
ができる。
【0012】そこで、この溶接ガンを取付けたロボット
の教示ペンダント等の表示装置の表示画面に外乱推定オ
ブザーバで検出される推定外乱、即ち推定加圧力をグラ
フック表示し、上記速度ループのゲインKvを調整し
て、推定加圧力の振動が収束するように調整し速度ルー
プのゲインKvを決める。又は、上記力の制御ループの
ゲインAを調整して推定加圧力の振動が収束するように
調整してゲインAを決める。
【0013】図4は本発明を実施するサーボモータ制御
系のハードウエアの要部ブロック図で、10は溶接ガン
を搭載するロボットを制御する数値制御装置等の制御装
置でである。該制御装置10によって溶接ガンも制御さ
れるようになっており、図4では、溶接ガンの溶接チッ
プを駆動するサーボモータ14のみを示している。
【0014】制御装置10から移動指令,各種制御信号
が共有メモリ11を介してディジタルサーボ回路12に
出力される。ディジタルサーボ回路12は、プロセッ
サ,ROM,RAM等で構成され、位置、速度等のサー
ボ制御をディジタル的に制御を行うと共に、本発明の溶
接チップが被溶接体を押し付ける加圧力の制御も行う。
該ディジタルサーボ回路12から出力される各相の電流
指令に基づいてインバータ等で構成されるサーボアンプ
13を介して各軸のサーボモータ14を駆動制御する。
また、15は位置、速度を検出する位置速度検出器でサ
ーボモータ14のモータ軸に取り付けられたパルスコー
ダ等で構成され、ディジタルサーボ回路12に位置、速
度フィードバック信号を出力している。なお、これらの
構成は、従来から公知のディジタルサーボ回路の構成と
同一である。
【0015】又、図3は、本発明において用いる加圧力
を推定するための外乱推定オブザーバ6の一例のブロッ
ク線図である。項4,5はサーボモータの伝達関数で、
Ktはトルク定数、Jはイナーシャであり、また、TL
は外乱負荷トルクである。
【0016】この外乱推定オブザーバ6は速度ループ等
から出力されるトルク指令Tcとサーボモータの速度v
によって外乱トルクを推定している。外乱推定オブザー
バ6の項62,63のK3 ,K4 は外乱推定オブザーバ
のパラメータであり、項61は実際にサーボモータに出
力されるトルク指令としての電流値Tcに乗じるパラメ
ータの値でモータのノミナルトルク定数の値Kt * をノ
ミナルイナーシャの値J* で除した値である。64は積
分項である。
【0017】この図3のブロック図をKt =Kt * 、J
=J* として解析すると、 Td1=(TL /J){K4 /(S2 +K3 ・S+K4 ) …(4) となる。4式において、パラメータK3 ,K4 を極が安
定するように選択すると、Td1=TL /Jと近似するこ
とができ、外乱トルクTL を推定することができる。そ
して、項65でパラメータJ* /Kt * を乗じて、推定
外乱トルクTd(トルク指令Tcの次元に合わせた推定
外乱トルク)を求める。
【0018】溶接ガンの溶接チップが被溶接体を押圧し
ている状態では、この推定外乱トルンTdは、推定加圧
力とすることができ、この外乱推定オブザーバによって
推定加圧力を得ることができる。なお、上述した外乱推
定オブザーバは公知のものであり、外乱負荷トルクを推
定できる他のオブザーバを本発明に適用してもよいもの
であり、図3に示す外乱推定オブザーバは、本発明が用
いるオブザーバの一例に過ぎない。
【0019】図2は、ディジタルサーボ回路12のフロ
セッサが位置・速度ループ処理周期毎実施する処理のフ
ローチャートである。制御装置10は、教示プログラム
にしたがって、ロボット各軸に対して移動指令値を分配
周期毎出力し、ロボット手首に取付けられた溶接ガンを
溶接位置までの移動指令を出力し、さらに溶接チップを
被溶接体に押圧する位置まで移動指令を出力した後に、
加圧力制御への切り替え指令を出力し、共有メモリ11
のフラグFを「1」にセットする。そして、溶接ガンか
ら溶接完了の信号を受信した制御装置10は、加圧力制
御から通常の位置・速度制御への切り替え指令を出力し
上記フラグFを「0」にし、次の移動指令を出力する。
制御装置10は上述した動作を教示プログラムに基づい
て実行する。
【0020】一方、ディジタルサーボ回路12のプロセ
ッサは、共有メモリ11が移動指令、各種指令を読取
り、図2に示す処理を位置・速度ループ処理周期毎実行
する。
【0021】ディジタルサーボ回路12のプロセッサ
は、共有メモリ11の加圧力制御を指令するフラグFが
「1」にセットされているか判断し(ステップS1)、
「1」にセットされていなければ、従来と同様に、指令
された移動指令値と位置・速度検出器15からフィード
バックされてくる位置・速度のフィードバック値に基づ
いて、位置ループ処理、速度ループ処理を実行しトルク
指令Tcを求める(ステップS2)。そして求められた
トルク指令Tcを電流ループに引き渡し(ステップS
3)、電流ループ処理では、このトルク指令Tcに基づ
いて電流ループ処理を行いサーボモータの各相の電流指
令を求めインバータ等のサーボアンプを介して各軸のサ
ーボモータを駆動制御する。
【0022】又、少なくとも溶接ガンの溶接チップを駆
動するサーボモータ14に対しては、ステップS2で求
めたトルク指令Tcと速度フィードバック値より図3に
示したオブザーバの処理(なおこのオブザーバの処理は
すでに公知であるので処理のフローチャートは省略す
る)を実行し、外乱推定トルクTdを求めレジスタに記
憶し(ステップS4)、当該位置・速度ループ処理周期
の処理を終了する。以下、制御装置10より加圧力制御
指令が出力されフラグFが「1」にセットされるまで上
述した処理を繰り返し実行することになる。
【0023】一方、制御装置10より加圧力制御指令が
出力されフラグFが「1」にセットされると、ディジタ
ルサーボ回路12のプロセッサは、該フラグFが「1」
にセットされていることを検出し(ステップS1)、制
御装置10から送られてくる加圧指令値Fc、レジスタ
に記憶されている溶接チップを駆動するサーボモータ1
4の外乱推定トルクTd、即ち推定加圧力を読み取ると
共に、位置・速度検出器15からフィードバックされて
くる速度フィードバック値vfを読み取る(ステップS
5)。そして、図1に示す力の制御ループ処理及び該力
の制御ループ内の速度ループ処理を行ってトルク指令T
cを求める。即ち、次の5式の演算を行ってトルク指令
値Tcを求める(ステップS6)。
【0024】 Tc=A・(Fc−Td)−Kv・vf …(5) こうして求められたトルク指令値Tcを電流ループに引
き渡し(ステップS7)、溶接チップを駆動するサーボ
モータ14をサーボアンプ13を介して駆動制御する。
そして、前述したステップS4に移行してオブザーバの
処理を実行し外乱推定トルク(推定加圧力)Tdを求め
記憶する。以下、フラグFが「1」にセットされている
限り、ステップS1、S5〜S7、S4の処理を位置・
速度ループ処理周期毎実行し、加圧力のフィードバック
制御を行う。
【0025】スポット溶接が終了し、溶接ガンから溶接
完了信号が制御装置10に入力されると、制御装置10
は加圧力制御から通常の位置・速度ループ制御へ切り替
え信号を出力し上記フラグFを「0」にセットし、以
後、従来と同様の前述した移動指令の分配を行い、ディ
ジタルサーボ回路12のプロセッサは位置・速度ループ
処理周期毎ステップS1〜S4の処理を繰り返し実行す
る。
【0026】なお、上記力の制御ループでは、定常状態
では、速度のフィードバック値vfが「0」となり、加
圧指令Fcと推定加圧力Tdとの力の偏差がわずかある
状態(定常偏差)でこの定常偏差にゲインAを乗じた値
がトルク指令Tcとなって安定した状態となる。この定
常偏差をなくすために、外乱推定オブザーバ6で推定し
た推定加圧力Tdを上記トルク指令Tcに加算して、こ
の加算したトルク指令をサーボモータへの指令としても
よい。即ち、図1において、項1からの出力(力の偏差
にゲインAを乗じた値)から項3の出力(速度フィード
バック値にゲインKvを乗じた値)を減じた後、さらに
推定加圧力Tdを加算してサーボモータ(2)へのトル
ク指令ととてもよい。この場合には、Fc=Tdとなり
力の偏差が「0」となっても、推定加圧力Tdがトルク
指令として与えられるから、推定加圧力Tdが加圧指令
Fcと一致するように制御されることになる。又、この
場合の処理は、図2においてステップS6のトルク指令
Tcを求める5式において、推定加圧力Tdを加算し
て、 Tc= Tc=A・(Fc−Td)−Kv・vf+Td とすればよい。
【0027】
【発明の効果】本発明はサーボモータによって駆動され
る可動体(溶接チップ)による押圧力をフィードバック
制御するようにしたから、応答よく目標とする加圧力を
発生することができ、又、作業のサイクルタイムを速く
することができる。又、力のフィードバック制御のゲイ
ンや力のループ内に設けられた速度ループのゲインを調
整することによって加圧力に振動が発生しないように調
整できるから、加圧中に振動が発生することもなく、定
常的に目標とする加圧力を発生させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を加圧力を制御する力の制
御ブロック線図である。
【図2】同一実施形態における位置・速度ループ処理周
期毎の処理のフローチャートである。
【図3】同実施形態で使用する外乱オブザーバのブロッ
ク線図である。
【図4】同実施形態における制御系のハードウエアのブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 加圧力のフードバック制御のゲインの伝達関数の項 2 サーボモータの伝達関数の項 3 加圧力のフードバック制御内に設けられた速度フィ
ードバックのゲインの伝達関数の項 6 外乱推定オブザーバ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、サーボモータ
で駆動される可動体を他のものへ押し付ける力の加圧力
をオブザーバで推定する。そして指令加圧力とオブザー
バによって推定した上記加圧力によって力の制御ループ
を形成して、上記加圧力をフィードバック制御する。さ
らに、上記可動体の速度を検出し、速度のフィードバッ
ク制御をも行うことによって、加圧力の振動を防止させ
る。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーボモータで駆動される可動体の他の
    ものへの押し付け力の制御方法であって、指令加圧力と
    オブザーバによって推定した上記押し付け力によって力
    の制御ループを形成して、上記押し付け力をフィードバ
    ック制御するようにしたサーボモータによる加圧制御方
    法。
  2. 【請求項2】 上記可動体の速度を検出し、速度のフィ
    ードバック制御をも行うようにした請求項1記載のサー
    ボモータによる加圧制御方法。
  3. 【請求項3】 上記推定押し付け力をグラフィツク表示
    して、該推定押し付け力の振動が収束するように上記速
    度フィードバックのゲインを調整するようにした請求項
    2記載のサーボモータによる加圧制御方法。
  4. 【請求項4】 上記推定押し付け力をグラフィツク表示
    して、該推定押し付け力の振動が収束するように、上記
    力の制御ループの加圧指令と推定押し付け力の差を増幅
    するゲインを調整するようにした請求項1,2又は3記
    載のサーボモータによる加圧制御方法。
  5. 【請求項5】 サーボモータで駆動される可動体の他の
    ものへの押し付け力の制御する制御装置であって、上記
    押し付け力を推定するオブザーバと、指令加圧力と上記
    オブザーバによって推定した上記押し付け力によって力
    のフィードバック制御を行う力の制御ループ制御手段と
    を備えることを特徴とするサーボモータによる加圧制御
    装置。
  6. 【請求項6】 速度検出手段によって上記可動体の速度
    を検出し、速度のフィードバック制御を行う速度フィー
    ドバック制御手段をも備える請求項5記載のサーボモー
    タによる加圧制御装置。
JP23175997A 1997-08-13 1997-08-13 サーボモータによる加圧制御方法及び装置 Expired - Fee Related JP3322826B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23175997A JP3322826B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 サーボモータによる加圧制御方法及び装置
EP98937815A EP0933868B1 (en) 1997-08-13 1998-08-13 Controller and control method for pressing by servo motor
DE69840865T DE69840865D1 (de) 1997-08-13 1998-08-13 Regelvorrichtung und verfahren zum pressen durch servomotoren
PCT/JP1998/003616 WO1999009641A1 (fr) 1997-08-13 1998-08-13 Procede et dispositif de regulation de l'application d'une pression au moyen d'un moteur d'asservissement
US09/269,070 US6486629B2 (en) 1997-08-13 1998-08-13 Method for controlling force application with servo motor and appartus therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23175997A JP3322826B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 サーボモータによる加圧制御方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1165676A true JPH1165676A (ja) 1999-03-09
JP3322826B2 JP3322826B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=16928594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23175997A Expired - Fee Related JP3322826B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 サーボモータによる加圧制御方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6486629B2 (ja)
EP (1) EP0933868B1 (ja)
JP (1) JP3322826B2 (ja)
DE (1) DE69840865D1 (ja)
WO (1) WO1999009641A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1745881A1 (en) 2005-07-21 2007-01-24 Fanuc Ltd Servo controller for spot welding gun

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10820949B2 (en) 1999-04-07 2020-11-03 Intuitive Surgical Operations, Inc. Medical robotic system with dynamically adjustable slave manipulator characteristics
JP4279531B2 (ja) * 2002-09-30 2009-06-17 アルプス電気株式会社 力覚付与入力装置
JP3629022B2 (ja) * 2002-10-11 2005-03-16 ファナック株式会社 スポット溶接ガン及びスポット溶接ガンの加圧力制御方法
JP3796261B1 (ja) * 2005-12-02 2006-07-12 山洋電気株式会社 モータの負荷イナーシャ推定方法
US7379262B2 (en) * 2006-10-25 2008-05-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Higher-order state estimator for low TMR in hard disk drives
JP4394139B2 (ja) * 2007-07-03 2010-01-06 ファナック株式会社 スポット溶接ガンの加圧力の異常を診断する方法
JP4595017B2 (ja) * 2009-02-16 2010-12-08 ファナック株式会社 サーボダイクッションの制御装置
DE102009058607A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 KUKA Laboratories GmbH, 86165 Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines Manipulators
US9447849B1 (en) 2013-04-19 2016-09-20 Redwood Robotics, Inc. Robot manipulator with modular torque controlled links
US20180021949A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Robot apparatus, robot controlling method, program, and recording medium
JP6577527B2 (ja) * 2017-06-15 2019-09-18 ファナック株式会社 学習装置、制御装置及び制御システム
JP7067107B2 (ja) * 2018-02-19 2022-05-16 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置及びロボットシステム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06339292A (ja) * 1993-04-02 1994-12-06 Fanuc Ltd 外乱負荷推定による力制御方法
JPS59136811A (ja) 1983-01-26 1984-08-06 Hitachi Ltd 事故状態集中監視装置
DE3439495A1 (de) 1983-10-31 1985-05-09 General Electric Co., Schenectady, N.Y. Elektronisch stellbare nachgiebigkeit
JPS61208513A (ja) 1985-03-14 1986-09-16 Fujitsu Ltd 移動体制御装置
JPS61251915A (ja) 1985-04-30 1986-11-08 Fujitsu Ltd 移動体制御方式
US4812722A (en) * 1987-10-26 1989-03-14 Cams, Inc. Multi-mode force control circuit
JPH03118618A (ja) * 1989-09-30 1991-05-21 Fanuc Ltd 制振効果を持つスライディングモード制御による制御方式
JP2732159B2 (ja) 1991-10-29 1998-03-25 ファナック株式会社 異常負荷検出方法
JP2650822B2 (ja) * 1992-11-25 1997-09-10 東洋電機製造株式会社 制御装置
US5331264A (en) * 1993-04-15 1994-07-19 Fanuc Robotics North America, Inc. Method and device for generating an input command for a motion control system
JP3114440B2 (ja) * 1993-07-22 2000-12-04 日産自動車株式会社 スポット溶接装置
JPH07110717A (ja) * 1993-08-19 1995-04-25 Fanuc Ltd モータの制御方式
JPH07104856A (ja) * 1993-10-01 1995-04-21 Fanuc Ltd 振動制御方法
JP3362379B2 (ja) 1994-05-26 2003-01-07 松下電工株式会社 力制御装置における力の検出方法
JPH08281447A (ja) * 1995-04-17 1996-10-29 Dengensha Mfg Co Ltd 電動式複数ガンの切換システム
JPH08309140A (ja) 1995-05-18 1996-11-26 Toshiba Corp ガス吸着プロセスの制御装置
JP3093798B2 (ja) * 1995-09-19 2000-10-03 株式会社 安川電機 自動溶接条件設定装置
JP3655378B2 (ja) * 1995-11-28 2005-06-02 ファナック株式会社 サーボモータの外乱負荷推定方法
JP3668325B2 (ja) * 1996-06-13 2005-07-06 川崎重工業株式会社 溶接ガンの加圧制御方法
JP2943731B2 (ja) * 1996-10-28 1999-08-30 トヨタ自動車株式会社 溶接装置
JP3070498B2 (ja) * 1996-12-03 2000-07-31 松下電器産業株式会社 ロボットの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1745881A1 (en) 2005-07-21 2007-01-24 Fanuc Ltd Servo controller for spot welding gun

Also Published As

Publication number Publication date
JP3322826B2 (ja) 2002-09-09
EP0933868B1 (en) 2009-06-03
US20010040439A1 (en) 2001-11-15
DE69840865D1 (de) 2009-07-16
EP0933868A1 (en) 1999-08-04
US6486629B2 (en) 2002-11-26
WO1999009641A1 (fr) 1999-02-25
EP0933868A4 (en) 2004-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3322826B2 (ja) サーボモータによる加圧制御方法及び装置
US20080297092A1 (en) Machining robot control apparatus
US6340875B1 (en) Robot controller
JP3629022B2 (ja) スポット溶接ガン及びスポット溶接ガンの加圧力制御方法
JPH0969013A (ja) サーボモータを用いたサーボ系の制御モード切り換え方法
JPH10216953A (ja) 溶接ガン電極の摩耗量検出方法および溶接方法
EP1875982B1 (en) Spot welding method and spot welding system
JPH06339292A (ja) 外乱負荷推定による力制御方法
JP3668325B2 (ja) 溶接ガンの加圧制御方法
JP2820820B2 (ja) サーボモータの制御装置
JP2937007B2 (ja) オートチューニングコントローラ
JPH08174458A (ja) 組立用ロボットの力制御装置
JP2003044102A (ja) 学習制御方法
JPH0792702B2 (ja) 制御装置
JPH06114763A (ja) ロボット可動部の位置決め方法及びその装置
JPH10105247A (ja) サーボモータのオーバーシュート防止方法
JPH0227409A (ja) サーボモータの制御装置
JPH01185705A (ja) サーボシステム
JP2550648B2 (ja) マスタ・スレーブマニピュレータの制御方法
JP2724054B2 (ja) 位置決め制御装置
JPH06339882A (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPH01217601A (ja) サーボ制御装置
JPH0699371A (ja) 産業用ロボットの加速度変化を利用した制御方法
JPH10340105A (ja) ロボットの制御装置
JP2000246681A (ja) マニピュレータにおける駆動部の力制御方法および力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080628

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees