JPH1156969A - 医療用容器の包装体 - Google Patents

医療用容器の包装体

Info

Publication number
JPH1156969A
JPH1156969A JP9228989A JP22898997A JPH1156969A JP H1156969 A JPH1156969 A JP H1156969A JP 9228989 A JP9228989 A JP 9228989A JP 22898997 A JP22898997 A JP 22898997A JP H1156969 A JPH1156969 A JP H1156969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
moisture
package
packaging material
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9228989A
Other languages
English (en)
Inventor
Keinosuke Isono
啓之介 磯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Original Assignee
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Material Engineering Technology Laboratory Inc filed Critical Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority to JP9228989A priority Critical patent/JPH1156969A/ja
Publication of JPH1156969A publication Critical patent/JPH1156969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医療用容器の安全な確認使用ができ、使用後
の廃棄処理も簡単にできる医療用容器の包装体を提供。 【構成】 可撓性の樹脂製容器本体からなり、上記容器
本体に内壁面同士の剥離可能な接着シール部が形成され
て上記本体内が複数の室に区分され、少なくとも一の室
には水分の吸収により変質、或いは変色を起こす易吸湿
変質薬が密封収容され、少なくとも他の一の室には液剤
が密封収容され、使用時に上記接着シール部を剥離して
薬剤と液剤とを無菌的に混合しうる医療用容器の包装体
において、上記容器本体の容器壁より水分難透過性又は
水分非透過性の包装材からなり、且つ上記容器本体の全
体を密封包装する包装体であって、内部に乾燥剤及び上
記容器本体の容器壁より水分難透過性又は水分非透過性
を有する隔離シートが配され、上記隔離シートの周縁は
一部を残して上記包装材の内壁面に接着され、上記容器
本体の易吸湿変質薬が収容された収容室が一部を残した
周縁から上記隔離シートと包装材との間に挿入されて覆
われ、且つ上記容器本体は上記接着シール部を境に折り
曲げられた状態で収納されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医療用容器の包装体に
関するものであり、より詳細には、長期安定保存のため
に基液と水分又は酸素等によって容易に変質、変色する
易変質薬とを異なる室に分けて配した医療用容器を安全
に保存するための包装体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に抗生物質、蛋白質製剤等の凍結乾
燥物はバイアル等に収容されている。凍結乾燥物には水
分や酸素を吸収すると容易に変質するものが多々見られ
る。またアミノ酸製剤や造影剤等の薬液も酸素の介在に
より容易に変質するものがある。また易変質薬は輸液、
透析液、或いは臓器保存溶液の基液と反応し易い場合が
ある。このため、基液と易変質薬とを保存時に別々に収
容して使用時に容易に無菌混合して使用できる医療用容
器の提供がなされている。例えば、樹脂容器からなる医
療用容器を二つの室に分け、一の室には薬液を充填し、
二の室には凍結乾燥物を充填したものがある(特開平6
−14975号公報)。そして、かかる薬液容器の各室
は剥離可能な隔離シール部で仕切られ、薬液収容室を外
側から圧迫することにより、隔離シール部が剥離開放さ
れて使用時に医療用容器内の凍結乾燥物と薬液との混合
ができるものである。従って、このよな薬液容器は容器
圧迫のみで簡単に薬剤を薬液に混注、混合することがで
きるようになっている。このためこのような薬液容器が
頻用される傾向にある。また医療用容器の本体は大部分
が可撓性の樹脂容器からなるため、通常、凍結乾燥物が
易変質薬であれば水分や酸素等に対してバリアー性のあ
る包装体で包装する。また、基液は主に電解質液或いは
単純な薬剤の溶解液であるため、易変質薬を収容した室
のみを上記包装体で包装したものがある(特開平4−3
64851号公報、特開平4−364850号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多室型
のフルキット医療用容器の包装体においては以下の問題
がある。容器を部分的に包装したものは、液剤の収容室
を覆わないため、液剤の収容室にピンホール等が生じて
いた場合でも確認できないまま、患者に使用されるおそ
れがある。このため、医療用容器の安全性を確保するこ
とが難しくなってくる。一般に水分の吸収により変質、
或いは変色を起こす易吸湿変質薬が密封収容されている
収容室は、一旦、包装がなされると、これを取り外して
使用することはない。このため、収容室を覆う包装材が
アルミニウム層等を含むと、使用後の廃棄処理の分別処
理が困難となる。従って、本発明は、医療用容器の安全
な確認使用ができ、使用後の廃棄処理も簡単にできる医
療用容器の包装体を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、可撓性の樹脂
製容器本体からなり、上記容器本体に内壁面同士の剥離
可能な接着シール部が形成されて上記本体内が複数の室
に区分され、少なくとも一の室には水分の吸収により変
質、或いは変色を起こす易吸湿変質薬が密封収容され、
少なくとも他の一の室には液剤が密封収容され、使用時
に上記接着シール部を剥離して薬剤と液剤とを無菌的に
混合しうる医療用容器の包装体において、上記容器本体
の容器壁より水分難透過性又は水分非透過性の包装材か
らなり、且つ上記容器本体の全体を密封包装する包装体
であって、内部に乾燥剤及び上記容器本体の容器壁より
水分難透過性又は水分非透過性を有する隔離シートが配
され、上記隔離シートの周縁は一部を残して上記包装材
の内壁面に接着され、上記容器本体の易吸湿変質薬が収
容された収容室が一部を残した周縁から上記隔離シート
と包装材との間に挿入されて覆われ、且つ上記容器本体
は上記接着シール部を境に折り曲げられた状態で収納さ
れていることを特徴とする医療用容器の包装体を提供す
ることにより、上記目的を達成したものである。
【0005】上記可撓性の樹脂製容器本体は、少なくと
も可撓性壁を有した非定容積性の容器である。上記容器
本体は、インフレーションフィルム、チューブ、シート
及びフィルムから成形したもの、押出成形、射出成形、
又はブロー成形したものである。医療用容器の樹脂素材
としてはポリオレフィン系樹脂、塩化ビニル、塩化ビニ
リデン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリビニルアルコ
ール系樹脂、ポリアクリルニトリル系樹脂、ポリアクリ
ル酸系樹脂、ポリアミド系樹脂等の汎用樹脂である。ま
た樹脂容器は単層又は多層で形成されていても良い。容
器内の薬剤と接触する最内層は、薬剤に影響を与えな
い、また溶出物が生じない樹脂層であることが望まし
い。このような樹脂としては、ポリオレフィン系樹脂が
望ましく、例えば、低、中、高−密度ポリエチレン、ポ
リプロピレン等の低級オレフィン樹脂等が挙げられる。
【0006】上記容器本体には内壁面同士を剥離可能に
接着した接着シール部が形成され、かかる接着シール部
により複数の室に容器本体内が区分されている。接着シ
ール部は接着剤を介した液密なシール或いは熱溶着シー
ル等を挙げることができる。シールの接着剤としては、
ケトン系溶媒、エステル系溶媒、エーテル系溶媒、炭化
水素系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒などの溶媒接着
剤、或いは変性オレフィン類、ホットメルト類等の樹脂
接着剤を介した密封シール等がある。また熱溶着シール
としては、ヒートシール、インパルスシール等の外部加
熱による接着、又は超音波接合、高周波接合等の内部加
熱による接着等を挙げることができる。接着シール部は
剥離可能なシール部である。剥離可能なシール部は通常
ピールシール部或いは弱シール部とも称され、外部から
室或いは容器を圧迫し、内部が一定の昇圧状態にさせた
ときに剥離することができるシール部、或いは容器外壁
のそれぞれを把持して引っ張ったときに剥離することの
できるシール等である。上記ピールシール部の剥離強度
は、室内の圧が0.01〜1.0Kgf/cm2、特
に、0.05〜0.5Kgf/cm2の昇圧で剥離する
強度が望ましい。上記範囲を下回る強度であれば、製
造、運搬、保存時等の隔離状態を保つための安全性に欠
ける。上記範囲を上回る強度であれば、用時に室と室同
士の連通操作を容易にすることができなくなるおそれが
ある。
【0007】剥離可能なシール部を熱溶着により形成す
る場合には、容器本体の最内壁層が異なる樹脂ブレンド
物であることが望ましい。特に、異なる樹脂は熱溶融開
始温度、或いはピカッド軟化点が異なり、相溶性のあま
りない樹脂ブレンド物からなることが望ましい。かかる
ブレンド物層を有することより、ピールシール接着のシ
ール温度条件設定が簡単にできる。ピールシール接着に
求められるシール強度、即ち、使用時の外力による易剥
離性と、保存時に剥離が生じないシール強度との関係を
厳密に設定することができる。内層に相溶性の異なる樹
脂を溶融混合しこれをシート状に成形すると、ミクロ的
に熱接着性の異なる部分に分離した内層表面とすること
ができる。そして、任意の温度におけるそのシートの表
面相互のミクロ的な部分の熱溶融性を決めることによ
り、シール強度の強弱を正確に付け、上記効果を容易に
達成するものである。
【0008】接着シール部による複数の室は2つでも良
く、必要により接着シール部を2以上設けて3つ以上の
室を設けても良い。かかる室を区分する接着シール部は
一条のシール部に限らず二条以上のシール部で形成され
ていても良い。上記室の少なくとも一の室には水分によ
る易吸湿変質薬が配せられる。一の室に易吸湿変質薬が
配されるとは、易吸湿変質薬を容器本体の室内に直接収
容しても良く、また他の可撓性容器を容器本体に接続し
て他の可撓性容器を易吸湿変質薬を収容した室としても
良く、またこれらの室に連結口を設けて易吸湿変質薬を
収容した容器の開口と連結してあっても良い。易吸湿変
質薬は、粉状、塊状、顆粒状等の乾燥固形物或いは希に
液剤等を挙げることができ、特に、凍結乾燥により移し
換え収容した抗生物質、生理活性物質、、ホルモン、ビ
タミン、合成薬剤等である。尚、易吸湿性変質薬には酸
素により容易に変質する酸素易変質剤も含まれるため、
このような薬剤にあっては脱酸素剤等を必要とする。他
の室に収容される液剤は、単純な溶解用の無菌水でも良
く、また電解質、糖、アミノ酸、ビタミン等を含む輸液
でも良い。かかる液剤は他の室に密封収容された後に通
常、高圧蒸気滅菌処理されることが安全上望ましい。高
圧蒸気滅菌処理は100℃〜140℃で行われる。従っ
て、このように構成される医療用容器は液剤の収容室を
外部から圧迫して上記接着シール部を使用時に剥離する
だけで、薬剤と薬液とを無菌的に混合しうるものであ
る。
【0009】本発明に係る包装体における包装体は上記
医療用容器の本体壁より水分難透過性又は水分非透過性
の包装材からなる。包装体は上記容器本体を完全に密封
状態で覆うものである。また、包装体は上記容器本体を
接着シール部、或いはその近傍で折り曲げた状態でコン
パクトに包装している。包装体は2枚のシート或いはフ
ィルムが重ねられて形成されても良く、また、一枚のシ
ート、或いはフィルムが折り返して形成されていても良
く、インフレーションシート或いはフィルムから形成さ
れていても良い。
【0010】上述したように医療用容器の本体壁は主に
ポリオレフィン系樹脂から製造される。ポリオレフィン
系樹脂は水分難透過性であるが、長期間の保存時にあっ
ては容器壁から水分が若干透過する。本体壁の厚みは通
常、0.2mm〜0.8mmの範囲にあり、かかる本体
壁の透湿度は0.5〜2.5g/m2・24hr(温度
25℃、0−90%RH差)である。従って、包装体に
係る包装材の透湿度は、1.0、特に0.5g/m2
24hr(温度25℃、0−90%RH差)以下である
ことが望ましい。上記範囲を上回ると、包装体内の乾燥
剤が外部から浸透してくる水分を十分に吸収することが
できなくなるおそれがある。このため、易吸湿変質薬が
保存中に変質するおそれがある。
【0011】かかるシート又はフィルムからなる包装材
は内層に熱溶着層を有し、また中間層又は外層に水分難
透過性又は水分非透過性の層を有する多層シート又はフ
ィルムからなる。また包装材はガス難透過性の性質を共
に有したものであっても良い。具体的な水分難透過性又
は水分非透過性包装材としては、包装壁が殆ど、又は全
くガスを透過させないアルミニウム等の金属層、また、
ポリオレフィン、ポリ塩化ビニリデン、ポリテトラフロ
ロエチレン、ポリ3フッ化エチレン、塩酸ゴム等のよう
に水分難透過性の樹脂層、又はアルミニウム、珪素、マ
グネシウム、チタン、銀、金等の土類金属若しくは金
属、又はその酸化物の蒸着層等を有するものである。乾
燥剤としては、それ自身吸湿性の強い物質であって化学
的乾燥剤でも物理的乾燥剤でも良い。好ましい乾燥剤と
してはシリカゲル、活性アルミナ、塩化カルシウム、モ
レキュラーシーブス等の多孔質構造物等がある。かかる
乾燥剤を封入することにより、外側から透過する水分を
吸収すると共に液剤の収容室内からの水分を吸収する。
【0012】本発明に係る包装体には上記隔離シートが
内部に配せられ、上記隔離シートはその周縁の一部を残
して上記包装材の内壁面に接着される。隔離シートと内
壁面とは熱溶着により接着されても良く、又は接着剤を
介して接着されていても良い。また、周縁の一部は内壁
面と接着されずに開口され、その開口から容器本体の易
吸湿変質薬の収容室が挿入される。かかる収容室が完全
に、またはかかる収容室を上回って接着シール部を十分
に含んで覆うことができるように、隔離シートは大きく
形成されている。隔離シートは、上記包装材と同様に上
記容器の本体壁より水分難透過性又は水分非透過性の包
装材からなる。
【0013】このように構成された本発明に係る医療用
容器の包装体によれば、医療用容器である本体が接着シ
ール部で折り曲げられて包装体に収容されると、内部の
隔離シートも接着シール部で折り返される。かかる折り
返し部で隔離シートと包装材の内壁面とが密着し、また
挟んだ接着シール部面とも密着する。このため、薬剤の
収容室と液剤の収容室とは十分な連通関係が阻止され
る。このため、液剤の収容室内から包装体内に発生して
きた水分が直接すぐに薬剤の収容室に悪影響を与えな
い。また、その間に包装体内の乾燥剤が水分を十分に除
去するため、収容室の易吸湿変質薬を変質させるおそれ
が少なくなる。そして、液剤の収容室に微細なピンホー
ル等が生じていた場合、包装体内が曇り、医療用容器の
異常が使用前に容易に確認することができる。このた
め、医療用容器の安全性が保たれる。また使用に当たっ
ては、医療用容器の安全性を確認して包装体を取り外
す。そして、液剤の収容室に外圧をかけて接着シール部
を剥離する。これにより、医療用容器の室と室とが無菌
的に混合され、投与が可能となる。投与後、廃棄する際
に、包装体及び隔離シートがアルミニウム層或いは焼却
時に塩素系物質を排出するような塩化ビニリデン系の樹
脂フィルム等であっても、その分別廃棄することが簡単
にできる。
【0014】本発明に係る請求項2記載の医療用容器の
包装体は、請求項1記載の包装体において、包装体の包
装材は酸素透過度が50cc/m2・24hr(温度:25
℃、dry)以下のガス難透過性又はガス非透過性であ
り、包装体内に脱酸素剤が配されている。上記医療用容
器における易吸湿変質薬においては、酸素によっても容
易に変質するような薬剤がある。従って、このような場
合、包装体は水分難透過性又は水分非透過性の性質を有
するだけでなく、酸素等を透過させないガス難透過性又
はガス非透過性の包装材でもあることが望ましく、また
脱酸素剤が包装体内に収容されることが望ましい。
【0015】包装体に係る包装材の酸素透過度は、50
cc/m2・24hr(温度:25℃、dry)以下、特に、30
cc/m2・24hr以下、また好ましくは5cc/m2・24hr以
下、更には1cc/m2・24hr以下であることが望まし
い。酸素透過量が上記範囲を上回る包装材では、脱酸素
剤を包装体内に配しても長期間の酸素の除脱ができなく
なるおそれがある。具体的なガス難透過性又はガス非透
過性包装材としては、包装壁が殆ど、又は全くガスを透
過させないアルミニウム等の金属層、またポリ塩化ビニ
リデン、ポリエステル、ナイロン、エチレン−ビニルア
ルコール共重合体、フッ素系樹脂等のようにガスバリア
ー性の高い樹脂層、又はアルミニウム、珪素、マグネシ
ウム、チタン、銀、金等の土類金属若しくは金属、又は
その酸化物の蒸着層等を有するものである。脱酸素剤と
しては、アスコルビン酸、カテコール系化合物を主体と
した有機系のもの、或いは鉄等の金属及びハロゲン化金
属からなる粉末状のものなどがある。具体的には、商品
名「エージレス」(三菱瓦斯化学株式会社)やその他の
メーカー等から市販されているものである。脱酸素剤と
しては、酸素吸収のみ行うもの、酸素を吸収して炭酸ガ
スを発生するもの等がある。
【0016】本発明に係る医療用容器の包装体は、請求
項1又は2記載の医療用容器の包装体において、上記包
装材内は減圧吸引による真空包装がなされていることを
特徴とする。上記包装材内を減圧吸引することにより、
包装体内のエアが脱気され、より一層隔離シートと包装
材の内壁面との密着性が高まり、乾燥剤による易吸湿変
質薬の変質防止が可能となる。本発明に係る医療用容器
の包装体は、請求項1又は2記載の医療用容器の包装体
において、上記隔離シートの一部を残した周縁は上記容
器本体の接着シール部又はその近傍を挟んだ状態で剥離
可能に上記包装材の内壁面に密封シールされている。か
かる隔離シートの一部を残した周縁も接着シール部の外
壁面及び包装材の内壁面にシールすれば、かかる部分に
覆われた収容室に水分が侵入することをほぼ完全に防止
することができる。また、剥離可能なシール部とすれ
ば、使用時に隔離シートを包装材から離すことが容易に
でき、分別収集、廃棄が容易になる。
【0017】
【実施例】以下、本発明に係る医療用容器の包装体の好
ましい実施例を添付図面を参照しながら詳述する。図1
は第一実施例に係る医療用容器の包装体の側断面につい
ての概要図である。図2は第一実施例に係る包装体に収
納される医療用容器本体の平断面図である。図3は第一
実施例に係る包装体の医療用容器の平断面図である。図
4は第一実施例に係る包装体の折り曲げる前の内壁面を
示す図である。図5は第一実施例に係る包装体の折り曲
げられた正面図である。図6は第一実施例の包装体の変
形例で折り曲げる前の内壁面を示す図である。
【0018】第一実施例に係る医療用容器の包装体1
は、図1〜図5に示す如く可撓性の樹脂製容器本体2か
らなり、上記容器本体2に内壁面同士の剥離可能な接着
シール部3が形成されて上記本体2内が複数の室4、5
に区分され、一の室4には水分の吸収により変質、或い
は変色を起こす易吸湿変質薬である凍結乾燥剤6が密封
収容され、他の室5には液剤である溶解液7が密封収容
され、使用時に接着シール部3を剥離して凍結乾燥剤6
と溶解液7とを無菌的に混合しうる医療用容器の包装体
である。包装体1は、容器本体2の容器壁より水分難透
過性の包装材8からなり、且つ容器本体2の全体を密封
包装する包装体であって、内部に乾燥剤10及び水分非
透過性を有する隔離シート9が配され、隔離シート9の
周縁16は一部を残して上記包装材8の内壁面8Aに接
着され、容器本体2の凍結乾燥剤6が収容された収容室
4及び乾燥剤10が一部を残した周縁16Aから隔離シ
ート9と包装材8との間に挿入されて覆われ、且つ容器
本体2は接着シール部3、3を境に折り曲げられた状態
で収納されている。上記包装材8は酸素透過度が50cc
/m2・24hr(温度:25℃、dry)以下のガス難透過性
であり、上記包装体1内に脱酸素剤11が配されてい
る。また、上記包装材8内は減圧吸引による真空包装が
なされている(尚、図1においては、各部材を明確に示
すため仮にエア抜きしていない状態の包装体を示
す。)。
【0019】本実施例に係る包装体1を更に詳しく説明
すると、包装体1に収納される容器本体2は医療用容器
である。容器本体2はブロー成形物であり、ブロー成形
物の胴壁の厚みは250μmで、その容量は160ml
で、長さが150mmで、幅が80mmである。ブロー
成形物の胴壁は外層と内層との二層に成形され、外層は
厚みが220μmの直鎖状低密度ポリエチレン(密度:
0.935g/cm3、MI:2、融点:121℃)か
らなる。内層は厚みが30μmの直鎖状低密度ポリエチ
レン(密度:0.935g/cm3、融点:121℃)
とポリプロピレン(密度:0.900g/cm3、M
I:0.7、融点:165℃)とを2:1の割合で混合
したブレンド物の層からなる。ブロー成形物はブロー成
形時のブロー吹出口が医療用容器における排出ポート1
5として形成されている。図2に示す如く、容器本体2
の胴部にはその胴部の横断方向に沿って2条の熱接着シ
ール部3、3が形成され、接着シール3、3は容器本体
2内を収容室4と収容室5の2室に区分している。接着
シール部3、3は剥離可能なピールシールで形成され、
そのシール強度は、容器本体2の内部圧を0.2Kgf
/cm2のにした時に剥離するように形成されている。
容器本体2の収容室5には溶解液7が密封収容され、容
器本体2の収容室4には凍結乾燥剤6が収容され、凍結
乾燥剤6は無菌充填されて収容されている。
【0020】図4及び図5にに示す如く、包装体1は包
装材8からなり、包装材8は一枚の矩形状シートからな
る。包装材8は内層からポリエチレン層/シリカ蒸着層
/ポリエチレンテレフタレート層で形成される透明フィ
ルムからなる。このため、包装材8の透湿度が0.5g
/m2・24hr(温度:25℃、90%RH)及び酸素透
過度が0.5cc/m2・24hr(温度:25℃、乾燥)で
ある。包装材8の内壁面8Aには隔離シート9が所定の
位置に取り付けられ、隔離シート9は矩形状のシートか
らなる。隔離シート9の三方の周縁部16は包装材の内
壁面8Aに熱接着により密封固着され、隔離シート9と
内壁面8Aとにより収納ポケット13が包装材8に形成
される。容器本体2の収容室4はかかる収納ポケット1
3に、隔離シート9の熱接着されない周縁部16Aから
挿入されている。容器本体2は収容室4及び収容室5の
一部が隔離シート9で覆われて収納ポケット13内に配
される。乾燥剤10が収納ポケット13内の容器本体2
と隔離シート9との間に配されている。乾燥剤10はモ
レキュラーシーブスからなる。
【0021】隔離シート9は最内層が直鎖状低密度ポリ
エチレン及びプロピレンのブレンド物層であり、中間層
がアルミニウム層であり、外層が延伸ポリプロピレン層
であり、水分・ガス非透過性で、透湿度及び酸素透過度
が実質的に殆ど遮断される。図5に示す如く、上記容器
本体2が包装材8に取り付けられた状態で、包装材8が
中央部8Bで折り曲げて、重なる三方の周縁部14を熱
溶着シールして包装体1が成形される。周縁シール部1
4は剥離可能な弱シールにより形成されている。そし
て、周縁シール部14のコーナーは一部剥離されて開封
部14Aとして形成されている。包装材8の中央部8B
の折り曲げの際に、容器本体2は接着シール部3、3を
境にして折り曲げられ、また隔離シール部9の上部も折
り曲げられる。周縁部14の熱溶着シールの際に脱酸素
剤11が挿入され、脱酸素材1は炭酸ガス非発生型の除
酸素剤である。また、周縁部14の熱溶着シールの際
に、真空ポンプで包装材8内がエア抜きされ、真空包装
がなされている。
【0022】次に、医療用容器の製造及びその包装方法
について簡単に説明する。先ず、図2に示す如くブロー
成形により容器本体2を成形する。次に、容器本体2の
胴部に接着シール部3、3を形成する。接着シール部3
のシール条件温度は130℃前後で行われ剥離可能なシ
ールとする。接着シール部3により形成された容器本体
2の各室4、5を洗滌乾燥し、溶解液7を除菌フィルタ
を通した後に排出ポート15を介して収容室5に充填す
る。充填後、排出ポート15にゴム栓19をしてこれを
容器の排出口とする。次に、容器本体2を温度110℃
で高圧蒸気滅菌処理して、溶解液7の蒸気滅菌処理をす
ると共に、収容室4内も滅菌状態とする。図3に示す如
く容器本体2を無菌室に搬入し、容器本体2の端部2A
を切開し、切開部から凍結乾燥剤6を無菌充填する。無
菌充填後、容器本体2の端部2Aを熱溶着シールして完
全に固着シールする。
【0023】一方、包装材8の所定の内壁面8Aに隔離
シート9の三方の周縁をインパルスシーラーにより温度
170℃でシールし、周縁シール部16を形成する。次
に、隔離シート9の熱接着されない上部周縁の開口か
ら、上記容器本体2を端部2Aから挿入し、収容室4及
び収容室5の一部を収納ポケット13に収納する。これ
と同時に乾燥剤10も収納ポケット13に収納する。収
納後、包装材8を容器本体2を包むようにして折り曲
げ、包装材8の重なる周縁部14を剥離可能なピールシ
ールに形成する。また、シールの際に脱酸素剤11を挿
入すると共に、真空ポンプでエア抜きをしながら周縁部
14を密封シールする。これにより、包装体1を得る。
【0024】このように構成された医療用容器の包装体
1においては、医療用容器である本体2が接着シール部
3、3で折り曲げられて包装体1に収容されると、内部
の隔離シート9も接着シール部3、3で折り返される。
かかる折り返し部で隔離シート9と包装材8の内壁面8
Aとが強く密着し、また挟んだ接着シール部3、3面と
も密着する。このため、凍結乾燥剤6の収容室4と溶解
液7の収容室5とは十分な連通関係が阻止される。特
に、エア抜きした真空包装の包装体1にあってはこのよ
うな密着性が長く維持される。従って、溶解液7の収容
室5内から包装体1内に発生してきた水分が直接すぐに
凍結乾燥剤6の収容室4に悪影響を与えない。また、そ
の間に包装体1内の乾燥剤10が隔離シート9と内壁面
8Aとの間の水分を十分に除去するため、収容室4の凍
結乾燥剤6を変質させるおそれが少なくなる。また、医
療用容器としての溶解液7の収容室4に微細なピンホー
ル等が生じていた場合、包装体8内が曇り、医療用容器
2の異常が使用前に容易に確認することができる。この
ため、医療用容器2の安全性が保たれる。また使用に当
たっては、医療用容器2の安全性を確認して包装体8を
取り外す。そして、溶解液7の収容室4を収容ポケット
13から取り出し、かかる収容室4に外圧をかけて接着
シール部3、3を剥離する。これにより、医療用容器2
の室4と室5とが無菌的に連通され、凍結乾燥剤6と溶
解液7が混合され投与が可能となる。投与後、廃棄する
際に、包装体8及び隔離シート9がアルミニウム層或い
は焼却時に塩素系物質を排出するような塩化ビニリデン
系の樹脂フィルム等を分別廃棄することが簡単にでき
る。また、包装体8の包装材はガス難透過性であり、包
装体8内に脱酸素剤11が配されるので、凍結乾燥剤6
が包装体8から透過してくる酸素によっても容易に変質
するおそれがない。更に医療用容器2を接着シール部
3、3で折り曲げた状態として包装体8で包装した場
合、かかる接着シール部3、3は医療用容器2の運搬中
等に容易に剥離することがないように維持される。
【0025】図6は第一実施例の包装体の変形例を示す
ものである。図6に示す如く、隔離シート9の一部を残
した周縁16Aの開口は容器本体2の接着シール部3、
3で剥離可能に包装材8の内壁面8Aに密封シールされ
ている。かかる密封シール部21が形成されることによ
り、かかる部分に覆われた収容室4に水分が侵入するこ
とをほぼ完全に防止することができる。また、剥離可能
なシール部21とすれば、使用時に隔離シート9を包装
材8から離すことが容易にでき、分別収集、廃棄が容易
になる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る医療用
容器の包装体は、上記容器本体の容器壁より水分難透過
性又は水分非透過性の包装材からなり、且つ上記容器本
体の全体を密封包装する包装体であって、内部に乾燥剤
及び上記容器本体の容器壁より水分難透過性又は水分非
透過性を有する隔離シートが配され、上記隔離シートの
周縁は一部を残して上記包装材の内壁面に接着され、上
記容器本体の易吸湿変質薬が収容された収容室が一部を
残した周縁から上記隔離シートと包装材との間に挿入さ
れて覆われ、且つ上記容器本体は上記接着シール部を境
に折り曲げられた状態で収納されているため、医療用容
器の安全な確認使用ができ、使用後の廃棄処理も簡単に
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第一実施例に係る医療用容器の包装体の
側断面についての概要図である。
【図2】図2は第一実施例に係る包装体に収納される医
療用容器本体の平断面図である。
【図3】図3は第一実施例に係る包装体の医療用容器の
平断面図である。
【図4】図4は第一実施例に係る包装体の折り曲げる前
の内壁面を示す図である。
【図5】図5は第一実施例に係る包装体の折り曲げられ
た正面図である。
【図6】図6は第一実施例の包装体の変形例で折り曲げ
る前の内壁面を示す図である。
【符号の説明】
1 医療用容器の包装体 2 容器本体 3 接着シール部 4 薬剤収容部 5 液剤収容部 6 凍結乾燥剤 7 溶解液 8 包装体 9 隔離シート 10 乾燥剤 11 脱酸素剤

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性の樹脂製容器本体からなり、上記
    容器本体に内壁面同士の剥離可能な接着シール部が形成
    されて上記本体内が複数の室に区分され、少なくとも一
    の室には水分の吸収により変質、或いは変色を起こす易
    吸湿変質薬が密封収容され、少なくとも他の一の室には
    液剤が密封収容され、使用時に上記接着シール部を剥離
    して薬剤と液剤とを無菌的に混合しうる医療用容器の包
    装体において、 上記容器本体の容器壁より水分難透過性又は水分非透過
    性の包装材からなり、且つ上記容器本体の全体を密封包
    装する包装体であって、内部に乾燥剤及び上記容器本体
    の容器壁より水分難透過性又は水分非透過性を有する隔
    離シートが配され、 上記隔離シートの周縁は一部を残して上記包装材の内壁
    面に接着され、上記容器本体の易吸湿変質薬が収容され
    た収容室が一部を残した周縁から上記隔離シートと包装
    材との間に挿入されて覆われ、且つ上記容器本体は上記
    接着シール部を境に折り曲げられた状態で収納されてい
    ることを特徴とする医療用容器の包装体。
  2. 【請求項2】 上記包装材は酸素透過度が50cc/m2
    ・24hr(温度:25℃、dry)以下のガス難透過性又は
    ガス非透過性であり、上記包装体内に脱酸素剤が配され
    ている請求項2記載の医療用容器の包装体。
  3. 【請求項3】 上記包装材内が減圧吸引されて、真空包
    装がなされていることを特徴とする請求項1又は2記載
    の医療用容器の包装体。
  4. 【請求項4】 上記隔離シートの一部を残した周縁は上
    記容器本体の接着シール部又はその近傍を挟んだ状態で
    剥離可能に上記包装材の内壁面に密封シールされている
    請求項1又は2記載の医療用容器の包装体。
JP9228989A 1997-08-12 1997-08-12 医療用容器の包装体 Pending JPH1156969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228989A JPH1156969A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 医療用容器の包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228989A JPH1156969A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 医療用容器の包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1156969A true JPH1156969A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16885030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9228989A Pending JPH1156969A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 医療用容器の包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1156969A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174988A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Jms Co Ltd 医療用システムの包装物、および該医療用システムの包装物の熱滅菌方法。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174988A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Jms Co Ltd 医療用システムの包装物、および該医療用システムの包装物の熱滅菌方法。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2112661C (en) Vessel having a plurality of chambers
KR100209830B1 (ko) 다수의 챔버를 갖는 저장용기
JPH11128315A (ja) 医療用容器
WO1992008434A1 (en) Multi-chamber vessel
JPH08280775A (ja) 可撓性複室容器
JP2010522677A (ja) マルチコンパートメントパッケージ
JP3060133B2 (ja) 複室容器
JPH04364850A (ja) 複室容器
JPH105313A (ja) 医療用容器の包装方法
JPH1156968A (ja) 医療用容器の包装体
JPH05221461A (ja) 包装袋
JPH1156970A (ja) 医療用容器
JPH1156969A (ja) 医療用容器の包装体
JPH1176367A (ja) 医療用容器
JP2000334042A (ja) 医療用注射器
JP3070596U (ja) 複室容器
JP2003144523A (ja) 複室容器
JPH10167341A (ja) 医療用容器の包装構造
JPH10338275A (ja) 医療用容器の包装体
JP3707898B2 (ja) 複室容器
JPH11114016A (ja) 医療用容器
JPH11114015A (ja) 医療用容器
JPH10236541A (ja) 複室容器
JPH1133082A (ja) 包装された医療用容器及びその包装方法
JPH10216200A (ja) 医療用容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees