JPH11509871A - カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法 - Google Patents

カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法

Info

Publication number
JPH11509871A
JPH11509871A JP9542800A JP54280097A JPH11509871A JP H11509871 A JPH11509871 A JP H11509871A JP 9542800 A JP9542800 A JP 9542800A JP 54280097 A JP54280097 A JP 54280097A JP H11509871 A JPH11509871 A JP H11509871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
pharmaceutically acceptable
composition
hydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9542800A
Other languages
English (en)
Inventor
ジマーマン,ジエフリイ・エイ
ウイリアムズ,ジヨン・エム
バーグクイスト,ポール・エイ
デイミシエル,リサ・エム
ドユボスト,デイビツド・シー
カウフマン,マイクル・ジエイ
シドラー,ダニエル・アール
ハンク,ウイリアム・エイ
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26309530&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11509871(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GBGB9612668.5A external-priority patent/GB9612668D0/en
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH11509871A publication Critical patent/JPH11509871A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D499/00Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D499/88Compounds with a double bond between positions 2 and 3 and a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D499/887Compounds with a double bond between positions 2 and 3 and a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with a hetero atom or a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D477/12Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6
    • C07D477/16Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6 with hetero atoms or carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 3
    • C07D477/20Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I)

Description

【発明の詳細な説明】発明の名称 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法発明の背景 本発明は、カルバペネム系抗生物質含有組成物、前記抗生物質の安定形態、及 び前記組成物の調製方法に係わる。本発明の組成物は、グラム陽性菌及び陰性菌 、好気性細菌及び嫌気性細菌によるものを含めた感染性疾患の治療に用い得る。 本発明の化合物はβ−ラクタマーゼに対して優れた安定性を示し、かつ好ましい 作用持続時間を有する。発明の概要 本発明は、式I の化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プロドラッグもしくは水和 物を二酸化炭素源との組み合わせで含有する医薬組成物を提供する。発明の詳細な説明 本明細書中に用いた「安定形態」という語は、式IIの化 合物において示した、ピロリジン窒素原子の位置に生成したカルバメート基を有 する化合物を意味する。このようなカルバメートは、式Iの化合物またはその塩 、プロドラッグもしくは水和物を炭酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムといっ た二酸化炭素源と配合することによって得ることができる。その例を式II及びII −a〜II−gとして示す。 「プロドラッグ」という語は、ヒドロキシエチル側鎖(カルバペネム核の6位 )のヒドロキシル、カルバペネム核の3位に位置するカルボン酸、または側鎖の フェニル環上のメタ−カルボン酸基に結合した除去可能な基を有する化合物を意 味する。プロドラッグの製造に有用な基は、医療化学者(medical ch emist)には本明細書の教示から明らかなはずである。その例にはアリル、 アセチル、ベンジルオキシカルボニル、メトキシメチル、t−ブトキシカルボニ ル、トリメチルシリル等が含まれる。 「水和物」という語は通常の意味で用いてあり、水と物理的に結合した式I及 びIIの化合物を包含する。 本発明は、カルバペネム系抗生物質化合物 並びにその塩、安定形態、プロドラッグ及び水和物を含有する医薬組成物に係わ る。化合物Iは、特に静脈内投与及び筋肉内投与によって用い得るカルバペネム 系抗生物質である。 本発明の一構成において、本発明の医薬組成物は溶解時のpHを約6.0〜約 9.0とする、医薬に許容可能な任意の緩衝液を用いて調製される。例えば、重 炭酸ナトリウムは上記のような緩衝液のうちで好ましいものの一つである。好ま しくは、溶解時の組成物のpHは約6.2〜約8.5である。 別の構成において本発明は、下記式IIとして示す、化合物Iの安定形態も包含 する。式IIの化合物の製造には通常、溶解時に二酸化炭素を提供する任意の化合 物を式Iの化合物と共に用い得る。 本発明の組成物は通常、二酸化炭素源を用いて調製する。好ましい二酸化炭素 源は二酸化炭素(気体、液体または固体)、炭酸塩及び重炭酸塩で、より好まし くは炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウムであり、これらは組成物に、溶解時に 適当なpH、例えば約6.2〜8.5が得られるように添加し得る。化合物Iの 一ナトリウム塩が自然に有するpHは約5.4である。 式Iの化合物は、その教示が本明細書に参考として含まれる、1995年12 月26日付でBetts等に付与された米国特許第5,478,820号に従っ て合成することができる。炭酸ナトリウムや重炭酸ナトリウムなどの二酸化炭素 発生化合物と配合した凍結乾燥形態または非凍結乾燥形態の式Iの化合物を式II の化合物に変換する。 式IIの化合物は通常、式Iの化合物を二酸化炭素源と配合し、得られたブレン ドを適当な溶媒に溶解させることによって合成し得る。式Iの化合物は二酸化炭 素源とブレン ド可能であり、また溶解したブレンドは通常式IIの化合物を生成させる。 多くの場合、式Iの化合物を二酸化炭素発生化合物と共に水性溶媒に溶解させ 、このようにして得られた組成物を凍結乾燥し、それによって式IIの化合物を含 有する混合物を得ることが好ましい。 式II(II及びII−a〜II−g)の化合物は溶解時、時と共に式I(I、I−a 、I−b及びI−c)の化合物へと変化する。 式Iの化合物と二酸化炭素発生化合物とを粉砕してブレンド(powder blend)し、それによって溶解時もしくは再構成時に式IIの化合物またはそ の塩、プロドラッグもしくは水和物が生成するようにすることが可能である。 あるいはまた、式Iの化合物と二酸化炭素発生化合物とを溶液の状態で配合し て化合物IIを生成させ、その後組成物を凍結乾燥し、それによって式IIの化合物 またはその塩、プロドラッグもしくは水和物を含有する組成物を得ることも可能 である。 本発明の組成物中に用いる炭酸ナトリウムまたは重炭酸 ナトリウムの量は、広い範囲内で様々とし得る。例えば、組成物中の炭酸ナトリ ウムの量は、少ない方では薬物1g当たり約0.025gから多い方では薬物1 g当たり約0.25gまで変化させ得る。同様に、組成物中の重炭酸ナトリウム の量は、少ない方では薬物1g当たり約0.025gから多い方では薬物1g当 たり約0.7gまで変化させ得る。稀釈時もしくは再構成時の組成物のpHを調 節するべく、他の化合物を添加することも可能である。その例には水酸化カリウ ム、水酸化ナトリウム、N−メチルグルカミン等が含まれる。 本発明による組成物の特に重要な一例は、約3〜6重量部、好ましくは約4. 5重量部の化合物Iまたはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プロドラッグも しくは水和物と1重量部の重炭酸ナトリウムとを含有する。好ましくは、カルバ ペネムは一ナトリウム塩の形態で存在する。この組成物を溶解させた時のpHは 約6.5である。薬物を上記のように配合することによって、溶液状製品の安定 性を高めることができる。 本発明による組成物の特に重要な別の例は、約4〜10重量部、好ましくは約 6.7重量部の式Iの化合物または その医薬に許容可能な塩、安定形態、プロドラッグもしくは水和物と1重量部の 炭酸ナトリウムとを含有する。好ましくは、カルバペネムは一ナトリウム塩の形 態で存在する。この組成物を溶解させた時のpHは約7.5である。薬物を上記 のように配合することによって、溶液状製品の安定性を高めることができる。 先に述べたように、式IまたはIIの化合物は凍結乾燥形態または非凍結乾燥形 態で用い得る。凍結乾燥形態は標準的な凍結乾燥技術を用いて実現する。 本発明の組成物には付加的な成分を添加することも可能である。本発明の組成 物は好ましくは注射により投与するので、様々な稀釈剤、緩衝液、防腐剤、局所 麻酔薬、張度調節剤その他の成分を添加し得る。 稀釈剤の代表例には、注射用滅菌水、正常食塩液、デキストロース5%溶液( D5W)、乳酸塩化(lactated)リンゲル液等が含まれる。好ましくは 、稀釈剤は正常食塩液または注射用滅菌水とする。 緩衝液の代表例には、リン酸二水素ナトリウムなどのリン酸塩緩衝液、クエン 酸ナトリウムなどのクエン酸塩緩衝液、メグルミン及びトリ(ヒドロキシメチル )アミノメタ ンが含まれる。 防腐剤の代表例には、ブチルヒドロキシアセトン(BHA)、ブチルヒドロキ シトルエン(BHT)及び塩化ベンザルコニウムが含まれる。 局所麻酔薬の代表例には、ベンゾカイン、リドカイン、ノバカイン、ポントカ イン等が含まれる。 張度調節剤の代表例には、塩化ナトリウム、マンニトール、デキストロース、 グルコース、ラクトース及びスクロースが含まれる。 医薬用賦形剤の代表例には、水、マンニトール、ソルビトール、デキストロー ス、ラクトース、グルコース、デキストラン、スクロース、マルトース、ゼラチ ン、ウシ血清アルブミン(BSA)、グリシン、マンノース、リボース、ポリビ ニルピロリジン(PVP)、セルロース誘導体、グルタミン、イノシトール、グ ルタミン酸カリウム、エリトリトール、セリン及び他のアミノ酸が含まれる。 式Iの化合物を適量の炭酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムと配合して医薬 組成物を調製する場合、本明細書に述べた化学種のうちのいずれか、またはその 総てを稀釈時もしくは再構成時の組成物中に存在させ得る。化合物Iは 遊離酸の非安定形態である。即ち、化合物IはI−a〜I−cなどの、式Iの様 々な塩形態を包含する。 種X+は、総電荷を中性に維持するべく必要に応じて化合物と結合して存在す る電荷平衡化カチオンである。典型的には、荷電種はナトリウム、カリウム、マ グネシウム等の、医薬に許容可能な塩形成イオンである。式I−aでのように化 合物中に2個のカルボキシレートアニオンが見出される場合や、式I−bまたは I−cでのようにX+を化合物に対して半モル量で存在させる場合などには、C a2 + などの二価種を存在させることも可能である。対イオンが二価カチオン種(b is cationic specie)、例えばCa2+を含む場合、該種は典 型的にはカルバペネム部分に対して、総電荷を中性にするのに適当な量で存在す る。即ち、モノカルボキシレートに対して半モル当量のCa2+を存在させれば、 総電荷を中性に維持することができる。このような具体例はいずれも本発明に含 まれる。 塩形成イオンは、その教示が本明細書に参考として含まれるS.M.Berg e等,J.Pharm.Sci.66(1),pp.1−16,1977に多く のものが列挙されている。 X+によって表わされる塩形成カチオンとして好ましい基は、ナトリウム、カ リウム、カルシウム及びマグネシウムの中から選択されたイオンである。 より好ましくは、X+はNa+、Ca2+及びK+の中から選択される。 適量の二酸化炭素発生化合物、好ましくは重炭酸ナトリウムまたは炭酸ナトリ ウムを添加することにより、次のような安定構造を1種以上実現できる。 上記化合物IIを、安定化合物の遊離酸形態と呼称する。化合物II−a〜II−g は安定化合物の塩形態である。 本発明の組成物が含有する二酸化炭素発生化合物、例えば重炭酸ナトリウムま たは炭酸ナトリウムの量は、式II及びII−a〜II−gの化合物の生成に十分であ り、かつ場合によっては溶解時もしくは再構成時の組成物のpHを所望の値にす る量である。 電子を平衡させ、総電荷を中性にするべく、0〜3+の電荷を有する対イオン を存在させる。本発明の組成物には様々な対イオンを添加し得る。従って、本発 明の医薬組成物に例えばカルシウムとナトリウムとを一緒に添加し、それによっ て総電荷を中性にすることも可能である。即ち、用いる1種以上の対イオンはき わめて多様であり得る。通常、対イオンは医薬に許容可能なカチオン種とする。 本発明のカルバペネム化合物は、動物及びヒト患者の細菌感染治療に有用であ る。「医薬に許容可能な塩」という語は、薬品化学者にとって明白な塩形態、即 ち実質的に無毒で、かつ所望の薬物動態特性、易摂取性(palatabili ty)、吸収、分布、代謝または分泌を実現する塩形態を意味する。選択の際に やはり重要となる、実のところより実際的な他の要因に、得られるバルク薬物の 原料コスト、結晶化の容易さ、収率、安定性、吸湿性及び流動 性が有る。医薬組成物は、医薬に許容可能なキャリヤと組み合わせた活性成分か ら都合好く調製し得る。即ち、本発明は、カルバペネム化合物を用いる医薬組成 物及び細菌感染治療方法に係わる。 カルバペネムは様々な医薬製剤に用い得る。好ましい送達手段である注射用の 組成物は単位投与形態で、または多投与(multidose)容器に収容する べく調製し得る。この組成物は油性または水性の懸濁液剤、溶液剤もしくは乳濁 液剤などの形態を取り得、稀釈剤、緩衝液、防腐剤等といった様々な調剤用薬剤 を含有し得る。従って、カルバペネム化合物は医薬に許容可能なキャリヤとの組 み合わせで存在する。 あるいは他の場合には、活性成分を、投与時に滅菌水、正常食塩液等の液体で 再構成できる散剤の形態とすることも可能である。この散剤は凍結乾燥形態であ ってもなくてもよい。 代表的な経口用組成物は、典型的には錠剤、カプセル剤、溶液剤または懸濁液 剤の形態を有する。このような組成物も単位投与容器または多投与容器に収容し 得る。前記経口用組成物中の医薬に許容可能なキャリヤは、稀釈剤、錠剤 成形及び顆粒化助剤、滑沢剤、崩壊剤、緩衝液、甘味剤、防腐剤等から成り得る 。 局所用組成物は、医薬に許容可能なキャリヤを用いて、疎水性または親水性の 軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、溶液剤、塗布剤または散剤の形態に調製し 得る。 投与量は、治療する哺乳動物患者の状態及び大きさ、並びに送達系路及び投与 頻度に大幅に依存する。送達経路は非経口(注射による)が好ましい。 単位投与量でヒトに送達される組成物は、液体であれ固体であれ約0.01〜 約99%、好ましくは約10〜60%の活性成分を含有し得る。組成物は、一般 的には約10〜約3000mgの活性成分を含有する。しかし、約100〜約1 000mgの投与量を用いることが通常好ましい。非経口投与では、単位投与形 態は普通化合物を滅菌水または食塩溶液に加えたものであるか、または溶解させ 、もしくは再構成して用いるべく企図された散剤である。 式Iの化合物を投与する好ましい方法は、静脈内(i.v.)注入による非経 口的方法である。あるいはまた、上記化合物を注射により筋肉内(i.m.)に 投与することも可能である。 成人では、体重1kg当たり約5〜約50mgの式Iの抗菌化合物を1日に1 〜6回投与する。好ましい投与量の範囲は、約100〜約1000mgの化合物 で、1日に1〜4回、好ましくは1回または2回、最も好ましくは1回である。 特に、感染が軽い場合は1日1〜4回、約100〜約1000mgの投与が好 ましく、1日1回の投与が最も好ましい。感染が中程度の場合は1日1〜4回、 約500〜約1000mgの投与が好ましい。感染が重く、生命が脅かされてい る場合は1日1〜6回、約1000〜2000mgの投与が好ましい。 小児では、1日1〜4回、体重1kg当たり5〜25mgの投与が好ましい。 1日1〜4回10mg/kgの投与が特に好ましい。 式Iの化合物は、カルバペネムとして知られる化合物が成す大きなクラスに属 する。天然のカルバペネムは、デヒドロペプチダーゼ(DHP)として知られて いる腎臓酵素に攻撃されやすい。この攻撃もしくは分解はカルバペネム抗菌薬の 効力を低下させかねない。本発明に用いる化合物は上記のような攻撃をはるかに 僅かしか受けず、従ってD HP阻害剤を用いる必要は無いかもしれない。しかし、DHP阻害剤の使用は任 意であり、本発明はこの使用を包含するものとする。DHPの阻害剤、及び該阻 害剤をカルバペネム抗菌薬と共に用いることは、1979年7月24日付ヨーロ ッパ特許出願第79102616.4号(特許第0 007 614号)及び1 982年8月9日付同第82107174.3号(出願公開第0 072 01 4号)に開示されている。 本発明の化合物は、DHPの阻害が望ましいかまたは必要である場合、上記特 許及び出願公開に開示された適当なDHP阻害剤と配合し得、または共に用い得 る。引用したヨーロッパ特許出願には、本発明に用いるカルバペネムのDHP感 受性を測定する操作が定義されており、かつ適当な阻害剤、配合組成物及び治療 方法が開示されている。 配合組成物中の式Iの化合物対DHP阻害剤の好ましい重量比は約1:1であ る。好ましいDHP阻害剤は、シラスタチン(cilastatin)としても 知られる7−(L−2−アミノ−2−カルボキシエチルチオ)−2−(2,2− ジメチルシクロプロパンカルボキサミド)−2−ヘプテン酸またはその塩である 。 カルバペネムは様々なグラム陽性菌に対して活性で、またグラム陰性菌に対し ても陽性菌に対するほどではないが活性であり、従ってヒト及び動物用の医薬に 有用である。 本明細書に開示した組成物に関する薬物動態プロフィールは驚くべきことに、 関連化合物のものより優れている。 本明細書に開示した化合物を含有する医薬組成物の代表例を下記に示す。組成物1 化合物I 4.5g 重炭酸ナトリウム 1.0g 上記成分を粉砕してブレンドする。化合物Iは一ナトリウム塩の形態とする。 水溶液(225ml)として得られるpHは約6.5である。組成物2 化合物I 6.7g 炭酸ナトリウム 1.0g 上記成分を粉砕してブレンドする。化合物Iは一ナトリウム塩の形態とする。 溶液(335ml)として得られるpHは約7.5である。実施例 化合物I 45.4mg/ml (無水遊離酸36mgに相当) 重炭酸ナトリウム(USP) 8.0mg/ml 塩化ナトリウム(USP) 4.0mg/ml 組成物1の場合同様、上記成分を粉砕してブレンドし、これを水(q.s.1 .0ml)と混合する。溶液の最終pHを下記表に示す。 この静脈内投与用製剤の溶液安定性を25℃において測定し、次のような結果 を得た。 ここに本発明の好ましい具体例を幾つか詳述したが、請求の範囲各項は多くの 変形例を包含する。従って、本発明は上記具体例に限定されるものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CU, CZ,EE,GE,HU,IL,IS,JP,KG,K R,KZ,LC,LK,LR,LT,LV,MD,MG ,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU, SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,U S,UZ,VN,YU (72)発明者 ウイリアムズ,ジヨン・エム アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 バーグクイスト,ポール・エイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 デイミシエル,リサ・エム アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 ドユボスト,デイビツド・シー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 カウフマン,マイクル・ジエイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 シドラー,ダニエル・アール アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 ハンク,ウイリアム・エイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式I によって表わされる化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プロドラ ッグもしくは水和物を二酸化炭素源との組み合わせで含有する医薬組成物。 2. 式I によって表わされる化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プロドラ ッグもしくは水和物を炭酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムとの組み合わせで 含有する医薬組成物。 3. 約3〜6重量部の化合物Iまたはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プ ロドラッグもしくは水和物と約1重 量部の重炭酸ナトリウムとを含有することを特徴とする請求項2に記載の組成物 。 4. 約4.5重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態 、プロドラッグもしくは水和物を含有することを特徴とする請求項3に記載の組 成物。 5. 約3〜6重量部の化合物Iまたはその医薬に許容可能な塩、安定形態、プ ロドラッグもしくは水和物と約1重量部の炭酸ナトリウムとを含有することを特 徴とする請求項2に記載の組成物。 6. 約4.5重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態 、プロドラッグもしくは水和物を含有することを特徴とする請求項5に記載の組 成物。 7. 約4〜10重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形 態、プロドラッグもしくは水和物と1重量部の炭酸ナトリウムとを含有すること を特徴とする請求項2に記載の組成物。 8. 約6.7重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形態 、プロドラッグもしくは水和物が1重量部の炭酸ナトリウムと組み合わせられて いることを特徴とする請求項7に記載の組成物。 9. 約4〜10重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形 態、プロドラッグもしくは水和物と1重量部の重炭酸ナトリウムとを含有するこ とを特徴とする請求項1に記載の組成物。 10. 約6.7重量部の式Iの化合物またはその医薬に許容可能な塩、安定形 態、プロドラッグもしくは水和物が1重量部の重炭酸ナトリウムと組み合わせら れていることを特徴とする請求項8に記載の組成物。 11. デヒドロペプチダーゼ阻害剤も含有することを特徴とする請求項2に記 載の組成物。 12. デヒドロペプチダーゼ阻害剤がシラスタチンであることを特徴とする請 求項11に記載の組成物。 13. 式II によって表わされる化合物またはその医薬に許容可能な塩、プロドラッグもしく は水和物。 14. 式II によって表わされる化合物またはその医薬に許容可能な塩、プロドラッグもしく は水和物を医薬に許容可能なキャリヤとの組み合わせで含有する医薬組成物。 15. 医薬に許容可能な塩が 〔式中X+は医薬に許容可能なカチオン基である〕の中から選択されることを特 徴とする請求項13に記載の化合物。 16. 式I の化合物またはその医薬に許容可能な塩、プロドラッグもしくは水和物を二酸化 炭素源と配合することによって調製される医薬組成物。 17. 二酸化炭素源が二酸化炭素、炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウムの中 から選択されることを特徴とする請求項16に記載の組成物。 18. 二酸化炭素源が炭酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムであることを特 徴とする請求項17に記載の組成物。 19. 式I のカルバペネムまたはその医薬に許容可能な塩、プロドラッグもしくは水和物を 安定化する方法であって、化合物に十分な量の二酸化炭素源を添加して式II の化合物またはその医薬に許容可能な塩、プロドラッグもしくは水和物を生成さ せることを含む方法。 20. 二酸化炭素源を二酸化炭素、炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウムの中 から選択することを特徴とする請求項19に記載の方法。 21. 二酸化炭素源を炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウムの中から選択する ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
JP9542800A 1996-05-28 1997-05-23 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法 Withdrawn JPH11509871A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1851896P 1996-05-28 1996-05-28
GBGB9612668.5A GB9612668D0 (en) 1996-06-18 1996-06-18 Carbapenem antibiotic composition and method of preparation
GB9612668.5 1996-06-18
GB60/018,518 1996-06-18
PCT/US1997/008831 WO1997045430A1 (en) 1996-05-28 1997-05-23 Carbapenem antibiotic, composition and method of preparation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008268213A Division JP5255983B2 (ja) 1996-05-28 2008-10-17 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11509871A true JPH11509871A (ja) 1999-08-31

Family

ID=26309530

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9542800A Withdrawn JPH11509871A (ja) 1996-05-28 1997-05-23 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法
JP2008268213A Expired - Lifetime JP5255983B2 (ja) 1996-05-28 2008-10-17 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008268213A Expired - Lifetime JP5255983B2 (ja) 1996-05-28 2008-10-17 カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法

Country Status (34)

Country Link
EP (1) EP0863901B1 (ja)
JP (2) JPH11509871A (ja)
KR (2) KR100403497B1 (ja)
CN (1) CN1067074C (ja)
AT (1) ATE252584T1 (ja)
AU (1) AU710102B2 (ja)
BG (1) BG63821B1 (ja)
CA (1) CA2227994C (ja)
CO (1) CO4940412A1 (ja)
CY (1) CY2437B1 (ja)
CZ (1) CZ296381B6 (ja)
DE (1) DE69725696T2 (ja)
DK (1) DK0863901T3 (ja)
DZ (1) DZ2242A1 (ja)
EA (1) EA000534B1 (ja)
EE (1) EE04678B1 (ja)
ES (1) ES2208907T3 (ja)
HK (1) HK1016176A1 (ja)
HR (1) HRP970281B1 (ja)
HU (1) HU229426B1 (ja)
ID (1) ID16974A (ja)
IL (1) IL123078A (ja)
IS (1) IS2353B (ja)
MX (1) MX9800808A (ja)
NO (1) NO323815B1 (ja)
NZ (1) NZ329649A (ja)
PL (1) PL188917B1 (ja)
PT (1) PT863901E (ja)
RS (1) RS49583B (ja)
SI (1) SI0863901T1 (ja)
SK (1) SK284359B6 (ja)
TR (1) TR199800146T1 (ja)
TW (1) TW434014B (ja)
WO (1) WO1997045430A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514779A (ja) * 1999-10-29 2003-04-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド カルバペネム系抗生物質組成物の処方方法
WO2009075309A1 (ja) 2007-12-12 2009-06-18 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 製剤組成物

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU725298B2 (en) * 1996-10-28 2000-10-12 Merck & Co., Inc. Stabilized carbapenem antibiotic compositions and method of making
US6180783B1 (en) * 1997-06-16 2001-01-30 Merck & Co., Inc. Stabilized carbapenem intermediates and improved process for carbapenem synthesis
NZ500955A (en) * 1997-06-16 2001-06-29 Merck & Co Inc Stabilized 1-beta-methyl-carbapenem intermediates and synthetic use
US6504027B1 (en) 1998-03-02 2003-01-07 Merck & Co., Inc. Decarboxylation process for synthesizing carbapenem antibiotics
AR035728A1 (es) 2001-01-16 2004-07-07 Merck & Co Inc Proceso perfeccionado para la sintesis de carbapenem
CN101357918B (zh) * 2007-06-22 2011-05-18 山东轩竹医药科技有限公司 含有异硫脲基巯基吡咯烷的培南衍生物
CN101367815B (zh) * 2007-06-28 2012-07-04 山东轩竹医药科技有限公司 六元环甲酰胺取代的巯基吡咯烷碳青霉烯化合物
CN101550138B (zh) * 2008-04-03 2011-05-18 山东轩竹医药科技有限公司 巯基氮杂环烷酰胺醇取代的培南衍生物
WO2009150630A2 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Ranbaxy Laboratories Limited Process for preparing a carbapenem antibiotic composition
CN102365266B (zh) 2009-03-31 2013-11-06 三菱综合材料株式会社 含氟n-烷基磺酰亚胺化合物及其制造方法、以及离子性化合物的制造方法
WO2010151574A2 (en) 2009-06-25 2010-12-29 Shell Oil Company Water injection systems and methods
US8889384B2 (en) 2010-10-07 2014-11-18 Shell Oil Company Process for the production of alcohols from biomass
AU2011323322B2 (en) 2010-11-05 2015-03-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Treating biomass to produce materials useful for biofuels
WO2012088108A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Shell Oil Company Process for the production of alcohols from biomass
BR112014013854B1 (pt) 2011-12-15 2021-07-13 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Método para o tratamento de um subproduto da produção de etanol
IN2014DN09550A (ja) 2012-05-17 2015-07-17 Shell Int Research
CN103860485A (zh) * 2012-12-18 2014-06-18 深圳市海滨制药有限公司 一种厄他培南钠冻干制剂及其制备方法
WO2015160887A1 (en) 2014-04-17 2015-10-22 Shell Oil Company Processes for producing fermentation products
CA2954306C (en) 2014-08-14 2022-08-30 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing furfural from biomass

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8502863A1 (es) * 1982-09-10 1985-02-01 Glaxo Group Ltd Un procedimiento para la produccion de un recipiente hermeticamente cerrado que contiene al menos un antibiotico de beta-lactama.
GB9202298D0 (en) * 1992-02-04 1992-03-18 Ici Plc Antibiotic compounds
CA2091309A1 (en) * 1992-03-26 1993-09-27 Frederic H. Jung Antibiotic compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514779A (ja) * 1999-10-29 2003-04-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド カルバペネム系抗生物質組成物の処方方法
WO2009075309A1 (ja) 2007-12-12 2009-06-18 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 製剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
SK10998A3 (en) 1998-08-05
CY2437B1 (en) 2004-11-12
KR19990036052A (ja) 1999-05-25
AU710102B2 (en) 1999-09-16
CO4940412A1 (es) 2000-07-24
BG63821B1 (bg) 2003-02-28
CN1198162A (zh) 1998-11-04
KR100344479B1 (ko) 2002-10-31
SK284359B6 (sk) 2005-02-04
DE69725696T2 (de) 2004-07-29
EA000534B1 (ru) 1999-10-28
HK1016176A1 (en) 1999-10-29
NO980380D0 (no) 1998-01-28
PT863901E (pt) 2004-02-27
AU3077597A (en) 1998-01-05
TW434014B (en) 2001-05-16
RS49583B (sr) 2007-04-10
PL188917B1 (pl) 2005-05-31
EA199800180A1 (ru) 1998-08-27
IS2353B (is) 2008-04-15
CA2227994A1 (en) 1997-12-04
CZ25398A3 (cs) 1998-07-15
BG102273A (bg) 1998-09-30
NO980380L (no) 1998-03-16
HUP9901567A3 (en) 2000-03-28
IL123078A (en) 2002-03-10
DK0863901T3 (da) 2004-02-16
WO1997045430A1 (en) 1997-12-04
EE04678B1 (et) 2006-08-15
PL324746A1 (en) 1998-06-08
TR199800146T1 (xx) 1998-06-22
EP0863901B1 (en) 2003-10-22
HUP9901567A2 (hu) 1999-09-28
HRP970281B1 (en) 2002-04-30
JP2009084284A (ja) 2009-04-23
DE69725696D1 (de) 2003-11-27
YU4198A (sh) 1998-12-23
NO323815B1 (no) 2007-07-09
ES2208907T3 (es) 2004-06-16
CZ296381B6 (cs) 2006-03-15
DZ2242A1 (fr) 2002-12-18
ID16974A (id) 1997-11-27
CA2227994C (en) 2002-06-25
EE9800022A (et) 1998-08-17
MX9800808A (es) 1998-04-30
CN1067074C (zh) 2001-06-13
HU229426B1 (en) 2013-12-30
JP5255983B2 (ja) 2013-08-07
ATE252584T1 (de) 2003-11-15
EP0863901A1 (en) 1998-09-16
HRP970281A2 (en) 1998-06-30
SI0863901T1 (en) 2004-04-30
NZ329649A (en) 1998-11-25
KR100403497B1 (ko) 2003-10-30
IL123078A0 (en) 1998-09-24
IS4663A (is) 1998-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5255983B2 (ja) カルバペネム系抗生物質、組成物及び調製方法
JP3501289B2 (ja) 医薬処方
US20070203357A1 (en) Freeze-dried product of n-[o-(p-pivaloyloxy benzenesulfonylamino) benzoyl]glycine monosodium salt tetra-hydrate and a process for the manufacture thereof
JPH08505868A (ja) クラブラン酸のみまたは他のベータ−ラクタム抗生物質と混合されたクラブラン酸からなる薬剤処方
EP0833640A1 (en) Pharmaceutical composition containing lamotrigine
US5952323A (en) Carbapenem antibiotic
JPS61286382A (ja) 雌の哺乳動物における子宮内膜炎の治療用組成物
JP2000510842A (ja) 全身性細菌疾患の治療のための抗菌剤の局所投与
WO2001045667A2 (en) Water-soluble powders for oral solution and use thereof
EP0178911B1 (en) Composition containing a penem or carbapenem antibiotic
MXPA01006698A (es) Solucion de las al monosodica de la n-[o-(p-pivaloiloxibencensulfonilamino)benzoil]glilicina tetrahidratada y producto farmaceutico de la misma.
CA1285226C (en) Compositions containing a 2,4-diamino-pyrimidine and sulphadimidine
EP1326608B1 (en) Stable compositions of oxapenem-3-carboxylic acids by co-lyophilisation with pharmaceutical carriers
EP0278243B1 (en) Medical preparation comprising aspoxicillin, a method for its preparation, and the use of such a preparation for the manufacture of a medicament
WO2018025248A1 (en) Edta injection and process for making the same
RU2217137C2 (ru) Способ ограничения осложнений и побочных явлений при лечении туберкулеза
AU621459B2 (en) Compositions comprising baquiloprim and sulphadimethoxine
BR9702231B1 (pt) composição farmacêutica, composto, e, processo para estabilizar um carbapenem
WO2019145784A2 (en) Combination therapies for multi-drug resistant pathogens
JP2003146906A (ja) グラム陽性菌感染症の予防または治療のための併用療法剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081211

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110216