JPH11508641A - 水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子 - Google Patents

水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子

Info

Publication number
JPH11508641A
JPH11508641A JP9538560A JP53856097A JPH11508641A JP H11508641 A JPH11508641 A JP H11508641A JP 9538560 A JP9538560 A JP 9538560A JP 53856097 A JP53856097 A JP 53856097A JP H11508641 A JPH11508641 A JP H11508641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
organopolymer
silicone elastomer
mol
elastomer particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9538560A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲック ミヒャエル
ゲーブルマイアー ヴァルター
ドイプツァー ベルンヴァルト
パトリック エッケハルト
オスヴァルトバウアー ヘルムート
Original Assignee
ワツカー―ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワツカー―ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ワツカー―ケミー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH11508641A publication Critical patent/JPH11508641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/08Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D151/085Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/41Organic pigments; Organic dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/68Particle size between 100-1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/53Core-shell polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/902Core-shell

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、水溶性または水に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成物中に、処方成分としてオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子の使用に関し、この場合、シリコーンエラストマー粒子が、a)一般式:(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中、xは5〜99.5モル%であり、yは0.5〜95モル%であり、zは0〜30モル%である]で示される芯ポリマー、b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘、コポリマーの全重量に対して5〜95重量%、を含有し、この場合、Rは同一かまたは異なった、C原子1〜6個を有する1価のアルキル基またはアルケニル基、アリール基、または置換された炭化水素基を表わす。

Description

【発明の詳細な説明】 水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシ リコーンエラストマー粒子 本発明は、水溶性または水に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成物中で 、処方成分としてオルガノポリマー鞘を有する、前架橋されたシリコーンエラス トマー粒子の使用に関する。 “水性塗料”は、水溶性もしくは水に希釈性である結合剤を含有し;水に希釈 性の結合剤には、乳化されたか、もしくは自己乳化可能に調節された樹脂、およ び樹脂成分、ならびに水性分散液が属する。水溶性結合剤の例は、変性されたア ルキド樹脂、アクリレート樹脂、線状飽和ポリエステル樹脂および分枝鎖状飽和 ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、セラックおよび変性されたフェノール樹脂で ある。水に希釈性の結合剤の例は、(場合によっては変性された)分散されたか または水分散可能な、不飽和ポリエステル樹脂および飽和ポリエステル樹脂、ア ルキド樹脂乳濁液、ポリウレタン分散液、1成分系−エポキシ樹脂乳濁液、乳化 可能な2成分系−エポキシ樹脂系、分散可能なアルキド樹脂、フェノール樹脂、 メラミン樹脂および尿素樹脂、(メト)アクリレート分散液、(メト)アクリレ ート−コポリマー分散液、ポリスチロール−コポリマ ー分散液およびスチロール−コポリマー分散液、ポリ(ビニルエーテル)分散液 、ならびにポリ塩化ビニル分散液およびポリ塩化ビニリデン分散液である。 水溶性または水に希釈性の結合剤とともに、水性塗料は一般に顔料、充填剤、 水溶性架橋剤および架橋触媒および他の添加剤、例えば流展助剤および排気助剤 ならびに湿潤剤を含有する。 これらの組成物は、水性の形で、例えば金属性支持体、鉱物性支持体、プラス チック、木材、紙類またはガラス上に塗布される。塗布後、水性フィルムは乾燥 し、固体の塗料フィルムになる。周囲温度(室温)で乾燥するフィルムは、空気 乾燥後、場合によっては100℃までの温度で後乾燥/熱処理される。他の水性 塗料型に関しては、さらに2つまたはそれ以上の結合剤成分の化学反応(後架橋 )が必要とされる場合、フィルム形成のためさらに高い温度(120〜220℃ )が必要とされることがある。 前記の水溶性結合剤および水に希釈性の結合剤は主に、一般的に硬質だがもろ い熱可塑性ポリマーまたはデュロマーポリマー(duromere Polymere)である。し たがって塗料の性質の改善には、しばしばポリマー系を靭性変性することが必要 とされる。シリコーンは熱可塑性物質およびデュロマーのための変性剤として公 知であり、およびこれらが衝撃強さを高めるとともに、また低温可撓性、耐候性 、変温負荷に対する安定性 および熱可塑性かまたはデュロマーのオルガノポリマー系の化学的安定性を改善 するので、殊に重要である。一般的に不利であるのは、いずれにせよシリコーン とオルガノポリマーとの原理的な非相容性である。非相容性によって使用の際に は流展障害が生じ、シリコーンの移行によって、付着の問題および上塗り可能性 の問題が誘発される。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第3922285号明細書(=英国特許第22 22167号明細書)(ダウ・コーニング(Dow Corning)、90年1月25日公 開)の記載の中では、公知のシロキサンとオルガノポリマーとの非相容性が装飾 目的で利用され;槌目仕上げの表面効果を達成するため、フィルム形成性ポリマ ー材料の水性分散液とポリジオルガノシロキサンとからなる塗装剤が記載されて いる。この種のポリシロキサンは、水性塗料の靭性変性には不適当であり、それ というのも散在している粒子ではなく、むしろポリシロキサンが水相中の液体と して乳化され存在するからである。強靭性変性のために必要な使用量中で、これ らの化合物が塗料フィルムから滲出する。 欧州特許出願公開第586048号明細書(シンエツ(Shin Etsu)、94年3 月9日公開)中ではジオール官能性シリコーン油が、表面張力の低減のため、お よび支持体湿潤可能性改善のための水性塗料用添加剤として記載されている;こ れらのシロキサンは、これ らの確立された使用の場合、ポリエーテル変性されたシリコーン油と比較して、 良好な流展性を示す。靭性変性のためには、このような、乳化された形で存在す るシロキサンは不適当である。さらに、5重量%を上回る使用量では、これによ って変性されたポリマーフィルムの機械的安定性が減少することが記載されてい る。 国際公開番号WO−A93/14169(クロンプトン・ガーランド社(Crompt on Garland Ltd.)、93年7月22日公開)中には、架橋可能な水性フェノール 樹脂乳濁液とシリコーン樹脂乳濁液とからなる調剤が記載されている。フェノー ル樹脂成分を架橋する場合、フェノール樹脂へのシリコーンの化学結合が行われ 、このことによってシリコーン成分はフェノール樹脂基材中に可塑剤として包含 される。米国特許第4803233号明細書(ダウ・コーニング(Dow Corning) 、89年2月7日許可)中には、オルガノポリマー、シリコーン樹脂および3つ の異なった非イオン乳化剤からなる組合せ物を含有する水性混合物が記載されて いる。シリコーン樹脂添加剤は、(部分的には均質な配合物を熱処理した後に初 めて)ポリマー系およびシリコーン成分に依存して、塗料の引張り強度、付着性 および耐食性の改善を引き起こす。 硬度が同時に得られる場合の衝撃強さの改善は、国際公開番号WO−A93/ 14169にも、米国特許 第4803233号明細書にも記載されていない。制御された微粒相分離は、個 別の構造を有するオルガノポリマー相容性の変性剤ではないので、これらの明細 書中には示されていない。 欧州特許出願公開第541395号明細書(タケモト(Takemoto)、93年12 月5日公開)中には、ポリシロキサン−ポリビニル−グラフトコポリマーの水性 乳濁液を基礎とする熱可塑性ポリエステルフィルムのための水性被覆剤が記載さ れている。この水性結合剤系によって、ポリエステルフィルムの表面の性質、例 えば平滑、分離性、ならびに撥水性および撥油性が改善される。この場合、グラ フトコポリマーは水性塗料中のオルガノポリマー結合剤用の変性剤としては使用 されず、むしろ熱可塑性ポリマーフィルム上に塗布する場合に所定の表面の性質 が達成されることができるような水性被覆剤として使用される。 国際公開番号WO−A90/08810(ICIオーストラリア・オペレーシ ョンズ・プロプリータリ社(ICI Australia Operations Proprietary Ltd.)、 90年8月9日公開)中には、シリコーン含有ポリマーを基礎とする水性被覆剤 、いわゆる“マルチポリマー”−粒子が記載されている。“マルチポリマー粒子 ”は混合物中のモノマーをシリコーンコポリマーを用いて重合することによって 製造される。この場合シリコーン成分は、ポリマー製造前に既にモノマーに添加 されていなければならず、かつ処方成分として(任意の)水性結合剤系にに添加 されてよい。ここで得られる水に希釈性の結合剤系中のシリコーン成分は、例え ば塗料のUV安定性を改善し;衝撃強さの改善は記載されていない。制御された 微粒相分離はここでも記載されていないが、それというのも、個別の構造を有す るオルガノポリマー相容性の変性剤ではない液体または樹脂がシリコーン成分と して使用されるからである。 本発明には、オルガノポリマー結合剤、いわゆる水性塗料を基礎とする水性被 覆剤用の変性剤の提供が、基礎として課されたが、この変性剤はオルガノポリマ ー結合剤と良好に相容性であり、かつそれによって得られるフィルムの衝撃強さ が改善されることができ、同時に現在の所望のポリマーの性質、例えば硬度、形 成安定性および機械的安定性が得られる。 本発明の対象は、水溶性または水に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成 物中に処方成分としてオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラ ストマー粒子の使用であり、この場合、シリコーンエラストマー粒子は、 a)一般式:(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中 、xは5〜99.5モル%であり、yは0.5〜95モル%であり、zは0〜3 0モル%である]で示される芯ポリマー、コ ポリマーの全重量に対して5〜95重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘 、コポリマーの全重量に対して5〜95重量%、 を含有しており、この場合、Rは同一かまたは異なったC原子1〜6個を有する 1価のアルキル基またはアルケニル基、アリール基、または置換された炭化水素 基を意味する。 さらに本発明の対象は、水溶性または水に希釈可能な結合剤を基礎とする水性 塗料組成物であり、この組成物は処方成分としてオルガノポリマー鞘を有する前 架橋されたシリコーンエラストマー粒子を含有しており、この場合、シリコーン エラストマー粒子は、 a)一般式:(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中 、xは5〜99.5モル%であり、yは0.5〜95モル%であり、zは0〜3 0モル%である]で示される芯ポリマー、コポリマーの全重量に対して5〜95 重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘 、コポリマーの全重量に対して5〜95重量%、 を含有しており、およびRは同一かまたは異なったC原子1〜6個を有する1価 のアルキル基またはアルケニル基、アリール基、または置換された炭化水素基を 意味する。 処方成分として使用される、オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコ ーンエラストマー粒子ならびにこれらを製造するための方法は、欧州特許出願公 開第492376号明細書(米国特許第5223586号明細書)中に記載され ている。この場合、前架橋されたシリコーンエラストマー粒子とは、これらが( RSiO3/2)−単位および(SiO4/2)−単位の含分を介して架橋されている と理解されるべきである。 オルガノポリマー鞘を有するシリコーンエラストマー粒子は、有利に a)(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中、xは5 0〜99モル%であり、yは1〜50モル%であり、zは0〜20モル%である ]で示される芯ポリマー、コポリマー全重量に対して20〜80重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘 、コポリマー全重量に対して20〜80重量%、 を含有しており、この場合、Rは前記の意味を表わす。 有利に基Rはアルキル基、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソ プロピル基、n−ブチル基、s−ブチル基、アミル基、ヘキシル基;アルケニル 基、例えばビニル基、アリル基、ブテニル基および1 −ヘキセニル基;アリール基、例えばフェニル基;または置換された炭化水素基 、例えばハロゲン化された炭化水素基、メルカプトアルキル基、シアノアルキル 基、アミノアルキル基、アシルオキシアルキル基、ヒドロキシアルキル基である 。 特に有利には、基メチル、エチル、プロピル、フェニル、ビニル、アリル、1 −ヘキセニル、3−メタクリルオキシプロピルおよび3−メルカプトプロピルで あり、この場合、シロキサンポリマー中の基の30モル%未満は、ビニルプロピ ル、3−メタクリルオキシプロピルまたは3−メルカプトプロピル基である。 オルガノポリマー成分b)のためのモノマーとしては、有利にアクリル酸エス テルまたはメタクリル酸エステルならびに脂肪族アルコールとC原子1〜10個 を有するジォールとのフマル酸およびマレイン酸のモノエステルおよびジエステ ル、アクリル酸アミドおよびメタクリル酸アミド、アクリルニトリル、スチロー ル、p−メチルスチロール、o−メチルスチロール、ジビニルベンゾール、酢酸 ビニル、ビニルプロピオネート、マレインイミド、塩化ビニル、モノビニルエー テルおよびジビニルエーテル、エチレン、ブタジエン、イソプレンおよびクロロ プレンが使用される。特に有利には、スチロールならびにC原子1〜4個を有す る脂肪族アルコールのアクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル、例えば メチル(メト)アクリレー ト、ブチル(メト)アクリレートおよびグリシジル(メト)アクリレートである 。オルガノポリマー成分としては、ホモポリマーならびに前記のモノマーのコポ リマーが適当である。 微粒状グラフトコポリマーは、有利に10〜300nm、特に有利に30〜1 50nmの平均粒径を有する。粒度は前記の範囲内で変動してよく、有利にσ2 が最大で0.2である多分散度係数を有する単一モードの粒度分布がある。 ポリシロキサングラフト主鎖の製造は、乳化重合法により、aが0、1または 2である場合のRaSi(OR’)4-aの型のモノマーシランに相応する混合物 、または場合によってはnが3〜8である場合に一般式:(R2SiO)nの低分 子シロキサンの相応する混合物を運動された乳化剤/水−混合物へと供給するこ とによって行われる。基Rは既に挙げられた意味を表わす。R’はC原子1〜6 個を有するアルキル基、アリール基または置換された炭化水素基であり、有利に はメチル基、エチル基およびプロピル基である。シランまたはシラン混合物もし くはシラン/シロキサン混合物は、配量され添加される。乳化重合は30〜90 ℃、有利に60〜85℃の温度、および有利に常圧で実施される。重合混合物の pH値は1〜4、有利に2〜3である。適当な乳化剤および乳化剤の使用量は、 欧州特許出願公開第492376号明細書中に記 載されている。 単一モードの粒度分布を達成するため、ポリシロキサングラフト主鎖の製造中 、有利に均一化工程が省略される。他の有利な実施態様の場合、グラフト主鎖の 重合終了後、この場合に形成されるアルコール、および場合によっては他の揮発 性成分は蒸留除去される。 適当なシランの例は、一般式:R2Si(OR’)2のシランについてはジメ チルジエトキシシランまたはジメチルジメトキシシランであり、nが3〜8であ る場合の式:(R2SiO)nのオリゴマーについてはオクタメチルシクロテトラ シロキサンまたはヘキサメチルシクロトリシロキサンであり、一般式:RSi( OR’)3のシランについてはメチルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキ シシラン、3−クロルプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルト リメトリシシラン、またはメタクリルオキシプロピルトリメトキシシランであり 、および一般式:Si(OR’)4のシランについてはテトラメトキシシランま たはテトラエトキシシランである。 製造法の最後の工程では、既に挙げられたエチレン性不飽和モノマーがポリシ ロキサングラフト主鎖上でグラフトされる。グラフトは乳化重合処理後、水溶性 またはモノマー溶解性ラジカル開始剤の存在下に、欧州特許出願公開第4923 76号明細書中に記載された処理法により行われる。オルガノポリマー鞘を有す る前架橋されたシリコーンエラストマーは、この処理法を用いて水性分散液の形 で得られる。有利には、10〜60重量%、特に有利には15〜50重量%の水 性分散液の固体含量が調節される。 シリコーンの芯の架橋度はシリコーンの芯の弾力性を決定し、かつ(RSiO3/2 )単位または(SiO4/2)単位を取得するための出発成分、相応するアルコ キシシランおよび/またはシロキサンの適当な選択によって、当業者に公知の方 法で意図的に調節されてよい。オレフィン性不飽和二重結合を有するシリコーン 構成要素、例えばビニルオキシプロピル基または3−メタクリルオキシプロピル 基の導入は、引続き行われるグラフト重合の際に共有結合によってシリコーン芯 へのオルガノポリマー鞘の化学結合を可能にする。オルガノポリマー鞘b)の形 成に適当なモノマーを選択することによって、オルガノポリマー鞘は意図的に調 整されることができる。 すなわち、例えばメチルメタクリレート(高いTg)とn−ブチルアクリレー ト(低いTg)とからなるコポリマー鞘を架橋されたシリコーン芯上にグラフト することによって、ポリマー鞘の軟化温度は意図的に調節され、それによって水 性塗料成分の加工の際の要求および塗料の性質に、正確に適合される。例えばメ チルメタクリレートとグリシリジルメタクリレートとかならるコポリマー鞘を架 橋されたシリコーン芯上に グラフトすることによって、グリシジルメタクリレートを用いて導入されるエポ キシ官能基を通して、オルガノポリマー鞘中では、一方では変性剤粒子と水性塗 料組成物の結合剤樹脂との基材結合が得られ、他方では、この変性剤粒子はポリ エステル樹脂を基礎とする結合剤中の架橋剤として作用してよい。 したがって最も有利であるのは、xが80〜99モル%であり、yが1〜20 モル%である場合に、(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y[式中、Rは同一 かまたは異なっていてよく、かつメチルおよび/または3−メタクリルオキシプ ロピルを表わす]からなる芯を有し、かつポリ(メチルメタクリレート)からな る鞘、またはメチルメタクリレートとブチルアクリレートもしくはグリシジルメ タクリレートとからなるコポリマー鞘を有する架橋されたシリコーンエラストマ ー粒子である。 コポリマー全重量に対する芯ポリマーの含量は、特に有利にオルガノポリマー 鞘の含量50〜80重量%、さらに特に有利に20〜50重量%である。これは 25〜100重量%のオルガノポリマーグラフト度に相応する。 オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子の付加 的性質および水性分散液としての簡単な加工は、水性塗料用の全ての常用の結合 剤系を用いた使用を可能にする。水性塗料用の結合剤 系の例は、水溶性結合剤に関しては変性されたアルキド樹脂、アクリレート樹脂 、線状および分枝鎖状の飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、セラックおよび 変性されたフェノール樹脂である。水に希釈性の結合剤の例は、(場合によって は変性された)分散されたかまたは水分散可能な、不飽和および飽和ポリエステ ル樹脂、アルキド樹脂乳濁液、ポリウレタン分散液、1成分系−エポキシ樹脂乳 濁液、乳化可能な2成分系−エポキシ樹脂系、分散可能なアルキド樹脂、フェノ ール樹脂、メラミン樹脂および尿素樹脂、(メト)アクリレート分散液、(メト )アクリレート−コポリマー分散液、ポリスチロール−コポリマー分散液および スチロール−コポリマー分散液、ポリ(ビニルエーテル)分散液、ならびにポリ 塩化ビニル−分散液およびポリ塩化ビニリデン分散液である。 変性のためには、オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラス トマーは、有利に水性分散液の形、場合によっては分散体粉末として、シリコー ンエラストマー含量および結合剤含量の全重量に対するそれぞれのシリコーンエ ラストマー含量、一般には0.5〜50重量%、有利に1.0〜30重量%の量で 水性塗料調剤に添加される。調剤に適当な水性塗料には、例えば H.Kittel(編 )、Leerbuch der Lacke und Beschichtungen,第IV巻、W.A.コロンブ出 版社(Verlag W.A.Colomb)、ベルリン、オーバーシュバ ンドルフ在、1976の記載から、当業者に公知である。 添加は、水性塗料を配合するため常用の処理法により、攪拌機または分散工具 の使用下に行われる。この場合、オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリ コーンエラストマーの水性分散液は、水性塗料調剤の成分、例えば結合剤、水、 架橋剤、触媒、顔料、濃稠化剤、充填剤を用いた任意の順序で混合されてよい。 有利には+1℃〜+90℃、殊に+5℃〜+60℃の温度範囲内で混合(配合) される。 本発明により変性された水性塗料は、原理的に従来の溶剤を基礎とする塗料ま たは非変性水性塗料も使用されるいずれの場所でも使用されてよい: これらは殊に、大きな鋼鉄構造体、(例えば橋、タンク、クレーンおよび運搬装 置、パイプライン、採掘装置および油運搬装置、製鉄所の一部および化学装置) を金属塗装するため、自動車セクターの場合の金属塗装(例えば乗用車、トラッ ク、バス、建築石材用実用車および農耕用実用車のためのクリヤラッカー、装飾 塗料、内部塗料、充填剤、耐落石保護および耐底土保護、修復塗料)のため、お よびレール式乗り物、貨物コンテナー、飛行機、船の金属塗装(それぞれ外部塗 装)のため、さらに後加工(コイル・コーティング)前の金属支持体、家庭用具 (例えばディープフリーザー、冷蔵庫、食器洗い機、洗濯機、電気オーブン等) および金属性包装用品(例えばドラム缶、コンテナー等)の塗装のために使用さ れる。さらにこれらは、家具(木製家具、金属製家具、ランプシェード等)、家 屋内外の部分(木材、鋼鉄、軽金属および軽金属合金、プラスチック、コンクリ ート、モルタルおよび漆喰からなる、例えば窓枠、正面の化粧張り、ドア、門、 雨樋、床、階段、正面部分、壁、天井、暖房装置、およびラジエーター、タンク 、導管)、自転車、看板、車輪を塗装するために使用される。 例中の試験結果は、水性塗料の衝撃強さが、オルガノポリマー鞘を有する前架 橋されたシリコーンエラストマー粒子を添加することによって、改善されること を証明しており、この場合、ラッカー系の付着および表面の性質は影響をもたら されず、かつラッカー系の硬度はほんの僅かだけ影響をもたらされる。比較例を 用いて、オルガノポリマー鞘を有していないシリコーンエラストマー粒子を添加 することによっても、確かに衝撃強さは改善されるが、しかしラッカーの硬度お よび表面の性質は明らかに不利に影響をもたらされ;したがって、制御された微 粒相分離とともに、変性剤粒子と、乾燥した塗料層中のポリマー基材との良好な 相容性も必要とされる。 例中の良好な結果は、本発明による靭性変性剤が架橋されたシリコーン相に基 づき、定義された粒度および粒子形を有する分離、離散した微粒相の形で、熱可 塑性物質系もしくはデュロマー系中に導入されることに起因されるべきである。 完全な相分離の場合にだけ、ポリマー基材の性質、例えば硬度、成形安定性およ び機械的性質の損失もしくは不利な影響という結果を生じることになるポリマー 基材の望ましくない可塑化が生じない。さらに、オルガノポリマー鞘を用いて、 個別の変性剤と、塗料結合剤のポリマー基材との良好な相容性が得られる。分散 液の形の前架橋されたシリコーンエラストマー粒子と、水溶性もしくは水に希釈 性の結合剤との混合性/コロイド相容性には、オルガノポリマー鞘は実際のとこ ろ不可欠ではないが、乾燥後の粒子と基材とのポリマー相容性には不可欠である 。粒子構造および粒子のポリマー相容性によって、変性剤相のドメインの大きさ は粒径により正確に定義される。前架橋されたシリコーンエラストマー粒子は完 全にオルガノポリマー鞘を用いてグラフトされているので、汚染の問題、付着の 問題、沈降の問題および流展の問題は生じない。生じる塗料の上塗り可能性は示 されている。 次の例につき本発明をさらに詳説する: 例1、2、比較例1〜3: 例1および2ならびに比較例1〜3中では、第1表中に挙げられた組成物のポ リエステル塗料処方物を製造する。 本発明による例中では分散液Aを使用した。比較例 2および3中では、分散液Bを使用した。比較例1の塗料処方物は従来の非変性 水性塗料に相応する。 分散液A: [R2SiO2/2x[R’SiO3/2y(式中、xは95モル%であり、yは 5モル%であり;Rはメチルを表わし、R’はメチルおよび3−メタクリルオキ シプロピルを表わす)からなる芯を有するシリコーン粒子からなる水性分散液お よびポリメチルメタクリレート鞘(PMMA−グラフト度50重量%);第一次 粒径は約100nmであり、オルガノポリマー鞘を有するシリコーンエラストマ ー粒子の固体含量は26.3%である。 分散液B: [R2SiO2/2x[RSiO3/2y(式中、xは95モル%であり、yは5 モル%であり;Rはメチルを表わす)から構成されたシリコーン粒子からなる水 性分散液;第一次粒径は約100nmであり、シリコーン粒子の固体含量は19 %である。 第1表中にまとめた水性塗料処方物(例1、2,比較例1〜3)の製造のため 、例中に挙げた成分を、周囲温度で20〜30分間ディソルバーを用いて混合す る。 試験のため、水性塗料処方物を螺旋型フィルム引き出しドクターを用いて金属 薄板上に塗布する。乾燥は周囲温度(22℃)で行ない、試験を薄板塗布の3日 後に実施した。試験結果を第1表中にまとめた。 次の試験法を使用した: 表面の性質: 表面の性質を、塗料表面を目で見て判定することによって定性評価した。 一面塗布性: 一面塗布性を試験するため、例1/2および比較例1〜3による塗料処方物を 被覆した金属薄板に、もう一度それぞれ相応する塗料処方物を一面塗布した。一 面塗布性を目で見ての分析によって定性評価した。 一面塗布後の中間付着: 中間付着を判定するため、乾燥期間の三日後、塗料上層がペンナイフを用いた 剥離によって部分的に切除されることができるかどうか試験した。ここで、切除 が確認されない場合、中間付着を“良”と評価した。 裏面衝撃: 裏面衝撃を、エリクセン−球衝撃試験装置を用いた球衝撃試験によって測定し た。 ケーニッヒ(Koenig)による振子硬度: ケーニッヒによる振子硬度の試験を、DIN53137により行なった。 エリクセン深度: エリクセン深度の試験を、DIN ISO1520により行なった。 賽の目: 賽の目をDIN53151による方法を用いて測定した。 結果は、衝撃靭性(裏面衝撃)は本発明によるPMMA−鞘を有するシリコー ンエラストマー粒子(例1および2)を添加することによって、明らかに改善さ れ、この場合、塗料硬度は専らほんの僅かに低下され、かつ塗料の付着性ならび に表面の性質は不利に影響をもたらされてはいない。オルガノポリマー鞘を有し ないシリコーンエラストマー粒子を使用する場合(比較例2および3)、確かに 衝撃靭性は比較可能な範囲で改善されるが、一面塗布後の塗料硬度、表面の性質 および付着は明らかに不利に影響をもたらされる。 例3および4、比較例4: 例1/2および比較例1〜3で処置したと同様であるが、異なる点として、2 成分系エポキシ樹脂塗料を基礎とする水性塗料を試験した。本発明による例3お よび4中ではさらに変性のため分散液Aを試験した。 比較例4の塗料処方物は変性されなかった。 第2表中にまとめた水性塗料処方物(例3〜4、比較例4)の製造のため、例 中に挙げられた成分を周囲温度で20〜30分間、ディソルバーを用いて一緒に 混合した。水性塗料処方物を、螺旋型フイルム引出しドクターを用いてアルミニ ウム薄板ならびに金属薄板上に塗布した。周囲温度(22℃)で乾燥を行った。 試験を、薄板塗布3日後に、前記試験法と同様に実施した。試験結果を第2表中 にまとめた。 結果は、衝撃靭性(裏面衝撃)が本発明によるPMMA−鞘を有するシリコー ンエラストマー粒子(例3および4)を添加することによって、明らかに改善さ れ、この場合、塗料硬度は専らほんの僅かに低下される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルンヴァルト ドイプツァー ドイツ連邦共和国 ブルクハウゼン ヴィ ルホフシュトラーセ 14 (72)発明者 エッケハルト パトリック ドイツ連邦共和国 ブルクキルヒェン ホ ーホゲルンヴェーク 1 (72)発明者 ヘルムート オスヴァルトバウアー ドイツ連邦共和国 シュトゥーベンベルク ハルトシュトラーセ 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.水溶性または水に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成物中に処方成 分としてオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子 の使用において、シリコーンエラストマー粒子が、 a)一般式:(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中 、xは5〜99.5モル%であり、yは0.5〜95モル%であり、zは0〜3 0モル%である]で示される芯ポリマー、コポリマーの全重量に対して5〜95 重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘 、コポリマーの全重量に対して5〜95重量%、 を含有し、この場合、Rは同一かまたは異なった、C原子1〜6個を有する1価 のアルキル基またはアルケニル基、アリール基、または置換された炭化水素基を 意味する、水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架 橋されたシリコーンエラストマー粒子の使用。 2.10〜60重量%の水性分散液の固体含量を有する、水性分散液の形のオ ルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子を使用する 、請求項1記載の使用。 3.処方成分としてオルガノポリマー鞘を有する前 架橋されたシリコーンエラストマー粒子を含有する、ような、水溶性かまたは水 に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成物において、シリコーンエラストマ ー粒子が、 a)一般式:(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中 、xは5〜99.5モル%であり、yは0.5〜95モル%であり、zは0〜3 0モル%である]で示される芯ポリマー、コポリマーの全重量に対して5〜95 重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオルガノポリマーからなる鞘 、コポリマーの全重量に対して5〜95重量%、 を含有しており、この場合、Rは同一かまたは異なった、C原子1〜6個を有す る1価のアルキル基またはアルケニル基、アリール基、または置換された炭化水 素基を意味する、水溶性かまたは水に希釈性の結合剤を基礎とする水性塗料組成 物。 4.オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子が 、 a)(R2SiO2/2x・(RSiO3/2y・(SiO4/2z [式中、xは5 0〜99モル%であり、yは1〜50モル%であり、zは0〜20モル%である ]で示される芯ポリマー、コポリマーの全重量に対して20〜80重量%、 b)単一または多重のエチレン性不飽和モノマーのオ ルガノポリマーからなる鞘、コポリマーの全重量に対して20〜80重量%、 を含有しており、この場合、Rは前記の意味を有する、請求項1または2記載の 使用および請求項3記載の組成物。 5.前架橋されたシリコーンエラストマー粒子が、(R2SiO2/2x・(R SiO3/2y[式中、xは80〜99モル%であり、yは1〜20モル%であり 、Rは同一かまたは異なっていてよく、かつメチルおよび/または3−メタクリ ルオキシプロピルを表わす]で示される芯ポリマー、ポリ(メチルメタクリレー ト)からなる鞘またはメチルメタクリレートとブチルアクリレートもしくはグリ シジルメタクリレートとからなるコポリマー鞘を含有する、請求項1または2記 載の使用および請求項3記載の組成物。 6.オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子が 、10〜300nmの平均粒径を有する、請求項1から5までのいずれか1項記 載の使用または組成物。 7.オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子が 、σ2が最大で0.2である多分散度係数を有する単方式の粒度分布を有する、 請求項1から5までのいずれか1項記載の使用または組成物。 8.オルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリ コーンエラストマー粒子が、シリコーンエラストマー含量および結合剤含量の全 重量に対して、水性塗料調剤中に含有される結合剤、水、架橋剤、触媒、顔料、 濃稠化剤、充填剤を0.5〜50重量%の量で使用する、請求項1から7までの いずれか1項記載の使用または組成物。 9.結合剤として、変性されたアルキド樹脂、アクリレート樹脂、線状飽和ポ リエステル樹脂および分枝鎖状飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、シェラッ クおよび変性されたフェノール樹脂の群からなる水溶性結合剤、または不飽和お よび飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂乳濁液、ポリウレタン分散液、1成分 系−エポキシ樹脂乳濁液、乳化可能な2成分系−エポキシ樹脂系、分散可能なア ルキド樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂および尿素樹脂、(メト)アクリレ ート分散液、(メト)アクリレート−コポリマー分散液、ポリスチロール−コポ リマー分散液およびスチロール−コポリマー分散液、ポリ(ビニルエーテル)分 散液、ならびにポリ塩化ビニル分散液およびポリ塩化ビニリデン分散液からなる 水に希釈性の結合剤を含有している、請求項1から8までのいずれか1項記載の 使用または組成物。
JP9538560A 1996-04-30 1997-04-24 水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子 Pending JPH11508641A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19617379.5 1996-04-30
DE19617379A DE19617379A1 (de) 1996-04-30 1996-04-30 Vorvernetzte Siliconelastomer-Partikel mit Organopolymerhülle als Formulierungsbestandteil in wäßrigen Lackzubereitungen
PCT/EP1997/002093 WO1997041183A1 (de) 1996-04-30 1997-04-24 Vorvernetzte siliconelastomer-partikel mit organopolymerhülle als formulierungsbestandteil in wässrigen lackzubereitungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11508641A true JPH11508641A (ja) 1999-07-27

Family

ID=7792954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9538560A Pending JPH11508641A (ja) 1996-04-30 1997-04-24 水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6147142A (ja)
EP (1) EP0882105B1 (ja)
JP (1) JPH11508641A (ja)
KR (1) KR100301382B1 (ja)
CN (1) CN1217009A (ja)
AU (1) AU710726B2 (ja)
CA (1) CA2251692A1 (ja)
DE (2) DE19617379A1 (ja)
ES (1) ES2142162T3 (ja)
WO (1) WO1997041183A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016035232A1 (ja) * 2014-09-04 2016-03-10 信越化学工業株式会社 皮膜形成性組成物及び化粧料
JP2021138942A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 日信化学工業株式会社 エマルジョン組成物、コーティング剤及び積層体

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19933098A1 (de) 1999-07-15 2001-01-18 Herberts Gmbh & Co Kg Mit Nanopartikeln modifizierte Bindemittel für Überzugsmittel und deren Verwendung
DE19934438B4 (de) * 1999-07-22 2008-01-17 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung einer wässrigen 1-Komponenten Siliconzusammensetzung
DE10032820A1 (de) 2000-07-06 2002-01-24 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Isolierung von Polyorganosiloxanen
DE10218866A1 (de) * 2002-04-26 2003-11-13 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co Verwendung einer wässrigen Beschichtungszusammensetzung für die Herstellung von Oberflächenbeschichtungen von Dichtungen
DE102004044418A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-30 Wacker Chemie Ag Silicondecklack mit verbesserter Schmutzabweisung und verbesserter Verklebbarkeit mit Kernhülle-Partikel
DE102004047708A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-06 Wacker Chemie Ag Kern-Schalepartikel enthaltende Zusammensetzung und ihre Herstellung
US7649060B2 (en) * 2005-12-02 2010-01-19 Henkel Corporation Curable compositions
US8029889B1 (en) 2004-12-03 2011-10-04 Henkel Corporation Prepregs, towpregs and preforms
KR100646939B1 (ko) * 2005-08-29 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JP2007107557A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Toyota Motor Corp ガスタンク及びその製造方法
CA2529591C (en) * 2005-12-07 2008-09-23 Keilhauer (Partnership) Silicone-coated furniture
JP5307714B2 (ja) * 2006-07-31 2013-10-02 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 硬化性エポキシ樹脂系粘着組成物
CN101547990B (zh) 2006-10-06 2012-09-05 汉高股份及两合公司 可泵送的耐洗掉的环氧膏状粘合剂
ES2621154T3 (es) 2006-11-13 2017-07-03 Henkel IP & Holding GmbH Composiciones de benzoxazina con cauchos de núcleo-envoltura
US7537827B1 (en) 2006-12-13 2009-05-26 Henkel Corporation Prepreg laminates
JP5188508B2 (ja) * 2006-12-19 2013-04-24 ヘンケル コーポレイション (メタ)アクリレート中にコア−シェルゴム分散体を含有するシアノアクリレート組成物
WO2008085286A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-17 Henkel Corporation (meth)acrylate compositions containing dispersions of core shell rubbers in (meth)acrylates
DE102007058713A1 (de) 2007-12-06 2009-06-10 Evonik Goldschmidt Gmbh Silicon(meth-)acrylat-Partikel, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US20110003946A1 (en) * 2008-01-18 2011-01-06 Klaus-Volker Schuett Curable reaction resin system
US20090220700A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Carl Peres Coating Composition And Method Of Application
US7847034B2 (en) * 2008-03-20 2010-12-07 Loctite (R&D) Limited Adducts and curable compositions using same
DE102008023076A1 (de) * 2008-05-09 2009-11-12 Henkel Ag & Co. Kgaa Polymerisierbare Zusammensetzung
EP2135909B1 (en) * 2008-06-12 2018-01-10 Henkel IP & Holding GmbH Next generation, highly toughened two part structural epoxy adhesive compositions
US8309633B2 (en) * 2008-07-17 2012-11-13 Henkel Ireland Ltd. Low temperature, cationically curable compositions with improved cure speed and toughness
WO2011003948A2 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Henkel Ag & Co. Kgaa Electrically conductive adhesives
WO2011025873A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Cytec Technology Corp. High performance adhesive compositions
DE102010001528A1 (de) 2010-02-03 2011-08-04 Evonik Goldschmidt GmbH, 45127 Neue Partikel und Kompositpartikel, deren Verwendungen und ein neues Verfahren zu deren Herstellung aus Alkoxysilylgruppen tragenden Alkoxylierungsprodukten
JP5629009B2 (ja) 2010-09-15 2014-11-19 ヘンケル アイルランド リミテッド 二成分系シアノアクリレート/カチオン硬化性接着剤システム
CN102803407B (zh) * 2010-10-20 2016-11-16 威士伯采购公司 对包括铁素体不锈钢在内的宽范围的经涂布和未经涂布的基材具有改善粘附性的水基涂料体系
US8981027B2 (en) 2013-03-15 2015-03-17 Henkel IP & Holding GmbH Two-part, cyanoacrylate/cationically curable adhesive systems
FR3004714B1 (fr) * 2013-04-23 2015-12-18 Arkema France Film fluore
CN103589886A (zh) * 2013-11-17 2014-02-19 湖南金马铝业有限责任公司 一种粉末冶金法生产碳化硅铝基复合材料用粘结剂
DE102014226826A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Epoxidharz-Zusammensetzung
US10774208B2 (en) 2015-03-11 2020-09-15 Arkema Inc. High impact blends of vinylidene fluoride-containing polymers
US11059966B2 (en) * 2016-04-28 2021-07-13 Showa Denko Materials Co., Ltd. Liquid epoxy resin composition for sealing, and electronic component device
US11591432B2 (en) * 2016-05-31 2023-02-28 Basf Se Aqueous polymer dispersion and preparation method thereof
CN106118438A (zh) * 2016-06-27 2016-11-16 安徽省思维新型建材有限公司 聚氨酯锤纹涂料
GB2576792B (en) 2018-08-13 2022-09-14 Henkel Ag & Co Kgaa A two-part cyanoacrylate curable adhesive system
GB2576791B (en) 2018-08-13 2022-09-14 Henkel Ag & Co Kgaa A two-part cyanoacrylate curable adhesive system
GB2582537B (en) 2019-03-04 2022-02-23 Henkel IP & Holding GmbH Two-part, cyanoacrylate/cationically curable adhesive systems
EP3825355A1 (de) 2019-11-22 2021-05-26 Henkel AG & Co. KGaA Formulierungen mit hohen glasübergangstemperaturen für laminate
KR20220113441A (ko) * 2019-12-17 2022-08-12 와커 헤미 아게 미분 수성 입자 안정화된 피커링 에멀젼과 이로부터 제조된 입자
US20210277239A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-09 Nissin Chemical Industry Co., Ltd. Emulsion composition, a coating agent and a laminate
TW202219214A (zh) 2020-08-27 2022-05-16 德商漢高股份有限及兩合公司 導電性單組分型(1k)環氧樹脂調配物
CN114539836A (zh) * 2021-10-27 2022-05-27 深圳市深赛尔股份有限公司 一种高硬度、高弹性水性风电叶片涂料及其制备方法
WO2024003053A1 (en) 2022-06-28 2024-01-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Method of underwater bonding

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6613150A (ja) * 1966-06-03 1967-12-04
DE2310213A1 (de) * 1972-03-03 1973-09-20 Gen Electric Emulsionscopolymere und deren herstellung
DE3535136A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-09 Bayer Ag Diorganosiloxanpolymerisatpulver
US4803233A (en) * 1987-10-30 1989-02-07 Dow Corning Corporation Water-based silicone-organic polymer compositions and method therefor
GB8816235D0 (en) * 1988-07-07 1988-08-10 Dow Corning Ltd Hammer finish paint compositions
ZA90339B (en) * 1989-01-31 1990-12-28 Ici Australia Operations Silicone coating compositions
DE4040986A1 (de) * 1990-12-20 1992-06-25 Wacker Chemie Gmbh Elastomere pfropfcopolymerisate mit kern-huelle-struktur
EP0541395B1 (en) * 1991-11-07 1996-05-08 Takemoto Yushi Kabushiki Kaisha Coating agents
AU3260893A (en) * 1992-01-21 1993-08-03 Crompton Garland Limited Curable aqueous phenolic resin coating composition
JP2616640B2 (ja) * 1992-07-16 1997-06-04 信越化学工業株式会社 水系塗料用添加剤
US5587424A (en) * 1993-06-22 1996-12-24 Bayer Aktiengesellschaft Mixture of fluorocarbon rubber and silicone/acrylate core/shell rubber
DE4320633A1 (de) * 1993-06-22 1995-01-05 Bayer Ag Mischung aus Fluorkautschuk und Silicon/Acrylat-Kern/Mantel-Kautschuk
DE19535824A1 (de) * 1995-09-26 1997-03-27 Wacker Chemie Gmbh Vorvernetzte Siliconelastomer-Partikel mit Organopolymerhülle als Formulierungsbestandteil in Pulverlacken
US5973068A (en) * 1996-11-07 1999-10-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone resin-containing emulsion composition, method for making same, and article having a cured film of same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016035232A1 (ja) * 2014-09-04 2016-03-10 信越化学工業株式会社 皮膜形成性組成物及び化粧料
JP2016053010A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 信越化学工業株式会社 皮膜形成性組成物及び化粧料
US10047184B2 (en) 2014-09-04 2018-08-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Film-forming composition and cosmetic
JP2021138942A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 日信化学工業株式会社 エマルジョン組成物、コーティング剤及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997041183A1 (de) 1997-11-06
AU710726B2 (en) 1999-09-30
EP0882105A1 (de) 1998-12-09
ES2142162T3 (es) 2000-04-01
KR20000065082A (ko) 2000-11-06
CA2251692A1 (en) 1997-11-06
CN1217009A (zh) 1999-05-19
EP0882105B1 (de) 1999-11-24
US6147142A (en) 2000-11-14
KR100301382B1 (ko) 2001-11-22
AU2769797A (en) 1997-11-19
DE59700758D1 (de) 1999-12-30
DE19617379A1 (de) 1997-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11508641A (ja) 水性塗料調剤中の処方成分としてのオルガノポリマー鞘を有する前架橋されたシリコーンエラストマー粒子
JP3299972B2 (ja) 粉末塗料中の配合成分としてオルガノポリマー皮膜を有する予備架橋されたシリコーンエラストマー粒子
WO1997020004A1 (fr) Composition de resine solidifiable pour peintures a l'eau
JPH10120724A (ja) 高耐久性エマルジョン
JP2019537641A (ja) 水性艶消しコーティング組成物
WO2001060920A1 (fr) Dispersion aqueuse, son procede de production et substances revetues
KR20200022468A (ko) 폴리에테르 및 폴리실록산 세그먼트를 갖는 중합체
JP3513985B2 (ja) 硬化性重合体水性分散液の製造方法及び硬化性重合体水性分散液
RU2687075C2 (ru) Способ получения смоляных систем акриловых порошковых покрытий
US4965312A (en) Nonaqueous vehicle composition for coating materials
JPH06157758A (ja) ポリシラン複合重合体エマルジョンの製造方法
JPH05179145A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP3593772B2 (ja) 架橋型重合体分散液
JP3829376B2 (ja) 水系分散体
JP4771029B2 (ja) ポリオルガノシロキサン/有機ポリマー複合粒子の水系分散体およびその製造方法
JP2005225956A (ja) 高耐久性エマルジョンおよびその製造方法
JP5828216B2 (ja) 水性被覆材
JP2841113B2 (ja) 塗料組成物
JP2997190B2 (ja) アクリル系エマルジョン
JPH04117473A (ja) 被覆用塗料組成物
JPH0892334A (ja) 塗料用樹脂組成物およびその製造方法
JPH09176437A (ja) 架橋型水性重合体分散液
JPH083512A (ja) 塗料用樹脂組成物およびその製造方法
JP2000327954A (ja) 熱硬化性コーティング組成物
JP2005171046A (ja) 高耐久型エマルジョンおよびその製造方法