JPH11507979A - エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐衝撃性改良剤 - Google Patents

エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐衝撃性改良剤

Info

Publication number
JPH11507979A
JPH11507979A JP9506713A JP50671397A JPH11507979A JP H11507979 A JPH11507979 A JP H11507979A JP 9506713 A JP9506713 A JP 9506713A JP 50671397 A JP50671397 A JP 50671397A JP H11507979 A JPH11507979 A JP H11507979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
polyamide
polyolefin
weight
impact modifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9506713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3280673B2 (ja
Inventor
ワン、フシーン−チャン
リ、ドンミン
ユ、トーマス・チェン−チ
Original Assignee
エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソン・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JPH11507979A publication Critical patent/JPH11507979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280673B2 publication Critical patent/JP3280673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はポリアミド組成物用の耐衝撃性改良剤に関し、この耐衝撃性改良剤は組成物の曲げモジュラスに悪影響を与えることなくポリアミドの耐衝撃性を改良する。この耐衝撃性改良剤は、汎用ゴム及びC4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマーのブレンドを含む。さらに、本発明はそのような耐衝撃性改良剤を含むポリアミド組成物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐 衝撃性改良剤発明の分野 本発明は新規な群のポリアミド用耐衝撃性改良剤に関する。さらに、本発明は そのような耐衝撃性改良剤を含むポリアミド組成物に関する。本発明の耐衝撃性 改良剤は、汎用ゴム及びC4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロ ゲン化コポリマーを含む。 発明の背景 ポリアミドが低いノッチ付きアイゾット衝撃強さを示すことは公知である。ポ リアミドの衝撃強さを改良する方法は既に開示されている。例えば、米国特許第 4,174,358号には、ポリアミドマトリックス樹脂(matrix resin)と0.01乃至1 0ミクロンの範囲内のポリマー粒子から成る第2相を含む強化された多相熱可塑 性組成物が開示されている。第2相(枝分かれ又は直鎖ポリマー)はポリアミド マトリックス樹脂に結合する。さらに、米国特許第4,350,794号にはポリアミド 樹脂とハロブチル組成物を溶融ブレンドすることによって製造されたポリアミド 組成物が開示されている。汎用ゴムのような官能化されていないエラストマーは ポリアミドを強化することができない。なぜならば、それらは最適なサイズの分 散相と強い界面の結合を達成するようにポリアミドと適切に相互に作用し合うこ とができないからである。 汎用ゴムのようなエラストマーを使用してポリアミドを強化することに対する 要望が存在する。 汎用ゴムのような官能化されていないエラストマー及びC4〜C7イソモノオレ フィンとパラ−アルキルスチレンのハロゲン化コポリマーを含むブレンドを耐衝 撃性改良剤として使用する改良された強化ポリアミド組成物が見出だされた。 発明の概要 本発明によれば、ポリアミド組成物用の耐衝撃性改良剤として有用なポリマー ブレンドであって、 (a) C4〜C7イソモノオレフィンとパラ−アルキルスチレンのハロゲン含有コ ポリマー、及び (b) 汎用ゴムのような官能化されていないエラストマー を含むブレンドが提供される。 このブレンドは、ポリアミドマトリックス中の芯−殻(core-shell)分散相であ って内側の芯がエラストマーから成り外側の殻がハロゲン化コポリマーから成る もの、又は(a)と(b)のミサブル相(misable phase)を形成する。 発明の詳細な説明 本発明はポリアミドを強化するのに適する組成物に関する。 本発明の耐衝撃性改良剤はポリアミドマトリックス中において分散相を形成す る。それは芯−殻型の形態から成り、そこで外側の殻はハロゲン化コポリマーか ら成り、内側の芯は汎用ゴムから成る。そのような耐衝撃性改良剤の直径は約0 .25乃至約2ミクロンであるのが好ましく、0.4乃至0.6ミクロンが最も好 ましい。 エラストマー そのようなゴムは天然ゴム及び合成ゴムである。適する合成ゴ ムは共役ジエンのホモポリマー及びコポリマーであり、ポリイソプレン、スチレ ンブタジエンゴム、スチレン−イソプレンゴム、ネオプレン又はポリクロロプレ ン、ブチルゴム、ニトリルゴム、及びポリブタジエン、並びにそれらの混合物が 含まれる。そのようなゴムの100℃(ML 1+4)でのムーニー粘度は一般 に約20乃至約約150である。(本明細書中において言及されるムーニー粘度 はASTMD−1646に従って測定される。) 本発明において使用するための天然ゴムは約30乃至約120の100℃(M L 1+4)でのムーニー粘度を有するのが好ましく、約30乃至約65がより 好ましい。市販の天然ゴムの大部分はcis−1,4−ポリイソプレンから成る 。一般に93乃至95重量%の天然ゴムはcis−1,4−ポリイソプレンであ る。 天然ゴムの群に含まれるのは、SMR CV、SMR 5、SMR 10、SM R 20、及びSMR 50のようなマレーシアゴム、及びそれらの混合物で ある。油展された天然ゴムも様々なグレードにおいて使用することができる。加 工されていないゴムの部分はラテックスであるか又はリミルド型(remilled-type )のゴムである。芳香族又は非汚染性のシクロパラフィン油が典型的には10、 25、及び30重量%で使用される。 構造が天然ゴムと本質的に同じであるポリイソプレンゴムも使用することがで きる。天然ゴムと同様に、ポリイソプレンは1,4−付加構造を有するシス−ポ リイソプレンから全てなるかもしれない。それは1、4−付加構造と1,3−付 加構造の相対量において天然ゴムと異なるかもしれない。ポリ(シス−1,4− イソプレン)に加えて、高純度のトランス−1,4及びトランス−3,4、並びに その他の3つの構造と共に得られるもののようなポリ1,2−構造のような、ポ リイソプレンのその他の形態も使用できる。 ポリブタジエンも汎用ゴムとして使用することができる。付加重合生成物であ るポリブタジエンは1,4−付加生成物である可能性があり、シス1,4−又はト ランス1,4−構造のものである可能性がある。1つの二重結合の参加はビニル 又は1,2−付加をもたらす。これらの2つの1,4−構造は主鎖の不飽和を含む が、2種の1,2−ポリブタジエンは側鎖の不飽和を含む。ポリブタジエンゴム の100℃(ML 1+4)で測定したムーニー粘度は約40乃至約70である のが好ましく、約45乃至約65であるのがより好ましく、そして約50乃至約 60であるのが最も好ましい。 汎用ゴムとして有用な別のものはネオプレンであり、これはクロロプレンとし ても知られている。2−クロロ−1,3−ブタジエン単位から構成されるこのゴ ムは、典型的には、主にトランス1,4−構造の線状配列から成り、少量のシス −1,4、1,2、及び3,4重合を含む。トランス−1,4及びシス−1,4構造 は主鎖の不飽和を有する。1,2及び3,4構造はさらに側鎖の不飽和を含むこと が多い。そのようなポリマーは一般にラジカル乳化重合によって製造される。 さらに、ブタジエンとアクリロニトリルのランダム乳化重合ポリマーであるニ トリルゴムも使用できる。そのようなポリマーは本技術分野において公知であり 、典型的にはアクリロニトリルの比率が約15から約60重量%まで変化する。 さらに、スチレン−ブタジエンゴムも汎用ゴムとして使用できる。そのような コポリマーは本技術分野において公知であり、スチレン単位と3種のブタジエン 形態(シス−1,4、トランス−1,4及び1,2又はビニル)のいずれかとから 成る。スチレンとブタジエンのそのようなコポリマーは2種類のモノマーのラン ダムに分散した混合物であるか又はブロックコポリマーである。典型的には、ス チレン−ブタジエンコポリマーは約10乃至約90重量%、好ましくは約30乃 至約70重量%の共役ジエンを含む。 本発明において有用なブチルゴムは、結合された4乃至8個の炭素原子を有す るイソオレフィンを約85乃至約99.5重量%含む加硫可能なゴム状コポリマ ーを意味する。そのようなコポリマー及びそれらの製造は本技術分野においてよ く知られている。 ブチルゴムが約95乃至99.5重量%のイソブチレン含有率を有するのが好 ましい。本発明において有用なブチルゴムの125℃(ML 1+4)で測定し た好ましいムーニー粘度は約20乃至約80であり、約25乃至約55がより好 ましく、約30乃至約50が最も好ましい。 共役ジエンはブタジエン又はイソプレンであるのが好ましい。そのようなブチ ルゴムはさらに本技術分野において公知の方法によってハロゲン化できる。ハロ ゲン化コポリマーは少なくとも約0.5重量%の結合したハロゲンを含むのが好 ましいが、元のコポリマー中に存在する二重結合1つ当たり1個より多くの塩素 原子又は3個より多くの臭素原子を含むべきではない。ハロゲン化ブチルゴムは 約0.5乃至約2重量%の塩素又は約0.5乃至約5重量%の臭素を含むのが好ま しい。ハロゲン化ブチルゴムは約1.0乃至約1.5重量%の塩素又は約1.0乃 至約2.5重量%の臭素を含むのが最も好ましい。ハロゲン化イソブチレン−イ ソプレンコポリマーゴムはその構造中に1種より多くのハロゲン、例えば、塩素 及び臭素を含むこともできる。 2種類の汎用ゴムが本発明において使用される場合、約100対1乃至1対1 00の適する重量比率が許容可能である。2種類より多くのそのような汎用ゴム を使用することができる。 ハロゲン化コポリマー 本発明の耐衝撃性改良剤の殻は、C4〜C7イソモノオ レフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマーから成る。C4〜C7イ ソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン含有コポリマーは本発明のブレ ンドにおいて有用である。適するハロゲン化コポリマーは、約0.5乃至約20 重量%、好ましくは約1乃至約20重量%、より好ましくは約2.0乃至約20 重量%、のアルキルスチレン単位を含む。コポリマーのハロゲン含有率は、0よ り大から約7.5重量%まででよく、約0.1乃至約7.5重量%が好ましい。 そのようなハロゲン化コポリマーの125℃(ML 1+8)でのムーニー粘 度は典型的には約20乃至約55であり、約25乃至45が好ましく、約30乃 至約35が最も好ましい。 そのようなハロゲン化コポリマーは、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ ー(GPC)で測定して、狭い分子量分布と実質的に均一な組成分布、又は組成 均一性を有する。そのようなコポリマーは式: によって表されるアルキルスチレン部分を含み、式中、各Rは水素、好ましくは 1乃至5個の炭素原子を有するアルキル、好ましくは1乃至5個の炭素原子を有 する第一ハロアルキル(primary haloalkyl)、好ましくは1乃至5個の炭素原子 を有する第二ハロアルキル(secondary haloalkyl)、及びそれらの混合物から成 る群から独立に選択され、そしてXは臭素、塩素、及びそれらの混合物から成る 群から選択される。これらのポリマーの製造は、米国特許第5,162,445号に開示 されているように、公知である。イソモノオレフィンがイソブチレンであり、ア ルキルスチレンがハロゲン化メチルスチレンであり、ハロゲンが臭素であるのが 好ましい。パラ−異性体が特に好ましい。 本発明において使用するためのハロゲン化コポリマーは、約55乃至80℃に おいて約4.5乃至約30分間の範囲内の期間、ノルマルアルカン(例えば、ヘ キサン又はヘプタン)溶液中において臭素を使用し、ビスアゾ開始剤、例えば、 AIBN又はVAZO 52(2,21−アゾビス(2,4−ジメチルペンタンニ トリル))を利用してイソブチレン−アルキルスチレンコポリマーをハロゲン化 することによって製造される。回収したポリマーはその後塩基性洗浄水及び水/ イソプロパノール洗浄液中において洗浄し、回収し、安定化し、そして乾燥する 。本発明において使用するための得られるハロゲン化コポリマーの少なくとも約 95重量%が組成物全体の平均アルキルスチレン含有率の約10重量%以内、好 ましくは約7重量%以内のハロゲン化されたアルキルスチレン含有率を有し、そ して好ましくはコポリマー生成物の少なくとも97重量%が組成物全体の平均ア ルキルスチレン含有率の約10重量%以内、好ましくは約7重量%以内のアルキ ルスチレン含有率を有する。 官能化されていないエラストマーの部分の置換 本発明において使用される官 能化されていないエラストマーは無機充填剤で部分的に置換することができ、無 機充填剤はポリアミドマトリックスのモジュラス及び熱変形温度の低下を最小化 することができる。そのような充填剤には、カーボンブラック、カーボンファイ バー、ガラスファイバー、非晶質シリカ、アスベスト、ケイ酸カルシウム、ケイ 酸アルミニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、カオリン、白亜、タルク 、石英、雲母、長石、その他が含まれる。 本発明の耐衝撃性改良剤は、85乃至32.5重量%のハロゲン化コポリマー 及び15乃至65.5重量%の汎用ゴムを含むことができ、好ましくは約75乃 至40重量%のハロゲン化コポリマー及び25乃至60重量%の汎用ゴムを含み 、最も好ましくは65乃至30重量%のハロゲン化コポリマー及び35乃至70 重量%の汎用ゴムを含む。(選択的なポリオレフィンが使用される場合、汎用ゴ ムとハロゲン化コポリマーの組み合わせの相対量は汎用ゴムについての記載した 限定に従う。) 本発明の耐衝撃性改良剤は、ハロゲン化コポリマーを汎用ゴム(及び選択的ポ リオレフィン)と、二本ロール機、バンバリーミキサー、又は二軸スクリュー押 出機のような高剪断混合器中においてブレンドしてマスターバッチを形成するこ とによって調製できる。 典型的には、回分式混合器が使用される場合、ハロゲン化コポリマーを初めに 混練りする。その後汎用ゴム(及び選択的ポリオレフィン)を添加し、混合物が 排出されるまで成分を約5乃至10分間混合する。ポリオレフィンが汎用ゴムと 共に存在する場合、混合はポリオレフィンの融点よりも高温で行うのが最も望ま しい。排出された材料が冷却した後、それらを粉砕してペレットにする。 二軸スクリュー押出機が使用される場合、ハロゲン化コポリマーを初めに粉砕 してペレットにする。その後、ハロゲン化コポリマーを汎用ゴム(及び選択的ポ リオレフィン)と乾式ブレンドする。乾式ブレンドされたペレットをその後予め 暖められている二軸スクリュー押出機の供給口に供給する。押し出されたストラ ンドを水浴中で冷却し、所望のペレットサイズまで小さくする。このマスターバ ッチは、ポリアミドと配合する前に、乾燥して表面の水分を除去するのが好まし い。 本発明の耐衝撃性改良剤の形態学的分析は、汎用ゴムが(選択的ポリオレフィ ンと共に)耐衝撃性改良剤の芯を形成する、芯−殻型分散相を示す。ハロゲン化 コポリマーは内側の芯を封入し、それによって耐衝撃性改良剤の外側の殻を形成 する。本発明の耐衝撃性改良剤の形態は現場で(in-situ)形成される。そのよう な改良剤は、高いノッチ付きアイゾット衝撃強さを有する強化ポリアミドを提供 する。さらに、ハロゲン化コポリマーの外側殻とポリアミドとの相互作用によっ て、耐衝撃性改良剤がポリアミドの表面からの滲出してくるのが防止される。 本発明において使用するのに適するポリアミドは結晶性又は樹脂状の高分子量 固体ポリマーを含み、ポリマー鎖内部に繰り返しポリアミド単位を有するコポリ マー及びターポリマーが含まれる。好ましくは、本発明において使用されるポリ アミドは少なくとも5000の分子量を有する半結晶性又は非晶質の樹脂であり 、一般にナイロンと呼ばれるものである。繊維形成性及び成形グレードのナイロ ンの両方が適している。そのようなポリアミドの例は、ポリカプロラクタム(ナ イロン−6)、ポリラウリルラクタム(ナイロン 12)、ポリヘキサメチレン アジパミド(ナイロン 6,6)、ポリヘキサメチレンアゼラミド(ナイロン 6, 9)、ポリヘキサメチレンセバカミド(ナイロン 6,10)、ポリヘキサメチレ ンイソフタルアミド(ナイロン 6,IP)及び11−アミノウンデカン酸の 縮合生成物(ナイロン−11);構造式: を有するポリアミドのようなメタキシレンジアミンとアジピン酸の重縮合によっ て製造された部分的に芳香族のポリアミドである。 本発明において使用するためのポリアミドは、上述のポリマーの2種の共重合 又は上述のポリマー又はそれらの成分の三元重合によっても製造することができ 、例えば、アジピン酸、イソフタル酸、ヘキサメチレンジアミンのコポリマーで ある。 ポリアミドの追加の例は、Kirk-Othmer,Encyclopedia of Chemical Technolo gy,第10巻、919頁、及びEncyclopedia of Polymer Science and technolo gy,第10巻、392〜414頁に記載されている。市販の熱可塑性ポリアミド は本発明の実施において有利に使用され、160乃至275℃の軟化点又は融点 を有するものは特にそうである。 典型的には、ポリアミド組成物中の耐衝撃性改良剤のポリアミドに対する重量 比率は40:60未満であり、好ましくは30:70未満であり、最も好ましく は20:80以下である。耐衝撃性改良剤はポリアミドと溶融ブレンドすること ができる。ポリアミドがペレット化された形態であり、耐衝撃性改良剤と混合す る前に乾燥されるのが好ましい。特に好ましい実施態様においては、ポリアミド と耐衝撃性改良剤を二軸スクリュー押出機中において溶融ブレンドする。押出機 のストランドを冷却し、その後ペレタイザー中で小さくする。 本発明のポリアミド組成物は、酸化、熱、及び紫外線による劣化に対する安定 剤及び禁止剤、潤滑剤及び離型剤、染料及び顔料を含む着色剤、繊維状及び粒状 充填剤及び補強材、核剤、可塑剤、加工助剤、その他のような1種以上の従来的 添加剤によってさらに改良することができる。 安定剤はポリアミド組成物の製造のどの段階においても組成物に配合すること ができる。組成物が保護される前に劣化が始まるのを防ぐために安定剤は早い段 階で配合されるのが好ましい。安定剤は組成物と相溶性でなければならない。 本発明の材料において有用な酸化及び熱安定剤には付加重合ポリマーにおいて 一般的に使用されているものが含まれる。それらには、例えば、ポリアミド組成 物の重量に基づいて1重量%までの第I族金属ハロゲン化物、例えば、ナトリウ ム、カリウム、リチウムとハロゲン化銅、例えば、塩化物、臭化物、沃化物、ヒ ンダードフェノール、ヒドロキノン、及びこれらの群の置換されたもの、及びそ れらの組み合わせが含まれる。 ポリアミド組成物の重量に基づいて例えば2.0%までの紫外線安定剤も付加 重合ポリマーにおいて一般的に使用されるものでよい。紫外線安定剤の例には、 種々の置換されたレソルシノール、サリチレート、ベンゾトリアゾール、ベンゾ フェノン、などが含まれる。 ポリアミド組成物の重量に基づいて例えば1.0%までの適する潤滑剤及び離 型剤は、ステアリン酸、ステアリルアルコール、ステアラミドである。有機染料 はニグロシン(nigrosine)その他のようなものであり、顔料は、例えば、二酸化 チタン、硫化カドミウム、硫化セレン化カドミウム、フタロシアニン、ウルトラ マリーンブルー、カーボンブラック、その他である。組成物の重量に基づいて5 0%までの繊維状及び粒状充填剤及び補強剤は、例えば、カーボンファイバー、 ガラスファイバー、非晶質シリカ、アスベスト、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アル ミニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、カオリン、白亜、タルク、粉末 化石英、雲母、長石、その他である。核剤は、例えば、タルク、フッ化カルシウ ム、ナトリウムフェニルホスフィネート(sodium phenyl phosphinate)、アルミ ナ、及び微粉砕されたポリテトラフルオロエチレン、その他である。組成物の重 量に基づいて約20%までの可塑剤は、例えば、ジオクチルフタレート、ジベン ジルフタレート、ブチルベンジルフタレート、炭化水素油、N−ノルマルブチル ベンゼンスルホンアミド、オルト及びパラトルエンエチルスルホンアミド、その 他である。着色剤(染料及び顔料)はポリアミド組成物の重量に基づいて約5重 量%までの量で存在できる。 実施例 以下の非限定的な例及び比較データは本発明のより顕著な特徴を示す。特に指 示しない限り、全ての部数は重量単位に関して与えられている。 記載されている特性及び性能データは以下のようにして測定した。 特定されたコポリマーのムーニー粘度はASTM D1646−ML(1+8 )125℃に従って測定した。 アイゾット衝撃試験 調製したサンプルはそれらを試験する前に金属缶中で保 存した。ノッチ付きアイゾット衝撃試験(NI)はASTM D256に従って 室温(20℃)、0℃、及び−20℃において行った。使用した装置は、ブィー デマン(Wiedemann)(登録商標)振子型衝撃試験機であった。少なくとも5つの サンプルからの平均値を報告した。0℃及び−20℃での試験については、所望 の温度に予め調節されているイソプロパノール/ドライアイス混合物中にサンプ ルを浸漬した。浸漬の10分後に温度平衡を仮定した。サンプルを試験機に取り 付け直ぐに試験した。全体のプロセスは10秒未満しかかからなかったので温度 降下は無視可能であった。 実施例及びデモンストレーション例において使用した成分は以下の通りである 。 EXXPRO(登録商標)Aはパラ−メチルスチレンとイソブチレンのハロゲ ン化コポリマーであり、4.7重量%のパラ−メチルスチレンと95.3重量%の イソブチレンを含み、さらに(X線蛍光によって測定して)0.35重量%の臭 素を含む。このコポリマーは30のムーニー粘度を示す。 EXXPRO(登録商標)Bはパラ−メチルスチレンとイソブチレンのハロゲ ン化コポリマーであり、5.0重量%のパラ−メチルスチレンと95.0重量%の イソブチレンを含み、さらに(X線蛍光によって測定して)1.2重量%の臭素 を含む。このコポリマーは35のムーニー粘度を示し、エクソン・ケミカル・カ ンパニー(Exxon Chemical Company)からEMDX89−1として市販されている 。 NR SMR Lは天然ゴムであり、ザ・ナチュラル・ラバー・アソシエーショ ン・オブ.マレーシア(The Natural Rubber Association of Malaysia)の市販製 品である。 PA−6はペレット形態のポリアミド−6であり、アライド・シグナル・イン ク(Allied Signal,Inc.)からCAPRON(登録商標)8209Fとして市販 されている。Irganox(登録商標)B−215は酸化防止剤であり、チバ −ガイギー(Ciba-Geigy)から市販されている。 ZnOはPROTOX(登録商標)169として市販されており、ザ・ジンク ・コープ・オブ・アメリカ(The Zinc Corp.of America)の製品である。 実施例 本発明の実施例を対照例と共に第1表に示す。 実施例Aは未改質のポリアミド−6(PA−6)であり、試験が行われた3種 の温度のいずれにおいても低いノッチ付きアイゾット衝撃強さを有する。実施例 Aは対照例である。 実施例BはPA−6と(イソブチレン−p−メチルスチレン)コポリマー(X P−50)の2成分系ブレンドである。ベンジルブロミド官能基を有していない XP−50は、PA−6のノッチ付きアイゾット衝撃強さを少しだけ増加させた 。実施例Bも対照例であり、本発明の組成物ではない。XP−50と同様に、本 発明において使用される汎用ゴムのみを使用した場合、PA−6のノッチ付きア イゾット衝撃強さは増加しなかった。 実施例C及びDは、それぞれ、EXXPRO(登録商標)−A及びBで改良さ れたPA−6である。これらは対照例であり、本発明の組成物ではない。これら の例は、EXXPRO(登録商標)−A及びBがいずれもPA−6用の非常に有 効な強化剤であることを示す。 実施例EからLは本発明の組成物である。 実施例E及びFは、第1表に示した比率のEXXPRO(登録商標)及びXP −50のプレミックスで改良されたPA−6である。XP−50はPA−6の強 化においては有効ではないが、50/50及び70/30のEXXPRO(登録 商標)−BとXP−50のプレミックスはいずれも第1表に示されているように PA−6用の有効な強化剤である。これは本発明のキーポイントを示す。即ち、 EXXPRO(登録商標)は、PA−6の強化におけるその有効性を失うことな く、PA−6の強化において有効ではないポリマーと一緒にできるということで ある。 実施例GはEXXPRO(登録商標)−Aと天然ゴムのプレミックスによって 改良されたPA−6である。ここでも、プレミックスはPA−6の強化において 有効であるが、天然ゴム自身はそうではない。透過型電子顕微鏡による形態学的 研究は、EXXPRO(登録商標)と天然ゴムのプレミックスがPA−6のマト リックス中において芯−殻形態を形成し、殻のEXXPRO(登録商標)が天然 ゴムの芯を取り囲んでいることを示した。プレミックスの平均粒度はPA−6中 のEXXPRO(登録商標)分散相とほぼ同じである。この現場形成した(in-si tu formed)芯−殻構造は、PA−6の強化におけるEXXPRO(登録商標)と 天然ゴムのプレミックスの有効性を説明する。 実施例HはEXXPRO(登録商標)−Bとポリブタジエンゴムのプレミック スによって改良されたPA−6である。実施例Gと同様に、EXXPRO(登録 商標)−BとポリブタジエンゴムのプレミックスはPA−6の強化において有効 であるが、ポリブタジエンゴム自身はそうではない。 実施例I、J、及びKは、EXXPRO(登録商標)とスチレン−ブタジエン ゴム(SBR)、ブチルゴム、及びポリイソブチレンとのプレミックスによって 改良されたPA−6である。3種のプレミックスの全てがPA−6の強化におい て有効であるが、SBR、ブチルゴム、及びポリイソブチレンはそれらだけでは PA−6の強化において有効ではない。 実施例LはEXXPRO(登録商標)、イソプレンゴム、及びタルクのプレミ ックスによって改良されたPA−6である。ここでも、プレミックスはPA−6 の強化において有効であるが、イソプレンゴムはそうではない。この組成物にお けるタルクの添加はより高い硬度(モジュラス)をもたらすが、ノッチ付きアイ ゾット衝撃強さは悪影響を受ける。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年6月20日 【補正内容】請求の範囲 1.a.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマ ー、 b.汎用ゴム、及び c.エラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィン、又はそれらの 混合物から成る群から選択されるポリオレフィン(ここで、ポリオレフィンの汎 用ゴムに対する重量比率は50:50以下である) のブレンドを含むポリアミド組成物用の耐衝撃性改良剤。 2.a.ポリアミド、 b.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマ ー、及び c.汎用ゴム を含む改善された耐衝撃性を有するポリアミド組成物。 3.耐衝撃性改良剤の汎用ゴムが天然ゴム又は合成樹脂である、請求項2のポリ アミド組成物。 4.ポリアミドが、ナイロン−6及びナイロン−6,6から成る群から選択され る、請求項2のポリアミド組成物。 5.ハロゲン化コポリマーのイソモノオレフィンがイソブチレンであり、ハロア ルキルスチレンがパラ−ハロメチルスチレンである、請求項2のポリアミド組成 物。 6.耐衝撃性改良剤が、エラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィン 、又はそれらの混合物から成る群から選択されるポリオレフィンをさらに含み、 ポリオレフィンの汎用ゴムに対する重量比率が50:50以下である、請求項2 のポリアミド組成物。 7.合成ゴムが、ポリブタジエン、ポリイソプレン、スチレンと共役ジエンのコ ポリマー、ニトリルゴム、ブチルゴム、及びポリクロロプレンから成る群から選 択される、請求項3のポリアミド組成物。 8.耐衝撃性の改良されたポリアミドの製造方法であって、ポリアミドと請求項 1の耐衝撃性改良剤を一緒に混合することを含む、方法。 【手続補正書】 【提出日】1998年10月26日 【補正内容】 請求の範囲の欄を次のように訂正する。 「請求の範囲 1.a.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロケン化コポリ マー、 b.汎用ゴム、及び c.エラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィン、又はそれら の混合物から成る群から選択されるポリオレフィン(ここで、ポリオレフィンの 汎用ゴムに対する重量比率は50:50以下である) のブレンドを含むポリアミド組成物用の耐衝撃性改良剤。 2.a.ポリアミド、 b.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリ マー、及び c.汎用ゴム を含む改善された耐衝撃性を有するポリアミド組成物。 .耐衝撃性改良剤の汎用ゴムが天然ゴム又は合成ゴムである、請求項2のポ リアミド組成物。 4.ポリアミドが、ナイロン−6及びナイロン−6,6から成る群から選択さ れる、請求項2のポリアミド組成物。 .ハロケン化コポリマーのイソモノオレフィンがイソブチレンであり、アル キルスチレンがパラ−ハロメチルスチレンである、請求項2のポリアミド組成物 。 6.耐衝撃性改良剤が、エラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィ ン、又はそれらの混合物から成る群から選択されるポリオレフィンをさらに含み 、ポリオレフィンの汎用ゴムに対する重量比率が50:50以下である、請求項 2のポリアミド組成物。 7.合成ゴムが、ポリブタジエン、ポリイソプレン、スチレンと共役ジエンの コポリマー、ニトリルゴム、ブチルゴム、及びポリクロロプレンから成る群から 選択される、請求項3のポリアミド組成物。 8.耐衝撃性の改良されたポリアミドの製造方法であって、ポリアミドと請求 項1の耐衝撃性改良剤を一緒に混合することを含む、方法。」
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユ、トーマス・チェン−チ アメリカ合衆国、テキサス州 77401、ヒ ューストン、フェーン・ストリート 4806

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマ ー、及び b.汎用ゴム、及びエラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィン 、又はそれらの混合物から成る群から選択されるポリオレフィン(ここで、ポリ オレフィンの汎用ゴムに対する重量比率は50:50以下である) のブレンドを含むポリアミド組成物用の耐衝撃性改良剤。 2.a.ポリアミド、 b.C4〜C7イソモノオレフィンとアルキルスチレンのハロゲン化コポリマ ー、及び c.汎用ゴム を含む改善された耐衝撃性を有するポリアミド組成物。 3.耐衝撃性改良剤の汎用ゴムが天然ゴム又は合成樹脂である、請求項2のポリ アミド組成物。 4.ポリアミドが、ナイロン−6及びナイロン−6,6から成る群から選択され る、請求項2のポリアミド組成物。 5.ハロゲン化コポリマーのイソモノオレフィンがイソブチレンであり、ハロア ルキルスチレンがパラ−ハロメチルスチレンである、請求項2のポリアミド組成 物。 6.耐衝撃性改良剤が、エラストマー性ポリオレフィン、結晶性ポリオレフィン 、又はそれらの混合物から成る群から選択されるポリオレフィンをさらに含み、 ポリオレフィンの汎用ゴムに対する重量比率が50:50以下である、請求項2 のポリアミド組成物。 7.合成ゴムが、ポリブタジエン、ポリイソプレン、スチレンと共役ジエンのコ ポリマー、ニトリルゴム、ブチルゴム、及びポリクロロプレンから成る群から選 択される、請求項3のポリアミド組成物。 8.耐衝撃性の改良されたポリアミドの製造方法であって、ポリアミドと請求項 1の耐衝撃性改良剤を一緒に混合することを含む、方法。
JP50671397A 1995-07-17 1996-07-10 エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐衝撃性改良剤 Expired - Fee Related JP3280673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/503,370 US5681899A (en) 1995-07-17 1995-07-17 Impact modifier for polyamides containing an elastomer and a halogenated isoolefin copolymer7
US08/503,370 1995-07-17
US503,370 1995-07-17
PCT/US1996/011398 WO1997004029A1 (en) 1995-07-17 1996-07-10 Impact modifier for polyamides containing an elastomer and a halogenated isoolefin copolymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11507979A true JPH11507979A (ja) 1999-07-13
JP3280673B2 JP3280673B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=24001803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50671397A Expired - Fee Related JP3280673B2 (ja) 1995-07-17 1996-07-10 エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐衝撃性改良剤

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5681899A (ja)
EP (1) EP0839165B1 (ja)
JP (1) JP3280673B2 (ja)
KR (1) KR19990029037A (ja)
CN (1) CN1193988A (ja)
BR (1) BR9609878A (ja)
CA (1) CA2223815C (ja)
DE (1) DE69619379T2 (ja)
EA (1) EA199800127A1 (ja)
ES (1) ES2173301T3 (ja)
HU (1) HUP9901690A3 (ja)
PL (1) PL324573A1 (ja)
TW (1) TW363074B (ja)
WO (1) WO1997004029A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525628A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 加工可能な充填硬化性ハロゲン化イソオレフィン・エラストマー
JP2012512304A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 エクソンモービル ケミカル パテンツ,インコーポレイティド 流体バリヤー用途に於いて有用な、安定化され、動的加硫された熱可塑性エラストマー組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013727A (en) 1988-05-27 2000-01-11 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic blend containing engineering resin
US6303691B1 (en) * 1992-07-31 2001-10-16 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Impact modification of polyamides
US6060549A (en) * 1997-05-20 2000-05-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Rubber toughened thermoplastic resin nano composites
EP1422059B1 (en) * 2002-11-21 2012-04-25 Total Petrochemicals Research Feluy Multilayer rotational moulding
FR2847902B1 (fr) * 2002-11-29 2007-02-16 Rhodia Eng Plastics Srl Composition a base de matrice thermoplastique
DE102004024440B4 (de) * 2004-05-14 2020-06-25 Evonik Operations Gmbh Polymerpulver mit Polyamid, Verwendung in einem formgebenden Verfahren und Formkörper, hergestellt aus diesem Polymerpulver
US7906600B2 (en) * 2004-12-29 2011-03-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Processable filled, curable halogenated isoolefin elastomers
US9061900B2 (en) 2005-12-16 2015-06-23 Bridgestone Corporation Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications
US8288473B2 (en) 2005-12-19 2012-10-16 Bridgestone Corporation Disk-like nanoparticles
US8877250B2 (en) 2005-12-20 2014-11-04 Bridgestone Corporation Hollow nano-particles and method thereof
RU2560722C2 (ru) 2008-12-31 2015-08-20 Бриджстоун Корпорейшн Наночастицы типа "ядро-оболочка", способ их синтеза и их применение
US9062144B2 (en) 2009-04-03 2015-06-23 Bridgestone Corporation Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms
EP2475713A1 (en) * 2009-09-10 2012-07-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Elastomeric copolymers, copolymer compositions, and their use in articles
US9115222B2 (en) 2009-12-29 2015-08-25 Bridgestone Corporation Well defined, highly crosslinked nanoparticles and method for making same
JP5663956B2 (ja) * 2010-05-27 2015-02-04 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法
CA2803315A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Exxonmobil Upstream Research Company Methods and systems for machine-learning based simulation of flow
US9428604B1 (en) 2011-12-30 2016-08-30 Bridgestone Corporation Nanoparticle fillers and methods of mixing into elastomers
CN107778565A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 中国石油天然气股份有限公司 一种溴化异丁烯/烷基苯乙烯聚合物与溶聚丁苯橡胶的复合材料及其制备方法
CN107778557A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 中国石油天然气股份有限公司 一种溴化异丁烯/烷基苯乙烯聚合物与丁腈橡胶的复合材料及其制备方法
CN107778558A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 中国石油天然气股份有限公司 一种异丁烯/烷基苯乙烯聚合物与丁腈橡胶的复合材料及其制备方法
CN107778566A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 中国石油天然气股份有限公司 一种异丁烯/烷基苯乙烯聚合物与乳聚丁苯橡胶的复合材料及其制备方法
JP7529967B2 (ja) * 2020-01-30 2024-08-07 横浜ゴム株式会社 冷媒輸送用ホース

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2516741A (en) * 1944-10-12 1950-07-25 Standard Oil Dev Co Composition of brittle resin and styrene-isobutylene copolymer
US3835201A (en) * 1972-08-29 1974-09-10 Uniroyal Inc Thermoplastic blend of copolymer rubber and polyolefin plastic
US4174358A (en) * 1975-05-23 1979-11-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tough thermoplastic nylon compositions
US4350794A (en) * 1979-07-23 1982-09-21 Monsanto Company High-impact polyamide molding and extrusion resin compositions
DE3101771A1 (de) * 1981-01-21 1982-09-02 Rudi H. Ing.(grad.) 8000 München Keuerleber Verfahren zum herstellen von trocken- und kaelteschlagzaehen polyamiden aus chemisch reaktionsfaehigen gemischen
US5162445A (en) * 1988-05-27 1992-11-10 Exxon Chemical Patents Inc. Para-alkylstyrene/isoolefin copolymers and functionalized copolymers thereof
US6013727A (en) * 1988-05-27 2000-01-11 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic blend containing engineering resin
US5013793A (en) * 1990-07-26 1991-05-07 Exxon Chemical Patents Inc. Dynamically cured thermoplastic olefin polymers and process for producing the same
JPH0251547A (ja) * 1988-08-15 1990-02-21 Showa Denko Kk 樹脂組成物
US5187013A (en) * 1989-12-13 1993-02-16 Lisco, Inc. Golf ball compositions
US5063268A (en) * 1990-06-08 1991-11-05 Exxon Chemical Patents Inc. Composition for tire treads (E-235)
US5238990A (en) * 1991-06-05 1993-08-24 Exxon Chemical Patents Inc. High modulus toughened polyamide composition
US6303691B1 (en) * 1992-07-31 2001-10-16 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Impact modification of polyamides
US5391625A (en) * 1993-03-19 1995-02-21 Arjunan; Palanisamy Compatibilized elastomer blends containing copolymers of isoolefins

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525628A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 加工可能な充填硬化性ハロゲン化イソオレフィン・エラストマー
JP2012512304A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 エクソンモービル ケミカル パテンツ,インコーポレイティド 流体バリヤー用途に於いて有用な、安定化され、動的加硫された熱可塑性エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1193988A (zh) 1998-09-23
TW363074B (en) 1999-07-01
DE69619379D1 (de) 2002-03-28
PL324573A1 (en) 1998-06-08
EA199800127A1 (ru) 1998-10-29
EP0839165A1 (en) 1998-05-06
MX9800465A (es) 1998-07-31
KR19990029037A (ko) 1999-04-15
WO1997004029A1 (en) 1997-02-06
CA2223815C (en) 2007-09-18
BR9609878A (pt) 1999-03-23
CA2223815A1 (en) 1997-02-06
EP0839165B1 (en) 2002-02-20
HUP9901690A2 (hu) 1999-09-28
JP3280673B2 (ja) 2002-05-13
US5681899A (en) 1997-10-28
DE69619379T2 (de) 2002-10-10
ES2173301T3 (es) 2002-10-16
HUP9901690A3 (en) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280673B2 (ja) エラストマー及びハロゲン化イソオレフィンコポリマーを含むポリアミド用耐衝撃性改良剤
US7585914B2 (en) Thermoplastic elastomer compositions and methods for making the same
US5621045A (en) Thermoplastic vulcanizates from isobutylene rubber and either EPDM or a conjugated diene rubber
US6346571B1 (en) Thermoplastic blend containing engineering resin
US6843292B2 (en) Thermoplastic blend
US20080058472A1 (en) Thermoplastic elastomer composition with an improved rubber pelletization process
EP0604579B1 (en) Thermoplastic compositions and process for preparing the same
US20070191545A1 (en) Microgel-containing composition
JP2999188B1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびそれを使用した空気入りタイヤ、ホース
JP2004511605A (ja) ハロゲン化エラストマーの熱可塑性組成物
JPH11199713A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびそれを使用した空気入りタイヤ
CA2089179C (en) Tire sidewall composition
JPH0291152A (ja) 熱可塑性インターポリマーとポリアミドとの強化/充填混合物およびその製造方法
JPH0527655B2 (ja)
JPH11240995A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
MXPA98000465A (en) Modifier of impact for polyamidas containing a elastomer and a copolymer of isoolefina han
JP2907568B2 (ja) アラミド−ポリジエン共重合体で補強した加硫エラストマー、その補強方法、及び同加硫性ゴム素材
CZ14098A3 (cs) Impaktní modifikátor pro polyamidy obsahující elastomer a kopolymer halogenovaného isoolefinu
JP4475694B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JPH08134347A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0532886A (ja) ポリアミド樹脂成形材料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees