JPH1145357A - Icカードを利用した自動精算・改札システム - Google Patents

Icカードを利用した自動精算・改札システム

Info

Publication number
JPH1145357A
JPH1145357A JP9203184A JP20318497A JPH1145357A JP H1145357 A JPH1145357 A JP H1145357A JP 9203184 A JP9203184 A JP 9203184A JP 20318497 A JP20318497 A JP 20318497A JP H1145357 A JPH1145357 A JP H1145357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
card
automatic
checkout
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9203184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3710074B2 (ja
Inventor
Akio Miki
三木彬生
Toshiyuki Takai
高井利之
Akio Fukai
深井明夫
Teruo Masaki
正木輝雄
Shin Tsujimaki
伸 辻巻
Yatsuo Maruyama
丸山八雄
Tetsuo Urushima
宇留嶋哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK
East Japan Railway Co
Original Assignee
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC, J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK, East Japan Railway Co filed Critical J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
Priority to JP20318497A priority Critical patent/JP3710074B2/ja
Publication of JPH1145357A publication Critical patent/JPH1145357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710074B2 publication Critical patent/JP3710074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 精算機や発券機でICカードを利用したか否
かに関係なく、自動改札機における入出場処理を行える
ようにする。 【解決手段】 乗車券の機能を付与したICカードと、
ICカードから精算可能な精算機と、ICカードと無線
通信可能な自動改札機とを備えた自動精算・改札システ
ムであって、前記ICカードは、少なくとも入出場、精
算等の乗車履歴データを時系列に書き込む乗車履歴エリ
アを有し、前記精算機は、ICカードから精算したと
き、精算直前の乗車履歴データを、最新の時系列位置に
書き換える機能を有し、前記自動改札機はICカードの
乗車履歴エリアにおける最新の時系列位置の乗車履歴に
基づいて改札処理を行うことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は定期券、ストアード
・フェア(SF)カード等の機能を持たせたICカード
と自動改札機とを無線通信可能にしたシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、首都圏各駅の改札口には磁気券を
利用した自動改札機が設置されて改札・集札業務の円滑
化に貢献している。現在設置されている自動改札機では
乗車券を投入してこれを機械的に搬送し、搬送期間中に
データの読み書きを行って、自動改札機に案内表示を行
っているが、通行許可の判定に一定の時間がかかり、乗
降客が極めて多い場合に迅速な対応ができない場合があ
る。また、機械的に乗車券を搬送しているため、搬送系
のトラブルが生じ易い。この対策として本出願人は、I
Cカードと自動改札機とを通信可能にし、非接触式で自
動改札するシステムを既に提案している(特願平9ー1
00172号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記提案したICカー
ドを用いた自動改札システムでは、ICカードがメモリ
機能、演算機能を有しており、商品名イオカード、オレ
ンジカードなどのように予め料金を払って購入し、普通
乗車券を購入するためのプリペイドカードとして機能さ
せるストアード・フェア券(SF券)、定期券、両者の
機能を有する複合券などのように多様な利用形態が可能
である。しかし、例えば、SF券や定期券として入場
し、出場する前に他人の精算券を購入したり、別の乗車
券や、特急券を購入したりすると、自動改札機ではSF
券や定期券としての出場ができないという問題があっ
た。
【0004】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、ICカードを利用した自動改札システムにおいて、
精算機や発券機でICカードを利用したか否かに関係な
く、自動改札機における入出場処理を行えるようにする
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、乗車券の機能
を付与したICカードと、ICカードから精算可能な精
算機と、ICカードと無線通信可能な自動改札機とを備
えた自動精算・改札システムであって、前記ICカード
は、少なくとも入出場、精算等の乗車履歴データを時系
列に書き込む乗車履歴エリアを有し、前記精算機は、I
Cカードから精算したとき、精算直前の乗車履歴データ
を、最新の時系列位置に書き換える機能を有し、前記自
動改札機はICカードの乗車履歴エリアにおける最新の
時系列位置の乗車履歴に基づいて改札処理を行うことを
特徴とする。また、本発明は、ICカードは、乗車券の
識別子が設定される券種設定エリアを有し、前記自動改
札機は、券種設定エリアに設定された識別子から券種を
判定して改札処理することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1は本発明のシステムの概念図、図2は
自動改札機の主要構成を説明する図、図3はICカード
のメモリの内容を説明する図である。図1において、自
動改札機1は所定位置にアンテナ及びリーダ/ライタが
設けられ(図示せず)、アンテナコイル(図示せず)が
設けられたICカード2を所定位置にかざすと、自動改
札機のアンテナとICカードのコイルとの無線結合によ
り、非接触でICカードのデータが読み取られたり、ま
た、ICカードにデータが書き込まれ、非接触で改集札
ができるようになっている。もちろん、磁気乗車券によ
る改集札も可能である。
【0007】図2に示すように、自動改札機1は、案内
表示、ドアの開閉、磁気乗車券の搬送等各部の制御を行
う制御部11、料金計算を行って精算処理する料金演算
手段12を備えている。
【0008】図3に示すように、ICカード2は、乗車
券の種類を識別する識別子を設定するための券種設定エ
リア、SFエリア、定期券エリアを有していて、SF乗
車券、定期券、これらの複合券としての機能を有してお
り、さらに乗車履歴が記憶されるようになっている。
【0009】券種設定エリアは、図4に示すように、定
期券、SF券、複合券……に対して識別子として番号が
設定され、自動改札機ではこの番号を読んで券種を判定
し、改札処理を行う。
【0010】乗車履歴は、図5に示すように、タイムシ
ーケンスに、順次、入場、出場の順に記録され、同時に
駅名、時刻が記録されていくが、このエリアへの書き込
みはエンドレスになっていて、先頭からシーケンス番号
1、2…の順序で後端まで書き込まれると、次は先頭か
ら上書きされていくようになっている。最新のデータ位
置はポインタ等で分かるようになっている。このとき、
自動改札機は、前回のシーケンス番号のデータを参照
し、入場と記録されている場合は、出場を可とし、出場
と記録されている場合は、入場を可とする処理を行い、
それ以外の場合は自動改札機のドアを閉じてしまう。し
たがって、図5の例において、例えば、途中(シーケン
ス番号11)でSF券で精算を行うと、乗車履歴として
精算、残額が記録される。そのため、次(シーケンス番
号12)に、入場、或いは出場する場合、前回のデータ
が精算となっているため、入場、或いは出場処理ができ
ない。そこで、本発明では、シーケンス番号11の履歴
が精算であった場合には、このデータをシーケンス番号
10に移動し、シーケンス番号10の入出場データをシ
ーケンス番号11に移動することにより、シーケンス番
号12での入出場処理を可能にしている。
【0011】そのため、図6に示すように、ICカード
を用いて精算機3で精算した場合、精算機3では、IC
カード2の乗車履歴データの書換えを行う。
【0012】図7は、定期券とSF券からなる複合券
(識別子3)の場合の乗車履歴を示しており、定期券の
有効区間はA駅−B駅とする。図7(a)は従来のケー
スを示しており、A駅で時刻t1に定期入場し、B駅で
時刻t2に定期出場する場合、自動改札機1は、前回の
データ(時刻t1のデータ)を見にいき、入場処理がさ
れているので、出場可としてデータを書き込む。B駅で
時刻t3に定期券で入場する場合も、同様に、前回のデ
ータ(時刻t2のデータ)を見にいき、出場処理がされ
ているので、入場可としてデータを書き込む。しかし、
例えば、他の人の購入した乗車券が料金不足であるた
め、A駅でICカードで精算機により精算券を購入した
り、別の乗車券や、特急券を購入したりすると、乗車履
歴にはSF精算、残額αのように記録される。時刻t4
でA駅で出場しようとすると、自動改札機1は前回のデ
ータを見にいくが、そのデータはSF精算、残額αであ
り、入場処理がなされていないため、自動改札機は出場
不可としてドアを閉めてしまうことになる。
【0013】これに対して本発明では、図7(b)に示
すように、精算機で精算した場合、精算機では精算直前
のデータを、精算データより最新のデータ位置に書き換
えるようにしている。そのため、時刻t4でA駅で出場
する場合、自動改札機1が前回のデータを見にいくと、
定期入場処理がなされていることになり、自動改札機は
出場可としてドアを開け、支障なく自動改札を通過する
ことが可能である。なお、自動改札機1が前回のデータ
を見に行くのに代えて、前々回、あるいはそれより前ま
で見に行き、入場処理、或いは出場処理があった場合に
は改札可能としてもよい。しかし、その場合には改札処
理に時間がかかってしまうので、自動改札機は前回のデ
ータのみ見に行く方式が望ましく、この方式であれば処
理速度の向上を図ることができる。
【0014】なお、定期券とSF券の複合券の場合(識
別子3)は、定期入場、SF出場(図8(a))、SF
入場、定期出場(図8(b))、SF入場、SF出場
(図8(c))、定期入場、定期出場(図8(d))が
可能である。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、SF券と
して利用可能なICカードを利用した乗車券において、
SF券で精算を行った場合にも、問題なく自動改札処理
が可能となる。また、自動改札機は前回のデータのみ見
ればよいので、処理速度の向上を図ることができるとと
もに、自動改札機の精算処理を統一化可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の自動改札システムの概念図である。
【図2】 自動改札機の構成を説明する図である。
【図3】 ICカードのメモリの内容を説明する図であ
る。
【図4】 券種設定エリアを説明する図である。
【図5】 乗車履歴エリアを説明する図である。
【図6】 精算機とICカードの関係を説明する図であ
る。
【図7】 乗車履歴の書換えを説明する図である。
【図8】 複合券の入出場を説明する図である。
【符号の説明】
1…自動改札機、2…ICカード、11…制御部、12
…料金精算手段、3…精算機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高井利之 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号東日 本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 深井明夫 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号東日 本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 正木輝雄 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号東日 本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 辻巻 伸 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号東日 本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 丸山八雄 東京都港区芝浦4−1−18ジェイアール東 日本メカトロニクス株式会社内 (72)発明者 宇留嶋哲郎 東京都港区芝浦4−1−18ジェイアール東 日本メカトロニクス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗車券の機能を付与したICカードと、
    ICカードから精算可能な精算機と、ICカードと無線
    通信可能な自動改札機とを備えた自動精算・改札システ
    ムであって、 前記ICカードは、少なくとも入出場、精算等の乗車履
    歴データを時系列に書き込む乗車履歴エリアを有し、 前記精算機は、ICカードから精算したとき、精算直前
    の乗車履歴データを、最新の時系列位置に書き換える機
    能を有し、 前記自動改札機はICカードの乗車履歴エリアにおける
    最新の時系列位置の乗車履歴に基づいて改札処理を行う
    ことを特徴とするICカードを利用した自動精算・改札
    システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    ICカードは、乗車券の識別子が設定される券種設定エ
    リアを有し、 前記自動改札機は、券種設定エリアに設定された識別子
    から券種を判定して改札処理することを特徴とするIC
    カードを利用した自動精算・改札システム。
JP20318497A 1997-07-29 1997-07-29 Icカードを利用した自動精算・改札システム Expired - Fee Related JP3710074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20318497A JP3710074B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 Icカードを利用した自動精算・改札システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20318497A JP3710074B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 Icカードを利用した自動精算・改札システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1145357A true JPH1145357A (ja) 1999-02-16
JP3710074B2 JP3710074B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=16469859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20318497A Expired - Fee Related JP3710074B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 Icカードを利用した自動精算・改札システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3710074B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295479A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Jr East Mechatronics Co Ltd 座席券発売システム
JP2007072996A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Toshiba Corp 改札装置、改札システム、及び改札処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295479A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Jr East Mechatronics Co Ltd 座席券発売システム
JP2007072996A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Toshiba Corp 改札装置、改札システム、及び改札処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3710074B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1145357A (ja) Icカードを利用した自動精算・改札システム
JP2000030089A (ja) 自動改札装置
JP2008287381A (ja) 取り忘れ補償システムおよび精算装置
JP3499423B2 (ja) 駐車料金割引機能を備えた駐車場管理装置
JP3888743B2 (ja) 定期券接続乗車券用自動券売機及び自動精算機
JP2865967B2 (ja) 乗継運賃精算方法
JP2003233845A (ja) 自動改札機
JPH1063889A (ja) カード処理システム
JP3699959B2 (ja) 不正乗車防止方法
JP3349928B2 (ja) Sfカード処理機
JP3475795B2 (ja) 自動改札機
JP3944991B2 (ja) 自動精算システム及び自動改札システム
JP2511927Y2 (ja) 運賃精算システム
JP3424258B2 (ja) 不正乗車防止方法およびシステム
JP4266058B2 (ja) 無線式記録媒体処理装置、無線式記録媒体処理システム、自動改札装置、および自動改札システム
JP3419054B2 (ja) 自動改札方法およびそのシステム
JP2785830B2 (ja) 改札システム
JPH117555A (ja) カード管理装置、カード情報統合装置、料金徴収方法および料金徴収システム
JPH04241084A (ja) 非接触カードを用いた自動改札システム
JP3325178B2 (ja) 情報記録媒体及びそれを用いた自動改札機
JPH09270032A (ja) 自動改札機
JPS6258394A (ja) カード精算処理装置
JP2003337965A (ja) 改札システム
JP2000331201A (ja) 自動改札機
JP2000331198A (ja) 改札処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050805

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees