JPH11353815A - 非線形信号受信機 - Google Patents

非線形信号受信機

Info

Publication number
JPH11353815A
JPH11353815A JP11103978A JP10397899A JPH11353815A JP H11353815 A JPH11353815 A JP H11353815A JP 11103978 A JP11103978 A JP 11103978A JP 10397899 A JP10397899 A JP 10397899A JP H11353815 A JPH11353815 A JP H11353815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
phase
signal
signal receiver
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11103978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4100814B2 (ja
Inventor
Yung-Soo Kim
暎 秀 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11353815A publication Critical patent/JPH11353815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4100814B2 publication Critical patent/JP4100814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03114Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals
    • H04L25/03133Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals with a non-recursive structure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/08Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise
    • H03M1/0836Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise of phase error, e.g. jitter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • H04L7/0062Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition detection of error based on data decision error, e.g. Mueller type detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイミングジッタとバイアスの低減が図れか
つ柔軟であり、しかも、ハングアップ現象を生じない非
線形信号受信機を提供する。 【解決手段】 サンプリングタイミング位相に応じて入
力信号をサンプリングし、デジタル信号に変換するA/
D変換部100と、2N+1個のタップPnを具備し、
各タップは未来ν個及び過去τ個のデータトランジッシ
ョン絶対値の各パターンに応じて選択されたタップ値と
データトランジッション値よりサンプリング信号に対す
るチャンネル特性を推定するモデリング部106と、タ
ップP0を中心に互いに対称的な位置にあるタップの値
の差分を位相傾斜とするとき、位相傾斜よりA/D変換
部100のサンプリングタイミング位相を調節するタイ
ミング復旧部108と、A/D変換部100の出力値の
劣化された特性を補償する等化部102と、等化部10
2の出力をデジタル値に変換して元の信号を検出する検
出部104とを備える非線形信号受信機とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非線形信号受信機
に関し、特に、データ貯蔵機器の再生信号をサンプリン
グする際に、信号の非線形的な歪みを考慮してサンプリ
ング時間を安定的に復旧する非線形信号受信機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、ハードディスクドライバー(以
下HDDと略する)などのデジタル磁気記録媒体は、記
録密度が高くなるにつれ非線形的な特性が深刻に生じて
くる。この非線形的な特性は、隣接したトランジッショ
ン間の相互作用によって生じる。以前に書き込まれたト
ランジッション減磁界(Demignetizatio
n Field)は、次に書き込まれるトランジッショ
ンの位置を移動させ、幅を取り、広める働きをする。ま
た、隣接したトランジッションは、互いに打ち消そうと
し、結果的に再生信号の大きさが縮まってくる。この現
象をそれぞれ非線形トランジッション移動(nonli
near transition shift:NLT
S)、トランジッション拡張(transition
broadening)及び部分的削除(partia
l erasure)と呼ぶ。この非線形的な歪みは、
再生信号よりデータを検出する一連の過程に悪影響を及
ぼし、特に、信号の的確な位相を見出すのに困難とな
る。この非線形的な歪曲特性を考慮しない場合、サンプ
リング位相はタイミングジッタ(timing jit
ter)とバイアスが深刻となる。
【0003】従来、以上の問題点を解決するために、部
分応答信号のサンプリング位相を補正する方法がある。
この方法は、米国特許第4,890,299号に開示さ
れたものであって、信号のサンプリング位相を補正する
過程が度々一定期間止まってしまう現象、すなわちハン
グアップ(hang−up)を発生せずに位相を補正す
る。しかし、もっぱらこの方法は線形信号でのみ動作す
るので、非線形的な歪みの存在する信号においては性能
の劣化が著しく、使い難い。さらに、位相を補償する従
来の別の方法も信号が線形的であるといった仮定下で研
究開発されたものであり、このため、非線形的な歪みが
著しい場合には使い難い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明が
果たそうとする技術的課題は、過去、現在そして未来ビ
ットデータを考慮してサンプリングされた信号をモデリ
ングし、サンプリングされた信号間位相傾斜よりサンプ
リングタイミング位相を補正する非線形信号受信機を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記技術的課題を解決す
るために、本発明の非線形信号受信機は、2進データ列
を伝送チャンネルを介して受信または貯蔵機器に書き込
まれたデータを再生した入力信号r(t)より、元のデ
ータakを検出する非線形信号受信機において、サンプ
リングタイミング位相に応じて前記入力信号をサンプリ
ングし、デジタル信号rkに変換するアナログ−デジタ
ル変換部と、2N+1個のタップPn(n=−N,…,
0,…,N)を具備し、各タップは未来ν個及び過去τ
個のデータトランジッション絶対値の各パターンbk-n+
ν:k-n+1、bk-n-1:k-n-τに応じて(2の(τ+ν)
乗)個の内のいずれか一つのタップ値を選択し、前記選
択されたタップ値とデータトランジッション値xk-n
り前記サンプリング信号に対するチャンネル特性を推定
するモデリング部と、(ここで、xk-n=(ak-n−ak-
n-1)/2∈{−1,0,1}で、bk-n=|xk-n|∈
{0,1}であり、bk-n -1:k-n-τ=(bk-n-1
k-n-2…bk-n-τ)、bk-n+ν:k-n+1=(bk-n+νbk-
n+ν-1…bk-n+1)で、n=−N,…,0,…,Nであ
り、)前記モデリング部のタップの内P0を中心に互い
に対称的な位置にあるタップの値の差分を位相傾斜とす
るとき、前記位相傾斜より前記アナログ−デジタル変換
部のサンプリングタイミング位相を調節するタイミング
復旧部と、前記アナログ−デジタル変換部出力値の劣化
された特性を補償する等化部と、前記等化部の出力をデ
ジタル値に変換して元の信号を検出する検出部とを備え
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付された図面を参照して
本発明に係る非線形信号受信機の実施の形態を詳細に説
明する。
【0007】図1は、本発明に係る非線形信号受信機の
ブロック図である。図1に示すように、非線形信号受信
機は、アナログ−デジタル変換部100、等化部10
2、検出部104、モデリング部106及びタイミング
復旧部108から構成される。
【0008】アナログ−デジタル変換部100は、伝送
チャンネルを介して受信されたり、データ貯蔵機器より
再生され受信されるアナログ信号r(t)をサンプリン
グして、デジタル信号rkに変換する。等化部102
は、入力されるrk信号の劣化された特性を補償する。
検出部104は、等化部102の出力値を所定の値と比
較して、デジタル値として出力する。モデリング部10
6は、検出部104の出力値と既知のデータよりチャン
ネルをモデリングする。タイミング復旧部108は、モ
デリング部106の各種タップ値中の二つのタップ値よ
りタイミング位相傾斜(timing phase g
radient)を求め、該求めた傾斜値を以ってサン
プリングタイミング位相を補正する。
【0009】図2は、図1のモデリング部106及びタ
イミング復旧部108の詳細なブロック図である。モデ
リング部106は、非線形フィルター210及び加算器
220を備える。非線形フィルター210は、符号21
2乃至217で示す複数のタップP-N、…、P-1
0、P1、…、PN及び第1加算器211を備える。タ
イミング復旧部108は、第2加算器241、第1乗算
器242、第3加算器243、第1遅延器244、第2
乗算器245、第4加算器246及び第2遅延器247
を備える。
【0010】モデリング部106の動作は次の通りであ
る。2進データ列ak(akは+1または−1)をデータ
貯蔵機器に書き込んだ後に再生または伝送チャンネルを
介して受信してサンプルした信号rkは、非線形フィル
ター210の複数のタップを介して次のようにデータパ
ターンに応じて可変するパルスpn(・)にモデリング
される。モデリングされた信号pn(・)と予め定まっ
たデータxk-nとの積と入力信号rkの差ekは、加算器
220を介して数3に示す式(3)のように求められ
る。
【0011】
【数3】
【0012】bk-1:k-τは、τ個のデータセット
k-1、bk-2、…bk-τを示す。パルスpn(bk-n+ν
:k-n+1、bk-n-1:k-n-τ)はそれぞれのサンプルnにお
いて、未来νビットのトランジッションbk-n+ν:k-n+1
と過去τビットのトランジッションbk-n-1:k-n-τの状
態に応じて可変する値を有する。
【0013】非線形フィルター210に入力されるデー
タak、bkは、等化部102がトレーニングされる期間
中には知られたデータを使用し、データの検出期間中に
は既に検出されたデータを使用する。
【0014】式(3)において、pn(・)はパターン
状態値skを使用して数4に示す式(4)のように表す
ことができる。
【0015】
【数4】
【0016】ここで、δ(m−sk-n)はδ関数であっ
て、m=sk-nの時に1の値を有し、m≠sk-nの時は0
の値を有する。tは前置(Transpose)を示
す。Mはパルスpn(・)の個数であって、2の(τ+
ν)乗であり、sk-n、ik-n及びpnはそれぞれ数5に
示す通りである。
【0017】
【数5】
【0018】式(4)は、パルスpn(b
k-n+ν:k-n+1、bk-n-1:k-n-τ)を大きさが各々Mであ
る2つのベクトルの積で示したものである。式(4)を
用いて式(3)のekを数6に示す式(6)で表すこと
ができる。
【0019】
【数6】
【0020】
【数7】
【0021】sk-n=0の状態は、現データak-nを中心
に未来νビットと過去τビットにおいてトランジッショ
ンが立ち上がらない場合を表す。すると、モデリング誤
差の二乗平均を最小化する最適のパルスは、数8に示す
式(8)によって求められる。
【0022】
【数8】
【0023】この最適パルスを適応的に求める過程は、
数9に示す式(9)である。
【0024】
【数9】
【0025】これをより詳細に書くと、数10に示す式
(10)である。
【0026】
【数10】
【0027】したがって、パルスpn(・)は、xk-n
0でなく、かつsk-n=iの場合に限って更新され、そ
の他の場合には以前の値をそのまま保つ。
【0028】このパルスは、サンプリングされた信号の
チャンネル特性をモデリングする。HDDによる多くの
伝送チャンネルは、チャンネル応答模様が対称に近い。
しかし、もっぱら同じアナログ信号であっても、サンプ
リングする際に位相が正確でなければ、パルスの模様が
非対称に近い。図3は、この位相によるパルスのサンプ
ル模様を示すものであって、図3(a)は、サンプリン
グ時に位相が正確で、p1とp-1の差が出ない場合であ
り、図3(b)は位相が正確でないため位相遅れが生
じ、このためp1とp-1の差が生じた場合である。
【0029】したがって、図3(b)のように位相が正
確でない場合、これを補正しなければならない。位相補
正はタイミング復旧部108を介してなされる。タイミ
ング復旧部108は、非線形的な影響を最小に受けるデ
ータパターンの非対称パルスの模様からサンプリングの
位置を知らせるタイミング位相情報を得て補正する。補
正は次のようになされる。先ず、非線形フィルター21
0のタップP1とP-1から第2加算器241を介して位
相傾斜zkが数11に示す式(11)によって求められ
る。
【0030】
【数11】
【0031】zkから第1乗算器242、第3加算器2
43及び第1遅延器244を介して入力信号と局部タイ
ミングソース(local timing sourc
e)間の周波数の差分Δk+1が求められ、第2乗算器2
45、第4加算器246及び第2遅延器247を介して
タイミング位相ζk+1が数12に示す式(12)のよう
に求められる。
【0032】
【数12】
【0033】位相傾斜zkは、パルスが対称の場合0と
なる。
【0034】データ貯蔵機器に保存されたデータを磁気
抵抗ヘッド(Magneto−Resistive h
ead)で再生する場合、再生された信号の正または負
の方向に従って再生された信号の特性が異なってくる。
例えば、いままで考慮されたパルスパターンに現在再生
された信号の状態を追加するとしよう。すると、次のよ
うに、現在再生された信号の正または負の方向によって
信号の特性を考慮することができる。すなわち、現デー
タakが追加されることによって、パルスはpn(bk-n+
ν:k-n+1、ck、bk-n-1:k-n-τ)に再度定義され、変
数ck、M、skは数13に示す式(13)のように再度
定義される。
【0035】
【数13】
【0036】なお、その他の数式は、以前と同様であ
る。
【0037】図4は、図2の第n番目のフィルタータッ
プPnの構成例(n=−N,…,0,…,N)である。
図4によれば、データのパターンに応じて別のタップ値
を有する第n番目のフィルタータップPn(n=−N〜
N)の1実施例の構成は次の通りである。第n番目のフ
ィルタータップPnは、値Wk-nnを出力する。
【0038】バッファpn(i)(ここで、i=0,
1,…,2の(τ+ν)乗−1)は、各パターンに対す
るタップ値を保存する。この値は、動作の初期に”LO
AD”という制御信号がオン(ON)されながら、初期
値pn 0(i)(ここで、i=0,1,…,2の(τ+
ν)乗−1)として指定される。符号400は0番目の
バッファを、符号405は(2の(τ+ν)乗−1)番
目のバッファを表す。
【0039】タップ値マルチプレクサ410は、過去τ
ビットトランジッション絶対値のパターンbk-n-1:k-n-
τと未来νビットトランジッション絶対値のパターンb
k-n+ν:k-n+1を入力として、(2の(τ+ν)乗)個の
バッファ値pn(i)(i=0,1,…,2の(τ+
ν)乗−1)の内のいずれか一つを出力する。この結果
は、式(4)の演算it k-nnに該当する。
【0040】符号選択器425及び現トランジッション
有無選択器430は、タップ値マルチプレクサ410の
出力it k-nnにxk-nを乗じることと同一の結果を得
る。符号選択器425は、ak-nが1の時はタップ値マ
ルチプレクサ410の出力値を、ak-nが0の時はタッ
プ値マルチプレクサ410の出力値に−1を乗じた値を
選択する。以上の過程は、bk-nを1と仮定した時、x
k-nをタップ値マルチプレクサ410の出力値に乗じる
ことと同様である。次に、現トランジッション有無選択
器430は、bk-nに応じて符号選択器425の出力値
と0の内のいずれか一方を選択して出力する。
【0041】結局、現トランジッション有無選択器43
0の出力値は、wk-nn=xk-nt nnであって、第n
番目のフィルタータップPnの出力値となる。
【0042】前記した過程と同時に、第n番目のフィル
タータップPnは、式(10)により図2の誤差ekを用
いてタップ値を更新する。
【0043】更新タップ値マルチプレクサ435は、未
来νビットトランジッションbk-n+ν:k-n+1及び過去τ
ビットトランジッションbk-n-1:k-n-τの入力値に応じ
てバッファpn(i)(ここで、i=0,1,…,2の
(τ+ν)乗−1)の出力値の内のいずれか一つを選択
する。次に、増減値算出手段440は、ak-n、μ及び
誤差ekを入力してμak-nkを求める。更新タップ値
算出器445は、一種の加算器であって、更新タップ値
マルチプレクサ435の出力値にμak-nkを加算す
る。
【0044】更新タップデマルチプレクサ450は、b
k-n+ν:k-n+1及びbk-n-1:k-n-τを入力として(2の
(τ+ν)乗)個の値を出力するが、一方の出力端子の
み1の値を有し、残りの(2の(τ+ν)乗−1)個は
0の値を有する。すなわち、更新タップデマルチプレク
サ450は、bk-n+ν:k-n+1及びbk-n-1:k-n-τに応じ
て、(2の(τ+ν)乗)個のバッファpn(i)(こ
こで、i=0,1,…,2の(τ+ν)乗−1)の内の
いずれか一つを選択する働きをする。制御信号”UPD
ATE”がハイで、bk-n値が1のとき、更新タップ値
算出器445の出力値を選択されたバッファの入力値と
し、”UPDATE”がロー、若しくはb k-n値が0で
あれば、元のタップ値を続けて保持する。
【0045】図5は、本発明を適用した位相補正過程の
模擬実験結果である。模擬実験に使用した非線形信号
は、次の通りである。先ず、ランダム2進データ列をR
LL(0,4/4)で符号化して得た2進データa
k(=+1,−1)、xk(=ak−ak-1)/2に対する
チャンネル信号rkは、数14に示す式(14)のよう
に、利得gkとパルスh(t)の位相εkの影響を受ける
データに白色のガウシアン雑音nkが加えられた形であ
る。
【0046】
【数14】
【0047】
【数15】
【0048】なお、pw50は2.5×(9/8)の値を
指定した。そして、雑音の大きさは、数16に示す式1
6のように定義して加算した。
【0049】
【数16】
【0050】データのトランジッション有無による利得
変化とパルス位相の変化は、次の表1及び表2に各々示
す。
【0051】
【表1】
【0052】
【表2】
【0053】図5によれば、上述した非線形信号に対す
る最初の位相誤差は50%であり、時間が経つにつれて
位相誤差が減少される。符号500は未来ビット数であ
るν=0、過去ビット数であるτ=0、タップ大きさで
あるN=1の線形的なパルスを使用した場合であり、符
号502はν=0、τ=0、N=6である線形的なパル
スを使用した場合である。線形パルスを使用した場合は
タイミング位相にバイアスが存在し、タイミングジッタ
もかなり大きい。符号504はν=1、τ=1、N=1
であるパターンに従属するパルスを使用した場合であっ
て、タイミング位相のバイアスがなく、ジッタも相対的
に小さいことが分かる。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
高密度デジタル磁気貯蔵機器の非線形的なチャンネルを
未来νビットと過去τビットに応じて選択されるトラン
ジッションパルスで示すモデルを用い、正確なタイミン
グ位相を見出すことにより、タイミングジッタとバイア
スを減らすことができる。さらに、パルスモデルのτ、
ν及びNを選択してタイミング位相の補正性能と複雑度
を適宜トレードオフ(trade off)可能である
ことから、柔軟である。しかも、信号のサンプリング位
相を補正する過程が一定期間止ってしまうハングアップ
現象が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る非線形信号受信機のブロック図で
ある。
【図2】図1のモデリング部及びタイミング復旧部の詳
細なブロック図である。
【図3】タイミング位相によるパルスサンプル模様を示
す図である。(a)はp1とp-1の差が出ない場合であ
る。(b)はp1とp-1の差が生じた場合である。
【図4】図2の第n番目のフィルタータップPn(n=
−N、…、0、…、N)の構成例である。
【図5】本発明を適用した位相補正過程の模擬実験結果
を示すグラフである。
【符号の説明】
100 アナログ−デジタル変換部 102 等化部 104 検出部 106 モデリング部 108 タイミング復旧部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2進データ列を伝送チャンネルを介して
    受信または貯蔵機器に書き込まれたデータを再生した入
    力信号r(t)より、元のデータakを検出する非線形
    信号受信機において、 サンプリングタイミング位相に応じて前記入力信号をサ
    ンプリングし、デジタル信号rkに変換するアナログ−
    デジタル変換部と、 2N+1個のタップPn(n=−N,…,0,…,N)
    を具備し、各タップは未来ν個及び過去τ個のデータト
    ランジッション絶対値の各パターンbk-n+ν:k -n+1、b
    k-n-1:k-n-τに応じて(2の(τ+ν)乗)個の内のい
    ずれか一つのタップ値を選択し、前記選択されたタップ
    値とデータトランジッション値xk-nより前記サンプリ
    ング信号に対するチャンネル特性を推定するモデリング
    部と、 前記xk-n=(ak-n−ak-n-1)/2∈{−1,0,
    1}で、bk-n=|xk-n|∈{0,1}であり、前記b
    k-n-1:k-n-τ=(bk-n-1 k-n-2…bk-n-τ)、前記
    k-n+ν:k-n+1=(bk-n+νbk-n+ν-1…bk-n+1
    で、n=−N,…,0,…,Nであり、 前記モデリング部のタップの内P0を中心に互いに対称
    的な位置にあるタップの値の差分を位相傾斜とすると
    き、前記位相傾斜より前記アナログ−デジタル変換部の
    サンプリングタイミング位相を調節するタイミング復旧
    部と、 前記アナログ−デジタル変換部の出力値の劣化された特
    性を補償する等化部と、 前記等化部の出力をデジタル値に変換して元の信号を検
    出する検出部と、 を備えることを特徴とする非線形信号受信機。
  2. 【請求項2】 前記位相傾斜は、 p1(0)−p-1(0)であることを特徴とする請求項
    1に記載の非線形信号受信機。
  3. 【請求項3】 前記モデリング部は、 それぞれのサンプルnにおいて、未来νビットのトラン
    ジッションbk-n+ν:k -n+1と過去τビットのトランジッ
    ションbk-n-1:k-n-τの状態に応じて(2の(τ+ν)
    乗)個のパルスpn(bk-n+ν:k-n+1、b
    k-n-1:k-n-τ)の内選択された値と前記データトランジ
    ッション値とを乗じて出力する2N+1個のタップと、 前記各タップの出力値を全て加算する加算器と、 を備えることを特徴とする請求項1に記載の非線形信号
    受信機。
  4. 【請求項4】 前記pn(bk-n+ν:k-n+1、b
    k-n-1:k-n-τ)は、 前記rkと前記加算器の出力値との差分を誤差とすると
    き、前記誤差の二乗平均を最小化するように更新される
    ことを特徴とする請求項3に記載の非線形信号受信機。
  5. 【請求項5】 前記タップは、 未来ν個及び過去τ個の他に下記の式(1)の現データ
    kを考慮して、各タップが(2の(τ+ν+1)乗)
    個の内のいずれか一つの値を選択することを特徴とする
    請求項3に記載の非線形信号受信機。 【数1】
  6. 【請求項6】 前記タイミング復旧部は、 α、βがステップサイズで、k番目の位相傾斜がzk
    あるとき、前記r(t)と前記r(t)のサンプリング
    のための局部タイミングソース間のk+1番目の周波数
    差分Δk+1、及びk+1番目のタイミング位相ζk+1は下
    記の式(2)で求めることを特徴とする請求項1に記載
    の非線形信号受信機。 【数2】
JP10397899A 1998-04-20 1999-04-12 非線形信号受信機 Expired - Fee Related JP4100814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998-14052 1998-04-20
KR1019980014052A KR100459879B1 (ko) 1998-04-20 1998-04-20 비선형 신호 수신기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11353815A true JPH11353815A (ja) 1999-12-24
JP4100814B2 JP4100814B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=19536479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10397899A Expired - Fee Related JP4100814B2 (ja) 1998-04-20 1999-04-12 非線形信号受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6335949B1 (ja)
JP (1) JP4100814B2 (ja)
KR (1) KR100459879B1 (ja)
DE (1) DE19917357B4 (ja)
FR (1) FR2779300B1 (ja)
GB (1) GB2338627B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542101B1 (en) * 2000-07-14 2003-04-01 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for performing analog-to-digital conversion using previous signal sample(s)
US6529549B1 (en) * 2000-07-27 2003-03-04 2Wire, Inc. System and method for an equalizer-based symbol timing loop
JP3609721B2 (ja) * 2000-12-19 2005-01-12 株式会社東芝 デジタルデータ再生装置及びデジタルデータ再生方法
KR100603606B1 (ko) * 2000-12-26 2006-07-24 한국전자통신연구원 최소 대역폭 시스템의 클럭 복구 장치 및 그 방법
US7239682B2 (en) * 2002-11-12 2007-07-03 Carnegie Mellon University Timing recovery system and method
US20060109940A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Troy Beukema Timing bias compensation for a data receiver with decision-feedback equalizer
US8284870B1 (en) * 2006-02-07 2012-10-09 Link—A—Media Devices Corporation Timing loop
US7917563B1 (en) 2006-02-07 2011-03-29 Link—A—Media Devices Corporation Read channel processor
US8385187B2 (en) * 2008-02-08 2013-02-26 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Method for retrieving data from ultra wideband radio transmission signals and receiver implementing said method
WO2010010541A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Nxp B.V. Method of correcting timing jitter in an adc, and an adc
EP2290870B1 (en) * 2009-09-01 2012-12-05 EPFL Ecole Polytechnique Fédérale de Lausanne Method for estimating and correcting a drift between clocks of a receiving transceiver and a corresponding emitting transceiver, and receiver for implementing said method
JP2012049863A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Renesas Electronics Corp 半導体装置
US9065895B2 (en) * 2012-02-22 2015-06-23 Broadcom Corporation Non-linear echo cancellation
KR20210082946A (ko) * 2019-12-26 2021-07-06 삼성전자주식회사 레이더 신호 처리 장치 및 방법

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3651316A (en) * 1970-10-09 1972-03-21 North American Rockwell Automatic transversal equalizer system
US3697689A (en) * 1970-12-23 1972-10-10 North American Rockwell Fine timing recovery system
EP0316459B1 (en) * 1987-11-13 1992-04-22 International Business Machines Corporation Fast timing acquisition for partial-response signalling
DE3879200D1 (de) 1988-08-30 1993-04-15 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung fuer eine digitale regelung der frequenz und/oder der phase von abtasttaktimpulsen.
GB2238932B (en) * 1989-11-17 1994-04-13 Nec Corp Decision feedback equalizer including forward part whose signal reference point is shiftable depending on channel response
US5216554A (en) * 1991-07-01 1993-06-01 International Business Machines Corporation Digital phase error estimator
JP3355690B2 (ja) * 1993-03-31 2002-12-09 ソニー株式会社 クロック再生装置
KR100297827B1 (ko) * 1994-06-30 2001-10-24 윤종용 고밀도저장기기에있어서디코딩방법및장치
US5490121A (en) * 1994-08-17 1996-02-06 Halliburton Company Nonlinear equalizer for measurement while drilling telemetry system
US5606464A (en) * 1995-01-31 1997-02-25 Lucent Technologies Inc. Cancellation of precursor intersymbol interference in magnetic recording channels
KR100387233B1 (ko) * 1995-11-08 2003-08-19 삼성전자주식회사 데이터 저장기기의 데이터 검출방법 및 장치
KR100366698B1 (ko) * 1996-06-07 2003-03-10 삼성전자 주식회사 데이타 저장기기의 신호검출방법 및 장치
JPH09330565A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Hitachi Ltd ディジタル磁気記録再生装置
KR19980085436A (ko) * 1997-05-29 1998-12-05 윤종용 데이터 재생장치
KR100244767B1 (ko) * 1997-06-25 2000-02-15 전주범 디지탈 자기 기록/재생 시스템의 선택적 동기/비동기 부분 응답 채널 데이터 검출 장치
US6115418A (en) * 1998-02-09 2000-09-05 National Semiconductor Corporation Simplified equalizer for twisted pair channel
US6130894A (en) * 1998-03-09 2000-10-10 Broadcom Homenetworking, Inc. Off-line broadband network interface
US6252733B1 (en) * 1999-02-09 2001-06-26 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for acquiring a preamble signal in a hard disk drive

Also Published As

Publication number Publication date
GB2338627B (en) 2003-03-19
US6335949B1 (en) 2002-01-01
GB9909058D0 (en) 1999-06-16
FR2779300A1 (fr) 1999-12-03
JP4100814B2 (ja) 2008-06-11
KR19990080652A (ko) 1999-11-15
DE19917357B4 (de) 2009-04-09
KR100459879B1 (ko) 2005-01-15
FR2779300B1 (fr) 2005-01-14
DE19917357A1 (de) 1999-10-21
GB2338627A (en) 1999-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4109003B2 (ja) 情報記録再生装置、信号復号回路及び方法
TW476935B (en) A processing device for digitally re-producing signal
JP2005276412A (ja) 動的な等化器最適化を行うための装置
US5400189A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus, reproduction signal processing apparatus, and reproduction signal processing method
JPH11353815A (ja) 非線形信号受信機
JP2005243225A (ja) 読み取りタイミング・パスを用いた書き込みプリコンペンセイションを行うための方法及び装置
JP3648308B2 (ja) 等化器および磁気記録信号再生装置
US6819724B2 (en) Viterbi decoder and Viterbi decoding method
JP2006286188A (ja) データ貯蔵機器のデータ検出方法及び装置
US5805478A (en) Data detection method and apparatus in data storage device
JP4480584B2 (ja) 適応等化回路及び適応等化方法
EP1081867A2 (en) Survival selection rule
KR100537238B1 (ko) 광 디스크 재생 장치
JPH08116275A (ja) ディジタル信号復号化処理装置
US6842303B2 (en) Magnetic recording and/ or reproducing apparatus
EP1496515B1 (en) Method for adaptive recovery
US9171571B2 (en) Read channel operable to calibrate a coefficient of a filter, such as an FIR filter, disposed before an interpolated-timing-recovery circuit, and related integrated circuit, system, and method
KR100459877B1 (ko) 비선형 등화 장치
JP3858362B2 (ja) 復号化装置とその方法、および、データ再生装置
JPH09306102A (ja) ディジタル信号復号装置
JPH06343039A (ja) 位相検出回路およびデジタルpll回路
JPH10243032A (ja) 情報検出装置および方法
US20070177479A1 (en) Information reproducing apparatus and information reproducing method
JPH10320918A (ja) 判定帰還形等化器
JPH10255214A (ja) デジタル信号復号装置、磁気情報再生装置および磁気情報の再生信号の波形歪補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070808

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees