JPH1134774A - 車両用状態報知装置 - Google Patents

車両用状態報知装置

Info

Publication number
JPH1134774A
JPH1134774A JP9197151A JP19715197A JPH1134774A JP H1134774 A JPH1134774 A JP H1134774A JP 9197151 A JP9197151 A JP 9197151A JP 19715197 A JP19715197 A JP 19715197A JP H1134774 A JPH1134774 A JP H1134774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
state
steering
vibration
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9197151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3468039B2 (ja
Inventor
Kazunori Kagawa
和則 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP19715197A priority Critical patent/JP3468039B2/ja
Publication of JPH1134774A publication Critical patent/JPH1134774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468039B2 publication Critical patent/JP3468039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来装置においては、加振周波数や振幅が適
正でないと、ステアリングホイールが左右に大きく回転
して運転操作性が低下したり、場合によっては車両の挙
動が発生し進路に乱れを生じてしまう。 【解決手段】 車両の状態を検出する状態検出手段M1
と、操舵系にトルクを付与するトルク付与手段M2と、
車両の所定状態を検出したとき、トルク付与手段に車両
挙動を生じない加振信号を供給して駆動する第1の加振
手段M3とを有し、操舵系から運転者に前記所定状態を
報知する。このため、操舵系の加振によって車両挙動が
生じることがなく、従って、進路の乱れを防止すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用状態報知装置
に関し、車両の操舵ハンドルを加振して状態報知を行う
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両のステアリングホイール
を加振して例えば警報等の状態報知を行う装置が開発さ
れている。例えば特開平6−76200号公報には車両
の前方又は後方の路面状態を撮影するTVカメラから得
られた画像信号を2値化することにより路面上の白線を
抽出し、該白線からの該車両の逸脱を検出したときに該
車両の方向指示信号が発生されていなければステアリン
グホイール部の振動用アクチュエータを駆動し、また、
アクチュエータがステアリングホイール部におけるスポ
ーク部を直接加振する装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のステアリングホ
イール部を加振する装置においては、加振周波数や振幅
が適正でないと、ステアリングホイールが左右に大きく
回転して運転操作性が低下したり、場合によっては車両
の挙動が発生し進路に乱れを生じてしまうという問題が
あった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
第1,第2の加振手段により、車両挙動やステアリング
ホイールの回転を生じさせずに操舵系の加振を行い、運
転操作性の低下や進路の乱れを防止する車両用状態報知
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、図1に示すように車両の状態を検出する状態検出手
段M1と、操舵系にトルクを付与するトルク付与手段M
2と、前記車両の所定状態を検出したとき、前記トルク
付与手段に車両挙動を生じない加振信号を供給して駆動
する第1の加振手段M3とを有し、前記操舵系から運転
者に前記所定状態を報知する。
【0006】このため、操舵系の加振によって車両挙動
が生じることがなく、従って、進路の乱れを防止するこ
とができる。請求項2に記載の発明は、車両の状態を検
出する状態検出手段と、操舵系にトルクを付与するトル
ク付与手段と、前記車両の所定状態を検出したとき、前
記トルク付与手段にステアリングホイールの回転を生じ
ない加振信号を供給して駆動する第2の加振手段とを有
し、前記操舵系から運転者に前記所定状態を報知する。
【0007】このため、操舵系の加振によって車両挙動
及びステアリングホイールの回転が生じることがなく、
従って進路の乱れや運転操作性の低下を防止できる。請
求項3に記載の発明は、請求項1又は2記載の車両用走
行状態判定装置において、前記車両の異なる所定状態に
応じて前記加振信号を変化させる信号可変手段を有す
る。
【0008】このため、操舵系の加振の違いによって車
両の異なる所定状態を運転者に報知することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項1又は2又は3記載の
車両用走行状態判定装置において、前記状態検出手段
を、道路の走行レーン及び前記走行レーン上の車両位置
を認識する走行レーン認識手段と、前記車両の走行レー
ンの縁部との接近状態を判定する判定手段とから構成
し、前記判定結果に基づいて、前記加振手段より加振信
号の出力を行う。
【0009】このため、操舵系の加振によって、走行レ
ーン逸脱の警報を行うことができ、運転者に走行レーン
逸脱状態を適切に報知できる。
【0010】
【発明の実施の形態】図2は本発明装置のシステム概要
図を示す。同図中、イメージセンサ12は車両の進行方
向の道路を撮像し、この道路画像を画像処理認識装置1
4に供給する。走行レーン認識手段及び状態検出手段M
1としての画像処理認識装置14は前方の道路画像の画
像処理を行って道路の中央、又は路側の白線や黄色の追
越し禁止線等のガイドラインをライン種類と共に認識
し、このガイドラインに基づいて走行路(走行レーン)
を認識し、自車両の走行路中央線からの車両オフセット
量や左右のガイドラインからの距離であるレーン内位
置、及びガイドラインに対する傾き角である対レーンヨ
ー角、及び走行路のカーブの曲率半径R等の道路形状、
及び走行車両の有無等を認識する。上記の認識結果は操
舵アシスト及び警報システムECU(電子制御装置)1
6に供給される。
【0011】また、ステアリングホイール20はステア
リングシャフト22及びステアリングギヤボックス24
を介してラックバー26を駆動する構成とされている。
ステアリングシャフト22には歯車機構28を介してモ
ータ30が接続されている。ステアリングシャフト22
には操舵角を検出する操舵角センサ32と、操舵トルク
を検出する操舵トルクセンサ34とが設けられ、これら
の操舵角センサ32及び操舵トルクセンサ34夫々の検
出信号は操舵アシスト及び警報システムECU16に供
給される。
【0012】更に車速センサ35で検出された車速の検
出信号、及びターンシグナルスイッチ37の操作信号が
操舵アシスト及び警報システムECU16に供給され
る。操舵アシスト及び警報システムECU16にはモー
タ30を駆動する駆動回路39が接続されている。上記
の駆動回路39及びモータ30がトルク付与手段M2に
対応する。
【0013】操舵アシスト及び警報システムECU16
は図3に示す如く、マイクロコンピュータで構成され、
中央処理ユニット(CPU)50と、リードオンリメモ
リ(ROM)52と、ランダムアクセスメモリ(RA
M)54と、入力ポート回路56と、出力ポート回路5
8と、通信回路60とを有し、これらは双方向性のコモ
ンバス62により互いに接続されている。入力ポート回
路56には各センサ32,34,35及びターンシグナ
ルスイッチ37夫々の検出信号が供給される。また、通
信回路60には画像処理認識装置14の出力情報が供給
される。
【0014】ROM52には制御プログラムが記憶され
ている。CPU50は制御プログラムに基づき、後述す
る種々の演算を行い、その際にRAM54が作業領域と
して使用される。CPU50が制御プログラムを実行す
ることにより発生した駆動信号は出力ポート回路58か
ら駆動回路39に供給され、駆動回路39は駆動信号に
基づいてモータ30を回転駆動する。
【0015】図4は操舵アシスト及び警報システムEC
U16が実行する操舵アシスト処理の一実施例のフロー
チャートを示す。この処理は所定時間間隔で繰り返し実
行される。同図中、ステップS10では入力ポート回路
56を介して供給される操舵角センサ32,操舵トルク
センサ34,車速センサ35等の検出信号を読み取る。
次にステップS12で読み込んだ操舵トルクに基づいて
基本アシスト量Tabを演算し、ステップS14で読み
込んだ車速に基づいて車速係数KV を演算する。この
後、ステップS16で基本アシスト量Tabに車速係数
V を乗算してアシスト量TM を演算する。ステップS
18ではアシスト量TM に対応する駆動信号を駆動回路
39に供給してモータ30を回転駆動し、ステアリング
シャフト22に操舵アシスト力を付与する。
【0016】図5は操舵アシスト及び警報システムEC
U16が実行する警報処理の第1実施例のフローチャー
トを示す。この処理は所定時間間隔で繰り返し実行され
る。同図中、ステップS20では通信回路60を介して
画像処理認識装置14から供給される情報を読み取り、
また、入力ポート回路56を介して操舵角センサ32,
操舵トルクセンサ34,ターンシグナルスイッチ37等
から供給される検出信号を読み取る。ステップS22で
は読み取った情報及び検出信号に基づいて閾値を決定す
る。これにより、図6に示すようにガイドラインI,II
夫々から走行レーンの内側に距離L1の位置にガイドラ
インと平行に閾値が設定される。
【0017】判定手段に対応するステップS24では画
像処理認識装置14から得た自車の走行レーン内位置と
閾値とを比較して自車位置が閾値を越え、車両70が図
6になし地で示す警報領域内に入ったか否かの判定を行
い、警報領域内であれば第1,第2の加振手段に対応す
るステップS26に進んで、加振信号を駆動回路39に
供給してステアリングホイール20の加振による警報出
力を行い処理を終了する。警報領域に入ってなければそ
のまま処理を終了する。
【0018】上記の加振信号について説明する。ステア
リングホイール等の操舵系の加振により車両に働くヨー
レートや横加速度の車両の回転挙動は図7の実線Vに示
すようになり、周波数f1 (例えば1〜2Hz程度)を
越えると加振入力に対する応答振幅が充分に小さく車両
の回転挙動にほとんど影響を与えない振幅レベルk未満
に低下する。また、操舵系の加振によりステアリングホ
イールの回転挙動は図7の破線V1に示すようになり、
周波数f2 を越えると加振入力に対する応答振幅が充分
に小さくステアリングホイールの回転挙動にほとんど影
響を与えない振幅レベルk未満に低下する。ただし、周
波数f2 を越えるとステアリングホイールが回転するの
ではなく振動する。
【0019】このため、ステップS24では周波数f1
からf2 の範囲の所定周波数で振幅レベルk以下の第1
の加振信号、又は周波数f2 を越える所定周波数で振幅
レベルk以下の第2の加振信号のいずれかを出力する。
図8は操舵アシスト及び警報システムECU16が実行
する警報処理の第2実施例のフローチャートを示す。こ
の処理は所定時間間隔で繰り返し実行される。同図中、
ステップS30では通信回路60を介して画像処理認識
装置14から供給される情報を読み取り、また、入力ポ
ート回路56を介して操舵角センサ32,操舵トルクセ
ンサ34,ターンシグナルスイッチ37等から供給され
る検出信号を読み取る。ステップS32では読み取った
情報及び検出信号に基づいて閾値を決定する。これによ
り、図6に示すようにガイドラインI,II夫々から走行
レーンの内側に距離L1の位置にガイドラインと平行に
閾値が設定される。
【0020】判定手段に対応するステップS34では画
像処理認識装置14から得た自車の走行レーン内位置と
閾値とを比較して自車位置が閾値を越え、車両70が図
6になし地で示す警報領域内に入ったか否かの判定を行
う。自車位置が閾値を越えていれば更にステップS36
で自車位置がガイドラインI又はIIを越えているか否か
を判別する。
【0021】ここで、警報領域に入ってなければそのま
ま処理を終了する。また、警報領域に入っていてもガイ
ドラインI,IIを越えていなければステップS38に進
んで第1形態の加振信号を駆動回路39に供給してステ
アリングホイール20の加振による警報出力を行う。更
にガイドラインI,IIを越えた場合にはステップS40
に進んで第2形態の加振信号を駆動回路39に供給して
ステアリングホイール20の加振による警報出力を行
う。上記のステップS38,S40が信号可変手段に対
応する。
【0022】ここで、第1形態、第2形態夫々の加振信
号は警報の重要度を運転者に伝達するために、次のよう
に区別されている。例えば第1形態の加振信号を第1の
加振信号(周波数がf1 〜f2 の範囲)とし、第2形態
の加振信号を第2の加振信号(周波数がf2 を越える)
とする。この他にも、第1形態と第2形態とを区別する
方式として、加振周波数、加振振幅の少なくともいずれ
か一方を変化させる第1の方式、加振波形を正弦波/三
角波のように変化させる第2の方式、矩形波の加振波形
でそのデューティ比を変化させる、又はバースト状の加
振波形でそのバースト周期を変化させる第3の方式、等
がある。なお、第1の方式で加振周波数を変化させた場
合、周波数が高いほどステアリングホイール20の応答
振幅は低下するため、周波数が高いときの加振信号の振
幅を周波数が低いときに対して増大させ、応答振幅が図
9に示すように周波数f3 ,f4 (f3 <f4 )で同程
度となるようにする。
【0023】なお、本実施例では、操舵アシスト用の駆
動回路39及びモータ30を用いて加振を行うので、従
来装置のようにステアリングホイール部におけるスポー
ク部を直接加振する振動用アクチュエータを設ける必要
がなく、構成が簡単となる。
【0024】
【発明の効果】上述の如く、請求項1に記載の発明は、
車両の状態を検出する状態検出手段と、操舵系にトルク
を付与するトルク付与手段と、前記車両の所定状態を検
出したとき、前記トルク付与手段に車両挙動を生じない
加振信号を供給して駆動する第1の加振手段とを有し、
前記操舵系から運転者に前記所定状態を報知する。
【0025】このため、操舵系の加振によって車両挙動
が生じることがなく、従って、進路の乱れを防止するこ
とができる。また、請求項2に記載の発明は、車両の状
態を検出する状態検出手段と、操舵系にトルクを付与す
るトルク付与手段と、前記車両の所定状態を検出したと
き、前記トルク付与手段にステアリングホイールの回転
を生じない加振信号を供給して駆動する第2の加振手段
とを有し、前記操舵系から運転者に前記所定状態を報知
する。
【0026】このため、操舵系の加振によって車両挙動
及びステアリングホイールの回転が生じることがなく、
従って進路の乱れや運転操作性の低下を防止できる。ま
た、請求項3に記載の発明は、請求項1又は2記載の車
両用走行状態判定装置において、前記車両の異なる所定
状態に応じて前記加振信号を変化させる信号可変手段を
有する。
【0027】このため、操舵系の加振の違いによって車
両の異なる所定状態を運転者に報知することができる。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1又は2又は3
記載の車両用走行状態判定装置において、前記状態検出
手段を、道路の走行レーン及び前記走行レーン上の車両
位置を認識する走行レーン認識手段と、前記車両の走行
レーンの縁部との接近状態を判定する判定手段とから構
成し、前記判定結果に基づいて、前記加振手段より加振
信号の出力を行う。
【0028】このため、操舵系の加振によって、走行レ
ーン逸脱の警報を行うことができ、運転者に走行レーン
逸脱状態を適切に報知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明装置のシステム概要図である。
【図3】操舵アシスト及び警報システムECUのブロッ
ク図である。
【図4】操舵アシスト処理のフローチャートである。
【図5】警報処理の第1実施例のフローチャートであ
る。
【図6】本発明の閾値を説明するための図である。
【図7】操舵系の周波数特性を示す図である。
【図8】警報処理の第2実施例のフローチャートであ
る。
【図9】本発明の加振を説明するための図である。
【符号の説明】
10 イメージセンサ 14 画像処理認識装置 16 操舵アシスト及び警報システムECU 20 ステアリングホイール 22 ステアリングシャフト 24 ステアリングギヤボックス 26 ラックバー 28 歯車機構 30 モータ 32 操舵角センサ 34 操舵トルクセンサ 35 車速センサ 39 駆動回路 50 CPU 52 ROM 54 RAM 56 入力ポート回路 58 出力ポート回路 60 通信回路 62 コモンバス M1 状態検出手段 M2 トルク付与手段 M3 第1の加振手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の状態を検出する状態検出手段と、 操舵系にトルクを付与するトルク付与手段と、 前記車両の所定状態を検出したとき、前記トルク付与手
    段に車両挙動を生じない加振信号を供給して駆動する第
    1の加振手段とを有し、 前記操舵系から運転者に前記所定状態を報知する車両用
    状態報知装置。
  2. 【請求項2】 車両の状態を検出する状態検出手段と、 操舵系にトルクを付与するトルク付与手段と、 前記車両の所定状態を検出したとき、前記トルク付与手
    段にステアリングホイールの回転を生じない加振信号を
    供給して駆動する第2の加振手段とを有し、 前記操舵系から運転者に前記所定状態を報知する車両用
    状態報知装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の車両用走行状態判
    定装置において、 前記車両の異なる所定状態に応じて前記加振信号を変化
    させる信号可変手段を有することを特徴とする車両用状
    態報知装置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2又は3記載の車両用走行
    状態判定装置において、 前記状態検出手段を、 道路の走行レーン及び前記走行レーン上の車両位置を認
    識する走行レーン認識手段と、 前記車両の走行レーンの縁部との接近状態を判定する判
    定手段とから構成し、 前記判定結果に基づいて、前記加振手段より加振信号の
    出力を行うことを特徴とする車両用状態報知装置。
JP19715197A 1997-07-23 1997-07-23 車両用状態報知装置 Expired - Fee Related JP3468039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19715197A JP3468039B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 車両用状態報知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19715197A JP3468039B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 車両用状態報知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1134774A true JPH1134774A (ja) 1999-02-09
JP3468039B2 JP3468039B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=16369623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19715197A Expired - Fee Related JP3468039B2 (ja) 1997-07-23 1997-07-23 車両用状態報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468039B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002154451A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Mazda Motor Corp 車線逸脱防止装置
JP2002541017A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト レーン上の車両運動を監視するかまたは車両運動に影響を与える方法と装置
JP2009173052A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Honda Motor Co Ltd 車両の運転支援装置
JP2011003075A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用運転支援装置
JP2014101086A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Showa Corp 電動パワーステアリング装置
EP2865577A2 (en) 2013-10-23 2015-04-29 Jtekt Corporation Warning device for vehicle
EP2913250A2 (en) 2014-02-12 2015-09-02 Jtekt Corporation Steering assist device
JP2016030551A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
EP3095675A1 (en) 2015-05-22 2016-11-23 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3098140A1 (en) 2015-05-26 2016-11-30 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3106366A1 (en) 2015-06-15 2016-12-21 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3205560A1 (en) 2016-02-15 2017-08-16 Jtekt Corporation Warning device for vehicle
EP3309044A1 (en) 2016-10-11 2018-04-18 JTEKT Corporation Steering assist apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676200A (ja) * 1992-06-29 1994-03-18 Isuzu Motors Ltd 車線逸脱警報装置
JPH07320200A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Isuzu Motors Ltd 車線逸脱警報装置
JPH08268287A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Mitsubishi Motors Corp 覚醒度低下警告装置
JPH0939602A (ja) * 1995-08-04 1997-02-10 Mitsubishi Motors Corp 車両走行状態判定装置
JPH10167099A (ja) * 1996-12-05 1998-06-23 Toyota Motor Corp 車両の操舵警告装置
JP3235522B2 (ja) * 1997-07-22 2001-12-04 トヨタ自動車株式会社 走行レーン逸脱警報装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676200A (ja) * 1992-06-29 1994-03-18 Isuzu Motors Ltd 車線逸脱警報装置
JPH07320200A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Isuzu Motors Ltd 車線逸脱警報装置
JPH08268287A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Mitsubishi Motors Corp 覚醒度低下警告装置
JPH0939602A (ja) * 1995-08-04 1997-02-10 Mitsubishi Motors Corp 車両走行状態判定装置
JPH10167099A (ja) * 1996-12-05 1998-06-23 Toyota Motor Corp 車両の操舵警告装置
JP3235522B2 (ja) * 1997-07-22 2001-12-04 トヨタ自動車株式会社 走行レーン逸脱警報装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541017A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト レーン上の車両運動を監視するかまたは車両運動に影響を与える方法と装置
JP4695263B2 (ja) * 1999-04-12 2011-06-08 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト レーン上の車両運動を監視するかまたは車両運動に影響を与える方法と装置
JP2002154451A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Mazda Motor Corp 車線逸脱防止装置
JP2009173052A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Honda Motor Co Ltd 車両の運転支援装置
JP4532569B2 (ja) * 2008-01-21 2010-08-25 本田技研工業株式会社 車両の運転支援装置
US8712640B2 (en) 2008-01-21 2014-04-29 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle driving assistance apparatus
JP2011003075A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用運転支援装置
JP2014101086A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Showa Corp 電動パワーステアリング装置
JP2016047717A (ja) * 2013-10-23 2016-04-07 株式会社ジェイテクト 車両用警報装置
EP3345803A1 (en) 2013-10-23 2018-07-11 JTEKT Corporation Warning device for vehicle
EP2865577A2 (en) 2013-10-23 2015-04-29 Jtekt Corporation Warning device for vehicle
US9358925B2 (en) 2013-10-23 2016-06-07 Jtekt Corporation Warning device for vehicle
US9150249B2 (en) 2014-02-12 2015-10-06 Jtekt Corporation Steering assist device
EP2913250A2 (en) 2014-02-12 2015-09-02 Jtekt Corporation Steering assist device
JP2016030551A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
EP3095675A1 (en) 2015-05-22 2016-11-23 Jtekt Corporation Steering assist device
US10137928B2 (en) 2015-05-22 2018-11-27 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3098140A1 (en) 2015-05-26 2016-11-30 Jtekt Corporation Steering assist device
US10000232B2 (en) 2015-05-26 2018-06-19 Jtekt Corporation Steering assist device
US9896128B2 (en) 2015-06-15 2018-02-20 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3106366A1 (en) 2015-06-15 2016-12-21 Jtekt Corporation Steering assist device
EP3205560A1 (en) 2016-02-15 2017-08-16 Jtekt Corporation Warning device for vehicle
US10252669B2 (en) 2016-02-15 2019-04-09 Jtekt Corporation Warning device generating warning vibration wave for vehicle with torque detector
EP3309044A1 (en) 2016-10-11 2018-04-18 JTEKT Corporation Steering assist apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3468039B2 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4161938B2 (ja) 走行制御装置
US5667033A (en) Electric power steering system
JP4005597B2 (ja) 車両における横ガイド支援方法及びその装置
JP3885818B2 (ja) 車両逸脱判定装置
JP3468039B2 (ja) 車両用状態報知装置
JP7172257B2 (ja) 自動運転システム
JP3235522B2 (ja) 走行レーン逸脱警報装置
JP2004017929A (ja) 舵角中立位置の誤検出防止方法および誤検出防止装置
WO2013161024A1 (ja) 蛇行判定装置
JP4899429B2 (ja) 走行支援装置
JP2001163131A (ja) 車両用警報装置
JP7435725B2 (ja) 運転支援装置
JP2018100077A (ja) 運転支援装置
JP4599894B2 (ja) 車線逸脱警報装置
JP2000062635A (ja) 衝突警報装置
JP2016224712A (ja) 車両の運転支援装置、及び運転支援方法
JPH09207801A (ja) 車両用後方警戒装置
JP2003025937A (ja) 車線逸脱警報装置
CN112849133A (zh) 驾驶支援装置
JP2000113394A (ja) 車両用制御装置
JP2002059857A (ja) 車両用制御装置
JP2002302026A (ja) 車両の運転支援装置
JP7072591B2 (ja) 車両用衝突防止装置および車両用衝突防止方法
CN103754226A (zh) 驾驶辅助系统以及由驾驶辅助系统执行的方法
JPH10167099A (ja) 車両の操舵警告装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees