JPH11327494A - 表示装置の階調表示方法 - Google Patents

表示装置の階調表示方法

Info

Publication number
JPH11327494A
JPH11327494A JP10130680A JP13068098A JPH11327494A JP H11327494 A JPH11327494 A JP H11327494A JP 10130680 A JP10130680 A JP 10130680A JP 13068098 A JP13068098 A JP 13068098A JP H11327494 A JPH11327494 A JP H11327494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
gradation
pattern
display pattern
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10130680A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takamoto
敬士 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP10130680A priority Critical patent/JPH11327494A/ja
Publication of JPH11327494A publication Critical patent/JPH11327494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基本的に2値表示しかできないディスプレを
用いて擬似的に多階調表示を行う方法にあって、少ない
メモリ容量で表示品質に優れた階調表示を簡単なデータ
処理動作で行えるようにする。 【解決手段】 表現すべき階調数より1ビット少ないビ
ット数からなる1次元のビット列中に、各階調に対応し
た個数の表示ビット62を配設して各階調を1種類の表
示パターン56で規定するとともに、その表示パターン
56を走査ラインおよびフレームが変わる毎にシフトさ
せながら表示画面上における各ドットの埋め込み処理に
利用することによって、画面上に表示されるパターンの
規則性を減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、STN液晶のよ
うに階調表示が難しい表示デバイスを使用して擬似的に
階調表示を行う方法であって、特に表示にドットパター
ンを使用するものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の階調表示方法として、例え
ば4階調の表示を行おうとすると、縦横3ドットで構成
した矩形状のパターンを使用するとともに、中間調のパ
ターンについては複数通りのパターンを備え、フレーム
毎に使用するパターンを切り換えながら表示画面を選択
したドットパターンで埋め込み、各表示フレーム間にま
たがってドット毎の間引き操作を行うことにより、擬似
的に4階調を表現するものが考えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た方法にあって表示をより均一にしようとすると、例え
ば全ドット点灯の場合と全ドットが消灯した場合の間に
ある2つの中間階調について、少なくとも3通りずつの
パターンを合計6パターン用意する必要がある。更に階
調を増加させようとすると、必要とするパターンは指数
関数的に増加し、必要とするメモリ容量が増大するとと
もに、データ処理動作が煩雑になる不都合があった。
【0004】本発明はかかる不都合に鑑みてなされたも
のであって、予め保有するパターンを必要最小限に抑制
しながら、そのパターンを各走査ラインおよびフレーム
毎にシフトさせることによって画面に表示されるパター
ンの規則性を減少させることにより、少ないメモリ容量
で表示品質に優れた階調表示が簡単なデータ処理動作で
行える階調表示方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる階調表示
方法は、図2(b)の様に表示画面28上を走査ライン
30で走査しながら、図1の様に走査位置を所定の表示
パターン56で繰り返し埋め込むことにより階調表示を
可能とするものである。
【0006】ここで、表現すべき階調数より1ビット少
ないビット数Nからなる1次元のビット列中に、各階調
に対応した個数の表示ビット62を例えば略均等に配設
することにより、各階調を1種類の表示パターン56で
構成するとともに、その表示パターン56中における埋
め込み開始ビット位置を、各走査ライン30およびフレ
ームの開始位置(例えば、第2階調表示時における各フ
レームのA位置)毎に異ならせたことを特徴とする。
【0007】なお、上記した表示パターン56における
開始ビット位置の変更を、図5(b)に例示する如く、
走査ライン30が1増える毎に(N−1)/2ビットず
つシフトさせるように構成することが好ましい。また、
各走査ライン30およびフレーム毎に表示パターン56
を自動生成することも可能である。
【0008】
【発明の効果】本発明は上記の如く、予め保有するパタ
ーンを必要最小限に抑制しながら、そのパターンを各走
査ラインおよびフレーム毎にシフトさせることによって
画面に表示されるパターンの規則性を減少させたので、
少ないメモリ容量で表示品質に優れた階調表示が簡単な
データ処理動作で行える。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明にかかる階調表示方法
を、汎用的なパソコン装置に実施した一例に基づいて説
明するがこれに限らず、画面表示を伴う専用あるいは汎
用的な各種のコンピュータ応用装置に対しても略同様に
実施できることは勿論である。
【0010】本発明を実施するパソコン装置10は、図
2(a)にその全体的な構成を概略的に示す如く、CP
U12を制御の中心として備えるとともに、ROM14
やRAM16などのメモリあるいは各種のI/O装置1
8を、バスライン20を介して接続している。更にCP
U12から送られる各種の表示データは、画面駆動回路
22を介してフレームメモリ24上に書き込まれる一
方、その書き込まれたデータはディスプレイ26に読み
出され、表示画面28上にドットの集合として表示され
る。
【0011】ディスプレイ26には、STNタイプの液
晶表示板の様な、表示画面28上における各ドットのオ
ンとオフとで2値表示することによって必要な画像を表
現可能とする表示デバイスが使用されている。
【0012】更に図2(b)に例示する如く、ディスプ
レイ26における画面全体を480本の走査ライン30
で走査するとともに、各走査ライン30を640ドット
で構成することにより、縦480ドット、横640ドッ
トからなる1つのフレームを設定し、更にそのフレーム
を1秒間に100回前後繰り返すことによってちらつき
のない画像を表示できるようにしている。
【0013】本発明は上記した表示を行わせる画面駆動
回路22の構成に特徴を有するものであるが、下記に詳
述する回路以外については一般的なパソコン装置と略同
様なので、具体的な構成については省略する。
【0014】画面駆動回路22は、図3および図4に示
す如く、フレームメモリ24から表示データ44を読み
出す信号処理部32と、読み出した表示データ44から
画像信号34を形成する画像信号出力部36とから構成
され、垂直同期信号38、水平同期信号40およびクロ
ック信号42の入力と連動して、表示画面28に対する
所定の表示動作を可能とするものである。
【0015】フレームメモリ24は、少なくとも1フレ
ーム分の階調データを格納可能な容量を有し、各表示ド
ット毎にアドレスを対応させてそのドット位置における
階調番号を表示データ44として保存しており、クロッ
ク信号42と連携して走査ドット位置の階調番号を読み
出して表示画面28上でその階調番号に対応した階調表
示を行うことによって、任意の画像が表示できるように
している。
【0016】本実施例にあっては、画像表示時における
各ドットを、図1に例示するように第1〜第4の4階調
で表現する様にしている。更に使用する表示デバイス
が、各ドットを消灯したままの第1階調と、点灯したま
まの第4階調との2階調でしか基本的には表現できない
ため、その中間階調である第2および第3階調について
は、各ドット毎にフレーム間の点灯割合を変更すること
によって表現する。
【0017】例えば第2階調にあっては、各フレームの
第1操作ラインにおける開始ビット位置Aで見ると、第
1フレームを点灯し、第2および第3フレームは消灯す
ることにより、3フレームについて1回のみ点灯させる
動作を3フレーム毎に繰り返す。
【0018】それに対して第3階調にあっては、第1お
よび第3フレームを点灯し、第2フレームを消灯するこ
とにより、3フレームについて2回点灯させる動作を3
フレーム毎に繰り返す。このように、3フレーム間に同
一ドットを点灯させる回数を0回〜3回に変更すること
により、第1〜第4階調の変化を擬似的に表現可能とす
る。
【0019】なお、上記した説明は簡単のためにモノク
ロの4階調表現の場合を例示したが、5階調以上の場合
にあっても、各ドットの点灯周期を変更することによっ
て同様に実施できる。またカラー表示をする場合に合っ
ては、同様な階調表示動作をRGB三原色について個別
に行うことによって実現できる。
【0020】ここで信号処理部32は、図2(b)に示
す走査時期と連動して、フレームメモリ24から対応す
るドット位置の階調番号を取り出すとともにその階調番
号を解読し、画像信号出力部36における対応するデー
タ入力端子に信号を出力する。
【0021】ところで、第1階調については常時に各ド
ットを消灯させる様に規定されているから、信号処理部
32からの信号出力は必要ない。また第4階調について
は常時に該当のドットを点灯させる様に規定されている
から、OR回路46に信号が直接的に入力されて、第4
階調が持続する間は常時にオン状態の画像信号34がデ
ィスプレイ26に送られるようにしている。
【0022】しかしながら、第2および第3階調である
ことが判定されると、第2階調用の表示パターン生成部
48aと、第3階調用の表示パターン生成部48bに区
別して信号が入力される。
【0023】2組の表示パターン生成部48a・48b
の構成は共に略同一であって、表示パターンの初期設定
部50と、表示パターンの出力部52と、信号合成部5
4から構成される。ここで第2階調は、同一ドットを3
フレームに1回の割合でオンさせるものであり、第3階
調は同一ドットを3フレームに2回の割合でオンさせる
必要がある。
【0024】そこで例えば第2階調用の表示パターンに
あっては、「100」の3ビットからなる1次元のビッ
ト列を図1の様に基本の表示パターン56bとして設定
するとともに、各走査ライン30の走査開始位置および
各フレームの走査開始位置で各々1ビットずつシフトさ
せた表示パターンを用意し、その表示パターンでそれ以
後の走査ライン30中の対応ドット位置を繰り返して埋
めていくことにより、第2階調の表現がなされる。
【0025】上記した信号処理動作を実現するため、本
実施例にあっては、表示パターンの初期設定部50に3
ビットのシフトレジスタを備え、第2階調用の表示パタ
ーン生成部48aにあっては「100」のデータを基本
の表示パターン56bとし、第3階調用の表示パターン
生成部48aにあっては「110」のデータを基本の表
示パターン56cとして各々格納しておく。
【0026】更に、走査が1ライン分終了する毎および
1フレーム分終了する毎に各々1ビットずつ基本となる
表示パターン56b・56cをシフトさせて新たな表示
パターンを生成し、その新規の表示パターンが表示パタ
ーン出力部52における表示パターンとして利用され
る。
【0027】表示パターン出力部52は3ビットのシフ
トレジスタであって、各走査ライン30の開始位置およ
びフレームの開始位置に対応して初期設定部50から送
られる表示パターンを、クロック信号42に同期して1
ビットずつ循環しながら信号合成部54に向けて出力す
る。
【0028】信号合成部54はAND回路であって、表
示パターン出力部52から送られる表示パターン信号5
8と、信号処理部32から送られる階調信号60とが入
力され、両信号58・60が共に有意である場合にOR
回路46に向けて「1」信号を出力することにより、表
示すべき階調の表示パターン56が、OR回路46から
画像信号34として出力されるのである。
【0029】なお、上記したように具体的な回路構成に
よって画面駆動回路22をハードウェア的に構成するの
に代えて、ソフトウェアによって同等のデータ処理がで
きることは勿論である。
【0030】また図5(a)は、8階調の場合における
表示パターン56の一例であり、更に図5(b)は第3
階調における表示パターン56による具体的な表示動作
を例示している。本実施例にあっては、表示すべき階調
数である8より1ビット小さい7ビットで表示パターン
56を設定し、その表示パターン56中に階調数に対応
する数の表示ビット62を略均等に配置することによ
り、基本の表示パターン56を構成している。
【0031】また、走査ライン30毎のシフト数は1ビ
ットあるいはそれ以上の任意のビット数でも可能である
が、本実施例にあっては、階調数より1ビット少ないビ
ット数をNとすると、(N−1)/2で計算されるビッ
ト数ずつシフトさせることにより、表示パターン56に
よる埋め込み後のドット位置ができるだけランダムにな
る様にしている。例えば、図5に例示する8階調時にあっ
ては、Nは「7」となり、シフトさせるビット数は
「3」となる。それ以外の階調表示時においても、略同
様に実施できることは勿論である。
【0032】また、上記した実施例では何れも、表示す
べき階調毎に固定した基本となる表示パターン56を備
える例を示したが、ソフトウェアによって基本となる表
示パターン56それ自体を自動的に生成することも可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる階調表示の手順を示す説明図で
ある。
【図2】本発明をパソコン装置に実施した一例を示す図
であって、(a)は電気回路の構成を示すブロック図、
(b)は表示画面上での走査手順を示す説明図である。
【図3】画面駆動回路の一例を示すブロック図である。
【図4】表示に使用する各種信号の関係を示す波形図で
ある。
【図5】8階調表示を行う場合における表示パターンの
一例を示す説明図であって、(a)は基本となる表示パ
ターンを、(b)は第3階調における各フレーム毎の表
示状況を各々示す。
【符号の説明】
10 パソコン装置 12 CPU 14 ROM 16 RAM 18 I/O装置 20 バスライン 22 画面駆動回路 24 フレームメモリ 26 ディスプレイ 28 表示画面 30 走査ライン 32 信号処理部 34 画像信号 36 画像信号出力部 38 垂直同期信号 40 水平同期信号 42 クロック信号 44 表示データ 46 OR回路 48 表示パターン生成部 50 表示パターン初期設定部 52 表示パターン出力部 54 信号合成部 56 表示パターン 58 表示パターン信号 60 階調信号 62 表示ビット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示画面(28)上を走査しながら、走
    査位置を所定の表示パターン(56)で繰り返し埋め込
    むことにより階調表示を可能とするものであって、 表現すべき階調数より1ビット少ないビット数Nからな
    る1次元のビット列中に、各階調に対応した個数の表示
    ビット(62)を配設することにより、各階調を1種類
    の表示パターン(56)で規定するとともに、 その表示パターン(56)中の埋め込み開始ビット位置
    を、各走査ライン(30)およびフレームの開始位置毎
    に異ならせたことを特徴とする表示装置の階調表示方
    法。
  2. 【請求項2】 上記した表示パターン(56)中におけ
    る開始ビット位置の変更は、 走査ライン(30)が1増える毎に、(N−1)/2ビ
    ットずつシフトされる請求項1記載の階調表示方法。
  3. 【請求項3】 上記した表示パターン(56)は、各走
    査ライン(30)およびフレーム毎に自動生成される請
    求項1または2記載の階調表示方法。
JP10130680A 1998-05-13 1998-05-13 表示装置の階調表示方法 Pending JPH11327494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10130680A JPH11327494A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 表示装置の階調表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10130680A JPH11327494A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 表示装置の階調表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11327494A true JPH11327494A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15040056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10130680A Pending JPH11327494A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 表示装置の階調表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11327494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251614A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Ricoh Co Ltd 階調表示装置,像読み取り装置および画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251614A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Ricoh Co Ltd 階調表示装置,像読み取り装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699076A (en) Display control method and apparatus for performing high-quality display free from noise lines
US5712651A (en) Apparatus for performing a full-color emulation on the TFT display device
KR950003981B1 (ko) 플랫 디스플레이용 표시 제어 장치
JP2004240236A (ja) 表示装置
US6028588A (en) Multicolor display control method for liquid crystal display
JP2001215938A (ja) 画像表示装置及び該画像表示装置を備えた機器
JPH10301545A (ja) 液晶パネルの駆動方法、セグメントドライバ、表示コントローラ及び液晶表示装置
US6972779B2 (en) Flat-panel display device
JP3619973B2 (ja) カラーパネルディスプレイ装置及び画像情報の処理方法
JPH11327494A (ja) 表示装置の階調表示方法
JP3018329B2 (ja) 表示システムおよび液晶表示装置
JPH10116055A (ja) 表示装置
JPH11133931A (ja) 液晶階調表示回路
JPH10161610A (ja) 液晶表示装置
JP2005338482A (ja) 半導体集積回路
JPH04320295A (ja) モノクロームディスプレイパネルにおけるグレイスケール表示制御装置
JP3170809B2 (ja) 2値表示体の中間調作成法及び多階調表示装置
JP3475381B2 (ja) データ制御装置
JP2002229507A (ja) マトリクス型表示装置とその駆動方法及び携帯情報端末
JP2002229524A (ja) 単純マトリクス型液晶表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
JP2895889B2 (ja) 表示装置
JP2004326006A (ja) Dstn制御方法とその装置
JP2764927B2 (ja) 階調表示制御装置
JP3548666B2 (ja) 液晶コントローラおよび液晶表示装置
JPH0854857A (ja) 液晶階調表示制御装置