JPH11319266A - パチンコ機の球受皿 - Google Patents

パチンコ機の球受皿

Info

Publication number
JPH11319266A
JPH11319266A JP15071198A JP15071198A JPH11319266A JP H11319266 A JPH11319266 A JP H11319266A JP 15071198 A JP15071198 A JP 15071198A JP 15071198 A JP15071198 A JP 15071198A JP H11319266 A JPH11319266 A JP H11319266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
wiring
pachinko machine
hole
ball tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15071198A
Other languages
English (en)
Inventor
Wakichi Yamaoka
和吉 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adachi Light Inc
Original Assignee
Adachi Light Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adachi Light Inc filed Critical Adachi Light Inc
Priority to JP15071198A priority Critical patent/JPH11319266A/ja
Publication of JPH11319266A publication Critical patent/JPH11319266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単でコストが安く、しかも簡単に配
線を保護できるようにする。 【解決手段】 パチンコ機1の前面枠5の前面に金属製
の前板9を介して取り付けられ、かつ電気的部品24を
装着したパチンコ機1の球受皿10において、前記前板
9に透孔52を設けると共に、球受皿10の側板部14
に前記透孔52と連通して配線通し用の開孔53を設
け、該開孔53周縁に前記透孔52に嵌合するリブ壁5
4を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機の前面
枠の前面に金属製の前板を介して設けられる球受皿に関
し、特に電気的部品を有するパチンコ機の球受皿に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年パチンコ機は、いわゆるカード式の
パチンコ機が増え、球受皿にスピーカ等の電気部品の他
に球貸し操作手段が設けられ、これらの配線は、球受皿
の側板部および前板に設けられた配線通し用の開孔を通
して前面枠裏面の中継基板に接続されている。しかし前
板が薄い金属板でできているために、配線通し用の開孔
縁で配線が摺れて断線してしまうことから、配線に保護
カバーを被せたり、前板の配線通し用開孔に別個に形成
した配線保護部材を取着していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、配線に
保護カバーを被せるのは面倒であり、また配線保護部材
を別個に形成したものは、取付けに手間が掛かりコスト
も高くなるという問題があった。
【0004】本発明は、上記した問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、構造が簡単でコス
トが安く、しかも簡単に配線を保護できるようにした。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、パチンコ機の前面枠の前面に金属製の前
板を介して取り付けられ、かつ電気的部品を装着したパ
チンコ機の球受皿において、前記前板に透孔を設けると
共に、球受皿の側板部に前記透孔と連通して配線通し用
の開孔を設け、該開孔周縁に前記透孔に嵌合するリブ壁
を設けた。
【0006】前記配線通し用の開孔は、長円にするのが
好ましく、配線のコネクタが通し易くなる。
【0007】前記リブ壁は、前板に球受皿を取付ける際
の位置決めの役割を果す。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1はパチンコ機の正面図
である。図において、1はパチンコ機であり、側部にそ
の前面にカード挿入口2が形成された球貸機3が設けら
れており、該球貸機3にはカード挿入口2から挿入され
たプリペイドカードの金額を読み出したり、書き換えた
りするカード式リーダーが内蔵されている。
【0009】一方、パチンコ機1は、外枠4と該外枠4
の前面に開閉可能に取付けられた前面枠5とを有する。
該前面枠5は合成樹脂又はベニヤ等の木材によってほぼ
中央部に窓孔6を有する額縁状に形成されており、該窓
孔6の後部に遊技盤7が取付けられている。また、窓孔
6の一側にはガラス扉枠8と前板9とが開閉自在に装着
されており、その前板9の前面に打球供給用の上部球受
皿10が取付けられている。また、前面枠5の下部には
上部球受皿10から溢出る余剰球を貯留する下部球受皿
11及びパチンコ球の弾発力を調節する操作ハンドル1
2が設けられている。
【0010】前記上部球受皿10は、図2ないし図4に
示すようにパチンコ球の貯留及び整流機能を有する皿部
材10aと、該皿部材10aの前面を覆うカバー部材1
0bと、該カバー部材10bの前面に装着する外装部材
10c,10d,10eとから構成されている。
【0011】前記皿部材10aは、パチンコ球を貯留す
る球貯留皿部13と該球貯留皿部13の下方に延出する
側板部14と球抜通路部15とを一体に備える。球貯留
皿部13は、底部が一方に緩るやかに下り傾斜し、その
傾斜下部にパチンコ球が一列に整列される整流部16が
形成されており、該整流部16の下流端は前板9に開設
された流入口17に連通するようになっている。また、
球抜通路部15の下流端は前板9に開設された流出口1
8に連通される。また、球貯留皿部13の段状に高く形
成された球崩し部19上面には球抜用の操作部材20が
設けられており、該操作部材20を押圧してレバー部材
21を回動することにより球貯留皿部13のパチンコ球
を球抜通路部15,流出口18を介して下部球受皿11
に抜き取ることができるようになっている。
【0012】なお、前板9の裏面側には図示を省略する
が周知構造の打球供給装置が設けられており、球貯留皿
部13のパチンコ球は整流部16によって一列に整列さ
れながら流入口17から打球供給装置に導かれて1個ず
つ発射レールの発射部に供給される。
【0013】前記カバー部材10bは、球貯留皿部13
を前方と下方から覆うように膨出状に形成された中央領
域22と該中央領域22より低く形成され、かつ側板部
14の前面を覆う右側部領域23aと左側部領域23b
とを一体に有する。そして、右側部領域23aは、これ
の内面と側板部14の外面との間に電気的部品としての
球貸出操作部24を配設するための空間部25(図5参
照)が形成されるように、前面部分を下方に向けて緩る
やかに弯曲する曲面形状としたボックス状に形成され、
前面に球貸出操作部24が臨む開口26が形成されてい
る。
【0014】前記球貸出操作部24は、貸出操作基板2
7の表面に、カード挿入口2から挿入されたカードの残
高を表示する7セグメント表示器からなるカード残高表
示器28,球の貸出が可能であることを表示する表示ラ
ンプ29及び球貸出スイッチ30,カード返却スイッチ
31が止着してある。一方、裏面にはコネクタ32を介
し配線33を接続し、該配線33の先端にコネクタ34
を接続している。
【0015】前記外装部材10cは、カバー部材10b
の右側部領域23aの前面部分に合致する大きさ形状に
形成されており、その前面部分にカード残高表示器28
と表示ランプ29の前面を覆う透明カバー板35が嵌着
される透窓36と球貸出スイッチ釦37およびカード返
却スイッチ釦38が臨む長孔39及び40が開設されて
いる。また、外装部材10cの裏側にはカバー部材10
bの開口26縁に係止する係止爪41と複数の取着用突
起42が突設されている。前記透明カバー板35は下方
に球貸出スイッチ釦37およびカード返却スイッチ釦3
8の後方に位置して突出片43a,44aを設け、該突
出片43a,44aに球貸出スイッチ30およびカード
返却スイッチ31を臨ませる透孔43b,44bが穿設
されている。
【0016】球貸出操作部24を外装部材10cに止着
するには、図5に示すように球貸出スイッチ釦37およ
びカード返却スイッチ釦38を長孔39,40に裏面側
から嵌合し、透明カバー板35を透窓36に嵌合する。
そして突出片43a,44aで球貸出スイッチ釦37お
よびカード返却スイッチ釦38を押えて脱落するのを防
ぐ。つぎに外装部材10cの裏側に貸出操作基板27の
前面を臨ませた状態でビス45,45により固定するこ
とで外装部材10cに球貸出操作部24を止着すること
ができる。これによって、球貸出操作部24のカード残
高表示器28と表示ランプ29が装飾部材10cの透窓
36から視認可能となると共に、球貸出スイッチ釦37
及びカード返却スイッチ釦38が長孔39及び40から
前面側に突出して押圧操作可能なように設けられる。
【0017】またカバー部材10bに、図4に示すよう
に右側部領域23a近傍に隔壁46,46を対設して上
面が溝状に開口した配線収納部47を形成し、また中央
領域22には後方に延出するリブ壁48を複数個所に設
けると共に、該リブ壁48に溝状の配線止着部49が形
成される。
【0018】一方皿部材10aには図3に示すように側
板部14の前面側であり、かつ前記配線止着部49,4
9の間に位置して先端を凹状にした配線押え用のリブ片
50を突出形成している。これによって、確実に配線3
3を配線収納部47,配線止着部49に押え込むことが
できる。また側板部14に前記配線収納部47,配線止
着部49に対応して、配線がうまく収まっているか等の
配線処理状態を確認する開孔51を複数個所設けてい
る。
【0019】しかして図3および図7に示すように前板
9の軸支側に長円形の透孔52設けている。また側板部
14に前記透孔52と相対する位置に配線通し用の開孔
53を設け、該開孔53の後方に前記透孔52に嵌合す
る筒状に突出するリブ壁54を有している。なお開孔5
3は、配線33に取り付けたコネクタ34を通し易い長
円形状としている。
【0020】このような構成からなる上部球受皿10
は、球貸出操作部24を止着した外装部材10cをカバ
ー部材10bの開口26に臨んで嵌め込み、外装部材1
0cの係止爪41を開口26縁に係止する。そして、前
記配線33を図5ないし図7に示すように配線収納部4
7,配線止着部49に順次収納し、開孔53からコネク
タ34を引き出して皿部材10aの配線押え用のリブ片
50で配線33を配線収納部47,配線止着部49に押
え込み、側板部14により配線収納部47の開口を閉塞
し、開孔51から配線を挟んでいないか配線処理状態を
確認して上部球受皿10を組み立てる。そして、前板9
の透孔52に前記リブ壁54を嵌めることで位置決めが
できると共に、配線33を傷つけることなく前板9に球
受皿10を簡単に取り付けることができる。
【0021】
【発明の効果】以上、説明したところから明らかなよう
に、本発明に係るパチンコ機の球受皿は、球受皿にリブ
壁を有する配線通し用の開孔を設け、該リブ壁を前板の
透孔に嵌合するようにしたので、構造が簡単でしかも配
線が直接前板の透孔縁に接触することがなく、配線を傷
つけたり断線させることはない。
【0022】また、リブ壁が球受皿を前板に組付ける際
の位置決めとなり簡単に球受皿を組み付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るパチンコ機の正面図である。
【図2】上部球受皿の斜視図である。
【図3】上部球受皿の分解斜視図である。
【図4】上部球受皿の裏面側からの分解斜視図である。
【図5】球貸出操作部部分の側断面図である。
【図6】上部球受皿の側断面図である。
【図7】上部球受皿の要部平断面図である。
【符号の説明】
1 パチンコ機 5 前面枠 9 前板 10 上部球受皿 14 側板部 24 球貸出操作部(電気的部品) 52 透孔 53 開孔 54 リブ壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機の前面枠の前面に金属製の前
    板を介して取り付けられ、かつ電気的部品を装着したパ
    チンコ機の球受皿において、 前記前板に透孔を設けると共に、球受皿の側板部に前記
    透孔と連通して配線通し用の開孔を設け、該開孔周縁に
    前記透孔に嵌合するリブ壁を設けたことを特徴とするパ
    チンコ機の球受皿。
JP15071198A 1998-05-13 1998-05-13 パチンコ機の球受皿 Pending JPH11319266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071198A JPH11319266A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 パチンコ機の球受皿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071198A JPH11319266A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 パチンコ機の球受皿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11319266A true JPH11319266A (ja) 1999-11-24

Family

ID=15502745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15071198A Pending JPH11319266A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 パチンコ機の球受皿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11319266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010148710A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nippon Pachinko Buhin Kk 遊技機
JP2016059683A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社三共 遊技機
JP6126285B1 (ja) * 2016-09-06 2017-05-10 山佐株式会社 遊技機用配線構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010148710A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nippon Pachinko Buhin Kk 遊技機
JP2016059683A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社三共 遊技機
JP6126285B1 (ja) * 2016-09-06 2017-05-10 山佐株式会社 遊技機用配線構造
JP2018038540A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 山佐株式会社 遊技機用配線構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0691049A (ja) 制御データ設定装置の配置構造
JPH11319266A (ja) パチンコ機の球受皿
JP4284080B2 (ja) 遊技機
JP3142785B2 (ja) パチンコ機
JPH11169533A (ja) パチンコ機の球受皿
JPH11169532A (ja) パチンコ機の球受皿
JPH09713A (ja) 遊技機
JPH10286359A (ja) パチンコ機
JP3096266B2 (ja) パチンコ遊技機におけるスピーカーの取付構造
JPH0975526A (ja) 遊技機の遊技盤
JPH07213715A (ja) 遊技機の裏機構構造
JPH11137808A (ja) 遊技機
JPH11179022A (ja) パチンコ機の球受皿
JPH08126748A (ja) 遊技機
JPH0666762U (ja) 基板ケース
JPH0542249A (ja) パチンコ機
JP2002210176A (ja) アース接続機構を有する遊技基板ボックスの取付構造
JP2001334051A (ja) パチンコ遊技機
JP2000140342A (ja) パチンコ遊技機における球受皿の組付け構造
JP4122466B2 (ja) 弾球遊技機
JPH11319267A (ja) 遊技機の球皿装置
JP4038410B2 (ja) パチンコ遊技機の端子部保護構造
JPH0539733Y2 (ja)
JPH10272237A (ja) 弾球遊技機における基板取付構造
JP3753334B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081007