JPH09713A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH09713A
JPH09713A JP17677795A JP17677795A JPH09713A JP H09713 A JPH09713 A JP H09713A JP 17677795 A JP17677795 A JP 17677795A JP 17677795 A JP17677795 A JP 17677795A JP H09713 A JPH09713 A JP H09713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
frame
opening
glass
concave chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17677795A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Ioki
定男 井置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP17677795A priority Critical patent/JPH09713A/ja
Publication of JPH09713A publication Critical patent/JPH09713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遊技機前面側への装飾効果を高めることがで
きるとともに、電気的装飾体の設置及び配線が整然と実
現された遊技機を提供する。 【構成】 合成樹脂製の前面開閉枠であるガラス枠13
(本体枠50)の前面側に、ランプ基板57を収納可能
な複数の装飾体収納凹室(例えば装飾体収納凹室51,
60)を形成し、この装飾体収納凹室の側壁にランプ基
板57からの配線を裏面側に導出する配線用開口54,
74をそれぞれ形成するとともに、ガラス枠13(本体
枠50)の裏面側における、各装飾体収納凹室に前記側
壁を隔てて隣接する位置に、各配線用開口から裏面側に
導出された配線を収納可能な配線収納凹室72を形成す
る。これにより、電気的装飾体の設置及び配線が整然と
実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遊技機に係わり、詳し
くは前面側の電気的装飾体の設置、及びこの電気的装飾
体の配線処理が容易かつ整然と行える遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遊技機は、前面(遊技盤の前面
側)にガラス枠(クリア部材保持枠)が配置され、この
ガラス枠の開口部からガラス板(クリア部材)を介して
遊技盤上の遊技領域を前面側から視認可能な状態として
いる。すなわちこのガラス枠は、中央に四角い開口部を
形成した額縁状の枠体によって構成され、この枠体にガ
ラス板を保持する機能を持たせている。ガラス枠は金属
製からなり、その裏面側に2枚のガラス板を遊嵌(すき
ま嵌めによる嵌合)させて保持可能な保持部が形成され
ている。またこのガラス枠は、前面枠の開口部の縁に釘
により固定された縁飾り枠に形成された開閉軸受に固定
されており、遊技機の前面側に遊技盤を覆う状態で開閉
可能なように構成されている。そして、従来の遊技機の
装飾(特に、電気的装飾)は、主に遊技盤側で行ってお
り、ガラス枠の開口部から遊技盤における装飾表示が見
える状態になっているだけであった。これは、従来のガ
ラス枠が金属性であったために、装飾体を備えるために
は、設置のための金属加工が必要であり、製作コスト面
等から装飾体を配設したものはなかった。そのため、し
いて従来の前面側の装飾を挙げるとすれば、木製の前面
枠に穴をあけ、そこに例えばパイロットランプを、配線
を裏面側に出して取付けたものが、ある程度であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来の遊技
機にあっては、前面装飾のための装飾体の設置及び配線
の面で、以下のような問題点があった。 (イ)従来は木製の前面枠に穴をあけて電気的装飾体を
設置していたため、特別な機械加工が必要であり製作コ
ストがかかるとともに、配線を前記穴から単に裏側に引
出す構成であったため、特に裏面側に配線が張り出すよ
うに引回されることになって、配線処理が整然とはでき
なかった。 (ロ)ガラス枠が金属製であったため、装飾体の設置場
所が、前面枠の前面露出部分の狭い領域に制限され、十
分な装飾体を備えることができず、前面の装飾効果を向
上させることができなかった。 (ハ)なお、前面開閉枠であるガラス枠を合成樹脂によ
り成形し、このガラス枠に複数の電気的装飾体を取付け
ることが考えられるが、その場合には、電気的装飾体の
整然とした配置、及びそれら電気的装飾体からの配線の
裏面側への整然とした引回し、及び裏面側における整然
とした引回しが課題となる。 (ニ)そして、配線処理(配線の引回し)が整然と行わ
れないと、組立て作業(例えば電気的装飾体の取付け作
業)やメンテナンス作業(例えば電気的装飾体の交換作
業)等において、作業に手数がかかるとともに、作業中
に配線に無理な力が加わり易く、断線等の事故が起き易
いという不具合が生じる。
【0004】そこで本発明は、遊技機前面側への装飾効
果を高めることができるとともに、電気的装飾体の設置
及び配線が整然と実現された遊技機を提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、請
求項1記載の発明による遊技機は、前面側に開閉可能な
合成樹脂製の前面開閉枠が備えられる遊技機において、
前記前面開閉枠の前面側に電気的装飾体を収納可能な装
飾体収納凹室を形成し、この装飾体収納凹室に前記電気
的装飾体からの配線を裏面側に導出する配線用開口を形
成するとともに、前記前面開閉枠の裏面側に、前記配線
用開口から裏面側に導出された配線を収納可能な配線収
納凹室を形成したことを特徴とする。
【0006】また、好ましい態様として、例えば請求項
2記載のように、前記配線用開口を、前記装飾体収納凹
室の側壁に形成し、前記配線収納凹室を、前記装飾体収
納凹室に前記側壁を隔てて隣接する位置に形成していも
よい。また、好ましい態様として、例えば請求項3記載
のように、前記前面開閉枠の裏面に、前記配線収納凹室
を覆う補強金属板を取付けてもよい。また、例えば請求
項4記載のように、前記電気的装飾体からの配線を前記
前面開閉枠の裏面側に対して中継する一対のコネクタを
設け、前記配線用開口には、このコネクタの裏面側の一
方を前記装飾体収納凹室内に臨ませて設置してもよい。
さらに、例えば請求項5記載のように、前記前面開閉枠
は、遊技領域前方に配設されて遊技領域を視認可能とす
るクリア部材を保持するクリア部材保持枠であってもよ
い。
【0007】
【作用】本発明では、合成樹脂製の前面開閉枠の前面側
に電気的装飾体を収納可能な装飾体収納凹室を形成し、
この装飾体収納凹室に前記電気的装飾体からの配線を裏
面側に導出する配線用開口を形成するとともに、前記前
面開閉枠の裏面側に、前記配線用開口から裏面側に導出
された配線を収納可能な配線収納凹室を形成した。この
ため、まず前記装飾体収納凹室内に電気的装飾体を収納
することで、電気的装飾体を前面開閉枠の厚さ内に遊技
機の前面側に臨む状態で整然と設置できる。そして、電
気的装飾体の配線は、前記配線用開口を通して装飾体収
納凹室内から導出し、そのまま裏面の配線収納凹室内に
導入することで、前面側や裏面側に張出すことなく前面
開閉枠の厚さ内に整然と引回すことができる。特に、前
記配線用開口を、前記装飾体収納凹室の側壁に形成し、
前記配線収納凹室を、前記装飾体収納凹室に前記側壁を
隔てて隣接する位置に形成した場合には、電気的装飾体
の配線は、前記側壁の配線用開口を通して装飾体収納凹
室内から横方向(開閉枠の面方向)に導出され、そのま
ま裏面の配線収納凹室内に導入されるから、配線を前面
側や裏面側に湾曲させることなく、きわめて無理なくか
つ整然と引回すことができる。
【0008】また、前面開閉枠の裏面に、配線収納凹室
を覆う補強金属板を取付けた場合には、配線収納凹室内
に引回した配線の脱落をこの補強金属板で確実に防止で
き、また、前面開閉枠を合成樹脂等の比較的低強度な材
料により形成した場合でも、この補強金属板により高い
強度が維持される。また、電気的装飾体からの配線を前
面開閉枠の裏面側に対して中継する一対のコネクタを設
け、配線用開口には、このコネクタの裏面側の一方を装
飾体収納凹室内に臨ませて設置した場合には、電気的装
飾体を脱着する際の配線の切り離しが、これらコネクタ
の前面側からの嵌合脱着作業により容易に行える。
【0009】
【実施例】第1実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。まず、第1実施例を説明する。図は本発明の一実施
例であるパチンコ装置を示している。 A.パチンコ装置の正面構成 図1はパチンコ装置のパチンコ機を示す正面斜視図であ
り、図2は同パチンコ機を示す正面図である。パチンコ
装置は、例えばいわゆるCR機(カードリーディング
機)と称されものの場合、大きく分けてパチンコ機と、
遊技媒体貸出装置としてのカード式玉貸機(以下、単に
玉貸機という)によって構成され、これらが対をなして
設置されるが、各図においては、玉貸機の図示を省略し
ている。
【0010】このパチンコ機は、後述する図19に示す
ように、前面に遊技領域が形成された遊技盤10が、遊
技盤固定枠11を介して機枠12に対して開閉自在に取
付けられている。そして、図1及び図2に示すように、
これら遊技盤10及び遊技盤固定枠11の前面を覆うよ
うに、ガラス枠13と前面パネル14とが前面側に配置
され、遊技盤固定枠11とは独立にそれぞれが機枠12
に対して開閉自在に取付けられている。なおこのパチン
コ機は、遊技盤10、遊技盤固定枠11、機枠12、ガ
ラス枠13、及び前面パネル14等の主要部が、全て合
成樹脂により形成されている。ガラス枠13は、本発明
の前面開閉枠(クリア部材保持枠)に相当し、ほぼ中央
に開口部13aが形成され、開口部13aを通して遊技
盤10における遊技領域が見えるようになっている。こ
のガラス枠13の前面には、遊技領域を囲むように、上
部ランプカバー15a,15b,15c、開口縁部ラン
プカバー16、及びサイドランプカバー17a,17b
が設けられ、これらカバー内には後述するように装飾ラ
ンプが内蔵されている。これらカバーは、前面側に突出
する膨出状の形状とされ、透明又は半透明で、内蔵され
た装飾ランプの点灯光を透過可能である。これらカバー
の表面にはカラフルな色彩が施されていてもよい。ま
た、ガラス枠13の前面における右下隅部には、ガラス
枠13の開動作を施錠する施錠装置80(後述する。)
を操作するための鍵挿入部18が設けられている。ガラ
ス枠13を開く場合には、鍵挿入部18に所定のキーを
挿入して回動操作すれば、施錠装置のロック状態が解除
されてガラス枠13のみがオープンする。
【0011】前面パネル14は、ガラス枠13の下側に
配置されたもので、ガラス枠13とは独立に機枠12に
対して開閉自在に取付けられている。この前面パネル1
4には、上皿21と、上皿21の玉を後述の玉貯留皿2
4に移す玉通路開閉用の押し釦22と、灰皿23と、玉
を貯留する玉貯留皿(受皿)24と、玉貯留皿24に貯
留された玉を外部下方に抜くための玉抜きレバー25
と、発射装置の操作を行う発射操作ノブ26とが設けら
れている。また、前面パネル14の前面における右上隅
部には、前面パネル14の開動作を施錠する施錠装置
(後述する施錠装置80と同様のもの)を操作するため
の鍵挿入部27が設けられている。前面パネル14を開
く場合には、鍵挿入部27に所定のキーを挿入して回動
操作すれば、施錠装置のロック状態が解除されて前面パ
ネル14のみがオープンする。なお、この前面パネル1
4を開けるための所定のキーは、ガラス枠13の前述の
施錠装置を解除するための所定のキーと同一のものとさ
れ、施錠管理が容易化されている。なお、図1において
符号256で示すのは、後述する遊技盤固定枠11に設
けられた賞球排出口である。
【0012】B.ガラス枠の構造 次に、ガラス枠13の構造について説明する。図3はガ
ラス枠13の正面斜視図、図4はガラス枠13の裏面
図、図5はガラス枠13の裏面斜視図(後述のガラスユ
ニット100を取外した状態を示す図)である。ガラス
枠13は、図4及び図5に示すように、本体枠50の裏
面内にガラスユニット100を取付けてなるものであ
る。
【0013】(a)本体枠の構造 まず、本体枠50の構造から説明する。図6は本体枠5
0の左上隅部正面側(装飾体収納凹室)を示す部分拡大
斜視図、図7は本体枠50の左上隅部内部構造を示す断
面図、図8は本体枠50の右上隅部裏面側を示す部分拡
大斜視図である。本体枠50は、図3に示すように外径
が矩形の樹脂製枠体で、開口部13aに相当する開口が
中央部に形成され、前面における各ランプカバー15
a,15b,15c,16,17a,17bの裏側の位
置には、各ランプカバーに平面形状が対応し前面に開口
する装飾体収納凹室がそれぞれ形成されており、これら
装飾体収納凹室内に装飾ランプを搭載したランプ基板
(電気的装飾体)がそれぞれ収納され、各ランプ基板を
覆うように各ランプカバーが取付けられている。例え
ば、上部ランプカバー15aの裏側には、図6又は図7
に示すように、前面に開口する装飾体収納凹室51が形
成され、この装飾体収納凹室51の底面には、ネジ穴が
形成された取付けボス52と基板押え53とが形成さ
れ、またこの装飾体収納凹室51の側壁には、配線用開
口54が形成されている。そして図3に示すように、こ
の装飾体収納凹室51内には、取付けボス52にねじ込
まれるネジ55によって、装飾ランプ56が搭載された
ランプ基板57(電気的装飾体)が取付けられる。な
お、取付け作業時又は取付け状態において、基板押え5
3はランプ基板57の端縁に当接して、ランプ基板57
を所定姿勢に位置決めるようになっており、また、ラン
プ基板57の配線58は配線用開口54から本体枠50
の裏側に(後述する配線収納凹室72に)導出される構
成となっている。そして、装飾体収納凹室51の前面側
には、図3に示す如く、本体枠50の裏側から捩じ込ま
れるネジ59により、膨出状の上部ランプカバー15a
が固定され、ランプ基板57等を覆う構成となってい
る。また、他のランプカバー15b,15c,16,1
7a,17bの裏側の構造も、ランプカバー15aと同
様に構成されている。例えば、図7において符号60で
示す凹室は、開口縁部ランプカバー16の裏側に形成さ
れた装飾体収納凹室であり、ここにもランプ基板が同様
の構造で配設されている。なお、ランプ基板57の配線
58は、最終的には遊技盤固定枠11の裏面等に取付け
られた役物制御回路等に接続され、遊技状態に応じて各
装飾ランプが点灯(あるいは点滅)制御される。具体的
には、例えば大当り発生時、賞球排出時、貸玉排出時、
打止状態の発生時、島設備からの玉補給時等に点灯する
ように制御が行われる。
【0014】本体枠50の裏面側における中央の開口の
内周縁(即ち、開口縁部ランプカバー16の裏側にある
装飾体収納凹室60のさらに裏側)には、図5又は図8
に示すように、ガラスユニット100の後述する縁枠1
10がはまり込む段部71が形成され、この段部71の
外周側には、図7又は図8に示すように、各ランプカバ
ーの裏側に配設されたランプ基板(例えばランプ基板5
7)に接続され裏側に導出された各配線(例えば配線5
8)を引回す全体として円弧状の配線収納凹室72が形
成されている。すなわち、この配線収納凹室72は、図
7又は図8の如く、ガラスユニット100がはまり込む
段部71の外周側に沿って形成され、各ランプカバー1
5a,15b,15c,16,17a,17bの裏側に
形成された各装飾体収納凹室と一枚の側壁を隔て隣接す
る位置にそれぞれ存在するようになっている。そして、
各装飾体収納凹室とこの配線収納凹室を隔てる側壁に
は、各装飾体収納凹室(例えば装飾体収納凹室51)を
この配線収納凹室72に連通させる配線用開口(例えば
配線用開口54)がそれぞれ形成されており、各ランプ
基板の配線はこれら配線用開口を通して配線収納凹室7
2内に導出され、図7に示すように配線収納凹室72内
の複数箇所に設けられた配線係止部73により順次束ね
て整然と引回されている。なお、図8において、符号5
1aで示すものは装飾体収納凹室51の裏面であり、符
号74で示すものは開口縁部ランプカバー16の裏側に
ある装飾体収納凹室60を配線収納凹室72に連通させ
るための配線用開口である。
【0015】そして図8に示すように、配線収納凹室7
2内には、ネジ穴が形成された取付けボス75が複数箇
所に形成され、本体枠50の裏面側には、この取付けボ
ス75にねじ込まれるネジ76によって、配線収納凹室
72を覆う金属製のプレート77(補強金属板)が固定
されている。これにより、配線収納凹室72内に引回さ
れた配線の脱落等が防止されるとともに、合成樹脂によ
り形成された本体枠50の十分な補強がなされる。この
プレート77の右端には、図5に示すように、配線収納
凹室72に連通する配線用開口78が形成され、配線収
納凹室72を経由して引回された各ランプ基板の配線
が、ここから引出されて遊技盤固定枠11の裏面等に配
置された役物回路に接続される構成となっている。
【0016】また、本体枠50の裏面における左端に
は、図3乃至図5に示すように、施錠装置80が設けら
れている。この施錠装置80は、前述の鍵挿入部18に
挿入された所定のキーにより回動操作されるカム81
と、上方に付勢されカム81によって下方に押しさげら
れる爪82,83とよりなる。そして、爪82,83が
機枠12に形成された係合部(図示省略)に係合するこ
とで、本体枠50を機枠12に対して閉じ状態にロック
し、爪82,83が押しさげられることにより係合が解
除されて本体枠50を開動可能に開放するものである。
また、本体枠50の裏面における右端の上下2箇所に
は、図4乃至図5に示すように、後述するスライドヒン
ジ310,311が取付けられるヒンジ固定部85,8
6が、プレート77に覆われないで露出状態に形成され
ており、後述するスライドヒンジ310,311により
本体枠50が(即ちガラス枠13が)機枠12に対して
開動自在に取付けられる構成となっている。
【0017】また、本体枠50の裏面側には、ガラスユ
ニット100の取付け保持を行うガラスユニット取付機
構90が設けられている。このガラスユニット取付機構
90は、図4乃至図5に示すように、取付け時にガラス
ユニット100の両側下部に嵌合するガラスユニット取
付用回動部材91,92と、ガラスユニット100の底
面に当接しガラスユニット取付用回動部材91,92と
ともに回動する回動軸93と、この回動軸93の中央外
周に設けられてガラスユニット100の左右方向位置を
位置決める位置決め部材94と、前述の段部71にはま
り込んだガラスユニット100の縁枠110の上端縁に
当接してガラスユニット100を取付け位置に係止する
係止部材95とよりなる。ガラスユニット取付用回動部
材91,92は、本体枠50の両側下部に裏面側に倒れ
る方向に傾動自在に設けられて、ガラスユニット100
の両側下部に嵌合自在な断面コ字状のものである。回動
軸93は、本体枠50の底部であってガラスユニット取
付用回動部材91,92の回動中心線上に設けられ、ガ
ラスユニット取付用回動部材91,92と一体的に形成
されている。位置決め部材94は、回動軸93の中央外
周に設けられた円板状のもので、ガラスユニット100
の縁枠110の後述する凹部135にはまり込むことに
より、ガラスユニット100の左右位置を決めるもので
ある。また、係止部材95は、湾曲部の両端に板状部が
形成された形状とされ、一方の板状部が前述のプレート
77に固定され、他方の板状部がガラスユニット100
がはまり込む段部71の対向位置に伸びるものである。
この係止部材95は、湾曲部が縮径して他方の板状部が
上方に移動するような可撓性を有するもので、後述する
ように簡単にガラスユニット100の係止状態が解除で
きるよう構成されている。
【0018】(b)ガラスユニットの構造 次に、ガラスユニット100の構造を説明する。図9は
ガラスユニット100の全体構成を示す斜視図、図10
はガラスユニット100の縁枠の構造を示す斜視図、図
11はガラスユニット100のガラス板振分け機構を示
す裏面図、図12はガラス板振分け機構を示す斜視図、
図13はガラス板振分け機構の作用を説明するための図
である。ガラスユニット100は、図9に示すように、
合成樹脂製の縁枠110に2枚のガラス板(クリア部
材)101,102を挿入して保持したものである。ガ
ラス板101,102は、一側外形が半円形の形状とさ
れ、他側外形が矩形とされたもので、これにより挿入取
付け作業が容易かつ円滑に行われ、かつガタツキ等の無
い良好な保持状態が実現される。
【0019】縁枠110は、図10に示すように、ガラ
ス板101,102の半円形状外縁部を保持する円弧状
縁枠120と、ガラス板101,102の矩形状外縁部
を保持するコ字状縁枠130と、これら円弧状縁枠12
0とコ字状縁枠130とを連結するための取付けベース
141,142と、取付けベース141,142にそれ
ぞれ取付けられた蓋部材151,152とよりなる。円
弧状縁枠120は、ガラス板101,102の半円形状
外縁部がはまり込む溝121,122が、内周に所定間
隔で平行に形成されたもので、両側下端面がコ字状縁枠
130の両側上端面に接合されるものである。この円弧
状縁枠120の円弧状内周は、遊技領域を画成する前述
の開口部13aの一部を形成するもので、本体枠50の
中央の開口と略同径寸法とされている。コ字状縁枠13
0は、ガラス板101,102が下から挿入できるスリ
ット131,132が、底辺部に所定間隔で平行に形成
されるとともに、これらのスリット131,132に連
続して、ガラス板101,102の矩形部の両側縁がは
まり込む溝131a,131b,132a,132b
が、両側辺の内面に形成されたものである。なお、組立
状態においては、上記溝131a,131b,132
a,132bが、円弧状縁枠120の溝121,122
に連続し、全体でガラス板101,102の外縁部を保
持できるようになっている。このコ字状縁枠130の両
側端面の下部には、前述のガラスユニット取付用回動部
材91,92内にはまり込む突条133,134がそれ
ぞれ形成されている。また、このコ字状縁枠130の底
面には、前述の位置決め部材94がはまり込む凹部13
5が形成されている。この凹部135は、後述する図1
5乃至図16に示すように、奥側が前述の位置決め部材
94の外周が僅かな隙まで嵌合する形状寸法とされ、入
口側の左右両側が斜めにカットされたテーパ状の形状と
されている。これにより、ガラスユニット100を取付
ける際に、位置決め部材94がこの凹部135に奥側ま
で円滑にはまり込むようになっている。なお図10等に
おいては、繁雑になるのを避けるため、この凹部135
の詳細形状を省略し単なる矩形状として図示している。
【0020】取付けベース141,142は、図10に
示すように帯状の部材で、上側がネジ143,144に
より円弧状縁枠120の裏面に固定され、下側がネジ1
45,146によりコ字状縁枠130の裏面に固定され
ることにより、円弧状縁枠120とコ字状縁枠130と
を連結し、縁枠110全体を一体に(組み立て状態に)
保持するものである。蓋部材151,152は、両側縁
がヒンジ153,154により取付けベース141,1
42に取付けられることにより、図9に示す開位置から
図10に示す閉位置までそれぞれ回動自在となってい
る。これら蓋部材151,152は、閉位置においてガ
ラス板101,102に沿うように取付けベース14
1,142と平行になる側板部151a,152aと、
この側板部151a,152aからそれぞれ直角に伸び
て、閉位置においてコ字状縁枠130の下面(ガラス板
101,102の挿入口)を覆う底板部151b,15
2bとを有する。なお、側板部151a,152aの上
縁は、円弧状の形状とされて、遊技領域を画成する前述
の開口部13aの一部を形成するもので、本体枠50の
中央の開口と略同径寸法とされている。
【0021】そして、ガラスユニット100の縁枠11
0の下部(コ字状縁枠130の底辺部下面側)には、図
9又は図11乃至12に示すように、ガラス板101,
102の挿入作業を容易化するガラス板振分け機構16
0が設けられている。ガラス板振分け機構160は、コ
字状縁枠130の底辺部内のスリット131,132を
仕切る隔壁130aに回動自在に支持された振分け回動
部材161よりなる。この振分け回動部材161は、上
記隔壁130aと平行に配置され、上記隔壁130aの
切り欠き130b内に回動自在に支持された回動軸16
2と、この回動軸162の外周から径方向に伸びて、下
方に(ガラス板の挿入口に)向って伸びる長辺部163
と、この長辺部163と反対方向斜め両側に伸びる短辺
部164,165とよりなる。ここで、長辺部163
は、図13に示すように、コ字状縁枠130の側壁内面
に先端が当接する長さとされ、また、短辺部164,1
65はコ字状縁枠130の側壁内面に当接しない長さと
されており、この振分け回動部材161は、図13の
(b)に示すように長辺部163が一方のスリット13
1を閉塞する斜めの姿勢から、図13の(a)に示すよ
うに長辺部163が他方のスリット132を閉塞する斜
めの姿勢まで揺動する構成となっている。なお、振分け
回動部材161を構成する長辺部163又は短辺部16
4,165は、図11乃至12の場合、丸棒材をコ字状
に曲げ加工したような形状のものとしているが、ガラス
板101,102のスリット131,132への挿入を
阻止できるものであればいかなる形状でもよく、例えば
板状(片状)の形状のものとしてもよい。
【0022】(c)ガラスユニットの組立及び取付け作
業 次に、ガラスユニット100の組立及び取付け作業の手
順について説明する。ガラスユニット100は以下の様
にして簡単に組立られる。まず、図10に示すように、
円弧状縁枠120とコ字状縁枠130とを接合した状態
で、取付けベース141,142をネジ止めしてこれら
円弧状縁枠120とコ字状縁枠130とを連結すること
により、縁枠110を組立てる。次いで、図9に示すよ
うに、蓋部材151,152を開いた状態で、コ字状縁
枠130の下面からガラス板101,102を順に挿入
し、その後蓋部材151,152を閉じればよい。この
際作業者は、スリット131,132の位置を意識しな
くても、単にコ字状縁枠130の下面からガラス板10
1,102をコ字状縁枠130の底辺部に平行に挿入す
れば、ガラス板振分け機構160の作用により、各ガラ
ス板101,102がいずれかのスリット131,13
2に順に挿入されてゆき、コ字状縁枠130のスリット
や溝、さらには円弧状縁枠120の溝に周縁がはまり込
むことにより、所定間隔を維持して平行に保持される。
【0023】というのは、まず一枚目のガラス板(図1
3の場合にはガラス板101)が押込まれると、図13
の(a)に示すように、このガラス板先端が振分け回動
部材161の長辺部163に斜めに当接してこれに案内
され、このガラス板101は、振分け回動部材161の
一方の短辺部(図13の場合には短辺部164)を弾力
的に押込みつつ、振分け回動部材161の長辺部163
が閉塞していない一方のスリット(図13の場合にはス
リット131)に滑り込むように円滑に挿入されること
になる。そして、この一枚目のガラス板101が図13
の(b)に示すように奥まで挿入されると、このガラス
板101の後端により一方の短辺部164が押込まれ、
これにより振分け回動部材161は逆方向に斜めになる
ように揺動して、振分け回動部材161の長辺部163
が一方のスリット131を閉塞する状態となる。このた
め、次いで二枚目のガラス板(図13の場合にはガラス
板102)が押込まれる際には、このガラス板先端が振
分け回動部材161の長辺部163に当接して案内さ
れ、振分け回動部材161の長辺部163が閉塞してい
ない他方のスリット(図13の場合にはスリット13
2)に滑り込むように円滑かつ確実に挿入されることに
なるのである。なお、蓋部材151,152が閉ざされ
ると、底板部151b,152bによりコ字状縁枠13
0の下面(ガラス板101,102の挿入口)が覆われ
て、ガラス板101,102の脱落が確実に防止され
る。
【0024】また、ガラスユニット100は、本体枠5
0に設けられたガラスユニット取付機構90により、以
下の様にして簡単に本体枠50に取付けられる。まず、
図14に示すように、ガラスユニット取付機構90のガ
ラスユニット取付用回動部材91,92を裏側に倒した
状態で、ガラスユニット100の下部を斜めに挿入し、
縁枠130の両側下部に形成された突条133,134
をガラスユニット取付用回動部材91,92に嵌合さ
せ、ガラスユニット100の底面(蓋部材151,15
2の底板部151b,152b)が回動軸93に当接す
るまではめ込む。この際、ガラスユニット取付機構90
の位置決め部材94が、図15乃至16の如く、ガラス
ユニット100の縁枠130に形成された凹部135に
はまり込み、ガラスユニット100の左右方向の位置決
めが自動的になされる。次いで、こうして斜めにはめ込
んだガラスユニット100を、ガラスユニット取付機構
90のガラスユニット取付用回動部材91,92や回動
軸93とともに回動させて引き起こし、ガラスユニット
100の縁枠110(特に円弧状縁枠120)を本体枠
50裏面に形成された段部71にはめ込むことで、取付
け作業が完了する。この際、係止部材95が、図17に
示すように円弧状縁枠120の裏面に当接し、ガラスユ
ニット100の裏面側への揺動が阻止され、ガラスユニ
ット100は段部71にはめ込まれた取付け状態に維持
される。なお、こうして取付けたガラスユニット100
は、図18に示すように係止部材95を押し縮めて係合
を解除し、逆方向に揺動させて逆の手順で容易に取外す
ことができる。
【0025】C.遊技盤及び遊技盤固定枠の概略構造 次に、遊技盤及び遊技盤固定枠の構造或いは取付け構造
についての概略を説明する。図19は、遊技盤10,遊
技盤固定枠11及び機枠12を示す分解斜視図である。
まず、遊技盤10の前面には、パチンコ玉を上方から落
下させつつアウトあるいはセーフの判定を行う領域(遊
技領域)が形成され、入賞口に玉が入って有効にセーフ
となる場合は、所定数の賞品玉が玉排出装置(図示省
略)により上皿21に排出されるようになっている。
【0026】なおここで、遊技盤10における遊技領域
はどのようなものでもよく、遊技球を使用するパチンコ
遊技機であれば、任意の構成を取り得る。例えば、いわ
ゆる「第1種」に属するもので、複数の図柄を可変表示
可能な表示装置(特別図柄表示装置)を備え、この表示
装置における可変表示結果が予め定められた特別図柄で
表示されたことを条件に遊技者に有利な特別遊技状態
(大当り状態)を発生可能な遊技機でもよい。また、表
示装置の図柄内容を変化させてゲームを行うもので、
「第3種」に属する遊技機、あるいは表示装置を備えた
他の種類の遊技機、いわゆる「第2種」に属する遊技
機、又はその他の機種(例えば、他種タイプ)等に幅広
く適用が可能である。また、表示装置を備えていない各
種類の遊技機にも適用することができる。本実施例では
「第1種」に属するタイプのものを用いている。
【0027】この場合、遊技盤10の遊技領域を構成す
る要素としては、図19に示す如く、遊技領域の周囲に
配されたレール201と、このレール201内のほぼ中
央に設けられた特別図柄表示装置(いわゆる役物装置)
202と、この特別図柄表示装置202の下方に配設さ
れた特別入賞口(いわゆる始動口)203と、この特別
入賞口203の下方に配設された変動入賞装置(大入賞
口のことで、いわゆるアタッカー)204と、特別図柄
表示装置202の左右両側に設けられた一般入賞口20
5,206と、特別入賞口203の左右両側に設けられ
た風車(打球方向変換部)207,208と、一般入賞
口205,206の上方、及び風車207,208の下
方に設けられた玉案内片209,210,211,21
2と、レール201内の底部中央に設けられたアウト玉
回収口213と、特別図柄表示装置202の上方等に設
置された障害釘214とを備える。なお、これら要素の
うち少なくともレール201と玉案内片209,21
0,211,212とは、合成樹脂により形成され、例
えば遊技盤10の基盤部分と一体成形されている。ま
た、玉案内片209,210,211,212は、従来
の複数の案内釘と同様の機能を果すものである。そし
て、遊技盤10の基盤部分における左右両端面の上下に
は、図19に示すように係合用凹部215,216(片
側のみ図示)が設けられ、後述する遊技盤固定枠11に
形成された突起259,260が取付け時に係合するよ
うになっている。
【0028】一方、遊技盤固定枠11は、図19に示す
ように、遊技盤10の裏機構(例えば図示省略した玉寄
せカバー等)を干渉を避けて配置するための開口251
が上部中央に形成されたもので、前面下部には各種の内
部機構が設けられ、また裏面には各種の裏機構が設けら
れる。前面下部に設けられる内部機構としては、図19
に示すように、パチンコ玉を打出す発射装置252、発
射装置252を制御する発射制御回路253、打出され
た玉を遊技盤10のレール201に向って案内する発射
レール254、打出されたが遊技領域に達しないファウ
ル玉を受けて玉貯留皿24等に排出するためのファウル
玉受け口255、賞球を上皿21に排出するための賞球
排出口256等を備えている。また、裏機構としては、
裏面上部に設けられ、島設備から補給された排出前の玉
を貯留しておく貯留タンク257や、裏面下部に設けら
れる排出制御回路,役物制御回路(図示省略)等を備え
ている。
【0029】そして、この遊技盤固定枠11の開口25
1の内周縁には、遊技盤10がはめ込み可能な段部25
8が形成され、この段部の側内面の上下位置には、遊技
盤10の前述の係合凹部215,216に弾力的に係合
する係合突起259,260が設けられて、遊技盤10
がワンタッチで脱着自在に取付けられるようになってい
る。また、この遊技盤固定枠11の正面から見て左側の
外側端面には、図19に示すように、後述する機枠12
側のピンヒンジ308,309がそれぞれ挿通される上
下方向のヒンジ孔261,262が設けられ、機枠12
に対して開動自在に取付けられるようになっている。な
お、図1に示す通常状態(閉じ状態)においては、遊技
盤固定枠11の前面上側(即ち遊技盤10)は、ガラス
枠13により覆われ、遊技領域のみが開口部13a(ガ
ラス板101,102)を介して前面に望んだ状態とな
り、また、上述の各種内部機構が設けられた遊技盤固定
枠11の前面下側は、前面パネル14により覆われた状
態となる。
【0030】D.機枠の構造 次に、機枠12の構造について、図19乃至24により
説明する。図20は機枠12の裏面側斜視図、図21は
機枠12の部分斜視図、図22は機枠12に設けられた
ターミナル基板収納部の斜視図、図23,図24は同タ
ーミナル基板収納部の蓋部材の動作を示す側断面図であ
る。 (a)機枠自体の構造 まず、機枠12自体の構成等について説明する。機枠1
2は、図19乃至20に示すように、樹脂成形よりなる
全体として長方形の枠状のもので、前面下部には、閉じ
状態の前面パネル14の下方に位置し正面に露出する下
縁パネル部301が形成され、この下縁パネル部301
の裏側や、側壁又は上壁の内外面等には複数のリブ30
2が設けられたものである。
【0031】(b)機枠へのガラス枠等の取付け構造、
及び機枠の島側への取付け構造 そして、この機枠12の正面から見て左側の内側面にお
ける前面側には、縦長の凹室303(配線収納凹室)が
形成され、この凹室303内に断面コ字状の補強金属部
材304がはめ込まれて固定される構成とされ、遊技盤
固定枠11,ガラス枠13及び前面パネル14を開閉自
在に支持するヒンジ類はこの補強金属部材304に取付
けられている。すなわち、補強金属部材304の複数箇
所にはネジ挿通孔305が形成され、一方、機枠12の
凹室303内奥面に形成された厚肉部306には、これ
に対応する位置に複数のネジ孔307が形成され、図示
省略したネジをネジ挿通孔305に挿通してネジ孔30
7に捩じ込むことにより、補強金属部材304が強固に
機枠12の側内面に埋め込み状態に固定されている。そ
して、補強金属部材303の表面には、遊技盤固定枠1
1を支持するピンヒンジ308,309と、ガラス枠1
3を支持するスライドヒンジ310,311と、前面パ
ネル14を支持するスライドヒンジ312,313と
が、ネジ止め又は溶接により取付けられている。ピンヒ
ンジ308,309は、遊技盤固定枠11の前述のヒン
ジ孔261,262に挿通され、遊技盤固定枠11の全
体が機枠12内に収納された閉位置から前面に開いた開
位置まで揺動するように支持するものである。
【0032】また、スライドヒンジ310,311、又
はスライドヒンジ312,313は、この場合いずれも
同様のリンク構造のものである。例えば、スライドヒン
ジ310について説明すると、図21に示す如く、機枠
12側(補強金属部材304)に溶接等で固定されるベ
ース板321と、ガラス枠13側(本体枠50のヒンジ
固定部85)に溶接又はネジ止めで固定される取付け板
322と、ベース板321と取付け板322とを連結す
る第1リンク323,第2リンク324,第3リンク3
25とを備える。そして、例えば第1リンク323のベ
ース板321側のピン連結部分が、ベース板321に対
してスライドする構成とされることにより、取付け板3
22(即ちガラス枠13)が単なる回転運動ではなく、
閉じ位置から開く際の特に開き始めに前面側に平行移動
する成分を有するような運動をする構成となっている。
これにより、ガラス枠13の開動運動は、単なる蝶番に
よりヒンジを構成した場合と異なり、特に開き始めにガ
ラス枠13が前面側に若干浮くような動きとなり、開閉
動作が極めて滑らかなものとなる。また、機枠12の上
壁には、断面十字状の貫通孔331,332が形成され
ており、これら貫通孔331,332に下側から釘等を
挿通して、パチンコ島側の構造部材に打込むことによ
り、機枠12の島側への固定がなされるようになってい
る。
【0033】(c)ターミナル基板収納部の構成、及び
配線引回し構成 次に、上記機枠12に設けられたターミナル基板収納部
の構成、及びこの基板に接続される配線の引回し構成に
ついて説明する。機枠12の裏面における右上隅部に
は、図20に示すように、ターミナル基板収納部340
が設けられている。このターミナル基板収納部340
は、図22に示すように、下部が機枠12の内側に張出
した箱型形状の凹室で、上面側と裏面側とに開口し、蓋
体350により閉ざされるようになっており、内部には
ターミナル基板360が収納される。このターミナル基
板収納部340の側内面には、ターミナル基板360の
両端縁がはめ込まれる縦方向の溝341,342が形成
され、また奥面上部両側にはターミナル基板360の上
端に弾力的に係合する係合突起343,344が形成さ
れており、ターミナル基板360を上側から挿入して下
方にスライドさせるだけで、ワタッチでターミナル基板
360が取付けられて保持され、また上方に抜出すこと
で容易に取外せるようになっている。またターミナル基
板収納部340の下縁部中央には、ターミナル基板36
0を役物制御回路や排出制御回路に接続するための後述
の配線363を導出するための切り欠き345が設けら
れ、この切り欠き345の両側には、蓋体350の後述
の回動軸352,353が弾力的にはめ込まれる軸受け
凹部346,347が形成されている。さらに、このタ
ーミナル基板収納部340の奥面における上部中央に
は、蓋体350の後述の係合爪356が弾力的に嵌合す
る係合凹部348が形成されている。
【0034】蓋体350は、図22に示すように、ター
ミナル基板収納部340の上面及び裏面側の開口を覆う
ような全体として断面L字状の樹脂成形品である。この
蓋体350の下端縁中央には、前記切り欠き345内に
はめ込まれる蒲鉾型の軸支持部351が形成され、この
軸支持部351の左右両端には、前述の軸受け凹部34
6,347に弾力的にはめ込まれて回転自在に支持され
る回動軸352,353が突設されており、これにより
蓋体350がワンタッチかつ脱着自在にターミナル基板
収納部340に取付けられて、開閉自在に保持される構
成となっている。そして、軸支持部351の外周には突
条354が形成され、蓋体350を開けたときには、図
23に示すように切り欠き345が大きく開かれた状態
となり、蓋体350が閉じられたときには、図24に示
すように切り欠き345が前記突条354により閉塞さ
れ、切り欠き345に挿通された配線363がこの突条
354により押えられるようになっている。また、蓋体
350には、閉じ状態においてターミナル基板360に
搭載されたコネクタ361を露出させる切り欠き355
が形成され、蓋体350を閉じたままでもコネクタ36
1に対する結線(配線側のコネクタの嵌合)ができると
ともに、コネクタ361に対して結線したままで蓋体3
50の開閉が行えるようになっている。また、蓋体35
0の上端縁中央には、蓋体350を閉じたときに、前記
係合凹部348内に弾力的にはまり込んで係合し、蓋体
350の閉じ状態を保持する係合爪356が設けられて
いる。またさらに、この蓋体350には、閉じ状態にお
いてターミナル基板360に搭載された電源スイッチ3
66を裏面に望ませるスイッチ用開口357が形成され
ている。
【0035】ターミナル基板360は、信号中継回路
と、パチンコ機の電源入力回路とを構成するものであ
る。信号中継回路は、パチンコホールの管理コンピュー
タとパチンコ機側の発射制御回路や排出制御回路との間
で授受される信号(いわゆる枠情報の信号)を中継する
回路である。電源入力回路は、パチンコ機側の役物制御
回路,発射制御回路及び排出制御回路を含む各種電気機
器に電源を供給するための回路である。なお、枠情報の
信号としては、例えば玉補給信号(大)、玉補給信号
(小)、玉発射信号、賞球排出信号、枠開放信号、アウ
ト信号がある。このターミナル基板360は、主に枠情
報の信号中継回路を構成する部品として、ホール側から
の配線(図示略)をコネクタ接続するためのコネクタ3
61、各信号中継用の複数のリレー362、役物制御回
路,発射制御回路及び排出制御回路等からの配線363
を接続するためのコネクタ364等を備える。また、電
源入力回路を構成する部品として、ヒューズ365、電
源スイッチ366等を備え、電源線367は、基板の上
端右側に形成された切り欠き368を経由して基板の裏
面に結線されている。なお、電源線367は、コネクタ
361に接続されるホール側への配線とともに蓋体35
0の切り欠き355から導出される構成となっている。
【0036】そして、上記ターミナル基板360のコネ
クタ364に接続された配線363は、図20及び図2
1に示すように、機枠12の前述の凹室303を画成す
る隔壁上部に形成された切り欠き371と、機枠12の
前述の補強金属部材304の上部であって切り欠き37
1と同位置に形成された切り欠き372を通して、図2
1の如く前述の凹室303に引き込まれ、この凹室30
3内を経由して役物制御回路,発射制御回路及び排出制
御回路等が設けられた下方に引回されている。そして、
配線363は、図20に示すように、機枠12の前述の
凹室303を画成する隔壁下部に形成された切り欠き3
73と、機枠12の前述の補強金属部材304の下部で
あって切り欠き373と同位置に形成された切り欠き3
74を通して、前述の凹室303内から導出され、遊技
盤固定枠11の裏面下部又は遊技盤10の裏面等に設け
られた役物制御回路,排出制御回路及び発射制御回路に
接続される構成となっている。これにより、配線の整然
とした引回しが実現され、配線作業の容易化、断線事故
の防止等が図られる。
【0037】以上のように本実施例では、合成樹脂製の
前面開閉枠であるガラス枠13(本体枠50)の前面側
に、電気的装飾体であるランプ基板57等を収納可能な
複数の装飾体収納凹室(例えば装飾体収納凹室51,6
0)を形成し、この装飾体収納凹室の側壁に前記電気的
装飾体からの配線を裏面側に導出する配線用開口54,
74をそれぞれ形成するとともに、ガラス枠13(本体
枠50)の裏面側における、各装飾体収納凹室に前記側
壁を隔てて隣接する位置に、各配線用開口から裏面側に
導出された配線を収納可能な配線収納凹室72を形成し
た。したがって、以下の効果を得ることができる。 (1)電気的装飾体であるランプ基板の設置及び配線処
理が整然と実現できるから、前記ランプ基板の脱着作業
性が向上し、遊技機の組立性向上やメンテナンス作業の
容易化に貢献できるとともに、ランプ基板脱着時の断線
事故等が未然に防止できる。
【0038】(2)前面開閉枠であるガラス枠の厚さ内
で電気的装飾体の収納及び配線処理が行えるため、スペ
ースを有効に利用して、遊技機を小型に維持できる。 (3)前面開閉枠であるガラス枠が合成樹脂により形成
されているため、成形型の設計により、複数の電気的装
飾体(装飾体収納凹室)を自由な位置に配置でき、装飾
設計の自由度が向上し、遊技機全体の装飾効果を従来の
限界を越えて格段に向上させることができる。 (4)また上記実施例の場合には、ガラス枠(本体枠)
の裏面にプレート77(補強金属板)が配線収納凹室を
覆うように固定されているため、配線の脱落が確実に防
止されて、さらに整然とした配線処理やより信頼性の高
い断線事故防止が実現されるとともに、合成樹脂よりな
るガラス枠の高い強度が確保されている。
【0039】第2実施例 次に、図25により本発明の第2実施例について説明す
る。この第2実施例は、ガラス枠13(本体枠50)に
設けられた装飾体収納凹室における配線構成に特徴を有
するもので、他の構成は第1実施例と同様である。な
お、第1実施例と同様の構成要素には同符合を用い、そ
の説明を省略する。図25は、この第2実施例における
本体枠(ガラス枠)の左上隅部正面側(装飾体収納凹
室)を示す部分拡大斜視図である。この場合、ランプ基
板57の本体枠50における配線は、前面側(ランプ基
板57側)の配線58と、裏面側(配線収納凹室72
側)の配線63とに別れて設けられており、一対のコネ
クタ61,62により切り離し可能となっている。そし
て、これらコネクタのうち、裏面側の配線63の端末に
結線されたコネクタの一方61は、図25に示すよう
に、装飾体収納凹室51の側壁の開口64に取付けられ
ており、このコネクタの一方61に対して、配線58の
端末に結線されたコネクタの他方62を前面側から嵌合
させることができる構成となっている。なお、コネクタ
の一方61は、その側面に設けられた係合突起61aが
開口64に弾力的に係合することにより、裏面の配線収
納凹室72からワンタッチで取付け可能となっている。
この第2実施例によれば、第1実施例と同様に、ランプ
基板57の設置や配線が整然かつ容易に行える等の効果
があるとともに、配線を前面側からのコネクタの着脱と
いう容易な操作で断続できるので、ランプ基板57の脱
着作業がさらに容易となる特有の効果がある。
【0040】なお、本発明は上記実施例の態様に限られ
ず、各種の変形,応用があり得る。例えば、前面開閉枠
は、ガラス枠に限らず、ガラス枠下部に設けられる開閉
パネルであってもよい。また、電気的装飾体は、ランプ
基板に限らず、例えば液晶ディスプレイ等の画像又は文
字等の表示手段であってもよい。また、本発明に係わる
遊技機は上記実施例のようなプリペイドカード方式のパ
チンコ機に適用する例に限らない。例えば、クレジット
方式のパチンコ機にも適用することができる。遊技盤の
構成、機種はどのようなものでもよい。プリペイドカー
ド方式でなく、全くカードを使用しないパチンコ機につ
いても幅広く適用することが可能である。また、アレン
ジボール機にも適用することができる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、合成樹脂製の前面開閉
枠の前面側に電気的装飾体を収納可能な装飾体収納凹室
を形成し、この装飾体収納凹室に前記電気的装飾体から
の配線を裏面側に導出する配線用開口を形成するととも
に、前記前面開閉枠の裏面側に、前記配線用開口から裏
面側に導出された配線を収納可能な配線収納凹室を形成
した。このため、まず前記装飾体収納凹室内に電気的装
飾体を収納することで、電気的装飾体を前面開閉枠の厚
さ内に遊技機の前面側に臨む状態で整然と設置できる。
そして、電気的装飾体の配線は、前記配線用開口を通し
て装飾体収納凹室内から導出し、そのまま裏面の配線収
納凹室内に導入することで、前面側や裏面側に張出すこ
となく前面開閉枠の厚さ内に整然と引回すことができ
る。特に、前記配線用開口を、前記装飾体収納凹室の側
壁に形成し、前記配線収納凹室を、前記装飾体収納凹室
に前記側壁を隔てて隣接する位置に形成した場合には、
電気的装飾体の配線は、前記側壁の配線用開口を通して
装飾体収納凹室内から横方向(開閉枠の面方向)に導出
され、そのまま裏面の配線収納凹室内に導入されるか
ら、配線を前面側や裏面側に湾曲させることなく、きわ
めて無理なくかつ整然と引回すことができる。
【0042】したがって、以下の効果を得ることができ
る。 (1)電気的装飾体の設置及び配線処理が整然と実現で
きるから、電気的装飾体の脱着作業性が向上し、遊技機
の組立性向上やメンテナンス作業の容易化に貢献できる
とともに、電気的装飾体脱着時の断線事故等が未然に防
止できる。 (2)前面開閉枠の厚さ内で電気的装飾体の収納及び配
線処理が行えるため、スペースを有効に利用して、遊技
機を小型に維持できる。 (3)前面開閉枠が合成樹脂により形成されているた
め、成形型の設計により、複数の電気的装飾体(装飾体
収納凹室)を自由な位置に配置でき、装飾設計の自由度
が向上し、遊技機全体の装飾効果を従来の限界を越えて
格段に向上させることができる。
【0043】また、前面開閉枠の裏面に、配線収納凹室
を覆う補強金属板を取付けた場合には、配線収納凹室内
に引回した配線の脱落をこの補強金属板で確実に防止で
きて、さらに整然とした配線が実現できるとともに、断
線事故等をより確実に防止できる。また、前面開閉枠を
合成樹脂等の比較的低強度な材料により形成した場合で
も、この補強金属板により高い強度が維持され、前面開
閉枠の変形や損傷が確実に防止できる。また、電気的装
飾体からの配線を前面開閉枠の裏面側に対して中継する
一対のコネクタを設け、配線用開口には、このコネクタ
の裏面側の一方を装飾体収納凹室内に臨ませて設置した
場合には、電気的装飾体を脱着する際の配線の切り離し
が、これらコネクタの前面側からの嵌合脱着作業により
容易に行える。したがって、電気的装飾体の脱着作業性
がより向上し、遊技機の組立性向上やメンテナンス作業
のさらなる容易化に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したパチンコ装置の第1実施例の
全体を示す正面斜視図である。
【図2】同実施例のパチンコ装置を示す正面図である。
【図3】同実施例のガラス枠の正面斜視図である。
【図4】同実施例のガラス枠の裏面図である。
【図5】同実施例のガラス枠の裏面斜視図(ガラスユニ
ットを取外した状態を示す図)である。
【図6】同実施例の本体枠(ガラス枠)の左上隅部正面
側(装飾体収納凹室)を示す部分拡大斜視図である。
【図7】同実施例の本体枠(ガラス枠)の左上隅部内部
構造を示す断面図である。
【図8】同実施例の本体枠(ガラス枠)の右上隅部裏面
側を示す部分拡大斜視図である。
【図9】同実施例のガラスユニットの全体構成を示す斜
視図である。
【図10】同実施例のガラスユニットの縁枠の構造を示
す斜視図である。
【図11】同実施例のガラスユニットのガラス板振分け
機構を示す裏面図である。
【図12】同実施例のガラス板振分け機構を示す斜視図
である。
【図13】同実施例のガラス板振分け機構の作用を説明
するための図である。
【図14】同実施例のガラスユニットの本体枠への取付
け作業を説明する図である。
【図15】同実施例のガラスユニットを位置決める位置
決め部材を示す斜視図である。
【図16】同実施例のガラスユニットの位置決め部材を
示す正面図である。
【図17】同実施例のガラスユニットの係止部材を示す
斜視図である。
【図18】同実施例のガラスユニットの係止部材の作用
を示す側面図である。
【図19】同実施例の遊技盤,遊技盤固定枠及び機枠を
示す分解斜視図である。
【図20】同実施例の機枠の裏面側斜視図である。
【図21】同実施例の機枠の部分斜視図である。
【図22】同実施例の機枠に設けられたターミナル基板
収納部の斜視図である。
【図23】同実施例のターミナル基板収納部の蓋部材の
動作を示す側断面図である。
【図24】同実施例のターミナル基板収納部の蓋部材の
動作を示す側断面図である。
【図25】本発明を適用したパチンコ装置の第2実施例
における本体枠(ガラス枠)の左上隅部正面側(装飾体
収納凹室)を示す部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
10 遊技盤 13 ガラス枠(前面開閉枠、クリア部材保持枠) 51,60 装飾体収納凹室 54,74 配線用開口 57 ランプ基板(電気的装飾体) 58,63 配線 61,62 コネクタ 72 配線収納凹室 77 プレート(補強金属板) 101,102 ガラス板(クリア部材)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面側に開閉可能な合成樹脂製の前面開
    閉枠が備えられる遊技機において、 前記前面開閉枠の前面側に電気的装飾体を収納可能な装
    飾体収納凹室を形成し、この装飾体収納凹室に前記電気
    的装飾体からの配線を裏面側に導出する配線用開口を形
    成するとともに、前記前面開閉枠の裏面側に、前記配線
    用開口から裏面側に導出された配線を収納可能な配線収
    納凹室を形成したことを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 前記配線用開口を、前記装飾体収納凹室
    の側壁に形成し、前記配線収納凹室を、前記装飾体収納
    凹室に前記側壁を隔てて隣接する位置に形成したことを
    特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記前面開閉枠の裏面に、前記配線収納
    凹室を覆う補強金属板を取付けたことを特徴とする請求
    項1又は2記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記電気的装飾体からの配線を前記前面
    開閉枠の裏面側に対して中継する一対のコネクタを設
    け、前記配線用開口には、このコネクタの裏面側の一方
    を前記装飾体収納凹室内に臨ませて設置したことを特徴
    とする請求項1乃至3の何れかに記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記前面開閉枠は、遊技領域前方に配設
    されて遊技領域を視認可能とするクリア部材を保持する
    クリア部材保持枠であることを特徴とする請求項1乃至
    4の何れかに記載の遊技機。
JP17677795A 1995-06-19 1995-06-19 遊技機 Pending JPH09713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17677795A JPH09713A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17677795A JPH09713A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09713A true JPH09713A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16019660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17677795A Pending JPH09713A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09713A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001113001A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Daidoo:Kk パチンコ遊技機
JP2002233643A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2002233641A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2002233642A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2007117388A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Heiwa Corp 遊技機
JP2008212707A (ja) * 2008-04-24 2008-09-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010201191A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011167534A (ja) * 2011-04-25 2011-09-01 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014128554A (ja) * 2013-10-02 2014-07-10 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001113001A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Daidoo:Kk パチンコ遊技機
JP2002233643A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2002233641A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2002233642A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP4604219B2 (ja) * 2001-02-09 2011-01-05 株式会社大一商会 遊技機
JP4604218B2 (ja) * 2001-02-09 2011-01-05 株式会社大一商会 遊技機
JP2007117388A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Heiwa Corp 遊技機
JP2008212707A (ja) * 2008-04-24 2008-09-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010201191A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011167534A (ja) * 2011-04-25 2011-09-01 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014128554A (ja) * 2013-10-02 2014-07-10 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901494B2 (ja) 遊技機
JPH09716A (ja) 遊技機
JP2003169943A (ja) 遊技機
JPH09713A (ja) 遊技機
JP4235923B2 (ja) パチンコ機
JP2003250960A5 (ja)
JPH09731A (ja) 遊技機
JP2003052994A (ja) 遊技機
JP3661803B2 (ja) 遊技機
JPH10286359A (ja) パチンコ機
JP3666755B2 (ja) 遊技機
JP2720015B2 (ja) 弾球遊技機の裏カバー装置
JPH09714A (ja) 遊技機
JP2018102495A (ja) 遊技機
JPH10277232A (ja) パチンコ機
JPH11137808A (ja) 遊技機
JP3681014B2 (ja) 遊技機
JP4447543B2 (ja) 遊技台の基板収納ケース
JP3822965B2 (ja) スロットマシン
JP2002035357A (ja) 遊技機
JP4668880B2 (ja) 遊技機
JP4014756B2 (ja) パチンコ遊技機
JP3323456B2 (ja) 弾球遊技機
JPH10272237A (ja) 弾球遊技機における基板取付構造
JP2001327729A (ja) 遊技機の基板保護装置