JPH11300000A - パチンコ機の球払出装置 - Google Patents

パチンコ機の球払出装置

Info

Publication number
JPH11300000A
JPH11300000A JP10663298A JP10663298A JPH11300000A JP H11300000 A JPH11300000 A JP H11300000A JP 10663298 A JP10663298 A JP 10663298A JP 10663298 A JP10663298 A JP 10663298A JP H11300000 A JPH11300000 A JP H11300000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
payout
prize
passage
prize ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10663298A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kobayashi
修一 小林
Kazuo Mishima
和雄 三島
Michiharu Akasaka
道春 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP10663298A priority Critical patent/JPH11300000A/ja
Publication of JPH11300000A publication Critical patent/JPH11300000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 賞球払出動作と貸球払出動作とによる球の払
出動作の適正化を図る。 【解決手段】 球が貯留タンク3より賞球払出通路5及
び貸球払出通路6に留め置かれた状態において、賞球払
出駆動手段8が第1制御手段11からの賞球払出動作開
始により賞球払出通路5を開いて賞球を払い出す。賞球
払出計数手段7が払い出される賞球を計数する。その計
数が払い出すべき賞球払出数に到達する際に、賞球払出
駆動手段8が第1制御手段11からの賞球払出動作停止
により賞球払出通路5を閉じて賞球を留め置く。貸球払
出駆動手段10が第2制御手段12からの貸球払出動作
開始により貸球払出通路6を開いて貸球を払い出す。貸
球払出計数手段9が払い出される貸球を計数する。その
計数が払い出すべき貸球払出数に到達する際に、貸球払
出手段10が第2制御手段12からの貸球払出動作停止
により貸球払出通路6を閉じて貸球を留め置く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、貯留タンクより賞
球払出動作と貸球払出動作とが同時に行えるパチンコ機
の球払出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実公昭52−46202号公報で開示さ
れたパチンコ機の球払出装置は、1つの貯留タンクより
延びた1つの供給通路を2方向に分岐し、一方の分岐通
路に賞球払出部を設け、他方の分岐通路に定数貸球払出
部を設け、賞球払出部による賞球払出動作と定数払出動
作と同時に行える構造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の球払出装置
では、賞球払出動作と貸球払出動作とが同時に行われた
場合、1つの供給通路から2つの分岐通路のそれぞれに
必要な数の球が連続的に振り分けられず、何れか一方又
は双方からの球の払出動作が滞ることがある。そして、
どちらかの払出動作が滞った場合、遊技性に欠けること
は否めない。
【0004】そこで、本発明は、賞球払出動作と貸球払
出動作とが同時に行われた場合でも、双方からの球の払
出動作を適切に行うことができるパチンコ機の球払出装
置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にあって
は、パチンコ機の球を貯留する貯留タンクと、貯留タン
クより球を流入する賞球払出通路と、賞球払出通路を流
下する球の数を賞球払出数として計数する賞球払出計数
手段と、賞球払出通路を開閉する賞球払出駆動手段と、
賞球払出通路とは別に貯留タンクより球を流入する貸球
払出通路と、貸球払出通路を流下する球の数を貸球払出
数として計数する貸球払出計数手段と、貸球払出通路を
開閉する貸球払出駆動手段と、入賞に基き賞球払出駆動
手段を駆動すると共に賞球払出計数手段で計数した賞球
払出数に基き賞球払出駆動手段の駆動を停止する賞球払
出制御手段と、球貸に基き貸球払出駆動手段を駆動する
と共に貸球払出計数手段で計数した貸球払出数に基き貸
球払出駆動手段の駆動を停止する貸球払出制御手段と、
を備えたことを特徴としている。この請求項1の構成に
よれば、球が1つの貯留タンクより賞球払出通路及び貸
球払出通路に直接かつ個別に流入する。そして、賞球払
出通路及び貸球払出通路では賞球払出駆動手段や貸球払
出駆動手段が流入最先端の球を留めることにより、後続
の球の流れも留まり、賞球払出通路及び貸球払出通路に
多数の球が整列従連状態に留め置かれる。この状態にお
いて、賞球払出制御手段が入賞に基き賞球払出駆動手段
を駆動することにより、賞球払出駆動手段が賞球払出通
路を開き、賞球払出通路に留め置かれた球が賞球として
賞球払出通路より払い出される。この賞球が払い出され
る過程において、賞球払出計数手段が払い出される賞球
を計数し、その計数が払い出すべき賞球払出数に到達す
る際に、賞球払出制御手段が賞球払出駆動手段の駆動を
停止することにより、賞球払出駆動手段が賞球払出通路
を閉じ、賞球が賞球払出通路に留め置かれる。その一
方、貸球払出制御手段が球貸に基き貸球払出駆動手段を
駆動することにより、貸球払出駆動手段が貸球払出通路
を開き、貸球払出通路に留め置かれた球が貸球として貸
球払出通路より払い出される。この貸球が払い出される
過程において、貸球払出計数手段が払い出される貸球を
計数し、その計数が払い出すべき貸球払出数に到達する
際に、貸球払出制御手段が貸球払出駆動手段を駆動する
ことにより、貸球払出駆動手段が貸球払出通路を閉じ、
貸球が貸球払出通路に留め置かれる。請求項2の発明に
あっては、請求項1に記載の賞球払出通路と貸球払出通
路とに補給球確認手段を個別に設けたことを特徴として
いる。この請求項2の構成によれば、補給球確認手段が
1回に払い出すべき賞球払出数以上の賞球が賞球払出通
路に有るかを確認すると共に無い場合は賞球払出駆動手
段の駆動停止を賞球払出制御手段に指示し、又は、1回
に払い出すべき貸球払出数以上の貸球が貸球払出通路に
有るかを確認すると共に無い場合は貸球払出駆動手段の
駆動停止を貸球払出制御手段に指示することにより、実
際に球が払い出されない空の賞球払出処理を禁止又は実
際に球が払い出されない空の貸球払出処理を禁止する。
請求項3の発明にあっては、請求項1に記載の貸球払出
通路と貸球払出通路とに補給球確認手段を共通に設けた
ことを特徴としている。この請求項3の構成によれば、
補給球確認手段が1回に払い出すべき賞球払出数以上か
又は1回に払い出すべき貸球払出数以上の内で大きい方
の数以上の球が賞球払出通路及び貸球払出通路に有るか
を確認すると共に無い場合は賞球払出駆動手段及び貸球
払出駆動手段双方の駆動停止を賞球払出制御手段及び貸
球払出制御手段に指示することにより、実際に球が払い
出されない空の賞球払出処理を禁止又は実際に球が払い
出されない空の貸球払出処理を禁止する。請求項4の発
明にあっては、請求項1に記載の賞球払出通路の賞球払
出計数手段より上流側に当該通路内を流れる球を1個ず
つ分離して賞球払出計数手段に流す分離手段を設けたこ
とを特徴としている。この請求項4の構成によれば、賞
球払出計数手段が払い出される賞球を1個ずつ計数す
る。請求項5の発明にあっては、請求項1に記載の貸球
払出通路の貸球払出計数手段より上流側に当該通路内を
流れる球を1個ずつ分離して貸球払出計数手段に流す分
離手段を設けたことを特徴としている。この請求項5の
構成によれば、貸球払出計数手段が払い出される貸球を
1個ずつ計数する。
【0006】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1〜図2は本
発明の第1実施形態であって、図1はパチンコ機の球払
出装置1を模式的に示し、図2は賞球払出計数センサ7
a及び貸球払出計数センサ8aに相当する球払出計数セ
ンサ20の周りの賞球払出通路5及び貸球払出通路7に
相当する球払出通路21を球の流れ方向に沿い切断した
断面を示す。
【0007】図1を参照し、パチンコ機の球払出装置1
を説明する。球払出装置1は合成樹脂からなるベース部
2の上部に合成樹脂製の貯留タンク3をベース部2との
共同により上方開放状に区画形成している。ベース部2
の貯留タンク3より下部に外側より内部の見える透視性
が有る合成樹脂よりなる通路構成体4を備える。通路構
成体4は、貯留タンク3の傾斜状に形成された底部の高
さが最も低い領域に個別に貫通する賞球払出通路5と貸
球払出通路6とを、ベース部2との共同により区画形成
している。賞球払出通路5には賞球払出計数手段7の賞
球払出計数センサ7a及び賞球払出駆動手段8の賞球払
出駆動部材8aを備え、貸球払出通路6には貸球払出計
数手段9の貸球払出計数センサ9a及び貸球払出駆動手
段10の貸球払出駆動部材10aを備える。そして、球
払出装置1は、パチンコ機が設置されるパチンコ店の島
に設けられた補給樋13より貯留タンク3に供給された
球を、貯留タンク3より賞球払出通路5及び貸球払出通
路7のそれぞれに流入させ、賞球払出通路5を閉じた賞
球払出駆動部材8a及び貸球払出通路6を閉じた貸球払
出駆動部材10aのそれぞれにより留め置く。
【0008】そして、遊技者の操作によりパチンコ機の
遊技領域に発射された遊技球が遊技領域中の入賞口14
に入賞し、入賞センサ15が入賞検出信号をマイクロコ
ンピュータが内蔵された賞球払出制御手段11に入力す
ると、賞球払出制御手段11が賞球払出処理を実行して
賞球払出開始信号を生成し、その賞球払出開始信号によ
り動作電力を賞球払出駆動手段8のアクチュエータとし
ての賞球払出電磁ソレノイド8cに動作電力を供給す
る。これにより、賞球払出電磁ソレノイド8cが電磁駆
動し、払出駆動部材8aが球払出装置1のベース部2に
対する軸8bを中心として一方向に回転し賞球払出通路
5より退避して賞球払出通路5を開くことにより賞球払
出動作開始形態となり、賞球としての球が賞球払出通路
5よりパチンコ機の遊技者側の前面に設けられた上皿の
ような受皿17に払い出される。
【0009】これと並行し、賞球払出計数センサ7aが
賞球払出通路5を流下する賞球を1個ずつ検出した信号
を賞球払出制御手段11に出力し、賞球払出制御手段1
1に賞球払出計数手段7の一部を構成する要素として設
けられた賞球カウンタ7bが賞球払出計数センサ7aか
らの検出信号をカウントアップする。このカウントアッ
プ値が入賞センサ15からの入賞検出信号に対応して払
い出すべき賞球払出数として予め賞球払出制御手段11
に定められた設定賞球払出数と一致する時期に、賞球払
出制御手段11が賞球払出停止信号を生成し、その賞球
払出停止信号により賞球払出電磁ソレノイド8cへの動
作電力の供給を遮断する。すると、賞球払出駆動部材8
aが前記とは逆方向に回転して賞球払出通路5に進入し
て賞球払出通路5を閉じることにより賞球払出動作停止
形態となり、賞球としての球が賞球払出通路5に留め置
かれる。入賞口14及び入賞球センサ15は図1に1つ
例示したが、実際のパチンコ機には入賞口が複数設けら
れており、全ての入賞口への入賞に対する設定賞球払出
数を1つの値に設定した場合、各々の入賞口への入賞に
対する設定賞球払出数をそれぞれに対応した異なる値に
設定した場合、入賞口が区分された異なる複数の系統に
対する設定賞球払出数を系統毎に対応した異なる値に設
定した場合等あり、入賞口14や入賞球センサ15及び
設定賞球払出数は1つに限定されるものではなく複数存
在しても同様に適用できる。
【0010】一方、遊技者がパチンコ機と併設されたカ
ードサンドと呼ばれるような球貸操作機16に現金に相
当するプリぺードカードを挿入した状態において、遊技
者が球貸操作機16の球貸指示ボタンを操作することに
より、球貸操作機16が球貸操作信号をマイクロコンピ
ュータが内蔵された貸球払出制御手段12に入力する。
すると、貸球払出制御手段12が球貸操作信号による貸
球払出処理を実行して貸球払出開始信号を生成し、その
貸球払出開始信号により動作電力を貸球払出駆動手段の
アクチュエータとしての貸球払出電磁ソレノイド10c
に動作電力を供給する。これにより、貸球払出電磁ソレ
ノイド10cが電磁駆動し、貸球払出駆動部材10aが
球払出装置1のベース部2に対する軸10bを中心とし
て一方向に回転し貸球払出通路6より退避して貸球払出
通路6を開くことにより貸球払出動作形態となり、貸球
としての球が貸球払出通路6より皿受17に払い出され
る。
【0011】これと並行し、貸球払出計数センサ9aが
貸球払出通路6を流下する貸球を1個ずつ検出した信号
を貸球払出制御手段12に出力し、貸球払出制御手段1
2に貸球払出計数手段9の一部を構成する要素として設
けられた貸球カウンタ9bが貸球払出計数センサ9aか
らの検出信号をカウントアップする。このカウントアッ
プ値が球貸操作機16からの球貸操作信号に対応して予
め貸球払出制御手段12に定められた設定貸球払出数と
一致する時期に、貸球払出制御手段12が貸球払出停止
信号を生成し、その貸球払出停止信号により貸球払出電
磁ソレノイド10cへの動作電力の供給を遮断する。す
ると、貸球払出駆動部材10aが上記とは逆方向に回転
して貸球払出通路6に進入して貸球払出通路5を閉じる
ことにより貸球払出動作停止形態となり、貸球としての
球が貸球払出通路6に留め置かれる。
【0012】賞球払出通路5には補給球確認手段18の
補給球確認センサ18aを賞球払出計数センサ7aより
上流側に備える。そして、賞球払出通路5を閉じた賞球
払出駆動部材8aと補給球確認センサ18aとの間の賞
球払出通路5に1回に払い出すべき賞球払出数以上の賞
球が有る場合には、補給球確認センサ18aがオフ動作
している。賞球払出通路5を閉じた賞球払出駆動部材8
aと補給球確認センサ18aとの間の賞球払出通路5に
1回に払い出すべき賞球払出数以上の賞球が無い場合に
は、補給球確認センサ18aがオン動作して検出信号を
賞球制御手段11に補給球確認手段18の一部を構成す
る要素として設けられた補給球確認信号発生回路18b
に出力する。それから、補給球確認信号発生回路18b
が補給球確認信号(補給球無しの状態)を発生する。す
ると、賞球払出制御手段11がその補給球確認信号によ
り補給球確認センサ18aのオン動作以降における新た
な賞球払出動作を停止する。賞球払出制御手段11が設
定賞球払出数として異なる値で複数有する場合におい
て、上記1回の払い出すべき賞球払出数以上とは複数の
異なる払出数の内で最大数以上を意味する。
【0013】貸球払出通路6には補給球確認手段19の
補給球確認センサ19aを貸球払出計数センサ9aより
上流側に備える。そして、貸球払出通路6を閉じた貸球
払出駆動部材10aと補給球確認センサ19aとの間の
賞球払出通路6に1回に払い出すべき貸球払出数以上の
貸球が有る場合には、補給球確認センサ19aがオフ動
作している。貸球払出通路6を閉じた貸球払出駆動部材
10aと補給球確認センサ19aとの間の貸球払出通路
6に1回に払い出すべき貸球払出数以上の貸球が無い場
合には、補給球確認センサ19aがオン動作して検出信
号を貸球制御手段12に補給球確認手段19の一部を構
成する要素として設けられた補給球確認信号発生回路1
9bに出力する。それから、補給球確認信号発生回路1
9bが補給球確認信号を発生する。すると、貸球払出制
御手段12がその補給球確認信号により補給球確認セン
サ19aのオン動作以降における新たな貸球払出動作を
停止する。
【0014】前記賞球払出動作や貸球払出動作により、
貯留タンク3に留め置かれる球の量が所定量以下に減少
すると、貯留タンク3に設けられた図外の補給開始セン
サからの補給要求信号により、島に設置される複数のパ
チンコ機に対応して補給樋13に連接された補給通路1
3aに設けられた開閉機構13bが開き、球が補給樋1
3より貯留タンク3に補給される。この補給量が所定量
になると、貯留タンク3に設けられた図の補給停止セン
サからの補給解除信号により、上記開閉機構13bが閉
じ、補給樋13から貯留タンク3への球の補給が停止す
る。
【0015】図2を参照し、球払出計数センサ20の周
りにおける球払出通路21の内部構造について説明す
る。球払出計数センサ20は球払出通路21を形成した
通路構成体4に球払出通路21を横断して装着され、球
払出計数センサ20に形成された貫通孔22が球払出通
路21と同軸状に配置される。そして、球払出計数セン
サ20としては、球が貫通孔22を通過する際、球払出
計数センサ20に保有された図外の発光素子より貫通孔
22の内部に照射された光が球により反射又は遮断さ
れ、球払出計数センサ20に保有された図外の受光素子
の受光量が変化することにより電気的な検出信号を出力
する、光センサを用いている。球払出計数センサ20よ
り上流側において、球払出通路21の内部には分離手段
として複数の突起23が1個の球Aの直径と略同じ間隔
a,bを置いて球の流れ方向に互い違いに設けられてい
る。これにより、複数の突起23が球払出通路21を流
れる球を蛇行させつつ一列に整列させると共に、球が間
隔a,bを通過する際に、複数の突起23が抵抗となっ
て球の流下速度を減速し、複数の突起23が互いに流下
方向に隣接する下流側の球と上流側の球とを1個ずつ分
離する。
【0016】この第1実施形態の構造によれば、1つの
貯留タンク3が賞球払出通路5及び貸球払出通路6を個
別に備えたので、賞球払出動作と貸球払出動作とが個別
に行われることは勿論、それら双方の動作が同時に実行
された場合でも、球が貯留タンク3から賞球払出通路5
と貸球払出通路6とに連続的かつ適切に振り分けられ、
賞球払出通路5及び貸球払出通路6から賞球に相当する
球及び貸球に相当する球が受皿17に同時に払い出され
る。つまり、1つの貯留タンク3が賞球払出通路5及び
貸球払出通路6を個別に備えたことにより、賞球払出要
求と貸球払出要求というそれぞれ異なる要因の同時処理
が可能となり、賞球払出動作と貸球払出動作との並列動
作により球が速やかに払い出されて、スピードアップで
きる。又、補給樋13から貯留タンク3に球を補給する
ための補給通路13aや開閉機構13bが賞球払出通路
5及び貸球払出通路6個々に設ける必要がなく1つの貯
留タンク3に対し1組で済むので、島側の設備が既存の
構造で適用でき、経済的に有利である。
【0017】又、第1実施形態の構成によれば、賞球払
出通路5及び貸球払出通路6に補給球確認手段18,1
9を個別に設けたので、貯留タンク3から賞球払出駆動
部材8aまでの間や貯留タンク3から貸球払出駆動部材
10aまでの間に球詰まりが生じたり、賞球払出駆動部
材8aの上流側や貸球払出駆動部材10aの上流側に少
なくとも1回に払い出すべき賞球払出数や貸球払出数の
球が無い等の場合は、実際に球が払い出されない空の賞
球払出処理や貸球払出処理が禁止できる。
【0018】(第2実施形態)第1実施形態では賞球払
出通路5と貸球払出通路6とを受皿17に個別に連なる
形態としたが、図3の第2実施形態に示すように、賞球
払出通路5の出口側と貸球払出通路6の出口側とを1つ
の通路24に集合し、その1つの通路24を受皿17に
連なる形態とすれば、球払出装置1から払い出される賞
球や貸球に対する受皿17の受口の幅が小さくでき、既
存のパチンコ機の遊技盤に組み付けられた受皿にも適用
できる。
【0019】(第3実施形態)第1実施形態では複数の
突起23により球を1個ずつ分離したが、図4の第3実
施形態に示すように、半円形の弾性体25を球払出通路
21の内部に配置し、弾性体25の一端部を通路構成4
に固定し、弾性体25の他端部を通路構成体4に対し自
由な状態として置き、弾性体25と球払出通路21との
間の最も細い隙間26である間隔を1個の球Aの直径よ
り僅かに小寸法に設定すれば、球が隙間26を通過する
毎に、弾性体25が弾性変形と復元とを繰り返すことに
より、弾性体25が抵抗となって球の流下速度を減速
し、弾性体25が互いに流下方向に隣接する下流側の球
と上流側の球とを1個ずつ分離できる。
【0020】(第4実施形態)第1実施形態では補給球
確認手段18,19を賞球払出通路5と貸球払出通路6
に個別に設けたが、図5の第4実施形態に示すように、
賞球払出通路5の一部と貸球払出通路6の一部とを互い
に近接配置し、その部分に補給球確認手段30の補給球
確認センサ30aを共通に設ければ、構造が簡単とな
る。この第4実施形態では、図5に示すように、賞球払
出通路5と貸球払出通路6とが隔壁31を間に置いて互
いに並列配置される。補給球確認センサ30aは、賞球
払出通路側のLEDのような発光素子30a−1と、貸
球払出通路側のLEDのような発光素子30a−2と、
双方に共通なホトトランジスタのような受光素子30a
−3とを備える。これらの素子30a−1〜30a−3
より成る補給球確認センサ30aは1回に払い出すべき
賞球払出数以上か又は1回に払い出すべき貸球払出数以
上の内で大きい方の数以上の球が賞球払出駆動部材8a
よりも上流側の賞球払出通路5及び貸球払出駆動部材1
0aよりも上流側の貸球払出通路6に有るかを確認でき
る位置に設置される。これにより、第1実施形態と同様
に、貯留タンク3から賞球払出駆動部材8aまでの間や
貯留タンク3から貸球払出駆動部材10aまでの間に球
詰まりが生じたり、賞球払出駆動部材8aの上流側や貸
球払出駆動部材10aの上流側に少なくとも1回に払い
出すべき賞球払出数や貸球払出数の球が無い等の場合
は、実際に球が払い出されない空の賞球払出処理や貸球
払出処理が禁止できる。例えば、賞球払出側に球が有
り、貸球払出側に球が無く、結果として、共通確認信号
が補給球無しの状態であった時、本来、払出可能である
賞球払出も禁止されるが、これは、片側に球が無い場
合、もう一方も早晩球無しの状態になる可能性が高く、
これによる影響は最小限で済む。又、逆に言えば、片側
が球無しの状態となった時点で、球無しの状態を検出で
きるので、それにより球無し表示を行えば、異常を早期
に検出できる利点も有る。
【0021】第1実施形態では賞球払出駆動手段8や貸
球払出駆動手段9の一部を構成する要素としてレバータ
イプの賞球払出駆動部材8aとレバータイプの貸球払出
駆動部材10aと電磁ソレノイド8c,10cとから成
る構造を用いたが、賞球払出駆動部材8aと貸球払出駆
動部材10aを周縁に1個の球が収容可能な複数の凹部
を有するスプロケットに代え、これらのスプロケットを
電磁ソレノイド8c,10cに代わるステピングモータ
により回転駆動する構造としても良い。この場合、賞球
払出計数センサ7aや貸球払出計数センサ9aはスプロ
ケットの凹部を形成数する山形突起を検出するか、又
は、スプロケットと一体に回転する検出用板にスプロケ
ットの凹部と対応して設けられた検出部を検出する構造
にすることも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
貯留タンクに賞球払出通路及び貸球払出通路を設け、賞
球払出通路に賞球払出計数手段及び賞球払出駆動手段を
設け、貸球払出通路に貸球払出計数手段及び貸球払出駆
動手段を設け、賞球払出制御手段が入賞と賞球払出計数
手段からの計数とに基き賞球払出駆動手段を駆動制御す
る一方、貸球払出制御手段が球貸と貸球払出計数手段か
らの計数とに基き貸球払出駆動手段を駆動制御するの
で、賞球払出動作と貸球払出動作とが個別に行われるこ
とは勿論、それら双方の動作が同時に実行された場合で
も、球が貯留タンクから賞球払出通路と貸球払出通路と
に直接にかつ個別に振り分けられ、賞球払出通路及び貸
球払出通路から賞球に相当する球及び貸球に相当する球
を円滑に払い出すことができる。又、パチンコ店の島側
から貯留タンクに球を補給するための補給通路や開閉機
構等のような付帯設備が賞球払出通路及び貸球払出通路
それぞれに対応して設ける必要がなく1つの貯留タンク
に対し1組で済むので、島側の設備が既存の構造で適用
でき、経済的に有利である。請求項2の発明によれば、
補給球確認手段が賞球払出通路及び貸球払出通路に個別
に設けられたので、貯留タンクから賞球払出駆動部材ま
での間や貯留タンクから貸球払出駆動部材までの間に球
詰まりが生じたり、賞球払出駆動部材の上流側や貸球払
出駆動部材の上流側に少なくとも1回に払い出すべき賞
球払出数や貸球払出数の球が無い等の場合は、実際に球
が払い出されない空の賞球払出処理や貸球払出処理が禁
止でき、遊技性が向上する。この請求項3の発明によれ
ば、補給球確認手段が賞球払出通路及び貸球払出通路に
共通に設けられたので、請求項2の発明の効果を生む機
構が簡素化できる。この請求項4の発明によれば、賞球
払出通路に分離手段を設けたので、賞球払出計数手段が
払い出される賞球を1個ずつ的確に計数できる。この請
求項5の発明によれば、貸球払出通路に分離手段を設け
たので、貸球払出計数手段が払い出される貸球を1個ず
つ的確に計数できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態の球払出装置を示す模式図。
【図2】 第1実施形態の球払出通路の内部を示す断面
図。
【図3】 第2実施形態の賞球払出通路と貸球払出通路
周りを示す模式図。
【図4】 第3実施形態の球払出通路の内部を示す断面
図。
【図5】 第4実施形態の球払出通路と補給球確認セン
サとを示す断面図。
【符号の説明】
1 球払出装置 3 貯留タンク 5 賞球払出通路 6 貸球払出通路 7 賞球払出計数手段 8 賞球払出駆動手段 9 貸球払出計数手段 10 貸球払出駆動手段 11 賞球払出制御手段 12 貸球払出制御手段 18 補給球確認手段(賞球用) 19 補給球確認手段(貸球用) 30 補給球確認手段(共通用)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機の球を貯留する貯留タンク
    と、 貯留タンクより球を流入する賞球払出通路と、 賞球払出通路を流下する球の数を賞球払出数として計数
    する賞球払出計数手段と、 賞球払出通路を開閉する賞球払出駆動手段と、 賞球払出通路とは別に貯留タンクより球を流入する貸球
    払出通路と、 貸球払出通路を流下する球の数を貸球払出数として計数
    する貸球払出計数手段と、 貸球払出通路を開閉する貸球払出駆動手段と、 入賞に基き賞球払出駆動手段を駆動すると共に賞球払出
    計数手段で計数した賞球払出数に基き賞球払出駆動手段
    の駆動を停止する賞球払出制御手段と、 球貸に基き貸球払出駆動手段を駆動すると共に貸球払出
    計数手段で計数した貸球払出数に基き貸球払出駆動手段
    の駆動を停止する貸球払出制御手段と、を備えたことを
    特徴とするパチンコ機の球払出装置。
  2. 【請求項2】 賞球払出通路と貸球払出通路とに補給球
    確認手段を個別に設けたことを特徴とする請求項1記載
    のパチンコ機の球払出装置。
  3. 【請求項3】 貸球払出通路と貸球払出通路とに補給球
    確認手段を共通に設けたことを特徴とする請求項1記載
    のパチンコ機の球払出装置。
  4. 【請求項4】 賞球払出通路の賞球払出計数手段より上
    流側に当該通路内を流れる球を1個ずつ分離して賞球払
    出計数手段に流す分離手段を設けたことを特徴とする請
    求項1記載のパチンコ機の球払出装置。
  5. 【請求項5】 貸球払出通路の貸球払出計数手段より上
    流側に当該通路内を流れる球を1個ずつ分離して貸球払
    出計数手段に流す分離手段を設けたことを特徴とする請
    求項1記載のパチンコ機の球払出装置。
JP10663298A 1998-04-16 1998-04-16 パチンコ機の球払出装置 Pending JPH11300000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10663298A JPH11300000A (ja) 1998-04-16 1998-04-16 パチンコ機の球払出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10663298A JPH11300000A (ja) 1998-04-16 1998-04-16 パチンコ機の球払出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11300000A true JPH11300000A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14438499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10663298A Pending JPH11300000A (ja) 1998-04-16 1998-04-16 パチンコ機の球払出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11300000A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187231A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Adachi Light Co Ltd パチンコ機の球払出装置
JP2002210166A (ja) * 2001-01-19 2002-07-30 Adachi Light Co Ltd パチンコ機の球払出装置
JP2002306779A (ja) * 2001-04-16 2002-10-22 Heiwa Corp 遊技機の球払出装置
JP2002346146A (ja) * 2002-04-11 2002-12-03 Aruze Corp 弾球遊技機の球払出装置
JP2005168984A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Toyo Kasei Kk パチンコ機の球払出機構
JP4628536B2 (ja) * 2000-10-11 2011-02-09 株式会社足立ライト工業所 球制御装置
JP2012110556A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Mrd Co Ltd 遊技機の球流下機構

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187231A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Adachi Light Co Ltd パチンコ機の球払出装置
JP4551518B2 (ja) * 2000-01-05 2010-09-29 株式会社足立ライト工業所 パチンコ機の球払出装置
JP4628536B2 (ja) * 2000-10-11 2011-02-09 株式会社足立ライト工業所 球制御装置
JP2002210166A (ja) * 2001-01-19 2002-07-30 Adachi Light Co Ltd パチンコ機の球払出装置
JP2002306779A (ja) * 2001-04-16 2002-10-22 Heiwa Corp 遊技機の球払出装置
JP4570808B2 (ja) * 2001-04-16 2010-10-27 株式会社平和 遊技機の球払出装置
JP2002346146A (ja) * 2002-04-11 2002-12-03 Aruze Corp 弾球遊技機の球払出装置
JP2005168984A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Toyo Kasei Kk パチンコ機の球払出機構
JP2012110556A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Mrd Co Ltd 遊技機の球流下機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127195B2 (ja) パチンコ機
JP5127172B2 (ja) パチンコ機
JPH11300000A (ja) パチンコ機の球払出装置
JP4860304B2 (ja) 遊技機
JP2003052912A (ja) 遊技機
JP2004194873A (ja) 遊技機の払出装置
JPH10201933A (ja) 弾球遊技機
JP2000197755A (ja) 遊技機の制御装置
JP2002263319A (ja) 遊技機
JP2977936B2 (ja) 遊技機
JP3596018B2 (ja) パチンコ玉払出装置
JPH0679059A (ja) パチンコゲーム機
JP2000024246A (ja) パチンコ機の球払出装置
JP2001070572A (ja) 遊技機
JP3685664B2 (ja) 遊技機
JP2620217B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001079236A (ja) 遊技機
JP3859980B2 (ja) 遊技設備の球払出装置
JP4850496B2 (ja) 遊技機
JP4019950B2 (ja) 遊技機
JP2566110B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001104626A (ja) 遊技機
JPH0450074Y2 (ja)
JP5362806B2 (ja) パチンコ機
JP2003325787A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060131

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02