JPH11282151A - マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体 - Google Patents

マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体

Info

Publication number
JPH11282151A
JPH11282151A JP8090598A JP8090598A JPH11282151A JP H11282151 A JPH11282151 A JP H11282151A JP 8090598 A JP8090598 A JP 8090598A JP 8090598 A JP8090598 A JP 8090598A JP H11282151 A JPH11282151 A JP H11282151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
generating
mask pattern
verification
contour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8090598A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Tsukuda
栄次 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8090598A priority Critical patent/JPH11282151A/ja
Priority to US09/158,526 priority patent/US6038020A/en
Priority to KR1019980051396A priority patent/KR100300833B1/ko
Publication of JPH11282151A publication Critical patent/JPH11282151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95607Inspecting patterns on the surface of objects using a comparative method
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/36Masks having proximity correction features; Preparation thereof, e.g. optical proximity correction [OPC] design processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70433Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
    • G03F7/70441Optical proximity correction [OPC]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/39Circuit design at the physical level
    • G06F30/398Design verification or optimisation, e.g. using design rule check [DRC], layout versus schematics [LVS] or finite element methods [FEM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 超解像技術によって生成されるマスクパター
ンの検証を容易に行なうことが可能なマスクパターン検
証装置を提供すること。 【解決手段】 マスクパターン検証装置は、半導体回路
データからレイアウトデータを生成するための半導体回
路レイアウト部21と、半導体回路レイアウト部21に
よって生成されたレイアウトデータのパターンをライン
幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいて検証するた
めの超解像対応パターン検証部22と、超解像対応パタ
ーン検証部22によって検出されたピッチのエラー箇所
の光学シミュレーションを行ない、光強度を出力するた
めの光学シミュレーション部23と、光学シミュレーシ
ョン部23によって出力された光強度に基づいてコンタ
ーを生成し、出力するためのコンター出力部24とを含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体製造に用い
られるリソグラフィプロセスにおけるマスクの検証装置
に関し、特に、超解像技術を用いたマスクパターン検証
装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路の高集積化に伴
い、マスク上に形成されるパターンの微細化の必要性が
高まっている。しかし、微細化に伴う解像度の向上にも
限界があり、光源の短波長化以外の方法で微細化を行な
う超解像技術が用いられてきている。この超解像技術に
は、たとえばレベンソン法と呼ばれる方法や変形照明法
と呼ばれる方法等がある。
【0003】レベンソン法は、マスク上に位相シフタを
配置することにより、マスク上に形成するパターンの解
像度を高くして微細化を行なっている。また、変形照明
法は、光源自体の形状を変えることにより、マスク上に
形成されるパターンの解像度を高くし微細化を図ってい
る。これらの超解像技術を用いることにより、マスク上
にさらに微細なパターンを形成することが可能になる。
【0004】一方、マスクに形成されるパターンの仕上
がり形状を予測するために、近年光学シミュレーション
が多く用いられている。図16は、従来の光学シミュレ
ーションを用いたレイアウトの修正の処理手順を説明す
るためのフローチャートである。まず、回路設計によっ
て作成された半導体回路データからレイアウトデータを
生成する(S101)。このレイアウトデータ生成の
際、ライン幅(線幅)およびスペース幅(抜き幅)が所
定値以下となることを禁止している。次に、生成された
レイアウトデータから光学シミュレーション用マスクデ
ータを生成し、予め定められた光学条件に従って光学シ
ミュレーションを行なう(S102)。この光学シミュ
レーションにより、実際のマスクに形成されるパターン
を予測することが可能になる。
【0005】使用者は、光学シミュレーションの結果を
参照することにより、レイアウトの検証を行なう(S1
03)。たとえば、使用者は画面に表示された仕上がり
形状を目視により検証を行なう。そして、表示されたパ
ターンの仕上がり形状に不具合がある場合は、レイアウ
トを修正し(S104)、光学シミュレーション(S1
02)以下の処理を繰返すことにより、パターンの仕上
がり形状の不具合をなくした後マスクの作成を行なう。
【0006】また、ステップS103におけるマニュア
ル検証を、図17に示すOPC(Optical Proximity Co
rrection:光近接補正)を用いてレイアウトデータを自
動的に補正することも可能である。図17(a)および
図17(b)に示すように、パターンのコーナーにおい
て光が十分照射されない部分が発生するので、その部分
におけるレイアウトパターンを大きくすることにより、
仕上がり形状を所望の形状に近づけようとするものであ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光学シ
ミュレーションを用いたレイアウトの修正においては、
目視によって検証できる範囲が限られており、レイアウ
ト全体の検証を行なうためには多大な時間が必要である
という問題点があった。
【0008】また、OPCによってレイアウトパターン
を補正した場合にも、その補正結果が正しいものである
か否かを目視によって検証する必要がある。すなわち、
図17に示すOPC後のレイアウトを検証するために
は、OPC後のレイアウトを再度光学シミュレーション
を行なう必要があり、光学シミュレーションの結果を目
視によって検証する必要があるからである。
【0009】さらには、従来のレイアウト検証方法は、
超解像技術には対応していないので、レイアウトの修正
を行なうことが困難である。すなわち、超解像技術を用
いることにより、従来の解像限界のライン幅やスペース
幅に比べてこれらを小さくすることが可能となるが、あ
る寸法領域で突然仕上がりが太くなったり細くなったり
することがあり、しかもその寸法領域を特定して特別な
処理を行なうことは困難である。したがって、マスクの
パターンの仕上がり形状を予測することが困難となるか
らである。
【0010】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、第1の目的は、超解像技術によって
生成されるマスクパターンの検証を容易に行なえ、精度
の高いレイアウトの修正が可能なマスクパターン検証装
置を提供することである。
【0011】第2の目的は、超解像技術によって生成さ
れるマスクパターンの検証を容易に行なえ、レイアウト
の修正を自動的に行なうことが可能なマスクパターン検
証装置を提供することである。
【0012】第3の目的は、超解像技術によって生成さ
れるマスクパターンの検証を容易に行なえ、精度の高い
レイアウトの修正が可能なマスクパターン検証方法を提
供することである。
【0013】第4の目的は、超解像技術によって生成さ
れるマスクパターンの検証を容易に行なえ、レイアウト
の修正を自動的に行なうことが可能なマスクパターン検
証方法を提供することである。
【0014】第5の目的は、超解像技術によって生成さ
れるマスクパターンの検証を容易に行なえ、精度の高い
レイアウトの修正が可能なマスクパターン検証プログラ
ムを記録した媒体を提供することである。
【0015】第6の目的は、超解像技術によって生成さ
れるマスクパターンの検証を容易に行なえ、レイアウト
の修正を自動的に行なうことが可能なマスクパターン検
証プログラムを記録した媒体を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のマスク
パターン検証装置は、半導体回路データからレイアウト
データを生成するためのレイアウト生成手段と、レイア
ウト生成手段によって生成されたレイアウトデータのパ
ターンをライン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づ
いて検証するためのパターン検証手段と、パターン検証
手段によって検出されたピッチのエラー箇所の光学シミ
ュレーションを行ない、光強度を出力するための光学シ
ミュレーション手段と、光学シミュレーション手段によ
って出力された光強度に基づいてコンターを生成し、出
力するためのコンター出力手段とを含む。
【0017】パターン検証手段は、レイアウト生成手段
によって生成されたレイアウトデータのパターンをライ
ン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいて検証する
ので、超解像技術に対応したレイアウトデータのパター
ンの検証が行なえるようになる。
【0018】請求項2に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項1記載のマスクパターン検証装置であって、
パターン検証手段はレイアウト生成手段によって生成さ
れたレイアウトデータのパターンの中から長さが所定範
囲内にあるピッチをエラー箇所として検出する。
【0019】パターン検証手段は、レイアウトデータの
パターンの中から長さが所定範囲内にあるピッチをエラ
ー箇所として検出するので、超解像技術に対応したレイ
アウトパターンの検証が容易に行なえるようになる。
【0020】請求項3に記載のマスクパターン検証装置
は、半導体回路データからレイアウトデータを生成する
ためのレイアウト生成手段と、レイアウト生成手段によ
って生成されたレイアウトデータのホールに対して隣接
するパターンの位置関係から当該ホールを検証するため
のホール検証手段と、ホール検証手段によって検出され
たホールのエラー箇所の光学シミュレーションを行な
い、光強度を出力するための光学シミュレーション手段
と、光学シミュレーション手段によって出力された光強
度に基づいてコンターを生成し、出力するためのコンタ
ー出力手段とを含む。
【0021】ホール検証手段は、レイアウト生成手段に
よって生成されたレイアウトデータのホールに対して隣
接するパターンの位置関係から当該ホールを検証するの
で、超解像技術に対応したホールの検証が行なえるよう
になる。
【0022】請求項4に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項3記載のマスクパターン検証装置であって、
ホール検証手段はレイアウト生成手段によって生成され
たレイアウトデータのホールの寸法、当該ホールに隣接
するパターンの配置、および当該ホールに隣接するパタ
ーンまでの距離に基づいてエラー箇所を検出する。
【0023】ホール検証手段は、ホールの寸法、当該ホ
ールに隣接するパターンの配置および当該ホールに隣接
するパターンまでの距離に基づいてエラー箇所を検出す
るので、超解像技術に対応したホールの検証が容易に行
なえるようになる。
【0024】請求項5に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項1〜4のいずれかに記載のマスクパターン検
証装置であって、コンター出力手段は生成されたコンタ
ーとレイアウト生成手段によって生成されたレイアウト
データとをオーバーラップして表示し、マスクパターン
検証装置はさらにユーザからの指示によってレイアウト
生成手段によって生成されたレイアウトデータを修正す
るためのレイアウト修正手段を含む。
【0025】コンター出力手段は、生成されたコンター
とレイアウトデータとをオーバーラップして表示するの
で、ユーザはレイアウトデータの修正を容易に行なえる
ようになる。
【0026】請求項6に記載のマスクパターン検証装置
は、半導体回路データからレイアウトデータを生成する
ためのレイアウト生成手段と、レイアウト生成手段によ
って生成されたレイアウトデータの光学シミュレーショ
ンを行ない、光強度を出力するための光学シミュレーシ
ョン手段と、光学シミュレーション手段によって出力さ
れた光強度に基づいてコンターを生成し、出力するため
のコンター出力手段と、レイアウト生成手段によって生
成されたレイアウトデータに基づいてコンター出力手段
によって出力されたコンターの歪みを検証するための歪
み検証手段と、歪み検証手段による歪み検証結果に基づ
いてレイアウトデータを修正するためのレイアウト修正
手段とを含む。
【0027】歪み検証手段は、レイアウト生成手段によ
って生成されたレイアウトデータに基づいてコンター出
力手段によって出力されたコンターの歪みを検証するの
で、レイアウトデータのエラー箇所を自動的に検証する
ことが可能となる。
【0028】請求項7に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項6記載のマスクパターン検証装置であって、
歪み検証手段はレイアウト生成手段によって生成された
レイアウトデータからレイアウト原図形のオーバーサイ
ズされた図形およびアンダーサイズされた図形を生成す
るためのレイアウト原図形処理手段と、コンター出力手
段によって出力されたコンターがレイアウト原図形処理
手段によって生成されたオーバーサイズされた図形とア
ンダーサイズされた図形との範囲内であるか否かによっ
てコンターの歪みを検証するためのコンター検証手段と
を含む。
【0029】コンター検証手段は、コンター出力手段に
よって出力されたコンターがレイアウト原図形処理手段
によって生成されたオーバーサイズされた図形とアンダ
ーサイズされた図形との範囲内であるか否かによってコ
ンターの歪みを検証するので、超解像技術に対応したレ
イアウトの検証が自動的に行なえるようになる。
【0030】請求項8に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項7記載のマスクパターン検証装置であって、
歪み検証手段はさらにレイアウト原図形処理手段によっ
て生成されたオーバーサイズされた図形およびアンダー
サイズされた図形をパターンのコーナー部分において変
更するための図形変更手段を含む。
【0031】図形変更手段は、レイアウト原図形処理手
段によって生成されたオーバーサイズされた図形および
アンダーサイズされた図形をパターンのコーナー部分に
おいて変更するので、本来エラーでない部分であるのに
エラーとして出力されるコーナー部の検証をさらに正確
に行なえるようになる。
【0032】請求項9に記載のマスクパターン検証装置
は、請求項6〜8のいずれかに記載のマスクパターン検
証装置であって、レイアウト修正手段はレイアウトデー
タを光近接補正によって修正する。
【0033】レイアウト修正手段は、レイアウトデータ
を光近接補正によって修正するので、レイアウトの修正
を含めた一連の処理がすべて自動的に行なえるようにな
る。
【0034】請求項10に記載のマスクパターン検証装
置は、請求項1〜4および6〜9のいずれかに記載のマ
スクパターン検証装置であって、コンター出力手段は光
強度のスレッショルド値を設定するためのスレッショル
ド値設定手段と、スレッショルド値設定手段によって設
定されたスレッショルド値に基づいてコンターを生成す
るためのコンター生成手段とを含む。
【0035】コンター生成手段は、スレッショルド値設
定手段によって設定されたスレッショルド値に基づいて
コンターを生成するので、パターンの仕上がり精度を容
易に変更することが可能となる。
【0036】請求項11に記載のマスクパターン検証装
置は、請求項10記載のマスクパターン検証装置であっ
て、スレッショルド値設定手段は光学シミュレーション
手段によって出力された光強度のパターンごとに光強度
のスレッショルド値を設定する。
【0037】スレッショルド値設定手段は、光学シミュ
レータ手段によって出力された光強度のパターンごとに
光強度のスレッショルド値を設定するので、パターンご
とに仕上がり精度を変えることができレジストプロセス
やエッチングプロセスを考慮したコンターを容易に生成
できるようになる。
【0038】請求項12に記載のマスクパターン検証方
法は、半導体回路データからレイアウトデータを生成す
るステップと、ライン幅とスペース幅とを加えたピッチ
に基づいて生成されたレイアウトデータのパターンのピ
ッチのエラー箇所を検出するステップと、検出されたピ
ッチのエラー箇所の光学シミュレーションを行ない、光
強度を出力するステップと、出力された光強度に基づい
てコンターを生成して出力するステップとを含む。
【0039】生成されたレイアウトデータのパターンを
ライン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいてピッ
チのエラー箇所を検出するので、超解像技術に対応する
マスクパターンの検証が行なえるようになる。
【0040】請求項13に記載のマスクパターン検証方
法は、半導体回路データからレイアウトデータを生成す
るステップと、生成されたレイアウトデータのホールに
対して隣接するパターンの位置関係からホールのエラー
箇所を検出するステップと、検出されたホールのエラー
箇所の光学シミュレーションを行ない、光強度を出力す
るステップと、出力された光強度に基づいてコンターを
生成して出力するステップとを含む。
【0041】生成されたレイアウトデータのホールに対
して隣接するパターンの位置関係からホールのエラー箇
所を検出するので、超解像技術に対応したホールの検証
が容易に行なえるようになる。
【0042】請求項14に記載のマスクパターン検証方
法は、半導体回路データからレイアウトデータを生成す
るステップと、生成されたレイアウトデータの光学シミ
ュレーションを行ない、光強度を出力するステップと、
出力された光強度に基づいてコンターを生成して出力す
るステップと、生成されたレイアウトデータに基づいて
出力されたコンターの歪みを検証するステップと、検証
結果に基づいてレイアウトデータを修正するステップと
を含む。
【0043】生成されたレイアウトデータに基づいてコ
ンターの歪みを検証するので、レイアウトデータの検証
を人手を介さず自動的に行なうことが可能となる。
【0044】請求項15に記載の媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムは、半導体回路データからレ
イアウトデータを生成するステップと、ライン幅とスペ
ース幅とを加えたピッチに基づいて生成されたレイアウ
トデータのパターンのピッチのエラー箇所を検出するス
テップと、検出されたピッチのエラー箇所の光学シミュ
レーションを行ない、光強度を出力するステップと、出
力された光強度に基づいてコンターを生成して出力する
ステップとを含む。
【0045】生成されたレイアウトデータのパターンを
ライン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいてピッ
チのエラー箇所を検出するので、超解像技術に対応した
マスクパターンの検証を容易に行なえるようになる。
【0046】請求項16に記載の媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムは、半導体回路データからレ
イアウトデータを生成するステップと、生成されたレイ
アウトデータのホールに対して隣接するパターンの位置
関係からホールのエラー箇所を検出するステップと、検
出されたホールのエラー箇所の光学シミュレーションを
行ない、光強度を出力するステップと、出力された光強
度に基づいてコンターを生成して出力するステップとを
含む。
【0047】生成されたレイアウトデータのホールに対
して隣接するパターンの位置関係からホールのエラー箇
所を検出するので、超解像技術に対応したホールの検証
が容易に行なえるようになる。
【0048】請求項17に記載の媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムは、半導体回路データからレ
イアウトデータを生成するステップと、生成されたレイ
アウトデータの光学シミュレーションを行ない、光強度
を出力するステップと、出力された光強度に基づいてコ
ンターを生成して出力するステップと、生成されたレイ
アウトデータに基づいて出力されたコンターの歪みを検
証するステップと、検証結果に基づいてレイアウトデー
タを修正するステップとを含む。
【0049】生成されたレイアウトデータに基づいてコ
ンターの歪みを検証するので、レイアウトデータの検証
を人手を介さずに自動的に行なうことが可能となる。
【0050】
【発明の実施の形態】図1は、本発明のマスクパターン
検証装置の外観を示す図である。マスクパターン検証装
置は、コンピュータ本体1、グラフィックディスプレイ
装置2、磁気テープ4が装着される磁気テープ装置3、
キーボード5、マウス6、CD−ROM(Compact Disc
-Read Only Memory )8が装着されるCD−ROM装置
7、および通信モデム9を含む。後述するようにマスク
パターン検証プログラムは、磁気テープ4またはCD−
ROM8等の記録媒体によって供給される。マスクパタ
ーン検証プログラムはコンピュータ本体1によって実行
され、操作者はグラフィックディスプレイ装置2を見な
がらキーボード5またはマウス6を操作することによっ
てマスクパターンの検証を行なう。また、マスクパター
ン検証プログラムは、他のコンピュータにより通信回線
を経由し、通信モデム9を介してコンピュータ本体1に
供給されてもよい。
【0051】図2は、本発明のマスクパターン検証装置
の構成を示すブロック図である。図1に示すコンピュー
タ本体1は、CPU(Central Processing Unit )1
0、ROM(Read Only Memory)11、RAM(Random
Access Memory)12およびハードディスク13を含
む。CPU10は、グラフィックディスプレイ装置2、
磁気テープ装置3、キーボード5、マウス6、CD−R
OM装置7、通信モデム9、ROM11、RAM12ま
たはハードディスク13との間でデータを入出力しなが
ら処理を行なう。磁気テープ4またはCD−ROM8に
記録されたマスクパターン検証プログラムは、CPU1
0によって磁気テープ装置3またはCD−ROM装置7
を介して一旦ハードディスク13に格納される。CPU
10は、ハードディスク13から適宜マスクパターン検
証プログラムをRAM12にロードして実行することに
よってマスクパターンの検証を行なう。以下、本発明の
実施の形態におけるマスクパターン検証装置について説
明するが、図1に示すマスクパターン検証装置の外観お
よび図2に示すマスクパターン検証装置の構成ブロック
図は各実施の形態において共通である。
【0052】[実施の形態1]図3は、本発明の実施の
形態におけるマスクパターン検証装置の概略構成とマス
クパターン検証装置を使用したマスク作成の処理手順を
説明するための図である。このマスクパターン検証装置
20は、回路設計によって生成された半導体回路データ
からレイアウトデータを生成する半導体回路レイアウト
部21、超解像技術に対応するマスクのパターンを検証
する超解像対応パターン検証部22、超解像対応パター
ン検証部22によって検証された後のレイアウトデータ
に基づいて光学シミュレーションを行なう光学シミュレ
ーション部23、光学シミュレーション部23から出力
される光強度に基づいてコンターを生成して出力するコ
ンター出力部24およびコンター出力部24から出力さ
れるコンターを参照して使用者がレイアウトの修正を行
なうレイアウト修正部25を含む。
【0053】このマスクパターン検証装置の詳細を説明
する前に、このマスクパターン検証装置20を用いたマ
スクパターンの検証について説明する。まず、使用者は
半導体回路の設計を行ない(S10)、半導体回路デー
タから半導体回路レイアウトを作成する(S11)。使
用者は、生成されたレイアウトデータに対してDRC
(Design Rule Check )等のレイアウト検証を行ない、
エラー箇所があればレイアウトの修正を行なう。このレ
イアウト検証は、超解像技術に対応したものではなく、
従来技術で説明したDRCによる検証である。
【0054】そして、使用者はマスクパターン検証装置
20により超解像技術に対応したレイアウトの検証を行
ない、エラー箇所があればそのレイアウトデータを修正
してマスクを作成する(S13)。そして、作成された
マスクを用いてウェハプロセスを行ない(S14)、作
成された半導体を検証および検査することにより(S1
5)、マスクパターンの修正が必要であれば、ステップ
S11に戻り再度半導体回路レイアウトを行なう。この
処理を繰返すことにより、超解像技術に対応したマスク
の作成が可能となる。
【0055】図4は、超解像技術に対応したパターンの
検証を説明するための図である。従来の超解像技術に対
応しないDRCにおいては、たとえばライン71の幅L
と、ライン71および72の間のスペース幅S′の最小
値を規定し、この最小値以下となるラインまたはスペー
スをエラー箇所として出力していた。しかし、超解像技
術においては、ライン幅とスペース幅とを規定するだけ
でなく、1組のライン幅とスペース幅とを加えたピッチ
幅の概念を用いて、そのピッチ幅の値によってそのパタ
ーンがエラーであるか否かを判定する。このピッチ幅
は、たとえば図4のライン71の幅Lとライン71およ
び74の間のスペース幅Sとを加えたL+Sや、ライン
71の幅Lとライン71および72の間のスペース幅
S′とを加えたL+S′が相当する。
【0056】たとえば、ライン幅を固定してピッチ幅を
振った場合(スペース幅を徐々に大きくまたは小さくし
た場合)従来のDRCルールではエラーとならない領域
においてもエラー箇所となる場合がある。すなわち、図
5に示すようにピッチ幅を徐々に大きくしていった場合
に固定にしているライン幅の寸法が変動し、ピッチ幅が
ある一定の値になると許容範囲を超える場合がある。図
5におけるP1およびP2間で寸法変動許容範囲を超え
ることとなり、このピッチ幅がエラー箇所として出力さ
れる。このエラー箇所が、図4に示すようにエラーフラ
グとして斜線を施した部分として出力される。なお、ス
ペース幅を固定してピッチ幅を振った場合や、ライン幅
とスペース幅とを同時に振った場合も同様である。
【0057】図6は、光学シミュレーション部23の概
略構成を示すブロック図である。光学シミュレーション
部23は、レイアウトデータが入力されるレイアウトデ
ータ入力部31、レイアウトデータを光学シミュレーシ
ョン用のマスクデータに変換するシミュレーション用マ
スクデータ変換部32、実際のステッパで用いられる光
学条件が入力される光学条件入力部33、シミュレーシ
ョン用マスクデータと光学条件とから光学シミュレーシ
ョンを行ない光強度を出力する光学シミュレーション実
行部34および光学シミュレーション実行部34による
シミュレーション結果である光強度を出力する光強度出
力部35を含む。
【0058】また、図7に示すようにコンター出力部2
4は、光学シミュレーション部23から出力された光強
度が入力されるシミュレーション結果入力部41、実測
によって得られる光強度のスレショルド値が設定される
スレショルド値設定部42、光学シミュレーション部2
3から出力される光強度とスレショルド値設定部42に
よって設定されたスレショルド値とからコンターを生成
するコンター生成部43およびコンター生成部43によ
って生成されたコンターを出力するコンター出力部44
を含む。コンター生成部43によって生成されたコンタ
ーは、光学シミュレーション結果(光強度)から予測さ
れるマスクパターンの仕上がり形状を表わしている。こ
のコンターは、光強度の等強度線等によって表わされ
る。なお、スレショルド値として0.3が用いられるこ
とが多い。
【0059】次に、マスクパターン検証装置20の処理
手順について、図8に示すフローチャートを用いて説明
する。まず、半導体回路レイアウト部21によって回路
データからレイアウトデータを生成し(S20)、超解
像対応パターン検証部22により図4および図5を用い
て説明した超解像DRCを用いたパターンの検証が行な
われる(S21)。このとき、超解像対応パターン検証
部22は、図4に示すように寸法変動量が許容範囲外に
ある領域をエラー箇所として識別できるように表示す
る。使用者は、このエラー箇所を参照することにより、
問題となる箇所であるか否かを判定する。エラー箇所の
まわりの状況によっては、パターンの変更が不可能であ
ったり、またエラー箇所が特に精度を要求されない箇所
である場合が考えられるからである。エラー箇所が問題
となる箇所であれば、その部分のみについて光学シミュ
レーションを行なう(S22)。
【0060】コンター出力部24は、光学シミュレーシ
ョン部23から出力された光強度からコンターを生成
し、このコンターとレイアウト原図形とを重ね合わせて
表示する。使用者は、この表示を参照することにより、
マスクパターンの仕上がり形状がレイアウト原図形から
どれだけ寸法変動が生じているかを確認することができ
る。コンターとレイアウト原図形とが重ね合わされて表
示される部分は、マスク全体の一部の領域のみであるの
で、使用者の目視による検証であってもそれほど多くの
時間を必要としない。使用者は、検証によりレイアウト
の修正が必要であと判断すれば、その箇所のレイアウト
をレイアウト修正部25によって修正し(S26)、ス
テップS22へ戻り以上の処理を繰返す。
【0061】以上説明したように、本実施の形態におけ
るマスクパターン検証装置によれば、超解像技術によっ
て生成されるマスクパターンの検証を容易に行なうこと
ができ、精度の高いレイアウトの修正が可能となった。
【0062】[実施の形態2]図9は、本発明の実施の
形態2におけるマスクパターン検証装置の概略構成およ
びマスクパターン検証装置を用いたマスク作成の処理手
順を説明するための図である。本実施の形態におけるマ
スクパターン検証装置は、図3に示す実施の形態1にお
けるマスクパターン検証装置と比較して、超解像対応パ
ターン検証部22が削除された点、および歪み検証部2
6がコンター出力部24とレイアウト修正部25′との
間に追加された点のみが異なる。したがって、重複する
構成および機能についての詳細な説明は繰返さない。
【0063】歪み検証部26は、コンター出力部24か
ら出力されるコンターを入力するコンター入力部51、
レイアウト原図形からオーバーサイズおよびアンダーサ
イズした図形を生成するレイアウト原図形処理部52、
レイアウト原図形とレイアウト原図形から生成したオー
バーサイズされた図形およびアンダーサイズされた図形
とを重ね合わせて照合するデータ照合部53およびデー
タ照合部53による照合によって検出されたエラーを出
力するエラー出力部54を含む。
【0064】図11は、データ照合部53における照合
を説明するための図である。データ照合部53は、レイ
アウト原図形から作成したアンダーサイズされた図形お
よびオーバーサイズされた図形とコンターと重ね合わ
せ、コンターがアンダーサイズされた図形およびオーバ
ーサイズされた図形の範囲外の箇所をエラー箇所として
出力する。図11の斜線を施した部分がこのエラー箇所
に該当する。実施の形態1におけるマスクパターン検証
装置は、エラー箇所の検証を使用者による目視により行
なっていたが、本実施の形態におけるマスクパターン検
証装置においては、歪み検証部26により人手を介さず
自動的に検証を行なうことができる。
【0065】図12は、本実施の形態におけるマスクパ
ターン検証装置の処理手順を説明するためのフローチャ
ートである。まず、半導体回路レイアウト部21は、入
力された半導体回路データからレイアウトデータを生成
して出力する(S20)。光学シミュレーション部23
は、半導体回路レイアウト部21から出力されたレイア
ウトデータの全領域に対して光学シミュレーションを行
なう(S22)。そして、コンター出力部24が光学シ
ミュレーション部23から出力された光強度からコンタ
ーを生成して出力する(S23)。歪み検証部26は、
図11に示すようにコンターとアンダーサイズされた図
形およびオーバーサイズされた図形とを重ね合わせ(S
24)、図11に示すような斜線を施したエラー箇所を
検出することによりコンターの歪みを検証する(S2
7)。使用者は、歪み検証部26から出力されたエラー
箇所を参照することにより、レイアウト修正部25を用
いてレイアウトの修正を行ない(S26)、修正後のレ
イアウトで再度光学シミュレーションを行なう(S2
2)。以上の処理を繰返すことにより、レイアウトの修
正が行なわれる。
【0066】なお、コンターとレイアウト原図形とを直
接比較した場合、コンターは滑らかな複雑な形状を有し
ているので、これらの比較によってエラー箇所を検出す
るのは非常に複雑なルールを必要とし、実用的でないこ
とを考慮すると、上述した歪み検証部26による歪み検
証が非常に有効な検証方法であることがわかる。
【0067】また、マスクパターンのコーナー部におい
ては、パターンの仕上がり形状が丸い形状となるので、
本来エラー箇所でない箇所までがエラー箇所として出力
される場合がある。したがって、パターンのコーナー部
のルールを変更することにより本来エラー箇所でない部
分をエラーとして扱わないようにし、擬似エラーを減少
させるようにしてもよい。
【0068】以上説明したように、本実施の形態におけ
るマスクパターン検証装置によれば、超解像技術によっ
て生成されるマスクパターンの検証をフルチップに対し
て容易に行なえ、レイアウトの検証を自動的に行なうこ
とが可能となった。また、通常のDRCの機能を用いて
歪み検証が行なえるため、非常に高速に検証を行なうこ
とが可能となる。
【0069】[実施の形態3]図13は、実施の形態3
におけるマスクパターン検証装置の概略構成およびマス
クパターン検証装置を用いたマスクの検証の処理手順を
説明するための図である。本実施の形態におけるマスク
パターン検証装置20″は、図3に示す実施の形態1に
おけるマスクパターン検証装置と比較し、超解像対応パ
ターン検証部22がホール対応検証部27に置換された
点のみが異なる。したがって、重複する構成および機能
についての詳細な説明は繰返さない。超解像技術によっ
て生成されるマスクパターンのホールは、隣接するホー
ルの配置によってホール間のマスク上にエラー箇所が発
生する場合がある。ホール対応検証部27は、これらの
ホールの配置によってエラー箇所を検証するものであ
る。図14は、ホール対応検証部27の概略構成を示す
ブロック図である。ホール対応検証部27は、半導体回
路レイアウト部21によって生成されたレイアウトデー
タが入力されるレイアウト入力部61、レイアウトデー
タから検証対象ホールを抽出し当該ホールの寸法を所定
のルールに従って検証するホール寸法検証部62、検証
対象ホールの周囲のパターンの配置および検証対象ホー
ルと周囲のパターンとの距離に基づいて検証を行なう周
辺ホール配置検証部63、および抽出されたエラー箇所
を出力するエラー出力部64を含む。
【0070】ホール寸法検証部62は、ホールの最小寸
法を定めたルールに従って検証を行なうとともに、図4
を用いて説明した超解像対応パターン検証部22の検証
方法と同様に、ホールの幅および他のパターンとの間の
スペース幅で規定されるピッチ幅によって寸法変動許容
範囲外の部分をエラー箇所として出力する。
【0071】図15は、周辺ホール配置検証部63にお
ける検証方法を説明するための図である。超解像技術、
特に位相シフト法を用いた場合、図15に示すパターン
を形成すると、ホール81,82,83および84の真
中あたりに本来形成されるはずのないパターンが形成さ
れることがある。このようなエラー箇所の発生を防止す
るために、たとえばホール81に隣接する4つのパター
ンの距離を規定したルールを用い、許容範囲内にない箇
所をエラー箇所として出力する。このとき、使用される
ルールは実測によるホール寸法許容値が使用される。
【0072】以上説明したように、本実施の形態におけ
るマスクパターン検証装置によれば、ライン系のパター
ンだけでなく、ホールの形状を有するパターンに対して
も超解像技術に対応したマスクパターンの検証が容易に
行なえ、さらに精度の高いレイアウトの修正が可能とな
る。
【0073】[実施の形態4]実施の形態4におけるマ
スクパターン検証装置は、図3に示す実施の形態1にお
けるマスクパターン検証装置の構成と同じである。ただ
し、図7に示すコンター出力部24内のスレショルド値
設定部42の機能のみが異なる。このスレショルド値設
定部の参照符号を、実施の形態4におけるマスクパター
ン検証装置においては42′として説明する。また、重
複する構成および機能の詳細な説明は繰返さない。
【0074】スレショルド値を設定する最も簡単な方法
として、まずパターンの中で最小寸法に相当するパター
ンを抽出し、そのパターンの仕上がりがそのパターンの
寸法に仕上がるように実測値を求め、その実測値をスレ
ショルド値として設定する方法である。このスレショル
ド値は、他のすべてのパターンにおいても使用され、す
べてのパターンの仕上がりがこのスレショルド値によっ
て決定される。この方法によれば、コンターを短時間で
検証することができる。また、仕上がり精度の面におい
てはあまりよくはないが、最近の高感度レジストを用い
た場合には実使用上それほど問題とはならない。したが
って、超解像技術に対応した検証方法の一部としては有
効な方法であるといえる。
【0075】しかし、パターンがより微細になった場合
に、すべてのパターンに対して光強度のスレショルド値
を一定にすることは、精度が悪くなる可能性がある。こ
の問題を解決するために、パターンのレジストの仕上が
りの実測値と光強度計算によって算出されたパターンエ
ッジ部における光強度との相関を用いてパターンごとに
スレショルド値を決定する。スレショルド値設定部4
2′は、コンターの生成の際にパターンごとにスレショ
ルド値を設定する。この検証方法によれば、検証に要す
る時間が長くなるが、高精度の仕上がりを期待できるた
め、特に小領域のパターンの寸法予測に適している。こ
の方法により、レジスト効果を含めたパターンの寸法予
測および検証が可能となり、検出されたエラー箇所に対
して高精度なパターン補正を行なうことができる。
【0076】また、エッチングによるパターンの仕上が
りについても、上述したレジストの場合と同様の方法に
より、さらに高精度なパターンの検証が可能となる。さ
らには、レジストの仕上がりを3次元のシミュレーショ
ンにより予測することにより、マスクの実測を不要とす
る高精度な検証装置を構築することが可能となる。
【0077】以上説明したように、本実施の形態におけ
るマスクパターン検証装置によれば、レジストの仕上が
りやエッチングの仕上がりを含めたマスクパターンの検
証を容易に行なえ、精度の高いレイアウトの修正が可能
となった。
【0078】[実施の形態5]実施の形態5におけるマ
スクパターン検証装置は、図9に示す実施の形態2にお
けるマスクパターン検証装置のレイアウト修正部25の
機能のみが異なる。したがって、重複する構成および機
能の詳細な説明については繰返さない。また、本実施の
形態におけるレイアウト修正部の参照符号を25′とし
て説明する。
【0079】レイアウト修正部25′は、歪み検証部2
6から出力されたエラー箇所を図17を用いて説明した
OPCを用いることにより補正する。このように、レイ
アウト修正部25′がOPCを用いてパターンを補正す
るようにしたので、使用者によるレイアウトの修正が不
要となり、マスクパターン検証装置20′のすべての処
理が自動的に行なえるようになる。
【0080】以上説明したように、本実施の形態におけ
るマスクパターン検証装置によれば、超解像技術によっ
て生成されるマスクパターンの検証を容易に行なえ、レ
イアウトの修正を自動的に行なうことが可能となった。
【0081】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0082】
【発明の効果】請求項1におけるマスクパターン検証装
置によれば、レイアウトデータのパターンをライン幅と
スペース幅とを加えたピッチに基づいて検証するので、
超解像技術によって生成されるマスクパターンの検証を
容易に行なえるようになった。
【0083】請求項2におけるマスクパターン検証装置
によれば、レイアウトデータのパターンの中から長さが
所定範囲内にあるピッチをエラー箇所として検出するの
で、請求項1における効果に加えて、さらにマスクパタ
ーンの検証を容易に行なえるようになった。
【0084】請求項3におけるマスクパターン検証によ
れば、レイアウトデータのホールに対して隣接するパタ
ーンの位置関係から当該ホールを検証するようにしたの
で、超解像技術によって生成されるホールの検証を容易
に行なうことが可能となった。
【0085】請求項4におけるマスクパターン検証装置
によれば、レイアウトデータのホールの寸法、当該ホー
ルに隣接するパターンの配置、および当該ホールに隣接
するパターンまでの距離に基づいてエラー箇所を検出す
るようにしたので、請求項3の効果に加えて、さらにホ
ールの検証を容易に行なうことが可能となった。
【0086】請求項5におけるマスクパターン検証装置
によれば、コンターとレイアウトデータとをオーバーラ
ップして表示し、ユーザがその表示を参照しながらレイ
アウトデータを修正するようにしたので、超解像技術に
よって生成されるマスクパターンの検証を容易に行な
え、精度の高いレイアウトの修正が可能となった。
【0087】請求項6におけるマスクパターン検証装置
によれば、レイアウトデータに基づいてコンターの歪み
を検証するようにしたので、超解像技術に対応したレイ
アウトの検証を自動的に行なうことが可能となった。
【0088】請求項7におけるマスクパターン検証装置
によれば、コンターがレイアウト原図形から生成された
オーバーサイズされた図形とアンダーサイズされた図形
との範囲内であるか否かによってコンターの歪みを検証
するようにしたので、請求項6の効果に加えて、さらに
容易にレイアウトの検証を自動的に行なえるようになっ
た。
【0089】請求項8におけるマスクパターン検証装置
によれば、レイアウト原図形から生成されたオーバーサ
イズされた図形およびアンダーサイズされた図形をパタ
ーンのコーナー部分において変更するようにしたので、
本来エラー箇所でない部分までもがエラー箇所として検
出されることを防止することが可能となった。
【0090】請求項9におけるマスクパターン検証装置
によれば、レイアウトとデータを光近接補正によって修
正するようにしたので、レイアウトの修正を含めて一連
のマスクパターンの検証がすべて自動的に行なえるよう
になった。
【0091】請求項10におけるマスクパターン検証装
置によれば、光強度のスレショルド値に基づいてコンタ
ーを生成するようにしたので、マスクパターンの検証が
短時間で行なえるようになった。
【0092】請求項11におけるマスクパターン検証装
置によれば、光強度のパターンごとに光強度のスレショ
ルド値を設定するようにしたので、レジストの仕上がり
やエッチングの仕上がりを含めたパターンの検証を行な
えるようになった。
【0093】請求項12におけるマスクパターン検証方
法によれば、ライン幅とスペース幅とを加えたピッチに
基づいてレイアウトデータのパターンのエラー箇所を検
出するようにしたので、超解像技術によって生成される
マスクパターンの検証を容易に行なえるようになった。
【0094】請求項13におけるマスクパターン検証方
法によれば、レイアウトデータのホールに対して隣接す
るパターンの位置関係からホールのエラー箇所を検出す
るようにしたので、超解像技術によって生成されるホー
ルの検証を容易に行なえるようになった。
【0095】請求項14におけるマスクパターン検証方
法によれば、生成されたレイアウトデータに基づいてコ
ンターの歪みを検証するようにしたので、超解像技術に
対応したレイアウトの検証を自動的に行なうことが可能
となった。
【0096】請求項15における媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムによれば、ライン幅とスペー
ス幅とを加えたピッチに基づいてレイアウトデータのパ
ターンのエラー箇所を検出するようにしたので、超解像
技術によって生成されるマスクパターンの検証を容易に
行なえるようになった。
【0097】請求項16における媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムによれば、レイアウトデータ
のホールに対して隣接するパターンの位置関係からホー
ルのエラー箇所を検出するようにしたので、超解像技術
によって生成されるホールの検証を容易に行なえるよう
になった。
【0098】請求項17における媒体に記録されたマス
クパターン検証プログラムによれば、レイアウトデータ
に基づいてコンターの歪みを検証するようにしたので、
超解像技術に対応したレイアウトの検証を自動的に行な
うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のマスクパターン検証装置の外観を示
す図である。
【図2】 本発明のマスクパターン検証装置の構成を示
すブロック図である。
【図3】 本発明の実施の形態1におけるマスクパター
ン検証装置の概略構成およびマスクパターン検証装置を
用いたマスクの検証の処理手順を説明するための図であ
る。
【図4】 マスクパターンにおけるライン幅、スペース
幅およびピッチ幅を説明するための図である。
【図5】 超解像技術によって生成されるマスクパター
ンにおけるピッチ幅とエラー箇所との関係を説明するた
めの図である。
【図6】 図3の光学シミュレーション部23の概略構
成を示すブロック図である。
【図7】 図3のコンター出力部24の概略構成を示す
ブロック図である。
【図8】 本発明の実施の形態1におけるマスクパター
ン検証装置の処理手順を説明するためのフローチャート
である。
【図9】 本発明の実施の形態2におけるマスクパター
ン検証装置の概略構成およびこのマスクパターン検証装
置を用いたマスクの検証の処理手順を説明するための図
である。
【図10】 図9の歪み検証部26の概略構成を示すブ
ロック図である。
【図11】 コンターの歪み検証を説明するための図で
ある。
【図12】 本発明の実施の形態2におけるマスクパタ
ーン検証装置の処理手順を説明するためのフローチャー
トである。
【図13】 本発明の実施の形態3におけるマスクパタ
ーン検証装置の概略構成およびこのマスクパターン検証
装置を用いたマスクの検証の処理手順を説明するための
図である。
【図14】 図13のホール対応検証部27の概略構成
を示すブロック図である。
【図15】 超解像技術によって生成されるホールの検
証を説明するための図である。
【図16】 従来の光学シミュレーションを用いたマス
クパターンの検証方法を説明するためのフローチャート
である。
【図17】 OPCを用いたマスクパターンの補正を説
明するための図である。
【符号の説明】
1 コンピュータ本体、2 グラフィックディスプレイ
装置、3 磁気テープ装置、4 磁気テープ、5 キー
ボード、6 マウス、7 CD−ROM装置、8 CD
−ROM、9 通信モデム、10 CPU、11 RO
M 12 RAM、13 ハードディスク装置、20,
20′,20″ マスクパターン検証装置、21 半導
体回路レイアウト部、22 超解像対応パターン検証
部、23光学シミュレーション部、24 コンター出力
部、25 レイアウト修正部、26 歪み検証部、27
ホール対応検証部、31 レイアウトデータ入力部、
32 シミュレーション用マスクデータ変換部、33
光学条件入力部、34 光学シミュレーション実行部、
35 光強度出力部、41 シミュレーション結果入力
部、42 スレショルド値設定部、43 コンター生成
部、44 コンター出力部、51 コンター入力部、5
2 レイアウト原図形処理部、53 データ照合部、5
4 エラー出力部、61 レイアウト入力部、62 ホ
ール寸法検証部、63 周辺ホール配置検証部、64
エラー出力部。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体回路データからレイアウトデータ
    を生成するためのレイアウト生成手段と、 前記レイアウト生成手段によって生成されたレイアウト
    データのパターンをライン幅とスペース幅とを加えたピ
    ッチに基づいて検証するためのパターン検証手段と、 前記パターン検証手段によって検出されたピッチのエラ
    ー箇所の光学シミュレーションを行ない、光強度を出力
    するための光学シミュレーション手段と、 前記光学シミュレーション手段によって出力された光強
    度に基づいてコンターを生成し、出力するためのコンタ
    ー出力手段とを含むマスクパターン検証装置。
  2. 【請求項2】 前記パターン検証手段は、前記レイアウ
    ト生成手段によって生成されたレイアウトデータのパタ
    ーンの中から長さが所定範囲内にあるピッチを前記エラ
    ー箇所として検出する、請求項1記載のマスクパターン
    検証装置。
  3. 【請求項3】 半導体回路データからレイアウトデータ
    を生成するためのレイアウト生成手段と、 前記レイアウト生成手段によって生成されたレイアウト
    データのホールに対して隣接するパターンの位置関係か
    ら当該ホールを検証するためのホール検証手段と、 前記ホール検証手段によって検出されたホールのエラー
    箇所の光学シミュレーションを行ない、光強度を出力す
    るための光学シミュレーション手段と、 前記光学シミュレーション手段によって出力された光強
    度に基づいてコンターを生成し、出力するためのコンタ
    ー出力手段とを含むマスクパターン検証装置。
  4. 【請求項4】 前記ホール検証手段は、前記レイアウト
    生成手段によって生成されたレイアウトデータのホール
    の寸法、当該ホールに隣接するパターンの配置、および
    当該ホールに隣接するパターンまでの距離に基づいて前
    記エラー箇所を検出する、請求項3記載のマスクパター
    ン検証装置。
  5. 【請求項5】 前記コンター出力手段は、前記生成され
    たコンターと前記レイアウト生成手段によって生成され
    たレイアウトデータとをオーバーラップして表示し、 前記マスクパターン検証装置はさらに、ユーザからの指
    示によって前記レイアウト生成手段によって生成された
    レイアウトデータを修正するためのレイアウト修正手段
    を含む、請求項1〜4のいずれかに記載のマスクパター
    ン検証装置。
  6. 【請求項6】 半導体回路データからレイアウトデータ
    を生成するためのレイアウト生成手段と、 前記レイアウト生成手段によって生成されたレイアウト
    データの光学シミュレーションを行ない、光強度を出力
    するための光学シミュレーション手段と、 前記光学シミュレーション手段によって出力された光強
    度に基づいてコンターを生成し、出力するためのコンタ
    ー出力手段と、 前記レイアウト生成手段によって生成されたレイアウト
    データに基づいて前記コンター出力手段によって出力さ
    れたコンターの歪みを検証するための歪み検証手段と、 前記歪み検証手段による歪み検証結果に基づいて前記レ
    イアウトデータを修正するためのレイアウト修正手段と
    を含むマスクパターン検証装置。
  7. 【請求項7】 前記歪み検証手段は、前記レイアウト生
    成手段によって生成されたレイアウトデータからレイア
    ウト原図形のオーバーサイズされた図形およびアンダー
    サイズされた図形を生成するためのレイアウト原図形処
    理手段と、 前記コンター出力手段によって出力されたコンターが前
    記レイアウト原図形処理手段によって生成されたオーバ
    ーサイズされた図形とアンダーサイズされた図形との範
    囲内であるか否かによって前記コンターの歪みを検証す
    るためのコンター検証手段とを含む、請求項6記載のマ
    スクパターン検証装置。
  8. 【請求項8】 前記歪み検証手段はさらに、前記レイア
    ウト原図形処理手段によって生成されたオーバーサイズ
    された図形およびアンダーサイズされた図形をパターン
    のコーナー部分において変更するための図形変更手段を
    含む、請求項7記載のマスクパターン検証装置。
  9. 【請求項9】 前記レイアウト修正手段は、前記レイア
    ウトデータを光近接補正によって修正する、請求項6〜
    8のいずれかに記載のマスクパターン検証装置。
  10. 【請求項10】 前記コンター出力手段は、光強度のス
    レッショルド値を設定するためのスレッショルド値設定
    手段と、 前記スレッショルド値設定手段によって設定されたスレ
    ッショルド値に基づいてコンターを生成するためのコン
    ター生成手段とを含む、請求項1〜4および6〜9のい
    ずれかに記載のマスクパターン検証装置。
  11. 【請求項11】 前記スレッショルド値設定手段は、前
    記光学シミュレーション手段によって出力された光強度
    のパターンごとに光強度のスレッショルド値を設定す
    る、請求項10記載のマスクパターン検証装置。
  12. 【請求項12】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 ライン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいて前記
    生成されたレイアウトデータのパターンのピッチのエラ
    ー箇所を検出するステップと、 前記検出されたピッチのエラー箇所の光学シミュレーシ
    ョンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップとを含むマスクパターン検証方法。
  13. 【請求項13】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 前記生成されたレイアウトデータのホールに対して隣接
    するパターンの位置関係からホールのエラー箇所を検出
    するステップと、 前記検出されたホールのエラー箇所の光学シミュレーシ
    ョンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップとを含むマスクパターン検証方法。
  14. 【請求項14】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 前記生成されたレイアウトデータの光学シミュレーショ
    ンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップと、 前記生成されたレイアウトデータに基づいて前記出力さ
    れたコンターの歪みを検証するステップと、 前記検証結果に基づいて前記レイアウトデータを修正す
    るステップとを含むマスクパターン検証方法。
  15. 【請求項15】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 ライン幅とスペース幅とを加えたピッチに基づいて前記
    生成されたレイアウトデータのパターンのピッチのエラ
    ー箇所を検出するステップと、 前記検出されたピッチのエラー箇所の光学シミュレーシ
    ョンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップとを含むマスクパターン検証プログラム
    を記録した媒体。
  16. 【請求項16】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 前記生成されたレイアウトデータのホールに対して隣接
    するパターンの位置関係からホールのエラー箇所を検出
    するステップと、 前記検出されたホールのエラー箇所の光学シミュレーシ
    ョンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップとを含むマスクパターン検証プログラム
    を記録した媒体。
  17. 【請求項17】 半導体回路データからレイアウトデー
    タを生成するステップと、 前記生成されたレイアウトデータの光学シミュレーショ
    ンを行ない、光強度を出力するステップと、 前記出力された光強度に基づいてコンターを生成して出
    力するステップと、 前記生成されたレイアウトデータに基づいて前記出力さ
    れたコンターの歪みを検証するステップと、 前記検証結果に基づいて前記レイアウトデータを修正す
    るステップとを含むマスクパターン検証プログラムを記
    録した媒体。
JP8090598A 1998-03-27 1998-03-27 マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体 Pending JPH11282151A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8090598A JPH11282151A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体
US09/158,526 US6038020A (en) 1998-03-27 1998-09-22 Mask pattern verification apparatus employing super-resolution technique, mask pattern verification method employing super-resolution technique, and medium with program thereof
KR1019980051396A KR100300833B1 (ko) 1998-03-27 1998-11-27 초해상기술을이용한마스크패턴검증장치,그방법및그프로그램을기록한매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8090598A JPH11282151A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11282151A true JPH11282151A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13731401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8090598A Pending JPH11282151A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6038020A (ja)
JP (1) JPH11282151A (ja)
KR (1) KR100300833B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494964B1 (ko) * 2002-01-08 2005-06-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 디바이스의 레이아웃 패턴을 시뮬레이션하는리소그래피 프로세스 마진 평가 장치
JP2005250360A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Toshiba Microelectronics Corp マスクパターンの検証装置および検証方法
JP2006227407A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Toshiba Microelectronics Corp マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
JP2006337668A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法およびレイアウトパターンの作成プログラム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048052A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Mitsubishi Electric Corp レイアウト検証方法とレイアウト検証装置
JP2000112112A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp パターン図形の解像性検証方法および半導体パターン形成方法
KR100280552B1 (ko) * 1999-01-21 2001-01-15 김영환 마스크 데이터 변환방법
JP2000250960A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Sony Corp 描画装置用データの検証方法およびフォトマスクの製造方法
US6834262B1 (en) * 1999-07-02 2004-12-21 Cypress Semiconductor Corporation Scheme for improving the simulation accuracy of integrated circuit patterns by simulation of the mask
US6625800B1 (en) * 1999-12-30 2003-09-23 Intel Corporation Method and apparatus for physical image based inspection system
US6642529B1 (en) 2000-03-28 2003-11-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods for the automated testing of reticle feature geometries
JP3892205B2 (ja) 2000-04-14 2007-03-14 松下電器産業株式会社 レイアウトコンパクション方法
JP2002174890A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Hitachi Ltd 半導体集積回路の製造方法
US6602728B1 (en) 2001-01-05 2003-08-05 International Business Machines Corporation Method for generating a proximity model based on proximity rules
KR100468741B1 (ko) 2002-06-22 2005-01-29 삼성전자주식회사 노광 장치의 어퍼처 설계를 위한 시뮬레이션 방법 및장치, 그리고 시뮬레이션 방법을 기록한 기록매체
US6931613B2 (en) 2002-06-24 2005-08-16 Thomas H. Kauth Hierarchical feature extraction for electrical interaction calculations
US6769103B2 (en) * 2002-07-19 2004-07-27 Micron Technology, Inc. Line width check in layout database
US7063920B2 (en) * 2003-05-16 2006-06-20 Asml Holding, N.V. Method for the generation of variable pitch nested lines and/or contact holes using fixed size pixels for direct-write lithographic systems
JP4068541B2 (ja) * 2003-09-25 2008-03-26 株式会社東芝 集積回路パターン検証装置と検証方法
US7269817B2 (en) * 2004-02-10 2007-09-11 International Business Machines Corporation Lithographic process window optimization under complex constraints on edge placement
US20060172207A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Megumi Asaba Exposure analyzing system, method for analyzing exposure condition, and method for manufacturing semiconductor device
US20060199087A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Lucas Kevin D Method of making an integrated circuit by modifying a design layout by accounting for a parameter that varies based on a location within an exposure field
WO2006127408A2 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for increased accuracy for extraction of electrical parameters
JP4450769B2 (ja) * 2005-06-16 2010-04-14 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像描画装置及びシステム
JP2007004585A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Toshiba Corp マスクパタンデータの検証方法、マスクの製造方法、マスクパタンデータの検証プログラム
US7712068B2 (en) * 2006-02-17 2010-05-04 Zhuoxiang Ren Computation of electrical properties of an IC layout
US7512927B2 (en) * 2006-11-02 2009-03-31 International Business Machines Corporation Printability verification by progressive modeling accuracy
US8219939B2 (en) * 2009-11-12 2012-07-10 Advanced Micro Devices, Inc. Method of creating photolithographic masks for semiconductor device features with reduced design rule violations
KR101652830B1 (ko) * 2010-07-02 2016-08-31 삼성전자주식회사 포토마스크 형성 방법, 이를 수행하는 프로그래밍된 명령을 저장하는 컴퓨터에서 판독 가능한 저장 매체 및 마스크 이미징 시스템
CN102128592A (zh) * 2010-12-30 2011-07-20 徐春云 一种利用公差带的光电测量方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445776A (en) * 1980-09-29 1984-05-01 High resistration photomask machine and computerized numerical control system
US5086477A (en) * 1990-08-07 1992-02-04 Northwest Technology Corp. Automated system for extracting design and layout information from an integrated circuit
JP3187859B2 (ja) * 1991-05-22 2001-07-16 株式会社日立製作所 マスクのパターンデータ作成方法および製造方法
US5246800A (en) * 1991-09-12 1993-09-21 Etec Systems, Inc. Discrete phase shift mask writing
ATE168791T1 (de) * 1992-04-06 1998-08-15 Microunity Systems Eng Methode zur herstellung eines lithographischen musters in einem verfahren zur herstellung von halbleitervorrichtungen
JP3328323B2 (ja) * 1992-07-20 2002-09-24 株式会社日立製作所 位相シフトマスクの製造方法および半導体集積回路装置の製造方法
JPH08297359A (ja) * 1995-02-27 1996-11-12 Hitachi Ltd 位相シフトマスクの製造方法および半導体集積回路装置の製造方法
JPH08334888A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Hitachi Ltd マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494964B1 (ko) * 2002-01-08 2005-06-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 디바이스의 레이아웃 패턴을 시뮬레이션하는리소그래피 프로세스 마진 평가 장치
JP2005250360A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Toshiba Microelectronics Corp マスクパターンの検証装置および検証方法
JP2006227407A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Toshiba Microelectronics Corp マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
JP4653515B2 (ja) * 2005-02-18 2011-03-16 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
JP2006337668A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法およびレイアウトパターンの作成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6038020A (en) 2000-03-14
KR19990076548A (ko) 1999-10-15
KR100300833B1 (ko) 2001-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11282151A (ja) マスクパターン検証装置、その方法およびそのプログラムを記録した媒体
US7784019B1 (en) Yield based retargeting for semiconductor design flow
US7657864B2 (en) System and method for integrated circuit device design and manufacture using optical rule checking to screen resolution enhancement techniques
US6952818B2 (en) Method and system for optical proximity correction
JP4922112B2 (ja) パターン分解フィーチャのためのモデルベースopcを行うための方法および装置
JP4822330B2 (ja) 集積化検証および製造適応ツール
US7480890B2 (en) Method for correcting and configuring optical mask pattern
US11379647B2 (en) Multilayer optical proximity correction (OPC) model for OPC correction
US7631287B2 (en) Calculating method, verification method, verification program and verification system for edge deviation quantity, and semiconductor device manufacturing method
US7458060B2 (en) Yield-limiting design-rules-compliant pattern library generation and layout inspection
EP1620822A2 (en) Effective proximity effect correction methodology
KR101603859B1 (ko) 프로세스 최적화를 위한 위상 조정 기법들
JP2000250198A (ja) フォトマスクの自動欠陥検査装置及び方法
JP2003060039A (ja) レイアウト検証方法およびそのプログラムおよびレイアウト検証装置
CN106707681B (zh) 一种增强opc处理精度的方法
US7930654B2 (en) System and method of correcting errors in SEM-measurements
JP2004038046A (ja) 補正マスクパターン検証装置および補正マスクパターン検証方法
WO2007048442A1 (en) Method for forming a semiconductor device using optical proximity correction for the optical lithography
JPH10239826A (ja) フォトマスクパターン設計装置およびフォトマスクパターン設計方法
KR100913327B1 (ko) 포토 마스크 기록 장치용 마스크 패턴 데이터의 비정상패턴을 검출하는 방법 및 비정상 마스크 패턴 데이터의검출 장치
US7914949B2 (en) Method for testing a photomask
JP2007199234A (ja) フォトマスクの設計方法及び設計装置
KR20060112855A (ko) 포토마스크 기록 장치용 마스크 패턴 데이터의 결함 정정시스템 및 마스크 패턴 데이터의 결함 정정 방법
TWI398905B (zh) 選擇性修正佈局圖形之方法
CN116157736A (zh) 用于制造光掩模的系统、方法和程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701