JPH08334888A - マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置 - Google Patents

マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置

Info

Publication number
JPH08334888A
JPH08334888A JP14030295A JP14030295A JPH08334888A JP H08334888 A JPH08334888 A JP H08334888A JP 14030295 A JP14030295 A JP 14030295A JP 14030295 A JP14030295 A JP 14030295A JP H08334888 A JPH08334888 A JP H08334888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask pattern
device structure
rule
pattern data
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14030295A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Shigeniwa
明美 茂庭
Tsuneo Terasawa
恒男 寺澤
Shinji Okazaki
信次 岡崎
Norio Hasegawa
昇雄 長谷川
Toshihiko Tanaka
稔彦 田中
Masahiro Shigeniwa
昌弘 茂庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14030295A priority Critical patent/JPH08334888A/ja
Publication of JPH08334888A publication Critical patent/JPH08334888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】所望するデバイス構造を得るためのマスクパタ
ーンの検図、及びマスクパターンの最適設計方法および
装置を提供する。 【構成】設計パターンデータをマスクパターンファイル
f2から処理手段s12で読み込み,投影像計算,その後
の加工プロセスのシミュレーション等を行ってデバイス
の加工後平面形状を処理手段1で予測し、処理手段s2
で、パターンの許容面積範囲,パターンの許容寸法範
囲,パターン間の許容距離範囲、及び層間のパターンの
合わせ余裕等で表現された所望するデバイスの構造のデ
ータからなるデバイス構造ルールファイル1のルールを
用いてルール違反個所を抽出し、ルール違反個所の表示
を処理手段s3で行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路等におけ
るマスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターン
最適設計装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路等で要求されるパ
ターンは微細になり、形成に用いられる光リソグラフィ
技術の解像限界寸法に近くなっている。このため、設計
者が所望する形状をマスクパターンとした場合であって
も、投影像形状と大きく異なることが多くなっている。
【0003】このような状況下で、光リソグラフィ装置
で得られるマスクパターン投影像(もしくはレジスト形
状)を設計者が入力したマスクパターン形状に近付ける
ようにマスクパターンを変形して最適化する手法が最近
盛んに研究されている。例えば、文献プロシーディング
ズ オブ エスピーアイイー 2197巻 278頁(P
roc of SPIE (San Jose) Optical/Lase Microlithgrap
y VII (1994)vol.2197 p.278)にあるよう
に、パターン端の角度や対向長等の条件付きの補正ルー
ルのデータベースを用い、設計マスクパターンを補正す
る手法が記載されている。
【0004】また、上記予稿集の348頁には、入力パ
ターンから加工されるレジスト形状を予測し、予測した
レジスト形状が入力パターンに近くなるように入力パタ
ーンを最適化する手法が記載されている。
【0005】さらに、マスクパターンデータの検図で
は、産業図書 MOS LSI設計入門(昭和59年)
のp.212〜214にあるように、従来、設計された
パターンデータについて幾何学的設計ルールを満たして
いるか否かを検図していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記、Proc of SPIE
(San Jose)の二つの文献に記載されているいずれの従
来技術も、設計者が入力したマスクパターンに忠実な投
影像もしくはレジスト形状を得るように補正を行ってい
る。しかし、形成されるデバイスでは、設計されたマス
クパターンに忠実である必要のない部分もある。
【0007】例えば図2に示すように、投影光学装置の
解像限界付近の寸法幅で設計されたゲートパターン11
と、拡散パターン10を考える。ここで、デバイス機能
上重要となるのは、拡散パターン10とゲートパターン
11が重なる部分のチャネル長12とチャネル幅13、
及びゲートパターン11が拡散パターン10を二分して
いること、すなわち、拡散パターン10端から出るゲー
トパターン11の長さ14である。ゲートパターン寸法
が解像限界付近のために端の角部15の形状が丸くなっ
てしまうことが考えられるが、デバイス機能上は角部1
5を直角とする必要はない。
【0008】ところが、従来技術のように入力マスクパ
ターン形状を理想形状として補正を行った場合には、図
3に示すように、角部に余分なパターン16を発生させ
てしまう。このようなデバイス構造上問題のない部分を
補正する手法は、時間がかかるばかりでなく、さらにこ
のような重要でない部分の形状の最適化のために重要な
部分が犠牲になる可能性がある。
【0009】また、マスクパターンデータの検図では、
設計パターンデータの幾何学的設計ルールでの検図を行
っている。これは、マスクパターンと前記マスクパター
ンから得られる投影像の輪郭とがほぼ同じ形になる寸法
領域で有効であった。しかし、解像限界近くの寸法では
マスクパターン形状と投影像が大きく異なる場合があ
る。このため、設計パターンデータでの検図結果が、形
成されるデバイスに有効でない場合がある。
【0010】本発明の課題は、設計マスクパターンをデ
バイス構造上重要な部分を抽出して最適化するように補
正することにある。また、本発明のもう一つの課題は形
成されるデバイス形状の予測結果を用いて検図を行うこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、所望する
デバイス構造の特徴を表すルール(デバイス構造ルー
ル)を満たすように設計パターンを補正する手段を導入
することにより達成される。
【0012】また、上記のもう一つの課題は、形成され
るデバイス形状の予測結果が前記デバイス構造ルールを
満たすか否かの判断を行う検図手段を設けることにより
達成される。
【0013】
【作用】設計マスクパターンで求めた予測デバイス構造
とデバイス構造ルールを用いてマスクパターンデータを
検図または最適化する場合の作用を、図1を用いて説明
する。
【0014】デバイス構造ファイルf1には、所望する
デバイスの機能上必要なパターンの許容面積範囲,パタ
ーンの許容寸法範囲,パターン間の許容距離範囲、及び
層間のパターンの合わせ余裕で表現されたデバイス構造
ルールを格納する。
【0015】デバイス構造予測手段s1は、設計マスク
パターンデータファイルf2から読み込んだパターンデ
ータを用いて投影像計算またはその後の加工プロセスの
シミュレーション等を行ってデバイスの加工後平面形状
を予測する。マスクパターンデータの検証手段s2で
は、設計マスクパターンデータではなく、予測デバイス
構造上でデバイス構造ルールファイルf1のルール違反
個所を抽出する。マスクパターンデータの検図を行う場
合では、抽出されたルール違反個所の表示(処理手段s
3)を行って終了する。すなわち、本発明のマスクパタ
ーンデータ検査装置では、予測デバイス構造上で所望デ
バイス構造が得られるか否かのチェックを行う。
【0016】マスクパターンの最適設計を行う場合は、
上記手順の違反個所の表示後、パターンデータの変形手
段s4で予測デバイス構造上のルール違反個所とその近
傍に対応する設計マスクパターン上の部分を変形・補正
する。変形・補正したマスクパターンデータを用いて再
びデバイス構造の予測を行い、予測デバイス構造にデバ
イス構造ルール違反個所がなくなるまで、処理手段s1
〜s4を繰り返す。すなわち、本発明の最適設計装置で
は、初期の設計マスクパターン形状に忠実な投影像を得
られるようにマスクパターンデータを最適化するのでな
く、所望デバイス構造の機能をルール化したデバイス構
造ルールを満たす投影像を得られるようにマスクパター
ンデータを最適化する。
【0017】
【実施例】
(実施例1)実施例1では、デバイス構造ルールを用い
て設計マスクパターンデータを検図する場合について、
図4に示す設計マスクパターン例と図10に示すフロー
に従って述べる。
【0018】図4に示すように拡散パターンpL1,p
L2,ゲートパターンpG1,pG2,配線パターンp
M1,pM2,pM3,コンタクトパターンpC1〜p
C8を設計した。
【0019】図4のマスクパターンを用いた場合に製造
されるデバイス構造を、投影像計算結果から得られる等
高線と、実際のパターン露光以降のプロセスでの寸法シ
フトデータとにより予測した。まず、処理手段s5で拡
散層,ゲート層,配線層,コンタクト層の各層別々に投
影像計算を行い、投影像分布の強度0.3 の等高線形状
iL1,iL2,iG1,iG2,iM1〜iM3,i
C1〜iC8を求めた(図7)。0.3 の強度を選んだ
理由は、ここで用いるレジストの性能や現像条件下で
は、レジストパターン形状が投影像光強度分布等高線の
0.3 のレベルで定義される形状とほぼ一致するからで
ある。
【0020】次に、ファイルf3の各層の加工後の寸法
シフト量分だけ、図7の投影像等高線を拡大・縮小し、
予測デバイス構造とした。その結果、図20のような予
測デバイス構造dL1,dL2,dG1,dG2,dM
1〜dM3,dC1〜dC8を得た。ここで、図20の
予測拡散パターンdL1,dL2が図7の投影像拡散パ
ターンiL1,iL2より外に広がっているのは、ファ
イルf3にある拡散層の寸法シフト量が横方向不純物拡
散幅に対応して大きいためである。図20の予測デバイ
ス構造を用い、デバイス構造ルールに基づいたチェック
を行った。
【0021】デバイス構造ルールは、以下に示すような
単層ルール及び層間ルールの項目の値がファイルf1に
入っていた。
【0022】1.単層ルール (1−1)拡散パターン間の最小間隔(図5(a)の領
域21) (1−2)ゲートパターンのチャネル長の許容値範囲
(図5(b)の領域22) (1−3)ゲートパターン間の最小間隔(図5(c)の
領域23) (1−4)配線パターンの幅の許容値範囲(図5(d)
の領域24) (1−5)配線パターン間の最小間隔(図5(e)の領
域25) (1−6)異なるソース・ドレインにつながるコンタク
トパターンの最小間隔(図5(f)の領域26) (1−7)同じソース・ドレインにつながるコンタクト
パターンの合計面積 2.層間ルール (2−1)拡散パターン端から出るゲートパターンの合
わせ余裕寸法の最小値(図6(a)の領域27) (2−2)拡散パターンとコンタクトパターンの合わせ
余裕の最小間隔(図6(b)の領域28) (2−3)配線パターンとコンタクトパターンの合わせ
余裕の最小間隔(図6(c)の領域29) (2−4)ゲートパターンとコンタクトパターンの合わ
せ余裕の最小間隔(図6(d)の領域30) ここで、デバイス構造予測時に加工プロセスの寸法シフ
ト量は考慮しているので、層間ルールの合わせ余裕寸法
はリソグラフィ装置の合わせ精度となる。
【0023】このルールによる予測デバイス構造(図2
0)のルールチェックを行った結果、以下に示す違反個
所を見出した。
【0024】拡散層については、拡散工程での不純物横
方向拡散のため予測拡散パターンdL1,dL2が設計
拡散パターンpL1,pL2より大きく広がるので、予
測拡散パターンdL1とdL2の中央部31で露光装置
の収差等を考慮した時に必要な余裕のルール(1−1)
に違反している(図8(a))。
【0025】予測ゲートパターンdG1やdG2のチャ
ネル領域における幅は拡散層端部で細りが出ており、ゲ
ート幅の許容値ルール(1−2)をはずれていた(図8
(b)の32)。図4における設計マスクパターンでは、
ゲートパターンpG1とpG2間隔は、デバイス構造ルー
ル(1−3)よりも狭い間隔で設計されていた。しか
し、予測ゲートパターンdG1,dG2では、ルールを
満たしているので、ルール違反個所として抽出しなかっ
た。
【0026】予測配線パターンdM1,dM2,dM3
については、いずれも幅の許容値範囲ルール(1−4)
を満たし、パターン間相互の最小間隔ルール(1−5)
にも違反していなかった。
【0027】予測コンタクトパターンdC1〜dC8で
は、異なるソース・ドレインにつながるコンタクトパタ
ーンの最小間隔ルール(1−6)を満たしていた。同じ
配線につながるコンタクトパターンの最小間隔はデバイ
ス構造ルールにないので、図20で設計パターンよりも
接近してた予測コンタクトパターンとなっているがルー
ル違反個所として抽出しなかった。但し、それぞれの同
じソース・ドレインにつながるコンタクトの合計面積
(dC1とdC2の合計面積,dC3とdC4の合計面
積,dC5とdC6の合計面積,dC7とdC8の合計
面積)が面積許容値ルール(1−7)を外れて小さくな
っており、違反個所として抽出した。
【0028】次に、層間のルールチェックを行った。予
測拡散パターンdL1,dL2と予測ゲートパターンd
G1,dG2の合わせ余裕寸法ルール(2−1)のチェ
ックを行った。図9(a)33に示すように、露光装置
の合わせずれが生じた場合に拡散層のソース・ドレイン
がつながる可能性があるので、層間ルールチェックで抽
出された。
【0029】予測拡散パターンdL1,dL2と予測コ
ンタクトパターンdC1〜dC8の合わせ余裕は最小間
隔ルール(2−2)を満たしていた。
【0030】予測配線パターンdM1,dM2,dM3
と予測コンタクトパターンdC1〜dC8までの最小間
隔は、図9(b)34の領域で合わせ余裕ルール(2−
3)に違反していた。また、図9(b)35の領域で
は、合わせ余裕(2−3)の値より2割以上余裕があっ
たので、余裕個所として抽出した。
【0031】また、予測ゲートパターンdG1,dG2
と予測コンタクトパターンdC1〜dC8の最小間隔は
合わせ余裕ルール(2−4)を満たしていた。
【0032】以上のチェック結果を、処理手段s9によ
り、図18のように (1)設計パターンpC1〜pC8,pG1,pG2,
pL1,pL2,pM1〜pM3 (2)予測デバイス構造dC1〜dC8,dG1,dG
2,dL1,dL2,dM1〜dM3 (3)予測デバイス構造のデバイス構造ルール違反個所
36 (4)予測デバイス構造の余裕個所37 を同時に表示した。また、図23のように、予測デバイ
ス構造のデバイス構造ルール違反個所に対応する設計マ
スクパターン上の点を×、余裕個所に対応する点を○と
して、設計マスクパターンpC1〜pC8,pG1,p
G2,pL1,pL2,pM1〜pM3と同時に表示し
た。
【0033】設計マスクパターンデータを用いたパター
ンルールチェックの代わりに予測デバイス構造を用いた
デバイス構造ルールチェックを行ったことにより、デバ
イス性能や回路性能に影響する部分のパターンの検図が
行えた。
【0034】図18,図23の表示を参考にして、抽出
されたルール違反個所がデバイス構造ルールを満たすよ
うに、人手でマスクパターンデータの修正を行った。こ
こで、得られた修正後のマスクパターンを用いてデバイ
スを作成した所、所望のデバイスを得ることができた。
【0035】(実施例2)実施例2では、実施例1と同
様の予測パターンによる検図を広い領域を対象に行う場
合について、図19に示すフローで行った。
【0036】実施例1では、デバイス形状の予測を投影
像計算と寸法シフト量分の拡大・縮小により求めたが、
チップ全体のパターンを対象とすると膨大な時間がかか
る。
【0037】そこで、予めいくつかの寸法のパターンを
抽出し(図19の処理手段s10)、その投影像計算を
行って予測レジスト形状ファイルf4に登録しておき、
このファイルf4を参照して広領域のパターンのレジス
ト形状を予測した。さらに、各加工工程における寸法シ
フト量はデバイス構造ルールファイルf1中の各層/各
層間ルールに含め、予測されたレジストパターン形状を
ファイルf1のルールを用いて検図した。
【0038】まず、設計マスクパターンから、投影像形
状が設計値から大きくかけ離れた結果となる寸法領域の
パターンを抜き出した。すなわち、用いた光学装置の解
像限界寸法が0.4μm、設計パターンからかけ離れた
結果となる寸法が0.7μmだったので、以下のような
パターンを抽出した。
【0039】(1)長短辺ともに0.7μm以下の寸法
のパターンで、周囲の0.4μm以下の範囲内に他のパ
ターンがない場合(図11(a),(b)) (2)短辺が0.7μm以下、長辺が0.7μm以上の寸
法のパターンで、周囲の0.4μm以下の範囲内に他の
パターンがない場合(図12(a),(b)) (3)長短辺ともに0.7μm以下の寸法のパターン同
志が0.4μm以下の距離で隣接している場合(図13
(a),(b)) (4)長短辺ともに0.7μm以下の寸法のパターン
が、0.4μm以下の距離で、短辺が0.7μm以下、長
辺が0.7μm以上の寸法のパターンと隣接している場
合(図14(a),(b),(c)) (5)長短辺ともに0.7μm以下の寸法のパターン
が、0.4μm以下の距離で、長短辺とも0.7μm以上
の寸法のパターンと隣接している場合(図15(a),
(b)) (6)短辺が0.7μm以下、長辺が0.7μm以上の寸
法のパターン同志が、互いに0.4μm以下の距離で隣
接している場合(図16(a),(b),(c)) (7)長短辺ともに0.7μm以上の寸法のパターン同
志が0.4μm以下の距離で隣接している場合(図1
7) 以上の場合のパターンを抽出して投影像計算を行い、光
強度0.3 の等高線を予測レジスト形状ファイルf4に
登録した(処理手段s5)。
【0040】次に、全チップのパターンのデバイス構造
予測手段s11で、チップ全体等の広い領域にあるパタ
ーンについてテーブルを参照して予測レジスト形状を求
めた。ファイルf4に登録された以外のパターンについ
ては、設計マスクパターンをそのままレジスト形状とし
た。求められた予測レジスト形状について、実施例1と
同様に、デバイス構造ルールファイルf1の単層ルール
及び層間ルールのチェックを行った(処理手段s2)。
但し、ここで用いたデバイス構造ルールには、リソグラ
フィ工程後の加工による寸法シフト量を加味したルール
値が格納されている。
【0041】デバイス構造ルールによる検図の結果、層
間ルールに違反して、拡散パターン端から出るゲートパ
ターンの合わせ余裕が足らないトランジスタを指摘する
ことができ、違反個所の表示手段s3で表示することが
できた。
【0042】違反個所の表示を参考にしながら、指摘個
所のマスクパターンの修正を人手で行い、得られたマス
クパターンを用いてチップを作成した所、所望の機能の
デバイスを得ることができた。
【0043】(実施例3)実施例3では、予測デバイス
構造形状がデバイス構造ルールを満たすように設計マス
クパターンデータを最適化する場合について述べる。
【0044】実施例1の予測デバイス形状を用いたマス
クパターンデータの検図でルール違反としてチェックさ
れた個所について、図21のフローで最適化を行った。
【0045】実施例1と同じ処理手段s12,s1,s
2,s3で求められた予測デバイス構造のルール違反個
所について、対応する設計パターン上の個所の抽出を処
理手段s13で行う。例えば図22のように、予測デバ
イス構造上のルール違反個所を表す点列51〜55,点
列62〜65,点列55〜62,点列55・66・62
に対して、最も近い設計パターン上の線分70・71,
線分74・75,線分71・72・73・74,線分7
1・74を求める。さらに、この線分付近の光強度に影
響する範囲80をとり、この範囲80内の設計パターン
の座標76〜79を加えて、点70〜79を設計変更範
囲とする。
【0046】点70〜79の座標もしくは点70〜79
の表す線分上に新たに置いた点の座標を動かし、設計パ
ターン形状を変形する(図21の処理手段s14)。変
更したマスクパターンで、処理手段s1,s2,s3,
s13,s14をルール違反個所がなくなるまで繰り返
す。
【0047】その結果、デバイス構造ルールを満たすマ
スクパターンを自動的に得ることができ、これを用いて
作成したデバイスは所望の機能を満たしていた。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、設計マスクパターンか
らかけ離れた投影像となるような微細なパターン寸法領
域でも、所望するデバイス構造を得るためのマスクパタ
ーンの検図が行える。また、マスクパターンの最適化で
は、所望デバイス構造上重要な部分を中心に最適化する
ので、最適化処理時間が短くて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概要を示すフローチャー
ト。
【図2】拡散パターンとゲートパターンの説明図。
【図3】角部の形状を従来方法による最適化を行ったゲ
ートパターンの説明図。
【図4】実施例1で用いた設計マスクパターンの説明
図。
【図5】単層ルールの説明をするマスクパターンの説明
図。
【図6】層間ルールの説明をするマスクパターンの説明
図。
【図7】実施例1で用いた投影像光強度分布の値が0.
3である等高線形状の平面図。
【図8】単層ルールチェック結果の説明図。
【図9】層間ルールチェック結果の説明図。
【図10】実施例1のフローチャート。
【図11】長短辺ともに0.7μm 以下の寸法のパター
ンで、周囲の0.4μm 以下の範囲内に他のパターンが
ない場合の説明図。
【図12】短辺が0.7μm 以下、長辺が0.7μm 以
上の寸法のパターンで、周囲の0.4μm 以下の範囲内
に他のパターンがない場合の説明図。
【図13】長短辺ともに0.7μm 以下の寸法のパター
ン同志が0.4μm 以下の距離で隣接している場合の説
明図。
【図14】長短辺ともに0.7μm 以下の寸法のパター
ンが、0.4μm 以下の距離で、短辺が0.7μm 以
下、長辺が0.7μm 以上の寸法のパターンと隣接して
いる場合の説明図。
【図15】長短辺ともに0.7μm 以下の寸法のパター
ンが、0.4μm 以下の距離で、長短辺とも0.7μm
以上の寸法のパターンと隣接している場合の説明図。
【図16】短辺が0.7μm 以下、長辺が0.7μm 以
上の寸法のパターン同志が、互いに0.4μm 以下の距
離で隣接している場合の説明図。
【図17】長短辺ともに0.7μm 以上の寸法のパター
ン同士が0.4μm 以下の距離で隣接している場合の説
明図。
【図18】設計マスクパターン,予測デバイス構造,ル
ール違反個所,余裕個所を同時に表示した説明図。
【図19】本発明の実施例2のフローチャート。
【図20】実施例1の予測デバイス構造の説明図。
【図21】本発明の実施例3のフローチャート。
【図22】予測デバイス形状上のルール違反個所に対応
する設計パターン上の点の求め方の説明図。
【図23】設計マスクパターン,ルール違反個所,余裕
個所,違反/余裕個所の設計マスクパターン上の対応す
る点を同時に表示した説明図。
【符号の説明】
f1…デバイス構造ルールファイル、f2…マスクパタ
ーンファイル、s1〜s4…処理手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長谷川 昇雄 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 (72)発明者 田中 稔彦 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 茂庭 昌弘 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望のデバイスを得るために設計されたマ
    スクパターンデータの検査において、設計マスクパター
    ンデータを読み込む手段と、前記マスクパターンから得
    られるデバイス構造の予測手段と、所望するデバイス構
    造のルールを読み込む手段と、前記デバイス構造が前記
    デバイス構造ルールを満たしているか否かを検査する手
    段と、前記検査結果の表示手段とを備えたことを特徴と
    するマスクパターンデータ検査装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の前記デバイス構造ルール
    は、パターンの許容面積範囲,パターン間の許容距離範
    囲,パターンの許容寸法範囲,層間のパターンの合わせ
    余裕で表現されたマスクパターンデータ検査装置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の前記表示手段は、設計マ
    スクパターン,予測デバイス構造形状,予測デバイス構
    造のデバイス構造ルール違反個所,予測デバイス構造上
    である値を上回ってデバイス構造ルールを満たしている
    余裕個所,予測デバイス構造中の違反・余裕個所に相当
    する設計マスクパターン上の部分のうちの複数を同時に
    表示するマスクパターンデータ検査装置。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の前記デバイス構造予測手
    段は、エネルギ線照射によって形成される潜像計算,現
    像後レジスト形状シミュレーション,レジスト現像後の
    加工プロセスシミュレーション,レジストの現像時の寸
    法シフト分の拡大・縮小計算,レジスト現像後の加工プ
    ロセス時の寸法シフト分の拡大・縮小計算のいずれか、
    あるいは複数の組合せであるマスクパターンデータ検査
    装置。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の前記エネルギ線照射によ
    って形成される潜像計算は、投影露光計算であるマスク
    パターンデータ検査装置。
  6. 【請求項6】請求項2に記載の前記層間のパターンの合
    わせ余裕は、リソグラフィ装置の合わせ精度の値、また
    は、リソグラフィ装置の合わせ精度とリソグラフィ工程
    後の加工プロセスでの加工ばらつき寸法を加味した値の
    いずれかであるマスクパターンデータ検査装置。
  7. 【請求項7】所望のデバイスを得るために設計されたマ
    スクパターンデータの最適化において、設計マスクパタ
    ーンデータを読み込む手段と、前記マスクパターン形状
    から得られるデバイス構造の予測手段と、所望するデバ
    イス構造のルールを読み込む手段と、前記予測デバイス
    構造が前記デバイス構造ルールを満たしているか否かを
    検査する手段と、前記検査結果で指摘された予測デバイ
    ス構造上のデバイス構造ルールを満たしていない部分が
    ルールを満たすように前記設計マスクパターンデータを
    最適化する手段を備えたことを特徴とするマスクパター
    ン最適設計装置。
  8. 【請求項8】請求項1または請求項7の少なくとも一つ
    の装置を用いて設計した半導体デバイス。
  9. 【請求項9】所望のデバイスを得るために設計されたマ
    スクパターンデータの検査において、設計マスクパター
    ンデータを読み込む工程と、前記マスクパターンから得
    られるデバイス構造の予測工程と、所望するデバイス構
    造のルールを読み込む工程と、前記予測デバイス構造が
    前記デバイス構造ルールを満たしているか否かを検査す
    る工程と、前記検査結果を表示する工程を備えたことを
    特徴とするマスクパターンデータ検査方法。
  10. 【請求項10】所望のデバイスを得るために設計された
    マスクパターンデータの最適化において、設計マスクパ
    ターンデータを読み込む工程と、前記マスクパターン形
    状から得られるデバイス構造の予測工程と、所望するデ
    バイス構造のルールを読み込む工程と、前記予測デバイ
    ス構造が前記デバイス構造ルールを満たしているか否か
    を検査する工程と、前記検査結果で指摘された予測デバ
    イス構造上のデバイス構造ルールを満たしていない部分
    がルールを満たすように前記設計マスクパターンデータ
    を最適化する工程を備えたことを特徴とするマスクパタ
    ーン最適設計方法。
  11. 【請求項11】請求項9または請求項10の少なくとも
    一つの方法を用いて設計した半導体デバイス。
JP14030295A 1995-06-07 1995-06-07 マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置 Pending JPH08334888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14030295A JPH08334888A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14030295A JPH08334888A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08334888A true JPH08334888A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15265631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14030295A Pending JPH08334888A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08334888A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038020A (en) * 1998-03-27 2000-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mask pattern verification apparatus employing super-resolution technique, mask pattern verification method employing super-resolution technique, and medium with program thereof
US6343370B1 (en) 1997-12-05 2002-01-29 Mitsubishi Denki Kabusiki Kaisha Apparatus and process for pattern distortion detection for semiconductor process and semiconductor device manufactured by use of the apparatus or process
JP2003043666A (ja) * 2001-08-03 2003-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路設計パターンの評価方法
JP2006227407A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Toshiba Microelectronics Corp マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
WO2006127408A2 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for increased accuracy for extraction of electrical parameters
US7269470B2 (en) 2002-08-09 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Aligner evaluation system, aligner evaluation method, a computer program product, and a method for manufacturing a semiconductor device
JP2008134382A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 集積回路のためのマスク・レイアウト設計方法およびプログラムならびに集積回路のマスク・レイアウトの最適化方法
US7797068B2 (en) 2006-07-20 2010-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Defect probability calculating method and semiconductor device manufacturing method
US8214770B2 (en) 2006-01-10 2012-07-03 International Business Machines Corporation Multilayer OPC for design aware manufacturing

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6343370B1 (en) 1997-12-05 2002-01-29 Mitsubishi Denki Kabusiki Kaisha Apparatus and process for pattern distortion detection for semiconductor process and semiconductor device manufactured by use of the apparatus or process
US6038020A (en) * 1998-03-27 2000-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mask pattern verification apparatus employing super-resolution technique, mask pattern verification method employing super-resolution technique, and medium with program thereof
JP2003043666A (ja) * 2001-08-03 2003-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路設計パターンの評価方法
US7269470B2 (en) 2002-08-09 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Aligner evaluation system, aligner evaluation method, a computer program product, and a method for manufacturing a semiconductor device
US7546178B2 (en) 2002-08-09 2009-06-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Aligner evaluation system, aligner evaluation method, a computer program product, and a method for manufacturing a semiconductor device
JP2006227407A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Toshiba Microelectronics Corp マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
JP4653515B2 (ja) * 2005-02-18 2011-03-16 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 マスク製造システム及びマスクパターン補正方法
WO2006127408A2 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for increased accuracy for extraction of electrical parameters
WO2006127408A3 (en) * 2005-05-20 2007-03-15 Cadence Design Systems Inc Method and system for increased accuracy for extraction of electrical parameters
US8214770B2 (en) 2006-01-10 2012-07-03 International Business Machines Corporation Multilayer OPC for design aware manufacturing
US7797068B2 (en) 2006-07-20 2010-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Defect probability calculating method and semiconductor device manufacturing method
JP2008134382A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 集積回路のためのマスク・レイアウト設計方法およびプログラムならびに集積回路のマスク・レイアウトの最適化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553273A (en) Vertex minimization in a smart optical proximity correction system
US5972541A (en) Reticle and method of design to correct pattern for depth of focus problems
US6343370B1 (en) Apparatus and process for pattern distortion detection for semiconductor process and semiconductor device manufactured by use of the apparatus or process
US6282696B1 (en) Performing optical proximity correction with the aid of design rule checkers
US7735053B2 (en) Correction method and correction system for design data or mask data, validation method and validation system for design data or mask data, yield estimation method for semiconductor integrated circuit, method for improving design rule, mask production method, and semiconductor integrated circuit production method
US5900338A (en) Performing optical proximity correction with the aid of design rule checkers
US6557162B1 (en) Method for high yield reticle formation
US7971160B2 (en) Creating method of photomask pattern data, photomask created by using the photomask pattern data, and manufacturing method of semiconductor apparatus using the photomask
JP3151417B2 (ja) 光学的プロキシミティ補正方法および装置
US7698676B1 (en) Method and system for improving manufacturability of integrated devices
US7165234B2 (en) Model-based data conversion
EP1856575B1 (en) Merging sub-resolution assist features of a photolithographic mask
US20050235245A1 (en) Design pattern correction method and mask pattern producing method
US7562337B2 (en) OPC verification using auto-windowed regions
JP2008310353A (ja) 光近接効果補正方法と装置、光近接効果検証方法と装置、露光用マスクの製造方法、更に光近接効果補正プログラムと光近接効果検証プログラム
US7376260B2 (en) Method for post-OPC multi layer overlay quality inspection
JPH08334888A (ja) マスクパターンデータ検査装置、及びマスクパターンデータ最適設計装置
JPH0934101A (ja) 転写光強度分布のシミュレーション方法、マスクパターン補正方法とそれを用いたマスク、露光方法および半導体装置
JP2006058413A (ja) マスクの形成方法
JP2004163472A (ja) フォトマスクの設計方法、フォトマスク、及び半導体装置
US20230408901A1 (en) Optical proximity correction for free form shapes
US20230161937A1 (en) Mask layout design method, mask and integrated circuit manufacturing methods, masks and integrated circuits
Panneerchelvam et al. On the origin and evolution of hotspots in multipatterning processes
Neureuther et al. No-fault assurance: linking fast-process CAD and EDA
JP4181205B2 (ja) 光近接効果補正方法