JPH11228098A - ブーム作業車の異常検出装置 - Google Patents

ブーム作業車の異常検出装置

Info

Publication number
JPH11228098A
JPH11228098A JP3475798A JP3475798A JPH11228098A JP H11228098 A JPH11228098 A JP H11228098A JP 3475798 A JP3475798 A JP 3475798A JP 3475798 A JP3475798 A JP 3475798A JP H11228098 A JPH11228098 A JP H11228098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
detector
angle
storage
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3475798A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Ohira
彰彦 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP3475798A priority Critical patent/JPH11228098A/ja
Publication of JPH11228098A publication Critical patent/JPH11228098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブーム格納時において、ブームの格納位置を
検出する検出器が正常か否かを簡単に判定する。 【解決手段】 ブーム格納検出器aによりブームが格納
された状態にあるか否かを検出し、起伏角度検出器bに
よりブームの起伏角度を検出するように構成しており、
ブーム格納検出器aによりブームが格納された状態であ
ることが検出されているときに、判断手段cにより、起
伏角度検出器bによって検出されたブームの起伏角度が
所定角度範囲内にあるか否かを判断し、このように検出
されたブームの起伏角度が所定角度範囲を外れていると
判断されたときに、警報手段dにより所定の警報作動を
行なわせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、配電工事等に用いられ
る高所作業車等のようなブーム作業車に取り付けられ
て、ブームが格納されているか否かを検出するブーム格
納検出器の異常検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高所作業車は、例えば、車体上に水平旋
回が自在な旋回台が配設され、この旋回台上には起伏お
よび伸縮・屈伸等の作動が自在なブームが取り付けら
れ、このブームの先端に作業者が搭乗する作業台が取り
付けられて構成されている。このようなブームの起伏・
伸縮・屈伸作動を通じて作業台が昇降され、作業台に搭
乗した作業者は任意の高所で作業を行うことができる。
【0003】このような高所作業車では、高所作業を行
う場合に作業対象に応じてブームを様々な方向に起伏さ
せたり旋回させて作業台を所望の位置に移動させ、高所
作業を行うことができる。一方このようなブーム作業に
より、車両の重心が移動して車両が不安定になることが
ある。このため前記作業車には車体を支持して車両を安
定させるためのジャッキが備えられている。
【0004】高所作業車では、このようにジャッキの接
地作業前にブームの起伏や伸縮、旋回等のブーム作業を
行うことによって車両が不安定とならないように、また
高所作業中にジャッキ操作を行うことによって車両が不
安定とならないように、ブームがブーム受けに格納され
その格納検出信号が検出されているときに限りジャッキ
操作が行えるよう規制作動を行う規制装置が設けられて
いる。
【0005】またこのような規制装置においては、ブー
ムが格納されこの状態がブーム格納検出器によって検出
されているときには、ブーム操作は起伏操作のみ行うこ
とが可能であり、他の操作(たとえばブームの伸縮作
動、旋回作動など)は行えないよう規制作動を行ってい
る。そして一旦起伏操作が行われ、格納検出信号が非格
納状態となった後は、前記のような規制作動が解除され
ブームは自由に操作可能となるよう設定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の規制装置では、
ブームの格納状態をブーム格納検出器の検出信号によっ
て検出し前記のような規制作動を行うか否かの判断を行
っていた。このため、ブーム格納検出器もしくはその配
線経路(本発明における「ブーム格納検出器」なる語に
はその配線経路をも含むものとし、以降単にブーム格納
検出器と表記する)が故障し、その検出信号が格納され
た状態のままとなった場合には、そのブーム格納検出器
が異常状態であるか否かの検出ができず、しかもブーム
操作は起伏操作のみに限定されるため他のブーム作動は
行えない状態であった。また一方、ブーム格納検出器の
故障によってその検出信号が非格納状態のままとなった
場合には、ブーム操作についての規制作動が解除されブ
ームは任意に操作可能となる。その結果、作業者はジャ
ッキの接地作業を行うことなくブームの任意作動を行う
場合が生じ、車体が不安定になるおそれがあるとともに
ブームを保持するブーム受けを破損させるおそれがあっ
た。
【0007】このためこのような規制装置を正しく作動
させるためには、ブーム格納検出器が正常に作動してい
る必要があり、ブーム格納検出器が正しく作動している
か否かについて異常検出を行う必要がある。
【0008】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであり、ブーム格納検出器が正常に作動している
か否かを簡単に判定でき、該検出器に異常が生じたとき
にはブーム作動の規制や警報作動を行う異常検出装置を
提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のブーム作業車の異常検出装置は、図1に
示すように、ブーム格納検出器a(例えば実施形態にお
けるブーム格納検出器25)によりブームが格納された
状態であるか否かを検出し、起伏角度検出器b(例えば
実施形態における起伏角度検出器23)によりブームの
起伏角度を検出するように構成している。判断手段c
(例えば実施形態における作業範囲規制コントローラ2
1)は、ブーム格納検出器aによりブームが格納された
状態であることが検出されているときに、起伏角度検出
器bによって検出されたブームの起伏角度が、格納角度
を含み予め設定されている所定の角度範囲(例えば格納
角度±10度)以内にあるか否かを判断する。そしてこ
の設定角度範囲から外れていると判断された場合にはブ
ーム格納検出器aが異常である旨の信号を出力する。警
報手段d(例えば実施形態における作業範囲規制コント
ローラ21)はこの判断手段cからの信号に基づいて所
定の規制作動もしくは警報作動を行わせる。
【0010】このような異常検出装置によれば、判断手
段cは、ブーム格納検出器aによりブームが格納された
状態であるときに、起伏角度検出器bによって検出され
たブームの起伏角度が所定角度範囲内にあるか否かを判
断する。そして、このように検出されたブームの起伏角
度が格納角度を含む所定の角度範囲を外れていると判断
されたときには、警報手段dにより、ブームの起伏作動
を規制(例えば実施形態におけるブーム作動コントロー
ラ20の作動制御を規制して、ブーム作動制御装置28
によるブーム作動を規制)したり、ブーム格納検出器の
検出値が異常である旨のアラーム情報を出力(例えば実
施形態におけるアラーム表示手段34によるアラーム表
示)したり、警報ブザー(例えば実施形態における警報
ブザー33)を鳴らしたり、警報ランプ(例えば実施形
態における警報表示ランプ32)を点灯させたりする警
報作動が行なわれる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
について図面を参照しながら説明する。まず、本発明に
係る点検装置を備えた高所作業車(ブーム作業車)の一
例について、ブームが直線的に伸縮作動する直進型のブ
ーム作業車を例に取り、図2および図3を参照しながら
説明する。
【0012】この高所作業車1は、車体2の後部に、車
体2に対して水平旋回が自在な旋回台3を有し、旋回台
3の上部にはブーム4が起伏自在に枢支されている。こ
のブーム4は、旋回台3に起伏自在に取り付けられた基
端ブーム4aと、この基端ブーム4a内に伸縮自在に挿
入された中間ブーム4bと、この中間ブーム4b内に伸
縮自在に挿入された先端ブーム4cとからテレスコピッ
クに(入れ子式に)伸縮自在に構成されている。なお、
この伸縮ブーム4は内部に配設された伸縮シリンダ(図
示せず)により伸縮作動され、また伸縮ブーム4は旋回
台3と基端ブーム4aとの間に配設された起伏シリンダ
6により起伏作動される。このように伸縮ブーム4は旋
回台3と共に旋回自在であり、かつ起伏・伸縮自在であ
る。
【0013】伸縮ブーム4はブーム受け9上に載置され
て格納されるようになっており、作業を行わない時(始
業前や作業完了後)には伸縮ブーム4を全縮状態にした
上で車体2の前方に延ばして所定角度に倒伏させ、車体
2に設けられたブーム受け9上に載置し格納する。この
ため、伸縮ブーム4は格納状態では図2、図3に示す実
線の姿勢で格納される。なお、ブーム受け9には、この
ように格納された伸縮ブーム4に押されてオン作動さ
れ、伸縮ブーム4の格納を検出するブーム格納検出器2
5が設けられている。
【0014】先端ブーム4cの先端には垂直ポスト7が
取り付けられている。この先端ブーム4cの先端にはレ
ベリング機構が配設されており、垂直ポスト7は伸縮ブ
ーム4の起伏の如何にかかわらずに常時垂直に維持され
る。この垂直ポスト7に対して首振り(水平旋回)自在
に作業台8が取り付けられている。このため作業台8は
伸縮ブーム4の起伏の如何にかかわらずに常時水平に保
持される。
【0015】作業台8に搭乗した作業者は、旋回台3の
旋回作動、ブーム4の起伏・伸縮作動及び作業台8の首
振り運動を通じて作業台8を任意の高所に移動させて高
所における配電作業等を行うことができる。このよう
な、ブーム44の作動等は、作業台8上に設けられた操
作レバー10を操作することにより行われる。
【0016】操作レバー10が操作されると、図4に示
すように、操作レバー10からその操作に応じた操作信
号が、ブーム作動コントローラ20に送信され、ブーム
作動コントローラ20はこの操作信号に基づいてブーム
作動制御装置(作動制御バルブ)28に信号を送信す
る。この信号に基づいて、ブーム作動制御装置28は伸
縮ブーム4を作動させるための各アクチュエータ(油圧
シリンダ、油圧モータ等)への作動油供給制御を行い、
ブーム4を操作レバー10の操作に応じて作動させる。
【0017】上記のように構成された高所作業車1にお
いては、作業時の安全性を確保するため、またブーム受
け25の破損を防止するため、ブーム4の作動を規制す
るようになっている。この規制を行わせるため、高所作
業車1には作業範囲規制装置が設けられている。
【0018】以下、本発明にかかる作業範囲規制装置
を、図4を併用して説明する。この装置は、ブームが格
納された位置にあるか否かの検出を行うブーム格納検出
器25と、ブームの車体に対する起伏角度の検出を行う
起伏角度検出器23を備えるとともに、これらの検出値
を受ける作業範囲規制コントローラ21を有し、これら
の検出値にもとずいてブームの起伏状態が算出される。
また、作業範囲規制コントローラ21には、ブームが格
納された状態での起伏角度の許容範囲(例えば格納角度
±10度等)のデータが予め設定されるとともに、これ
がコントローラ21のメモリ内に記憶されている。
【0019】作業範囲規制コントローラ21は、ブーム
格納検出器25の検出信号からブームが格納された状態
であると判断されるときには、ブーム作動コントローラ
20の作動制御を規制して、ブーム作動制御装置28に
よる起伏作動以外のブーム作動を行わせない。また作業
範囲規制コントローラ21は、ブーム格納検出器25の
検出信号からブームが格納された状態であると判断され
るときには、上記のようにして予め設定されている起伏
角度の許容角度範囲データをメモリから読み出す。そし
て作業範囲規制コントローラ21はブームの起伏角度検
出器23によって検出される起伏角度が、この読み出さ
れた許容角度範囲内にあるか否かの比較判断を行い、許
容角度範囲を越えていてもなおブーム格納検出器25が
格納された状態を示すときにはブーム格納検出器25の
異常と判断し、ブーム作動を規制するとともに警報作動
を行う。
【0020】例えば、ブーム4が格納された状態から非
格納状態に移行したにもかかわらず、ブーム格納検出器
25が凍結や接点の溶着、断線等の故障によって格納さ
れた状態を検出したままとなった場合には、ブーム4を
前記許容角度範囲を超えてさらに移動させるような操作
レバー10の操作が行われても、作業範囲規制コントロ
ーラ21はブーム作動コントローラ20の作動制御を規
制してブーム作動制御装置28によるブーム作動を行わ
せない。なお、このようなブーム作動規制を行うときに
は警報表示ランプ32を点灯させたり、警報ブザー33
を鳴らしたり、あるいはアラーム表示34を行うことに
より、作業者にブーム格納検出器25に異常があること
を知らせる。
【0021】一方、ブームの起伏角度が前記許容角度範
囲を超える前に、ブーム格納検出器25の検出信号が非
格納状態となったときには、ブーム格納検出器25は正
常と判断し、ブーム作動コントローラ20により操作レ
バー10の操作に基づくブームの起伏作動制御をそのま
ま行わせる。
【0022】なお以上の説明は、ブームの起伏状態につ
いて起伏角度検出器23による起伏角度のみについて行
ってきたが、この起伏角度に加えて旋回角度検出器24
による旋回角度についても起伏角度と同様の設定を行う
ことが可能である。すなわちブームが格納された状態で
の旋回角度の許容範囲(例えば格納時の旋回角度±5度
等)のデータについても予めコントローラ21に設定
し、メモリーさせておく。作業範囲規制コントローラ2
1は、ブーム格納検出器25の検出信号からブームが格
納された状態であると判断されるときには、予め設定さ
れている起伏角度の許容角度範囲データおよび旋回角度
の許容角度範囲データをメモリから読み出す。そして作
業範囲規制コントローラ21はブームの起伏角度検出器
23によって検出される起伏角度及び旋回角度検出器2
4によって検出される旋回角度の両者がこれら許容角度
範囲内にあるか否かの判断を行い、これらのうち少なく
とも一方の検出角度が許容角度範囲外である場合にはブ
ーム格納検出器25の異常と判断し、ブーム作動を規制
するとともに所定の警報作動を行う。
【0023】また、以上の説明は、ブームが直線的に伸
縮する直進型構造の高所作業車を例に取り説明したが、
屈伸型構造の高所作業車についても同様に構成すること
ができる。また、ブーム格納検出器25は複数の検出手
段から構成することによって、異常検出の精度をより高
めることが可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ブーム
格納検出器によってブームが格納されていると検出され
ているときに、起伏角度検出器によって検出されたブー
ムの起伏角度が格納角度を含む所定角度範囲内にあるか
否かを判断し、この起伏角度が所定角度範囲をはずれて
いると判断されたときには、警報手段によりブームの作
動を規制したり、検出器の検出値が異常である旨のアラ
ーム情報を出力したり、警報ブザーをならしたり、警報
ランプを点灯させたりする警報作動が行なわれるので、
ブーム格納検出器の異常の有無を確実に且つ簡易な方法
で検出できる。このため作業開始時においてブーム格納
検出器の点検作業が容易にでき、点検作業の時間短縮が
可能である。また、複雑かつ高価な機器を用いることな
くブーム格納検出器の点検作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示すクレーム対応図である。
【図2】本発明に係るブーム作業車の点検装置を備えた
高所作業車の側面図である。
【図3】上記ブーム作業車の点検装置を備えた高所作業
車の上面図である。
【図4】上記ブーム作業車の点検装置の構成を表すブロ
ック図である。
【符号の説明】
1 高所作業車 2 車体 3 旋回台 4 伸縮ブーム 6 伸縮シリンダ 7 垂直ポスト 8 作業台 9 ブーム受け 10 操作レバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体上に起伏・旋回等が自在なブームが
    配設されたブーム作業車の異常検出装置であって、 ブームが格納された状態にあるか否かを検出するブーム
    格納検出器と、 ブームの起伏角度を検出する起伏角度検出器と、 前記ブーム格納検出器により前記ブームが格納された状
    態であると検出されているときに、前記起伏角度検出器
    によって検出された前記ブームの起伏角度が格納角度を
    含む所定角度範囲内にあるか否かを判断する判断手段
    と、 前記判断手段により所定角度範囲外であると判断された
    ときに、警報作動を行う警報手段とからなることを特徴
    とするブーム作業車の異常検出装置。
JP3475798A 1998-02-17 1998-02-17 ブーム作業車の異常検出装置 Pending JPH11228098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3475798A JPH11228098A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 ブーム作業車の異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3475798A JPH11228098A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 ブーム作業車の異常検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11228098A true JPH11228098A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12423200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3475798A Pending JPH11228098A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 ブーム作業車の異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11228098A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098393A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社山小電機製作所 ブーム付き車両用安全装置及びブーム付き車両の安全運用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098393A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社山小電機製作所 ブーム付き車両用安全装置及びブーム付き車両の安全運用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874563B2 (ja) アウトリガの安全装置
JPH11228098A (ja) ブーム作業車の異常検出装置
JP3819133B2 (ja) ブームの横方向力算出装置
JP2001097697A (ja) 作業車の故障検出装置
JPH08268694A (ja) アウトリガの安全装置
JPH1072193A (ja) ブーム作業車の点検装置
JP2528907Y2 (ja) 作業機に使用される検出器の異常判別装置
JP2721495B2 (ja) 屈伸型伸縮ブームの自動格納装置および作動制御装置
JP3658183B2 (ja) 高所作業車の規制制御装置
JP2544964Y2 (ja) 高所作業車のブーム干渉防止装置
JP2518360Y2 (ja) 作業車の安全装置
JP2528319Y2 (ja) 高所作業車の自動格納装置
JP2007038777A (ja) 作業用車両
JPH1192096A (ja) 高所作業車の干渉防止装置
JP3938883B2 (ja) 高所作業車の安全装置
JPH05155583A (ja) クレ−ン車におけるジブ格納状態の確認装置
JPH10167698A (ja) 作業車の安全装置
JP3600774B2 (ja) 高所作業車のアウトリガ作動制御装置
JP4311995B2 (ja) コイルハンドリング機
JPH10265196A (ja) ブーム起伏角検出器の異常検出装置
JP2002167195A (ja) ブーム装置の異常検出装置
JP2550368Y2 (ja) 高所作業車用作業範囲規制装置の点検装置
JP2003321196A (ja) 高所作業車
JP2001206698A (ja) 高所作業車の作動制御装置
JP3068419B2 (ja) 高所作業車の安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02