JP2544964Y2 - 高所作業車のブーム干渉防止装置 - Google Patents

高所作業車のブーム干渉防止装置

Info

Publication number
JP2544964Y2
JP2544964Y2 JP1990034968U JP3496890U JP2544964Y2 JP 2544964 Y2 JP2544964 Y2 JP 2544964Y2 JP 1990034968 U JP1990034968 U JP 1990034968U JP 3496890 U JP3496890 U JP 3496890U JP 2544964 Y2 JP2544964 Y2 JP 2544964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
switch
limit switch
storage position
swivel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990034968U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03125799U (ja
Inventor
大二郎 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP1990034968U priority Critical patent/JP2544964Y2/ja
Publication of JPH03125799U publication Critical patent/JPH03125799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544964Y2 publication Critical patent/JP2544964Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、高所作業車において、ブームの起伏及び旋
回時に、車体上に設置された工具箱等の障害物とブーム
及び作業台との干渉を防止するブーム干渉防止装置に関
し、特に、ブームを車体上に格納する際に有効なもので
ある。
(従来の技術) 従来、車体上に工具箱等の障害物が設置された高所作
業車においては、ブームを格納する場合、作業者が起伏
スイッチや旋回スイッチを適宜に操作することで、ブー
ムの起伏や旋回動作を行い、ブームや該ブームに設けら
れた作業台等と工具箱等の障害物との干渉を避けながら
ブームを格納位置まで作動させていた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のように作業者がスイッチ操
作によりブームを格納するものでは、作業者は、ブーム
や作業台と障害物との干渉を避けるのに細心の注意をは
らう必要があるため、作業者への負担が大きく、また、
スイッチの誤操作によりブームや作業台が障害物と干渉
して破損する虞があった。
(課題を解決するための手段) 本考案の高所作業車のブーム干渉防止装置は、車体上
に旋回台が旋回自在に搭載され、旋回台に伸縮自在なブ
ームが起伏自在に設けられるとともに、ブームの先端に
作業台が設けられ、ブームが車体上に設置された障害物
の近傍に格納される高所作業車において、ブームの伏倒
時において、ブームが前記障害物と干渉する手前の予め
定めた第1の伏倒角度に達した時に、これを検出する第
1リミットスイッチと、ブームの旋回時において、ブー
ムが旋回格納位置に達した時にこれを検出する第2リミ
ットスイッチもしくは第3リミットスイッチと、ブーム
が前記旋回格納位置から伏倒する際に、ブームが格納位
置手前の予め定めた第2の伏倒角度に達した時に、これ
を検出する第4リミットスイッチと、ブームが完全に縮
退した時にこれを検出する第5リミットスイッチと、ブ
ームの各動作を操作する複数の操作スイッチとを有し、
伏倒スイッチの操作によりブームを伏倒作動させ、該ブ
ームが障害物と干渉する手前の上記第1の伏倒角度に達
した時に前記第1リミットスイッチの検出に基づいて停
止させ、この後、旋回スイッチの操作によりブームを旋
回作動させ、該ブームが旋回格納位置に達した時に前記
第2もしくは第3リミットスイッチの検出に基づいて停
止させ、再び伏倒スイッチの操作によりブームを旋回格
納位置から伏倒可能とし、さらにブームが格納位置手前
の上記第2の伏倒角度に達した時に、第4リミットスイ
ッチの検出に基づいて該ブームの伏倒動作を停止させ、
ブームが全縮状態であることを第5リミットスイッチが
検出した時にのみ、伏倒スイッチの操作により格納位置
手前から格納位置までのブームの伏倒を可能にするとと
もに、この第5リミットスイッチは、ブームが格納され
ている時には伸長スイッチの操作による該ブームの伸長
を規制するように構成されたものである。
請求項2記載の高所作業車のブーム干渉防止装置は、
請求項1記載の高所作業車のブーム干渉防止装置におい
て、前記第1リミットスイッチの検出によりブームの伏
倒動作が停止されていない時に、ブームの起伏角度に関
係なく該ブームを旋回作動させて旋回格納位置で停止さ
せる格納スイッチを備えたものである。
(作用) ブームを格納する場合、伏倒スイッチの操作によって
ブームを起立状態から伏倒させ、工具箱等の障害物と干
渉する手前で第1リミットスイッチがこれを検出してブ
ームの伏倒動作を停止させる。このブームの伏倒動作の
停止を作業者が確認した後、今度は旋回スイッチの操作
によって上記伏倒角度でブームを旋回させ、ブームが旋
回格納位置に達した時に第2リミットスイッチもしくは
第3リミットスイッチがこれを検出してブームの旋回動
作を停止させる。そして、作業者がこの停止を確認した
後、伏倒スイッチの操作によって旋回格納位置から再び
ブームを伏倒させ、このブームが格納位置手前の伏倒角
度に達した時に第4リミットスイッチがこれを検出して
伏倒動作を停止させる。そして、ここから格納位置まで
の伏倒は第5リミットスイッチでブームが全縮状態であ
ることが検知された時のみ伏倒スイッチの操作によって
行われる。これにより作業者は、ブームの各動作の停止
を確認しながらブームを障害物と干渉させることなく格
納することができる。
また、格納スイッチの操作により、第1リミットスイ
ッチの検出によりブームの伏倒動作が停止されていない
時に、ブームの起伏角度に関係なく該ブームを旋回作動
させ、ブームを旋回格納位置に配置する。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に参照して説明する。
第1図及び第2図は本考案に係る高所作業車の全体構
成を示している。
車体1には旋回ポスト(旋回台)2が旋回自在に立設
されている。旋回ポスト2の上端部にはブーム3の基端
部が枢支されている。ブーム3は、該ブーム3と旋回ポ
スト2間に介装された起伏シリンダ5により起伏自在に
設けられるとともに、図示しない伸縮シリンダにより伸
縮自在に構成されている。ブーム3の先端部には作業台
6が設けられている。作業台6及び車体1側には複数の
スイッチからなる操作部10a,10b(第3図参照)がそれ
ぞれ配設されており、操作部10a,10bの各スイッチを操
作することで、旋回ポスト2の旋回に伴うブーム3の旋
回、及びブーム3の起伏、伸縮動作を制御することがで
きる。
前記車体1上の左右両側部には、格納位置にあるブー
ム3を挟むように工具箱(障害物)7,7が設置されてい
る。
また、ブーム3と作業台6との間には水平シリンダ
(図示省略)が設けられており、ブーム3の起伏動作に
対して作業台6を常に水平に保持するようになされてい
る。
ブーム3の基端部には、第1リミットスイッチLS1及
び第4リミットスイッチLS4が配設されている。また、
旋回ポスト2の基端部には、第2リミットスイッチLS2
及び第3リミットスイッチLS3が配設されている。さら
に、ブーム3の本体部の先端には、第5リミットスイッ
チLS5が配設されている。なお、これら第1〜第5リミ
ットスイッチLS1〜LS5については第3図に示す電気回路
を説明する際に詳述する。
なお、第1図に示す符号4は、車体1の前後両側にそ
れぞれ設けられたジャッキで、高所作業時に各ジャッキ
4…により車体1を支持する。8は車体1の後部に設け
られた載置台で、ブーム格納時にこの載置台8上に作業
台6を載置する。
第3図は、上述したブームの作動を制御するための電
気回路図である。
10aは、作業台6に設けられた操作部で、操作部10aに
は、ブーム3の旋回、起伏、伸縮を操作するための右旋
回スイッチ11a、左旋回スイッチ12a、伸長スイッチ13
a、縮退スイッチ14a、起立スイッチ15a、伏倒スイッチ1
6aが設けられている。
10bは、車体1側に設けられた操作部で、操作部10bに
は、前記操作部10aと同様に、右旋回スイッチ11b、左旋
回スイッチ12b、伸長スイッチ13b、縮退スイッチ14b、
起立スイッチ15b、伏倒スイッチ16bが設けられている。
R1〜R3はリレー、r1a,r2a,r3aは通常開のリレー接
点、r1b,r2bは通常閉のリレー接点である。
LS1は、前述した第1リミットスイッチで、通常はOFF
になされており、ブーム3の伏倒時において、ブーム3
が工具箱7と干渉する手前に達した時に、このブーム3
の起伏角度を検出してONになる。
LS2及びLS3は、前述した第2リミットスイッチ及び第
3リミットスイッチで、通常はOFFになされており、ブ
ーム3の旋回時において、ブーム3が旋回格納位置に達
した時にこれを検出してONになる。旋回格納位置とは、
ブーム3が工具箱7,7間をこれら工具箱7,7と干渉するこ
となく格納位置まで伏倒させることのできる旋回位置を
いう。
LS4は、前述した第4リミットスイッチで、通常はON
になされており、ブーム3が前記旋回格納位置から伏倒
する際に、ブーム3が格納位置手前の伏倒角度に達した
時にこれを検出してOFFになる。この伏倒角度は、ブー
ム3が伸びた状態で伏倒した際に、このブーム3や作業
台6が車体1の後部と干渉しない角度をいう。
LS5は、前述した第5リミットスイッチで、通常はOFF
になされており、ブーム3が完全に縮退した時にこれを
検出してONになる。
また、SOL1〜SOL6は、旋回ポスト2の旋回に伴うブー
ム3の旋回、及びブーム3の起伏、伸縮の各動作に切り
換えるためのソレノイドである。
次に、上述した電気回路に基づくブーム3の格納時の
動作について説明する。
伏倒スイッチ16aもしくは16bを押すと、ソレノイドSO
L1が励磁されて、ブーム3が伏倒する。ブーム3が伏倒
して工具箱7と干渉する手前の起伏角度になると、第1
リミットスイッチLS1がONになる。これによりリレーR1
が励磁されてリレー接点r1bが開になり、ブーム3の伏
倒動作を停止させる。
次に、例えば右旋回スイッチ11aもしくは11bを押す
と、ソレノイドSOL3が励磁されてブーム3が右回りに旋
回する。そして、ブーム3が旋回格納位置に達すると第
2リミットスイッチLS2がONになりリレーR2が励磁され
る(この時、リレー接点r1aは前記リレーR1の励磁によ
り閉になっている)。リレーR2が励磁されるとリレー接
点r2bが開になり、これによりブーム3は旋回格納位置
で停止される。また、これと同時に、リレー接点r2aが
閉になる。
よって、伏倒スイッチ16aもしくは16bを再度押すと、
リレー接点r3aがリレーR3の励磁により閉になっている
ので、再びソレノイドSOL1が励磁され、ブーム3が旋回
格納位置から工具箱7と干渉することなく左右の工具箱
7,7間を伏倒する。さらにブーム3が伏倒して格納位置
手前に達すると第4リミットスイッチLS4がOFFになる。
この時、ブーム3が全縮の状態であれば第5リミットス
イッチLS5がONになっているので、リレーR3が消磁され
ることなく伏倒動作を継続する。そして、ブーム3が全
縮状態であれば作業台6が載置台8上にきちっと置か
れ、作業者はこれを確認した後に伏倒スイッチ16aもし
くは16bを切り、ブーム3の伏倒動作を停止させる。ま
た、ブーム3が全縮していない状態(第5リミットスイ
ッチがOFFの状態)で伏倒した場合には、格納位置手前
の伏倒角度に達した時に第4リミットスイッチLS4がOFF
になるため、ソレノイドSOL1が消磁され、ブーム3の伏
倒動作を停止する。つまり、ブーム3を全縮していない
状態で伏倒させた時に、ブーム3が伏倒しすぎてブーム
3や作業台6が車体1の後端部と干渉するのを防止して
いる。
また、第5リミットスイッチLS5は、ブーム3が格納
されている時(第4リミットスイッチLS4がOFFの状態)
に、ブーム3が伸長するとOFFになり、この結果リレー
接点r3aが開になりソレノイドSOL5が消磁されてブーム
3の伸長を停止させる。このためブーム3の格納時にお
いて、誤操作によるブーム3の伸長を規制することで、
ブーム3の伸長による該ブーム3や作業台6と工具箱7,
7や車体1などとの干渉を防止することができる。
このように、ブーム3は、各リミットスイッチLS1〜L
S5により誤動作することなく、工具箱7と干渉しないで
簡単に格納することができる。
第4図は、高所作業車のブームを作動させるための他
の実施例を示す電気回路図である。なお、前述した電気
回路図と同様のものには同符号を付し、説明は省略す
る。
第4図において20は、作業台6の操作部10aに設けら
れた格納自動停止スイッチである。この格納自動停止ス
イッチ20は、ブーム3を格納させる際に使用される。つ
まり、高所作業が終了してブーム3を格納させる場合、
格納自動停止スイッチ20を押した状態でブーム3を旋回
させると、ブーム3は、第1リミットスイッチLS1がOFF
の状態、すなわちブームが工具箱7,7と干渉する手前位
置よりも上方に位置する場合でも、その起伏角度に関係
なくブーム3を旋回格納位置で停止させることができ
る。この後、ブーム3を伏倒させることで、工具箱7,7
と干渉しないで簡単に格納することができる。他の動作
については前記実施例と同様である。
(考案の効果) 以上述べたように、請求項1記載の高所作業車のブー
ム干渉防止装置によれば、第1〜第5リミットスイッチ
や操作スイッチを備えたシーケンス回路の簡単な構成
で、しかもブームを作業位置から格納位置に格納する一
連の動作を、各リミットスイッチの検出に基づいてブー
ムの動作を一旦停止させた後、各操作スイッチの操作に
よって次のブームの動作を行うように構成されているた
め、作業者は、ブームの各動作を確認しながら次のブー
ムの動作を操作することができ、安全で確実にブームを
格納させることができるとともに、操作スイッチによる
簡単な操作でブームを障害物と干渉させることなく格納
させることができる。
また、第5リミットスイッチによりブームの全縮状態
が検知された時のみ、第4リミットスイッチにより伏倒
動作が停止される格納位置手前から格納位置までブーム
が伏倒可能に構成されているので、ブームを全縮してい
ない状態で伏倒させた時に、ブームが伏倒しすぎて該ブ
ームや作業台が車体の後端部などと干渉するのを防止す
ることができるとともに、ブームの格納時においては、
誤操作によるブームの伸長を規制することで、ブームの
伸長による該ブームや作業台と障害物や車体などとの干
渉を防止することができる。
請求項2記載の高所作業車のブーム干渉防止装置によ
れば、第1リミットスイッチの検出によりブームの伏倒
動作が停止されていない時に、格納スイッチの操作によ
りブームの起伏角度に関係なくブームを旋回格納位置で
停止させることができ、格納操作をさらに容易にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は高所作業車の概略の全体構成を示す側面図、第
2図は同背面図、第3図はブームの作動を制御するため
の電気回路図、第4図はブームの作動を制御するための
他の実施例を示す電気回路図である。 1…車体 2…旋回ポスト(旋回台) 3…ブーム 6…作業台 10a,10b…操作部 LS1〜LS5…リミットスイッチ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−147934(JP,A) 特開 昭63−8200(JP,A) 実開 平1−137999(JP,U) 実開 平1−147395(JP,U) 実開 平1−143800(JP,U) 実開 昭63−192399(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体上に旋回台が旋回自在に搭載され、旋
    回台に伸縮自在なブームが起伏自在に設けられるととも
    に、ブームの先端に作業台が設けられ、ブームが車体上
    に設置された障害物の近傍に格納される高所作業車にお
    いて、 ブームの伏倒時において、ブームが前記障害物と干渉す
    る手前の予め定めた第1の伏倒角度に達した時に、これ
    を検出する第1リミットスイッチと、 ブームの旋回時において、ブームが旋回格納位置に達し
    た時にこれを検出する第2リミットスイッチもしくは第
    3リミットスイッチと、 ブームが前記旋回格納位置から伏倒する際に、ブームが
    格納位置手前の予め定めた第2の伏倒角度に達した時
    に、これを検出する第4リミットスイッチと、 ブームが完全に縮退した時にこれを検出する第5リミッ
    トスイッチと、 ブームの各動作を操作する複数の操作スイッチとを有
    し、 伏倒スイッチの操作によりブームを伏倒作動させ、該ブ
    ームが障害物と干渉する手前の上記第1の伏倒角度に達
    した時に前記第1リミットスイッチの検出に基づいて停
    止させ、この後、旋回スイッチの操作によりブームを旋
    回作動させ、該ブームが旋回格納位置に達した時に前記
    第2もしくは第3リミットスイッチの検出に基づいて停
    止させ、再び伏倒スイッチの操作によりブームを旋回格
    納位置から伏倒可能とし、さらにブームが格納位置手前
    の上記第2の伏倒角度に達した時に、第4リミットスイ
    ッチの検出に基づいて該ブームの伏倒動作を停止させ、
    ブームが全縮状態であることを第5リミットスイッチが
    検出した時にのみ、伏倒スイッチの操作により格納位置
    手前から格納位置までのブームの伏倒を可能にするとと
    もに、この第5リミットスイッチは、ブームが格納され
    ている時には伸長スイッチの操作による該ブームの伸長
    を規制するように構成されたことを特徴とする高所作業
    車のブーム干渉防止装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の高所作業車のブーム干渉防
    止装置において、前記第1リミットスイッチの検出によ
    りブームの伏倒動作が停止されていない時に、ブームの
    起伏角度に関係なく該ブームを旋回作動させて旋回格納
    位置で停止させる格納スイッチを備えた高所作業車のブ
    ーム干渉防止装置。
JP1990034968U 1990-03-30 1990-03-30 高所作業車のブーム干渉防止装置 Expired - Lifetime JP2544964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990034968U JP2544964Y2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 高所作業車のブーム干渉防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990034968U JP2544964Y2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 高所作業車のブーム干渉防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03125799U JPH03125799U (ja) 1991-12-19
JP2544964Y2 true JP2544964Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=31539914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990034968U Expired - Lifetime JP2544964Y2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 高所作業車のブーム干渉防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544964Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4322983B2 (ja) * 1998-12-21 2009-09-02 株式会社タダノ 伸縮ブーム付き作業機の制御装置
JP2001348194A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Aichi Corp 作業用車両のブーム作動制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147934A (en) * 1981-03-11 1982-09-13 Shin Meiwa Ind Co Ltd Safety device for vehicle having sidewise folding boom
JPS638200A (ja) * 1986-06-26 1988-01-13 株式会社豊田自動織機製作所 高所作業車のブ−ム格納制御装置
JPH0625510Y2 (ja) * 1988-03-10 1994-07-06 株式会社タダノ 高所作業車におけるブーム倒伏動制限装置
JPH0625513Y2 (ja) * 1988-03-28 1994-07-06 東京電力株式会社 高所作業車に於けるブームの格納制御装置
JPH0626553Y2 (ja) * 1988-03-31 1994-07-20 株式会社アイチコーポレーション 作業車の作動範囲規制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03125799U (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544964Y2 (ja) 高所作業車のブーム干渉防止装置
JP2001348200A (ja) 高所作業車の制御装置
JP2508368Y2 (ja) 高所作業車のブ―ム干渉防止装置
JP3068419B2 (ja) 高所作業車の安全装置
JPH09255296A (ja) 接地板収納式アウトリガジャッキ
JP3529959B2 (ja) 高所作業車
JP2528319Y2 (ja) 高所作業車の自動格納装置
JP2606303Y2 (ja) 作業車のブーム旋回規制装置
JP5403876B2 (ja) 高所作業車の制御システム
JP2002234699A (ja) 作業用車両
JP4039819B2 (ja) 屈伸ブーム式高所作業車
JP3600774B2 (ja) 高所作業車のアウトリガ作動制御装置
JP4077328B2 (ja) 作業用車両の安全装置
JPH0644762Y2 (ja) 車両のローラジャッキ装置
JPH0741760Y2 (ja) 高所作業車のブーム格納装置
JP3608992B2 (ja) 高所作業車のティーチングプレイバック装置
JP2003321196A (ja) 高所作業車
JP2540638Y2 (ja) ブームを有する作業車のジャッキインタロック装置
JP2006036525A (ja) ブーム作業車の安全装置
JPH0687397U (ja) 高所作業車の乗込制御装置
JP2002255490A (ja) 作業用車両のジャッキ作動制御装置
JP2541744Y2 (ja) 高所作業車の操縦装置
JP2001206698A (ja) 高所作業車の作動制御装置
JPH11209097A (ja) 作業車のブーム作動制御装置
JP2525508Y2 (ja) クレーンにおけるブームの過大モーメント検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term