JPH112250A - 自動調心ころ軸受 - Google Patents

自動調心ころ軸受

Info

Publication number
JPH112250A
JPH112250A JP10075095A JP7509598A JPH112250A JP H112250 A JPH112250 A JP H112250A JP 10075095 A JP10075095 A JP 10075095A JP 7509598 A JP7509598 A JP 7509598A JP H112250 A JPH112250 A JP H112250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
diameter surface
outer diameter
floating ring
circumferential groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10075095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Shirosaki
崎 喜 彦 城
Yukio Sato
藤 幸 夫 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP10075095A priority Critical patent/JPH112250A/ja
Priority to DE19817192A priority patent/DE19817192B4/de
Priority to US09/062,558 priority patent/US6152606A/en
Publication of JPH112250A publication Critical patent/JPH112250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • F16C33/494Massive or moulded comb cages
    • F16C33/495Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6677Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles from radial inside, e.g. via a passage through the shaft and/or inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 すべり面円周方向に潤滑剤移送部を介在さ
せ、十分な量の潤滑剤を供給できるようにして、軸受の
温度上昇を抑え、かじり等の損傷を防止することであ
る。 【解決手段】 フローティングリング6の外径面6aと
内径面6bに夫々円周溝6c,6dを凹設し、該円周溝
6dをもって内輪外径面1aとの間のすきま7に潤滑剤
移送部8を、円周溝6cをもって保持器内径面5bとの
間のすきま7に潤滑剤移送部8を夫々形成し、夫々の間
の潤滑状態を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外輪とフローティング
リング、保持器とフローティングリング、フローティン
グリングと内輪、保持器と外輪の間のすべり面に、潤滑
剤を介在させて、潤滑状態を向上させるための改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の自動調心ころ軸受としては、内輪
回転で使用され、フローティングリング600が内輪1
00の外径面103に装着される図18,19に示すも
のや、フローティングリング600あるいは保持器50
0が外輪200の軌道面204中央部に装着される図2
2,24に示すものや、外輪200の回転で使用され、
フローティングリング600が内輪100の外径面10
3に装着される図20,21に示すものがある。尚、図
中300,400はころを示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図18,19では、内
輪100の外径面103に非常に小さなすきま700で
フローティングリング600が装着され、軸受に供給さ
れた潤滑剤で各部を潤滑する。
【0004】図20,21では、内径面104中央部に
円周溝(油溝)102を有し、該円周溝(油溝)102
と外径面103を連通する貫通穴(油穴)101が円周
上複数個穿設されて内輪100が形成され、該内輪10
0の外径面103に非常に小さなすきま700でフロー
ティングリング600が装着されている。従って、軸か
ら供給された潤滑剤は、内輪100の内径面104の円
周溝(油溝)102と貫通穴(油穴)101を経由し、
フローティングリング内径面602と内輪外径面103
の小さなすきま700から噴射され、軸受内の各部を潤
滑する。
【0005】図22では、外径面203中央部に円周溝
(油溝)202を有し、円周溝(油溝)202と軌道面
204を連通する貫通穴(油穴)201が円周上複数個
穿設されて外輪200が形成され、外輪200の軌道面
204中央部に非常に小さなすきま700で、図23に
示す円周上の対向位置2ケ所に平坦部603,603を
設けたフローティングリング600が装着されている。
従って、外輪外径面203の円周溝202(油溝)に供
給された潤滑剤は貫通穴(油穴)201を経由して、外
輪軌道面204とフローティングリング外径面601の
間のすきま700から噴射され、軸受内の各部を潤滑す
る。
【0006】図24では、外輪200の外径面203中
央部に円周溝(油溝)202を有し、円周溝(油溝)2
02と軌道面204を連通する貫通穴(油穴)201を
有し、外輪200の軌道面204中央部に非常に小さな
すきま700で保持器500が装着されており、外輪外
径面203の円周溝(油溝)202に供給された潤滑剤
が貫通穴(油穴)201を経由して、外輪軌道面204
と保持器外径面501の間のすきま700から噴射さ
れ、軸受内の各部を潤滑する。
【0007】しかしながら、図18の従来構造では、フ
ローティングリング外径面601と保持器内径面502
のすきま700や、内輪外径面103とフローティング
リング内径面602のすきま700が小さいため、潤滑
剤が入りにくくそのすべり面が潤滑不足によってかじり
等の損傷を起し易いという問題点があった。
【0008】また、図20の従来構造では、内輪貫通穴
(油穴)101の上にフローティングリング600が覆
い被さるような構造のうえ、内輪外径面103とフロー
ティングリング内径面602とのすきま700が小さ
く、潤滑油が通過する際の大きな抵抗となるため、軸か
ら内輪100を介して供給される潤滑油は、円周方向に
まわることができず、図21のように内輪100の貫通
穴(油穴)101近傍のすきま700からしか軸受内へ
噴射されない。
【0009】そのため、通常の油圧力では軸受内に必要
な量の潤滑油が供給できず、軸受温度が非常に高くなっ
たり、油量不足によるかじり等の損傷を引き起こすとい
う問題点があった。同様に、図22,24の従来構造で
も、外輪貫通穴(油穴)201に、フローティングリン
グ600や保持器500が覆い被さるような構造の上、
外輪軌道面204とフローティングリング外径面601
あるいは保持器外径面501とのすきま700が小さい
ため、潤滑不足に起因する問題点があった。
【0010】本発明は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑がみなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、小さなすきまのすべり面円周方向に潤滑剤移送部
を介在させ、十分な量の潤滑剤を供給できるようにし
て、軸受の温度上昇を抑え、かじり等の損傷を防止する
ことである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明がなした技術的手段は、内輪、外輪、ころと、
保持器あるいはフローティングリングのいずれか一方あ
るいは双方を有して構成される自動調心ころ軸受におい
て、保持器とフローティングリングとの間、フローティ
ングリングと内輪との間、フローティングリングと外輪
との間、保持器と外輪との間のいずれか一つあるいは二
つ以上に、潤滑剤を夫々の間のすきまの円周方向へと送
る潤滑剤移送部を凹設したことである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図に
基づいて説明する。図1及び図2は第一実施形態、図3
は第二実施形態、図4は第三実施形態、図5は第四実施
形態、図6は第五実施形態、図7及び図8は第六実施形
態、図9は第七実施形態、図10は第八実施形態、図1
1は第九実施形態、図13は第十実施形態、図14は第
十一実施形態、図15は第十二実施形態、図17は第十
三実施形態を夫々示す。尚、各実施形態は本発明自動調
心ころ軸受の一実施形態を示すものにすぎず、何等これ
らに限定されるものではなく、本発明の範囲内であれば
他の実施形態を選択するも任意である。
【0013】図1,2に示す第一実施形態における自動
調心ころ軸受は、内輪1と外輪2ところ3,4と保持器
5とフローティングリング6で構成され、保持器5の内
径面5bとフローティングリング6の外径面6aとの間
及びフローティングリング6の内径面6bと内輪1の外
径面1aとの間に、潤滑剤を夫々の間のすきま7,7の
円周方向へと送る潤滑剤移送部8,8を備えている(図
1,2参照)。
【0014】本実施形態における潤滑剤移送部8は、フ
ローティングリング6の内径面6bと外径面6aの夫々
の円周方向に凹設された円周溝6c,6dをもって形成
され、保持器5の内径面5bとフローティングリング6
の外径面6aとの間及びフローティングリング6の内径
面6bと内輪1の外径面1aとの間の双方の潤滑性を向
上させる。
【0015】すなわち、本実施形態では上述のように設
けられた円周溝6c,6dからなる潤滑剤移送部8,8
に潤滑剤が溜り、保持器内径面5bとフローティングリ
ング外径面6aのすべり面やフローティングリング内径
面6bと内輪外径面1aのすべり面の円周方向に潤滑剤
が容易に回り、すべり面の潤滑性を向上させ、かじり等
の損傷を防止する効果がある。
【0016】図3に示す第二実施形態は、フローティン
グリング6の内径面6bと内輪1の外径面1aとの間に
のみ潤滑剤移送部8を備えたもので、フローティングリ
ング6の内径面6bに凹設した円周溝6dをもって潤滑
剤移送部8が形成されている。図4に示す第三実施形態
は、フローティングリング6の外径面6aと保持器5の
内径面5bとの間にのみ潤滑剤移送部8を備えたもの
で、フローティングリング6の外径面6aに凹設した円
周溝6cをもって潤滑剤移送部8が形成されている。図
5に示す第四実施形態は、フローティングリング6の内
径面6bと内輪1の外径面1aとの間にのみ潤滑剤移送
部8を備えたもので、内輪外径面1aに凹設した円周溝
1cをもって潤滑剤移送部8が形成されている。図6に
示す第五実施形態は、フローティングリング6の内径面
6bと内輪1の外径面1aとの間に潤滑剤移送部8を備
えたもので、本実施形態ではフローティングリング内径
面6bと内輪外径面1aの両方に凹設した円周溝6d,
1cをもって潤滑剤移送部8が形成されている。
【0017】このように第二実施形態乃至第五実施形態
のように構成するものとしても、上述した第一実施形態
と同様の効果が得られる。尚、図示していないが第二実
施形態乃至第五実施形態に示した軸受構成において、保
持器5の内径面5bに円周溝を設けることとするも本発
明の範囲内であって、このように構成するものとしても
同様の効果が得られる。
【0018】図7,8に示す第六実施形態は、フローテ
ィングリング内径面6bに凹設した円周溝6dと、内輪
外径面1aに凹設した円周溝1cと、内輪内径面1bに
凹設した円周溝1dにわたって連通する一個〜複数個の
半径方向の貫通穴(油穴)1e…とを備えた内輪1と、
外輪2と、ころ3,4と、保持器5と、フローティング
リング6で構成されている。
【0019】従って、図7のように内輪1の外径面1a
に設けた円周溝1cとフローティングリング6の内径面
6bに設けた円周溝6dとの双方によって円周方向に延
びる潤滑剤移送部8を構成したので、フローティングリ
ング6が内輪の貫通穴(油穴)1eを直接覆い被さるこ
ともない。
【0020】そのため、軸から内輪1の貫通穴(油穴)
1eを介して供給された潤滑剤は、潤滑剤移送部8によ
り円周方向へと容易かつ均一に導かれて全周にいきわた
るので、内輪外径面1aとフローティングリング内径面
6bの全周のすきま7から潤滑剤が吐出されると共に、
吐出する際の抵抗を小さくでき、低い圧力で十分な量の
潤滑剤を軸受内に供給できる。また、フローティングリ
ング6の内径面6bに凹状の円周溝6dを設けたので、
フローティングリング6を内輪外径面1a上で円周均一
に浮上させることができ、かつ円周溝6d内の円周方向
の潤滑剤圧力を均一にできるためすきま7を円周上均等
に維持することができる。
【0021】このような作用が働くことにより、軸受内
へ十分な油量の潤滑剤を供給でき、油量不足による軸受
損傷を解決することができる。
【0022】図9に示す第七実施形態は、外径面1a及
び内径面1bに凹設した円周溝1c,1dと、該円周溝
1c,1dにわたって連通する一個〜複数個の半径方向
の貫通穴(油穴)1e…とを備えて内輪1が構成されて
おり、該円周溝1cによって円周方向に延びる潤滑剤移
送部8をフローティングリング6との間において構成し
たので、本実施形態であってもフローティングリング6
が内輪の貫通穴(油穴)1eを直接覆い被さることもな
い。
【0023】図10に示す第八実施形態は、フローティ
ングリング6の内径面6b側に設けた円周溝6dのみで
潤滑剤移送部8を構成しフローティングリング6と内輪
1との間の潤滑を図る他の実施形態で、内輪1の外径面
1aに円周溝1cは設けられていないが、本実施形態の
ように構成しても上記実施形態と同様の作用効果を得る
ことが可能である。
【0024】また、フローティングリング6の内径面6
bの円周溝6dからなる潤滑剤移送部8を備えた本実施
形態構造の軸受(図10参照)と、潤滑剤移送部を備え
ていない従来構造の軸受との油潤滑の場合の給油圧力に
対する供給量の違いを図12に示した。
【0025】この図12によれば、本実施形態構造は従
来構造に比べ、同じ給油圧力で5倍の給油量が得られる
ことが確認できる。
【0026】図11に示す第九実施形態は、フローティ
ングリング内径面6bに凹設した円周溝6dからなる潤
滑剤移送部8と、該円周溝6dと端面6fを連通する軸
方向溝6aを設けることによって、フローティングリン
グ6と内輪との間の潤滑を図る。従って、内輪1の貫通
穴1eを介して潤滑剤移送部8へと送られた潤滑剤は、
該移送部8を介して円周方向に容易かつ均一に導かれて
全周にいきわたり、かつ各軸方向溝6g…からの潤滑剤
吐出も得られるため、潤滑剤の供給量を増加でき、潤滑
性の向上を図ることができる。
【0027】図13に示す第十実施形態は、図10の実
施形態をさらに、保持器内径面5bとフローテイングリ
ング外径面6aとの間にも潤滑剤を供給できるように、
フローティングリングの外径面6aと内径面6bに凹状
の円周溝6c,6dを設け、それぞれの円周溝6c,6
dを貫通穴6eを介して連通させた。
【0028】従って、フローティングリング6の半径方
向の貫通穴6eを円周上に複数個設けているので、内輪
の貫通穴(油穴)1eからフローティングリング内径面
6bの円周溝6dに供給された潤滑剤は、半径方向の貫
通穴6eを経由して、フローティングリング外径面6a
の円周溝6cに移送され、さらに、円周溝6cによって
円周方向へ移送され、軸受内に噴射される。また、本実
施形態において内輪外径面1aに円周溝1cを凹設する
ものとしてもよい。
【0029】図14(第十一実施形態)のように上記の
フローティングリング内径面6bに円周溝6dを凹設し
ないものとしても同じ効果が得られるものである。ま
た、本実施形態において内輪外径面1aに円周溝1cを
凹設するものとしてもよい。
【0030】従って、上述した図13,14の構成によ
り、フローティングリング内径面6bと内輪外径面1a
の間の潤滑状態を向上させるとともに、保持器内径面5
bとフローティングリング外径面6aの間の潤滑状態を
向上させ、潤滑不足によるかじり等の軸受損傷を解決す
る効果がある。
【0031】図15に示す第十二実施形態は、外輪外径
面2aに円周溝2cを設け、円周溝2cと軌道面(内径
面)2bを連通する貫通穴2eを円周上に複数個有する
外輪2と、内輪1と、ころ3,4と、保持器5と、フロ
ーティングリング6で構成される自動調心ころ軸受で、
フローティングリング6の外径面6aに設けた円周溝6
cにより潤滑剤移送部8が形成されている。従って、外
輪外径面2aの円周溝2cに供給された潤滑剤は貫通穴
2eを介して、潤滑剤移送部8に送られ、該移送部8を
介して円周方向に移送され、円周すきまの全域から噴射
される。
【0032】図17に示す第十三実施形態は、外輪外径
面2aに円周溝2cを設け、円周溝2cと軌道面2bを
連通する貫通穴2eを円周上に複数個有する外輪2と、
内輪1と、ころ3,4と、保持器5とで構成される軸受
であり、保持器5の外径面5aに設けた円周溝5cによ
り潤滑剤移送部8が形成されている。このような構成と
しても、図15の実施形態と同様効果が得られる。
【0033】従って、上述した図15乃至図17の構成
により、フローティングリング外径面6aと外輪内径面
2bの間の潤滑状態を向上させ、あるいは保持器外径面
5aと外輪内径面2bの間の潤滑状態を向上させ、潤滑
不足によるかじり等の軸受損傷を解決する効果がある。
【0034】また、図16(a)は、フローティングリ
ング6の一実施形態を示し、内径面6bと外径面6aの
円周溝6cを連通させる貫通穴6eが一個乃至複数個穿
設されている。図中6hは、平坦面を示す。また、外輪
2の内径面(軌道面)2bに円周溝2dを設けるものと
しても同様の良好な効果が得られ本発明の範囲内である
(図16(b)参照)。
【0035】上記各実施形態(図1乃至図17)に示す
フローティングリング内径面6bに設けられる円周溝6
d、フローティングリング外径面6aに設けられる円周
溝6c、内輪外径面1aに設けられる円周溝1c及びフ
ローティングリング端面6fと内径面の円周溝6cを連
通する軸方向溝6g、内輪1の内径面1bと外径面1a
とを連通する貫通穴1e、フローティングリング6の内
径面6bと外径面6aとを連通する貫通穴6e、外輪内
径面2bに設けられる円周溝2c、保持器5の、外径面
5aに設けられる円周溝5cの各溝幅、溝深さ等あるい
は穴径等は、特に上記実施形態に限定されるものではな
く、本発明の範囲内において任意である。
【0036】
【発明の効果】本発明は上述した通りの潤滑剤移送部を
有する構成としたため、内輪外径面とフローティングリ
ング内径面とのすきま、フローティングリング外径面と
保持器内径面とのすきま、外輪軌道面とフローティング
リング外径面とのすきま、外輪軌道面と保持器外径面と
のすきまの一又は二以上のすきまの全周に容易かつ均一
に潤滑剤がいきわたり、すきま全周から潤滑剤が吐出さ
れ、吐出する際の抵抗を小さくでき、低い圧力で十分な
量の潤滑剤を軸受内に供給できることとなり、油量不足
による軸受損傷を解決することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す縦断面図。
【図2】図1に示す実施形態の要部拡大断面図。
【図3】第二実施形態の要部拡大断面図。
【図4】第三実施形態の要部拡大断面図。
【図5】第四実施形態の要部拡大断面図。
【図6】第五実施形態の要部拡大断面図。
【図7】外輪回転で使用される場合の第六実施形態を示
す縦断面図。
【図8】図7に示す実施形態の要部拡大断面図。
【図9】外輪回転で使用される場合の第七実施形態を示
す要部拡大断面図。
【図10】外輪回転で使用される場合の第八実施形態を
示す要部拡大断面図。
【図11】外輪回転で使用される場合の第九実施形態を
示す要部拡大断面図。
【図12】第九実施形態と従来例との給油圧力と給油量
の関係を示す図。
【図13】外輪回転で使用される場合の第十実施形態を
示す要部拡大断面図。
【図14】外輪回転で使用される場合の第十一実施形態
を示す要部拡大断面図。
【図15】外輪から給油される場合の第十二実施形態を
示す縦断面図。
【図16】(a)はフローティングリングの一実施形態
を示す斜視図、(b)は外輪の一実施形態を示す縦断面
図。
【図17】本発明の外輪から給油される場合の第十三実
施形態を示す縦断面図。
【図18】従来技術の一実施形態を示す縦断面図。
【図19】図18の要部拡大断面図。
【図20】従来技術の他の実施形態を示す縦断面図。
【図21】図20の要部拡大断面図。
【図22】従来技術の他の実施形態を示す縦断面図。
【図23】従来技術を構成するフローティングリングの
実施形態を示す側面図。
【図24】従来技術の他の実施形態を示す縦断面図。
【符号の説明】
1:内輪 1a:外径面 1b:内径面 1c,1d:円周溝 1e:貫通穴(油穴) 2:外輪 2a:外径面 2b:内径面 2c,2d:円周溝 2e:貫通穴(油穴) 5:保持器 5a:外径面 5b:内径面 5c:円周溝 6:フローティングリング 6a:外径面 6b:内径面 6c,6d:円周溝 6e:貫通穴 8:潤滑剤移送部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内輪、外輪、ころと、保持器あるいはフ
    ローティングリングのいずれか一方あるいは双方を有し
    て構成される自動調心ころ軸受において、保持器とフロ
    ーティングリングとの間、フローティングリングと内輪
    との間、フローティングリングと外輪との間、保持器と
    外輪との間のいずれか一つあるいは二つ以上に、潤滑剤
    を夫々の間のすきまの円周方向へと送る潤滑剤移送部を
    凹設したことを特徴とする自動調心ころ軸受。
JP10075095A 1997-04-18 1998-03-10 自動調心ころ軸受 Pending JPH112250A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075095A JPH112250A (ja) 1997-04-18 1998-03-10 自動調心ころ軸受
DE19817192A DE19817192B4 (de) 1997-04-18 1998-04-17 Pendelwalzenlager
US09/062,558 US6152606A (en) 1997-04-18 1998-04-20 Self-aligning roller bearing

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11510997 1997-04-18
JP9-115109 1997-04-18
JP10075095A JPH112250A (ja) 1997-04-18 1998-03-10 自動調心ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH112250A true JPH112250A (ja) 1999-01-06

Family

ID=26416238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10075095A Pending JPH112250A (ja) 1997-04-18 1998-03-10 自動調心ころ軸受

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6152606A (ja)
JP (1) JPH112250A (ja)
DE (1) DE19817192B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196172A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Ntn株式会社 自動調心ころ軸受

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6298025B1 (en) * 1997-05-05 2001-10-02 Warner Music Group Inc. Recording and playback of multi-channel digital audio having different resolutions for different channels
DE10107706A1 (de) * 2001-02-19 2002-10-02 Rexroth Star Gmbh Drehlager mit Schmierkanalanordnung Gewindetrieb mit drehgelagerter Gewindemutter
JP4057327B2 (ja) * 2002-03-29 2008-03-05 いすゞ自動車株式会社 転がり軸受の給油装置
US7252437B2 (en) 2004-04-20 2007-08-07 Halliburton Energy Services, Inc. Fiber optic wet connector acceleration protection and tolerance compliance
US7178424B2 (en) 2004-12-06 2007-02-20 American Axle & Manufacturing, Inc. Pinion unit in axle assembly
KR20070116834A (ko) * 2005-03-11 2007-12-11 가부시키가이샤 제이텍트 구름베어링, 캠축장치 및 캠축지지장치
US7419307B2 (en) * 2005-09-30 2008-09-02 Caterpillar Inc. Rotary machine
DE102009005389A1 (de) 2009-01-21 2010-07-22 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Pendelrollenlager mit Rollen und Verfahren zum Einbau der Rollen in das Pendelrollenlager
DE102009036347B4 (de) 2009-08-06 2023-04-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Herstellung einer Bordscheibe für ein Pendelrollenlager und Pendelrollenlager mit einer verfahrensgemäß hergestellten Bordscheibe
DE102011003513A1 (de) 2011-02-02 2012-08-02 Aktiebolaget Skf Wälzlager
CN104704251B (zh) * 2012-10-04 2019-05-10 Skf公司 滚动轴承的导向圈
US9157520B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Hiwin Technologies Corp. Motion guide apparatus
DE102013105668B9 (de) 2013-06-03 2015-02-19 Hiwin Technologies Corp. Vorrichtung, nämlich Wälzlager oder Getriebe mit einer Schmierstruktur für zwei Ringstrukturen bildende Rollkörper
US10001168B2 (en) * 2015-04-09 2018-06-19 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing arrangement
CN105114467A (zh) * 2015-07-28 2015-12-02 金坛市天驰轴承有限公司 一种用于高速电主轴的高速轴承
US9541127B1 (en) * 2016-03-23 2017-01-10 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing
US9562563B1 (en) * 2016-03-24 2017-02-07 Aktiebolaget Skf Spherical roller bearing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1096530A (en) * 1909-02-13 1914-05-12 Hess Bright Mfg Co Roller-bearing.
US3195965A (en) * 1961-10-25 1965-07-20 Fafnir Bearing Co Lubricating means for an antifriction bearing
DE1600331A1 (de) * 1966-07-20 1970-01-08 Kugelfischer G Schaefer & Co Waelzlager
DE6923558U (de) * 1969-06-12 1969-10-16 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlager mit zwischenring
JPS5614891B2 (ja) * 1972-10-13 1981-04-07
DE2413612A1 (de) * 1974-03-21 1975-09-25 Kugelfischer G Schaefer & Co Massivkaefig fuer waelzlager
US3981550A (en) * 1975-01-20 1976-09-21 Borg-Warner Corporation Bearing improvement
SE7801322L (sv) * 1978-02-06 1979-08-07 Skf Ab Duybbelradigt sferiskt rullager
US4575265A (en) * 1980-05-27 1986-03-11 Reliance Electric Company Seal for shaft bearings
SE8600716D0 (sv) * 1986-02-18 1986-02-18 Skf Ab Flerradigt sferiskt rullager med los centreringsring och flerdelad hallare
US5413416A (en) * 1993-12-03 1995-05-09 Rexnord Corporation Roller guide member for full complement roller bearing
DE19612587A1 (de) * 1996-03-29 1997-10-02 Skf Gmbh Zweireihiges Pendelrollenlager

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196172A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Ntn株式会社 自動調心ころ軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US6152606A (en) 2000-11-28
DE19817192A1 (de) 1998-10-29
DE19817192B4 (de) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH112250A (ja) 自動調心ころ軸受
US7320549B2 (en) Self-lubricating bushings, bearings and bearing assemblies
EP2386772B1 (en) Rolling bearing with internal lubrication
JP2008240796A (ja) シール付きアンギュラ玉軸受及び主軸装置
JP3114438B2 (ja) 転がり軸受
JP2006336767A (ja) 軸受潤滑装置
JP2008256204A (ja) 転がり軸受
JP3723247B2 (ja) ころ軸受用の保持器
JP2005090658A (ja) 転がり軸受
JP2000120707A (ja) 転がり軸受
JP2004019858A (ja) 転がり軸受用揉み抜き保持器および転がり軸受
JP2003120683A (ja) スラストころ軸受
JP2009103239A (ja) スラストころ軸受
JP2003254338A (ja) 円すいころ軸受
JP2020153495A (ja) 転がり軸受用保持器および転がり軸受
JP2005098453A (ja) 転がり軸受
JP2006125604A (ja) スラストころ軸受
JP2009092158A (ja) 転がり軸受
JPH0545246U (ja) 転がり軸受装置
JP2018044576A (ja) 駆動装置用転がり軸受
JP2008002656A (ja) 鉄道車両車軸用軸受装置
JP2000035045A (ja) 転がり軸受
JP2002295489A (ja) スラスト軸受
US20210301874A1 (en) Roller and cage assembly and planetary gear support structure
JP2000220644A (ja) 円筒ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819