JPH11218167A - ディスクブレーキ用のブレーキストリップを位置決めする装置 - Google Patents

ディスクブレーキ用のブレーキストリップを位置決めする装置

Info

Publication number
JPH11218167A
JPH11218167A JP10314347A JP31434798A JPH11218167A JP H11218167 A JPH11218167 A JP H11218167A JP 10314347 A JP10314347 A JP 10314347A JP 31434798 A JP31434798 A JP 31434798A JP H11218167 A JPH11218167 A JP H11218167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
strip
disc
axis
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10314347A
Other languages
English (en)
Inventor
Roberto Lavezzi
ラヴェッツィ ロベルト
Alberto Mozzati
モザッティ アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brembo SpA
Original Assignee
Brembo SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brembo SpA filed Critical Brembo SpA
Publication of JPH11218167A publication Critical patent/JPH11218167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/123Discs; Drums for disc brakes comprising an annular disc secured to a hub member; Discs characterised by means for mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1348Connection resilient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1356Connection interlocking
    • F16D2065/1368Connection interlocking with relative movement both radially and axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1392Connection elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1392Connection elements
    • F16D2065/1396Ancillary resilient elements, e.g. anti-rattle or retraction springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブレーキストリップの厚さの不均一さが大き
くなった場合に低周波数の振動現象が生じ、これにより
ディスクの取り替えを余儀なくされていたことを克服す
ることにある。 【解決手段】 本発明は、オートバイのホイールのブレ
ーキディスク(1)とハブ(2)とを連結する際に、ス
クリュ(11)とニップル(8)の間に、ばね(10)
を設け、このばねは、軸線方向と垂直に自由に熱膨張す
る部材を相互に連結させるために協働するだけではな
く、前記ディスクを、パッド(16)との接触により達
成されるブレーキ動作に関して中央に位置させることが
可能であり、ブレーキをかけている間はディスクをこの
ような位置に維持することができ、機関の低周波振動が
オンセットすること、および連携するブレーキ部材が不
規則に摩擦することにより起こる恐れのある摩擦時間の
延長を回避する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オートバイのディ
スクブレーキに具えるブレーキストリップ軸線上位置決
め装置に関するものであり、この装置は、スクリュと、
ブレーキディスクとホイールハブとの間に形成した連結
ニップルとの間に、ばねを結合させ、このばねの形状
は、中央に位置する折り畳み式の側方アームと垂直方向
の交差位置決め歯とを含むものである。連結ニップルに
よりスクリュと掛合するこのばねは、軸線方向に垂直な
小穴の側方壁と付着結合する際に導入され、熱膨張の状
況下においてブレーキディスクが適切且つ必要に軸線方
向と垂直にスライドすることができ、連結ニップルと接
触点および牽引点である前記小穴の壁との間の付着を均
一とすることができ、相対する平行な面上で同時に動作
するブレーキパッドに関して前記ディスクを絶えず中心
に位置取ることができる。
【0002】このような状況により、連携するキャリパ
のシートの油圧式のスライドピストンにより駆動された
ブレーキパッドによって決定された位置に関し、ディス
クを平行なブレーキパッドに対して絶えず中心に位置さ
せることが連結時間内に確実となる。このようにこのデ
ィスクを中心に配置することにより、部材間の不規則な
摩擦がオンセットすることが回避され、「ジャッダ(ju
dders)」という名で知られる低周波振動現象が回避され
る。
【0003】
【従来の技術】ご承知の通り、現在の構造技術において
は、小型媒体の電力によるオートバイ用のブレーキディ
スクで、より経済的で且つ作業がより簡単なものは、車
輪の中央に掛合されたベルあるいはハブを具える簡素な
一体物である。明らかに、このディスクと制御キャリ
パ、およびディスクとブレーキパッドとの結合は、幾何
学的には強固なものであり、この結合によっては部材の
調整および/あるいはこれら部材自身を配列することは
不可能であり、この結果、連携する構成部材の摩擦が不
均一となる現象が起こる。これらの現象が産業経済上の
観点から合理的に受け入れら得る場合でさえ、およびこ
のようなオートバイの制限付の性能に関連する安全性の
観点から損傷を受けない場合でさえ、この状況はより高
度な性能を有するオートバイに採用することはできな
い。
【0004】この理由に対して、排気量が多く、高電力
であって高速度のオートバイにおいては、現在、いわゆ
る浮動的なディスクが採用されており、ブレーキストリ
ップあるいは平行な面上で連携するパッドが摩擦動作を
引き起こすディスクは、ホイールハブと一体となってお
らず、同心円的な周囲配列で、軸線に対して垂直に熱膨
張することができ、またディスクが軸線状にシフトする
ことができる機動的な結合により、このパッドはホイー
ルハブに掛合されている。
【0005】この結合は、軸線上で弾性的に変形するカ
ップ状のばねを挿入することにより、浮動的なディスク
に形成した軸線方向に対して垂直な小穴と、ハブに掛合
して中央に位置決めしたニップルとを相互に掛合するこ
とにより達成される。
【0006】このようにして、ディスクブレーキングス
トリップは、ブレーキの摩擦により生じた熱の影響下
で、軸線に対して垂直に膨張することが可能であり、こ
のストリップはブレーキパッドと共に配列されるニップ
ルに沿って、パッドとニップルが密着している場合に
は、自由に動くことができる。
【0007】上述した浮動的なディスクを使用すること
により、ブレーキングシステムの動作条件が確かに改良
され、カップ状のばねが軸線上で弾性変形することによ
り、ブレーキパッドを密接に挿入する際に、ブレーキデ
ィスクがこれにならって軸線方向で移動することが可能
であり、ディスクブレーキストリップ上でキャリパの挟
持部分が摩擦を伴って動作することにより、ブレーキデ
ィスクはパッドに対して一時的に配列される。ブレーキ
ディスクと摩擦パッドとの間のこのような自動的な配列
は、ブレーキが作動している動作中にのみ達成され、軸
線上に配向されたカップ状のばねが弾性力により戻るこ
とによって、各パッドを開放するとこの配列は消滅す
る。
【0008】従って、この効果、および支持ハブに対す
るブレーキディスクの動作公差が十分で且つ精密である
という事実を考慮に入れると、ホイールの回転動作中に
軸線上に振動が発生し、この際には不連続的なスライド
接触がディスクとパッド間に生ずる恐れがあり、またブ
レーキをかけていない場合にもこの状態が起こり得る。
【0009】このような現象は、パッドが動作するスペ
ースに設けられているいかなる周囲に沿っても測定可能
な厚さにおいて変動する恐れがある。
【0010】ブレーキストリップの厚さの不均一さが大
きくなった場合には、低周波数の振動現象がブレーキの
動作中に生ずる恐れがあり、この現象は前記不均一さが
大きくなる間増加する傾向にあり、この結果、ディスク
が殆ど磨耗していないない場合でさえ、ディスクの取り
替えが不可欠なものとなる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
ような欠点を除去することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定手段間に
挿入した弾性形状の部材を含み、この弾性形状部材が、
軸線に対して垂直な小穴の側方表面と連携してスライド
する側方延在部と、ストリップおよびストリップよりも
厚いハブのベアリング表面と連携して中央に固定される
中央延在部とを含むことを特徴とし、ディスクブレーキ
用、特にはオートバイのブレーキ用のブレーキストリッ
プを軸線上に位置決めする装置により上述した問題を解
決するものであり、本発明により以下の結果が達成され
る。即ち、ブレーキの摩擦によって生じた熱の影響下
で、同一の軸線上において確実に膨張する機動的な結合
により対応するホイールハブと同心周囲的に整列させる
ことによってブレーキディスクを掛合し、このディスク
はブレーキ動作中およびブレーキ動作を解除した後の両
方においてこのような位置に軸線上に位置決めされ、維
持される。この結合は、ブレーキディスクに形成された
軸線方向に垂直なニップル、およびハブに掛合して弾性
手段あるいは形状化されたばねと協働する、中心に位置
する牽引式のニップルが相互に掛合することにより構成
され、この弾性手段あるいは形状化されたばねは中心に
位置決めされた折り畳み式の側方アームと交差位置決め
手段とを有する。
【0013】本発明により達成された利点の本質は、部
材間の機動的な結合が、ブレーキディスク表面とパッド
との間の摩擦により生じた熱の影響の下で、ブレーキデ
ィスクの軸線に垂直な方向において正確且つ自由に確実
に拡大し、駆動段階および休止段階の両方においてスト
リップにまたがって作用する相対するブレーキパッドに
よって決定した位置に関してブレーキストリップを中央
に正確に維持することが確実となるので、一度挟持部を
駆動解除すると、パッドはブレーキストリップの表面に
関するスライドには関係することができず、この結果間
隔の開いた部材間のクリアランスが両サイドで等しく、
ストリップとハブとの間の動作クリアランスはよりも確
かに大きくなり、この条件によって、動作公差から生じ
たストリップの自然な振動を除けば、振動現象のオンセ
ットが回避される、ということである。
【0014】
【発明の実施の形態】図面は、オートバイに適合するの
に特に好適なブレーキディスクを軸線状に位置決めする
装置を示したものであり、この装置は、浮動的な可動結
合によって対応するホイールハブ(2)と同心円周状に
整列する際に、ブレーキストリップ(1)を掛合したも
のである。
【0015】ブレーキディスク(1)の内側周囲(3)
に沿って、等距離性の中心線に垂直な表面(4)を存在
させ、この表面には、ブレーキをかける表面に対して垂
直な中心線に対して垂直で貫通する小穴(5)を形成
し、この小穴を前記ハブ(2)の外側のクラウン(7)
に沿って形成したネジ溝付の開口(6)に同軸線状に結
合可能とする。
【0016】ブレーキストリップ(1)とホイールハブ
(2)との間の結合は、前記中心軸線に対して垂直な小
穴(5)とネジ溝付の開口(6)とを整列させることに
より、前記小穴(5)に口径を調整したニップル(8)
を導入し、弾性部材あるいはばね(10)の貫通開口
(9)を前記ニップルに整列し、スクリュ(11)をね
じ込み式の開口(6)に結合することによって前記部分
を互いに接続することにより実現される。
【0017】上述の結合は、ストリップ(1)が軸線状
にシフトすることができるように(図7)、整列した部
分間即ちストリップ(1)/ハブ(2)間に維持されて
いる、予め設定された軸線側方クリアランス「b」に対
して形成される。
【0018】スクリュ(11)のヘッド(12)を口径
が調整されたニップル(8)の上側平面(13)に打ち
つける際には、形成したばね(10)の環状部分(2
4)をスクリュとニップルとの間に挿入する。この場合
には、ニップル(8)の厚さをブレーキディスク(1)
の厚さよりも相当厚くするので、ブレーキディスクは前
記ニップルに沿って且つ2つの対抗する方向で軸線状に
「b」の動きが達成できる一方、口径を調節したニップ
ル(8)と組み合わせられる前記小穴(5)を相互に中
心軸線に対して垂直に形成したので、ハブ(2)に関し
て同心状の位置が維持される。ばね(10)の前記環状
部分(14)からは、延長部分(25)が軸線方向に対
して垂直に延在し、さらにこの延長部分が延在するその
端部には中央端部(17)を形成する。延長部分(2
5)に対して垂直な延長部分(25’)からは、代わり
にアーチ型の半楕円形状を有する2つの対抗する弾性側
方アーム(14)を延在させる。
【0019】ブレーキディスク(1)が行うことのでき
る軸線状への「b」のシフトは、折り畳み式で且つ弾性
を有する側方アーム(14)がブレーキをかける表面に
作用する支持動作により調整および制限されるが、この
際ブレーキ表面に対してこれらアームが相互作用する。
【0020】ばね(19)の機能は、ディスク形状の
(1)のブレーキをかけるストリップ上のパッド(1
6)により得られたブレーキ摩擦により生じる熱膨張を
平衡にするような中心軸線に対して垂直な方向と、ディ
スク(1)とパッド(16)との間の接触および中央の
位置取りにより生じるブレーキ表面に対して垂直な前記
「b」の移動による軸線状の方向との両方向に、ブレー
キストリップ(1)がスライドすることができるもので
ある。
【0021】オートバイ等が動いている間は、活性化さ
れていないブレーキシステムにより、各ばね(10)が
力Fの摩擦により軸線状の連結を達成し、ディスクは軸
線状にスライドして、パッド(16)間の中心に位置す
ることができる。力F1は、一定とし、中心軸線に対し
て垂直な方向か軸線方向のどちらかの方向で、ストリッ
プの位置のバリエーションに変化を与えることはないも
のとする。
【0022】ばねによって達成される第2の機能は、口
径を調整した牽引ニップル(8)に関して、ブレーキス
トリップ(1)の位置を確実に決定する角度にある。実
際には、各ばね(10)の垂直方向上側端部(17)
は、突出部分又はホイールハブ(2)の垂直ベアリング
表面(19)上に形成された開口(18)に掛合する。
開口(18)は、力F2を予め負荷したばねのアーム
(14)と開口内で掛合する垂直端部(17)の方向
で、ばね(10)の対称軸線に関して偏心距離「e」を
有する。各ばね(10)に応じて、このようにして2つ
の弾力性のある折り畳み式の側方アーム(14)に加え
られた正接方向の力の間に差異が生じ、これにより回転
軸線に関してモーメントが生じ、このモーメントにより
ブレーキストリップ(1)とニップル(8)とを正接点
(20)で接触させることが好適となり、ブレーキをか
けている最中にこの力は放出されるる。
【0023】このようにして、ブレーキをかけるストリ
ップと、変則的なノイズおよび/又は摩擦を生じる恐れ
のあるニップッル(8)との間のクリアランスが変化し
ない。
【0024】駆動状態のブレーキシステムにより、対抗
するパッド(16)を、ディスク(1)の平行なブレー
キストリップに対して、キャリパ(22)に具えられた
油圧式のピストンにより加圧する。この2個の対抗する
パッドによりほぼ等しく作用するブレーキ動作が、同程
度にディスク(1)の平面上に作用するので、協働する
部分が不整合となる恐れがある場合には、ディスクをシ
ステムの中央に対して軸線状に加圧し、形成したクリア
ランス「b」の範囲内において、一方向かあるいは対抗
する方向で、ディスクがニップル(8)上にスライド
し、弾性を有して折り畳み式のすべてのばねの側方アー
ム(14)上にスライドする。ディスクがシステムの中
心部に到達し、ディスクとパッドとの間に延在する部分
が整列すると、ディスクはパッド(16)に関して正確
に中央に位置するように維持され、もはやブレーキ動作
を開放した後でさえ、軸線状のクリアランス「b」に関
して動作せず、この条件と対照するものはないが、逆
に、弾性アーム(14)が忠実であることにより小穴
(5)の側方表面上での固着が容易となる。実質的に、
第1の固定ブレーキが動作した後には、パッド(16)
−ディスク(1)システムが完全に中央に維持されると
共に、このような動作用に形成されたクリアランス
「b」の欠点に対して、前記パッドとディスク状の
(1)ブレーキストリップの平行な表面との間の一定の
クリアランス「a」を有する。このようなクリアランス
「a」は、パッドのトラストピストンを活性化した状態
での移動に一致し、ブレーキストリップおよびハブの動
作交差よりも著しく大きいので、「ジャッダ(judder)
」という名により知られるタイプの振動現象がオンセ
ットするおそれが完全になくなる。
【0025】図8には、好適な実施例中に使用される弾
性部材あるいはばね(10’)を示したものであり、こ
の図においては、既に上述したばね(10)に対してそ
の形状と目的とがほぼ等しい構造体が、第1の環状部分
(24)に平行で且つ一体の第2の環状部分(24’)
を含み、この第2の環状部分はニップル(8)に相当す
る厚さだけ第1の環状部分から離間しており、軸線上の
クリアランス「b」の構造に対して前記ニップルと協働
する。
【0026】このような形状は、ブレーキ動作の影響下
では、ばねの構造がより硬いという特別な機能と、ばね
がツイストする恐れを回避するという特別の機能とを有
する。
【0027】本発明を実施例を制限せずに好適な実施例
により示す場合でさえ、当業者は、明らかに、弾性部材
を拘束して誘導し、各部分を結合することによって形成
した構造および/あるいは形態において種々の改良が可
能であり、トラストおよび配列手段を、同一の見解およ
び目的から逸脱することなく導入することができる。
【図面の簡単な説明】
本発明を、添付図面により実施例に制限を加えず、以下
により詳細に説明する。
【図1】弾性を有し、定型形状の中心部材の第1の好適
な実施例の全望である。
【図2】本発明を構成する一連の部分の分解図を示した
ものである。
【図3】ブレーキディスクの中心線に垂直な小穴に弾性
部材あるいはばねを位置決めする際の前面図の全体を拡
大して詳細に示したものである。
【図4】ブレーキディスクとこのディスクに対応するハ
ブとに関して位置決めしたばねの前面図である。
【図5】ブレーキディスクとこのディスクに対応するハ
ブとに関して位置決めしたばねの平面図を示したもので
ある。
【図6】本発明によるハブに適合し、関連するキャリパ
に含まれるブレーキパッドに結合される、ブレーキディ
スクの前面図を示したものである。
【図7】自身を中央に位置させる軸線状クリアランスと
連携して結合したブレーキディスク/ハブの拡大図であ
る。
【図8】二重環状本体の弾性定型形状部材の第2の好適
な実施例の全望を示したものである。
【符号の説明】
1 ブレーキストリップ 2 ホイールハブ 3 内周面 4 当距離の軸線に垂直な表面 5 貫通小穴 6 ネジ溝付の開口 7 外方のクラウン 8 口径を調整したニップル 9 貫通開口 10 弾性部材あるいはばね 10’ 弾性部材あるいはばね 11 スクリュ 12 スクリュのヘッド 13 上側平面 14 環状部分 15 側方表面 16 パッド 17 中心端部 18 開口 19 ばね 20 正接点 22 キャリパ 24 第1の環状部分 24’ 第2の環状部分 25 延在部 25’ 垂直方向の延在部 a クリアランス b クリアランス
フロントページの続き (71)出願人 397002393 VIA BREMBO 25 − 24035 CURNO,BERGAMO,ITALY

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浮動式タイプのディスクブレーキ用のブ
    レーキストリップ軸線上位置決め装置であって、ブレー
    キストリップ(1)およびホイールハブ(2)を、ブレ
    ーキストリップ(1)に形成した軸線に対して垂直な小
    穴(5)を通して前記ハブ(2)に連結した軸線上のニ
    ップル(8)により、互いに同軸的に掛合した当該装置
    において、この装置が、前記固定手段間に挿入した弾性
    形状部材(10)を含み、この弾性形状部材が、前記軸
    線に対して垂直な小穴(5)の側方表面(15)と連携
    してスライドする側方延在部(14)と、前記ストリッ
    プ(1)および前記ストリップ(1)よりも厚い前記ハ
    ブ(2)のベアリング表面(19)と連携して中央に固
    定される中央延在部(17)とを含むことを特徴とする
    当該装置。
  2. 【請求項2】 延在部分(25’)に対して垂直に折り
    曲げられた、軸線方向に対して垂直な延在部分(25)
    と組み合わせて整列した1個又は2個の環状本体により
    前記弾性形状部材(10)を構成し、この弾性構成部材
    に突出した中心端部(17)を設け、前記垂直方向の延
    長部分(25’)が相対する側方アームを有し、この側
    方アームを、弾性を有するアーチ半楕円形状としたこと
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記弾性形状部材(10)を導入して前
    記ニップル(8)に関して同軸的に掛合させ、連携する
    連結手段(11)を環状部分(24)(24’)に貫通
    させ、相対する半楕円形の前記弾性側方アーム(14)
    を導入して、ブレーキストリップ(1)の前記軸線方向
    と垂直な小穴(5)の側方表面(15)に関して摩擦掛
    合させたことを特徴とする請求項1および2に記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 前記対抗する弾性部材(10)を導入し
    て、軸線方向に垂直なシートあるいはブレーキ表面に対
    して垂直な小穴(5)に関して摩擦掛合させたことを特
    徴とする請求項1乃至3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記弾性部材(10)により、ブレーキ
    表面(1)に関して角度を決定する手段を形成し、中心
    端部(17)と延在部分あるいはハブ(2)の開口(1
    8)とを「e」だけ偏心させて結合したことを特徴とす
    る請求項1乃至4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 相対する半楕円形状の弾性側方アーム
    (14)と、ブレーキストリップ(1)の前記軸線に対
    して垂直な小穴(5)の側方表面(15)との間の摩擦
    掛合が、前記ディスクの軸線に垂直な位置、および軸線
    に対して垂直に熱膨張することによっては影響されない
    が、ディスクのブレーキ表面に対して垂直なブレーキ動
    作が軸線上で中心から「b」だけシフトすることには影
    響されることを特徴とする請求項1乃至5に記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 中心に配置したニップル(8)およびホ
    イールハブ(2)に関してブレーキ表面の各側から
    「a」だけシフトしてストリップを中心に配置すること
    が、先ずブレーキをかける際にはブレーキパッド(1
    6)の位置に依存し、このパッド(16)に関してスト
    リップ(1)を軸線上に配置する際に「a」だけ変位シ
    フトして中心をとることが、ブレーキをかけている間は
    永続され、このストリップは固定せず、即ちストリップ
    の位置を、パッドがとり得る新たな位置により、変化さ
    せることができることとしたことを特徴とする請求項1
    乃至6に記載の装置。
JP10314347A 1998-01-14 1998-11-05 ディスクブレーキ用のブレーキストリップを位置決めする装置 Pending JPH11218167A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI980062 IT1298133B1 (it) 1998-01-15 1998-01-15 Dispositivo di posizionamento assiale della fascia frenante per freni a disco
IT98A000062 1998-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11218167A true JPH11218167A (ja) 1999-08-10

Family

ID=11378590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10314347A Pending JPH11218167A (ja) 1998-01-14 1998-11-05 ディスクブレーキ用のブレーキストリップを位置決めする装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH11218167A (ja)
DE (1) DE19850180C2 (ja)
IT (1) IT1298133B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374023B2 (en) * 2002-05-27 2008-05-20 Yutaka Giken Co., Ltd. Floating-type brake disk
CN109305278A (zh) * 2018-09-29 2019-02-05 淮海机电科技股份有限公司 一种电动车转向自动减速装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004361A2 (en) 1999-07-09 2001-01-18 Gen-Probe Incorporated Detection of hiv-1 by nucleic acid amplification
AU1376801A (en) * 1999-11-15 2001-05-30 Newtech Brake Corporation Inc. Rotor disk assembly for full contact brake
DE10305236A1 (de) * 2003-02-08 2004-08-19 Volkswagen Ag Befestigungseinrichtung zur Verbindung von zwei Teilen einer Bremsscheibe
DE102006058174A1 (de) 2006-12-09 2008-06-12 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Feder für eine Verbundbremsscheibe und Verbundbremsscheibe
DE102008042168A1 (de) * 2008-09-17 2010-03-18 Robert Bosch Gmbh Bremsscheibe
IT1400574B1 (it) * 2010-05-06 2013-06-14 Freni Brembo Spa Dispositivo di frenatura a disco per veicoli
GB201600317D0 (en) * 2016-01-08 2016-02-24 Triumph Designs Ltd Brake disc
ITUA20164079A1 (it) * 2016-06-03 2017-12-03 Freni Brembo Spa Dispositivo di frenatura

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2072280B (en) * 1980-02-22 1983-08-17 Honda Motor Co Ltd Vehicle disc brakes
EP0127932A1 (en) * 1983-04-07 1984-12-12 Eaton Corporation Brake disc mounting
GB8418010D0 (en) * 1984-07-16 1984-08-22 Automotive Prod Plc Brake disc assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374023B2 (en) * 2002-05-27 2008-05-20 Yutaka Giken Co., Ltd. Floating-type brake disk
CN109305278A (zh) * 2018-09-29 2019-02-05 淮海机电科技股份有限公司 一种电动车转向自动减速装置
CN109305278B (zh) * 2018-09-29 2024-03-05 徐州意升机电有限公司 一种电动车转向自动减速装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19850180C2 (de) 2003-02-06
ITMI980062A1 (it) 1999-07-15
IT1298133B1 (it) 1999-12-20
DE19850180A1 (de) 1999-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11218167A (ja) ディスクブレーキ用のブレーキストリップを位置決めする装置
JPH05193466A (ja) スポットタイプディスクブレーキ
JP2007528468A (ja) ディスクブレーキ用ブレーキパッド及びキャリパ
JPH10122278A (ja) ディスクブレーキ用パッドクリップ
JP2007062725A (ja) ホイールハブ
JPH0255652B2 (ja)
JP2006057854A (ja) スプリングを備えた対向ピストンキャリパ用パッドクリップ
KR20010074811A (ko) 다중 디스크 브레이크장치
JP4650434B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP4320400B2 (ja) ディスクブレーキ用ディスクベルの連結構造
JP2001065613A (ja) ディスクブレーキ装置及びそのための帯状弾性装置
JP2002106614A (ja) ディスクブレーキパッド
JPH0262433A (ja) スポット型ディスクブレーキ
JPS63167132A (ja) デイスクブレ−キ装置
JPH0777229A (ja) ディスクブレーキ装置
JPS5829409B2 (ja) デイスクブレ−キ
JP2013087851A (ja) ブレーキパッド
JP2007508509A (ja) ばね組体を有するスポットタイプディスクブレーキ
JPH0214569B2 (ja)
JPS6314108Y2 (ja)
JP2024512887A (ja) 自転車用クラッチ式拡張ブレーキ
JP4980302B2 (ja) キャリパブレーキ装置
JP2007211808A (ja) ディスクブレーキ
JPH082504Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JPS6139855Y2 (ja)