JPH11188187A - 電子制御式模様縫いミシン - Google Patents

電子制御式模様縫いミシン

Info

Publication number
JPH11188187A
JPH11188187A JP28482398A JP28482398A JPH11188187A JP H11188187 A JPH11188187 A JP H11188187A JP 28482398 A JP28482398 A JP 28482398A JP 28482398 A JP28482398 A JP 28482398A JP H11188187 A JPH11188187 A JP H11188187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
display
stitch
sewing
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28482398A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Mori
智彦 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP28482398A priority Critical patent/JPH11188187A/ja
Publication of JPH11188187A publication Critical patent/JPH11188187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】縫製対象布を相直交する第1,第2布送り方向
へ送りながら縫製可能な模様縫いミシンにおいて、選択
した複数の模様を第1,第2布送り方向へ配置したと
き、その配置状態を表示できないため、配置状態が適正
か否か確認できず、模様縫製の作業能率を高めにくい。 【解決手段】縫目模様MC1,MC2を千鳥状に配置し
て連続縫製する場合には、透明な複数のタッチキーを有
するディスプレイ10への表示を介して、縫目模様MC
1,MC2を選択するとともに、縫目模様MC1に対す
る縫目模様MC2のY方向配置をステップキーとタッチ
キーにて入力設定し、連続縫製を設定してから、その設
定した配置状態をディスプレイに表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子制御式模様縫いミ
シンに関し、特に複数の単位模様を左又は右方向にステ
ップさせた状態に並べて順次縫製するようなときにこれ
ら模様が実際に縫製される模様の配置状態をディスプレ
イに表示し得るように構成したものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子制御式模様縫いミシンは、一
般に、縫針を上下駆動する機構及び縫針を揺動駆動する
針駆動機構と、加工布を前後送りする前後送り機構と、
種々の具象的模様や文字などの縫目データを格納したメ
モリを有し模様選択スイッチで選択された模様の縫目デ
ータを読み出して針駆動機構と前後送り機構とを制御す
る制御装置などを備えているが、特に最近の模様縫いミ
シンでは、例えば、特開平3−57480号公報に記載
されているように、加工布を前後送り方向と直交する横
方向へ移送可能な横送り機構を設け、複数の模様を並べ
て順次縫製するときに、横送り機構を介して加工布を横
送り方向へ変位させることで、模様を横送り方向へ適宜
変位させて縫製できるように構成してある。
【0003】そして、縫製に際してオペレータが選択し
た模様がディスプレイに表示されるが、複数の模様は実
際の縫製状態を示す状態でディスプレイに表示されるよ
うには構成されておらず、模様を横送り方向へ変位させ
る矢印などの識別マークをディスプレイに表示するよう
に構成してある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、横送り
機構を備えた電子制御式模様縫いミシンにおいて、複数
の模様が実際に縫製される縫製状態をディスプレイに表
示するように構成してないため、オペレータは縫製前に
複数の模様の配置状態が適正か否か確認することができ
ないため、経験と勘によって模様の配置状態を推定する
ようにしていたが、通常のオペレータにとっては複数の
模様の配置状態が適正か否か判断することが難しく、縫
製後に模様の配置を適正化するため縫製を解いて再度縫
製することも多く、作業能率が低下するなどの問題が残
っている。本発明の目的は、選択設定した模様を実際に
縫製される状態でディスプレイに表示し得るような電子
制御式模様縫いミシンを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の電子制御式模
様縫いミシンは、複数の縫目模様の縫目データを記憶し
た縫目データ記憶手段を有し、第1の布送り方向とその
布送り方向に直交する第2の布送り方向へ布を送りなが
ら縫目模様を縫製可能な電子制御式模様縫いミシンにお
いて、ディスプレイを含む表示手段と、前記ディスプレ
イの前面に設けられた透明な複数のタッチキーと、前記
ディスプレイに表示させた複数の縫目模様のうちからタ
ッチキーを介して模様を選択する模様選択手段と、選択
された縫目模様の縫目データに基づいて縫製時に第1,
第2の布送り方向へ布送りする為の制御を行う布送り制
御手段と、前記模様選択手段で選択された複数の縫目模
様を第1布送り方向および第2布送り方向へ配置する為
の模様配置手段と、前記模様選択手段で選択された複数
の縫目模様を、模様配置手段で設定された配置状態に対
応するように前記ディスプレイに表示させる模様表示制
御手段とを備えたものである。
【0006】表示手段のディスプレイの前面には透明な
複数のタッチキーが設けられ、模様選択手段は、表示さ
せた複数の縫目模様のうちからタッチキーを介して模様
を選択する。布送り制御手段は、縫製の際選択された縫
目模様の縫目データに基づいて縫製時に第1,第2の布
送り方向へ布送りする為の制御を行う。模様配置手段を
介して、選択された複数の縫目模様を第1布送り方向お
よび第2布送り方向へ配置することができ、模様表示制
御手段は、選択された複数の縫目模様を模様配置手段で
設定された配置状態に対応するようにディスプレイに表
示させる。
【0007】請求項2の電子制御式模様縫いミシンは、
請求項1の発明において、前記模様様配置手段は、前記
タッチキーに対応付けてディスプレイに表示される1対
のステップキーを有することを特徴とするものである。
1対のステップキーにより、第1布送り方向や第2布送
り方向へのステップ移動を指示して、複数の縫目模様を
第1布送り方向および第2布送り方向へ配置することが
できる。
【0008】請求項3の電子制御式模様縫いミシンは、
請求項1又は2の発明において、複数の実用縫いの縫目
模様の模様群を指定する為の実用縫い指定手段が、前記
ディスプレイとは独立に設けられたことを特徴とするも
のである。実用縫いの縫目模様の模様群を指定する際に
は、ディスプレイとは独立に設けられた実用縫い指定手
段を操作して指定することができる。そのため、実用縫
いの縫目模様を選択する操作性に優れる。
【0009】請求項4の電子制御式模様縫いミシンは、
請求項1〜3の何れか1項の発明において、前記模様選
択手段で選択された1又は複数の縫目模様を1組だけ縫
製する旨を指示する為の単独キーと複数組縫製する旨を
指示する為の連続キーとをタッチキーに対応させて前記
ディスプレイに表示可能に構成したことを特徴とするも
のである。それ故、ディスプレイの画面上の単独キーに
よりタッチキーを介して1組だけ縫製する単独縫製を指
示することができ、ディスプレイの画面上の連続キーに
よりタッチキーを介して複数組縫製する連続縫製を指示
することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
つつ説明する。図1に示すように、電子制御式ミシンM
のミシン本体は、ベッド部1と、脚柱部2と、アーム部
3と、頭部4とを有し、頭部4には、押さえ足を取付け
た押さえ棒5と、縫い針6を取付けた針棒7とが装着さ
れ、ベッド部1には送り歯8が設けられ、ミシン本体内
には、一般式な電子制御式ミシンと同様に、針棒7を上
下駆動する針棒上下動機構と、送り歯8を上下駆動する
送り歯上下動機構と、針棒7を左右方向へ揺動駆動する
針棒揺動機構と、送り歯8を前後方向へ揺動駆動する送
り歯揺動機構と、送り歯8を前後方向と直交する横方向
へ揺動駆動する横送り機構と、この横送り機構により加
工布を横送りするときに針棒クランクとミシン上軸との
連結を釈放する針棒釈放機構であって電磁クラッチによ
り釈放状態に切り換えられる針棒釈放機構と、針棒上下
動機構と送り歯上下動機構とを駆動するミシンモータ3
7と、針棒揺動機構を駆動するステッピングモータ38
と、送り歯揺動機構を駆動するステッピングモータ39
と、制御装置30などが設けられている(図2参照)。
【0011】前記アーム部3の前面には大型の液晶ディ
スプレイ10が設けられ、このディスプレイ10は、例
えば20文字×3行の文字をドットパターンで表示可能
で、文字以外に縫目模様や形象等の図形を複数個表示可
能であり、このディスプレイ10の下2行分の領域には
最小4個・最大8個の縫目模様を表示可能な模様表示領
域11が設けられ、この模様表示領域11には透明電極
からなる16個のタッチキー11a(これらが模様選択
キーに相当する)が設けられ、この領域11に表示され
た縫目模様のうちの所望のものを、タッチキー11aの
一つを押圧操作することで選択可能である。
【0012】前記ディスプレイ10の右端部には、透明
電極からなる少なくとも8個のタッチキーが設けられ、
これらタッチキーに対応する部分には、確認キー17と
しての「確認」の表示、次頁キー18としての「次ペー
ジ」の表示、連続単独選択キー19としての「連/単」
の表示、右方向ステップを指示する為の右ステップキー
20としての右上がり矢印、左方向ステップを指示する
為の左ステップキー21としての右下がり矢印、「クリ
ア」、などの表示がなされる。
【0013】前記頭部4の近くにおいてアーム部3に
は、起動・停止スイッチ13、糸切りスイッチ14、針
位置切り換えスイッチ15、返し縫いスイッチ16など
のスイッチ類が設けられ、また脚柱部2の上端部前面に
は、操作パネル22が設けられ、操作パネル22には9
個の機能キー(実用縫いキー23、文字縫いキー24、
模様縫いキー25、等々)が設けられている。更に、操
作パネル22の下側において脚柱部2の前面には針揺動
量を夫々拡大・縮小する幅拡大スイッチ26と幅縮小ス
イッチ27と、送り歯8で加工布を前後送りする送り量
を夫々拡大・縮小する長さ拡大スイッチ28と長さ縮小
スイッチ29とが設けられている。
【0014】これらのスイッチ26〜29のワンプッシ
ュ操作毎に一段階ずつ拡大・縮小する指令信号が制御装
置30へ供給されるように構成してある。更に、操作パ
ネル22には横送り方向の右方向へ所定量(例えば、
0.5mm)の送りを指令する右送りキー42と横送り
方向の左方向へ所定量(例えば、0.5mm)の送りを
指令する左送りキー43も設けられ、これらのキー4
2、43の操作回数に応じた横送り量が設定される。
尚、符号9は、縫製速度を調節する為のスピードボリュ
ームである。
【0015】次に、ミシンMの制御系の概要について図
2に基いて説明する。制御装置30は、入力インターフ
ェース31と、CPU32とROM33とRAM34と
を含むマイクロコンピュータと、出力インターフェース
35とを有し、入力インターフェース31には、起動・
停止スイッチ13と、操作パネル22と、ディスプレイ
10の模様選択キー11aと右ステップキー20と左ス
テップキー21と、前記スイッチ26〜29と、タイミ
ング信号発生器36と、その他のキーやスイッチ類から
の信号が供給される。
【0016】また、出力インターフェース35からは、
ミシンモータ37と、針棒揺動用ステッピングモータ3
8と、送り用ステッピングモータ39と、横送り用ステ
ッピングモータ40と、針棒釈放機構のクラッチ用ソレ
ノイド41と、ディスプレイ10に駆動信号を供給する
ディスプレイコントローラ10aに夫々駆動電流や駆動
パルス信号が供給される。前記タイミング信号発生器3
6は、ミシンMの上軸に連係させて設けられ上軸の回転
位相を検出するものである。
【0017】前記マイクロコンピュータのROM33に
格納されている種々のデータの説明の都合上、縫目模様
の分類について説明しておくものとする。前記縫目模様
は、主分類にて、実用縫いの縫目模様、文字縫いの縫目
模様、模様縫いの縫目模様に分類され、前記実用縫いの
縫目模様には、直線縫い、ジグザク縫い、裁ち目かが
り、かん止め縫い、種々のボタン穴かがり、などが含ま
れ、文字縫いの縫目模様には、副分類にて分類された、
全部の平がなの模様、全部の片かなの模様、全部のアル
ファベットの模様が含まれ、模様縫いの縫目模様には、
副分類にて分類された、多数のワンポイント模様、複数
の飾り縫い模様、複数のサテンステッチ、複数のクロス
ステッチ、ネームタッグなどに適した複数の枠模様など
が含まれている。
【0018】前記制御装置のROM33には、前記実用
縫いや模様縫いや文字縫いの縫目模様の各縫目模様の縫
目データが模様の種類毎に分類して縫目模様のコード番
号と対応づけて格納され、選択設定された各縫目模様の
縫目データを順次読み出し、前記スイッチ26〜29で
指定された大きさの模様となるように縫製する模様縫い
制御の制御プログラムも格納され、また縫目模様の選択
の為に種々の縫目模様を同種の複数の縫目模様(これ
を、模様群とする)を表示単位としてディスプレイ10
に表示させる為の縫目模様群表示データが、模様の種類
毎に分類して縫目模様のコード番号と対応づけて格納さ
れている。
【0019】さらに、前記ROM33には、前記種々の
キーの操作に応答してこれら多数の縫目模様群表示デー
タを読み出して模様群をディスプレイ10に表示する模
様群表示制御の制御プログラムも格納され、また選択さ
れた個々の縫目模様をディスプレイ10に表示する為の
縫目模様表示データも模様コードと対応づけて格納さ
れ、また右ステップキー20や左ステップキー21又は
右送りキー42や左送りキー43で指定された横送り量
だけ指定された方向へ加工布を横送りする横送り制御の
制御プログラムも格納され、更に本願特有の後述の連続
模様縫製状態表示制御の制御プログラムも格納されてい
る。尚、前記横送り制御は、特開平3−57480号公
報に記載されている制御と略同様の制御である。
【0020】ここで、縫目模様表示制御について説明す
ると、ミシンMの電源の投入に応答してディスプレイ1
0には、実用縫いの縫目模様の第1画面の模様群が表示
され、この状態で所望の模様が表示されているときには
その模様の位置の模様選択キー11aを押圧することで
模様を選択できる。第1画面に所望の模様が表示されて
いないときには次頁キー18を押圧することで順次画面
を切り換えていき、所望の模様を含む模様群が表示され
たときに前記同様にその模様を選択できる。
【0021】一方、実用縫いの模様ではなく模様縫いの
模様を選択するときには、模様縫いキー25を押圧する
と、図3に図示のように模様縫いの副分類の名称が5つ
表示されるので、所望の副分類名称の所のタッチキー1
1aを押圧することで所望の副分類を選択すると、その
副分類の第1頁の模様群が表示されるので、必要に応じ
て次頁キー18を操作し、前記同様に所望の縫目模様を
選択できる。
【0022】他方、実用縫いの模様ではなく文字縫いの
模様を選択するときには、文字縫いキー24を押圧する
と、平がな、片かな、アルファベット、の副分類の名称
が3つ表示されるので、所望の副分類名称の所のタッチ
キー11aを押圧することで所望の副分類を選択する
と、その副分類の第1頁の模様群が表示されるので、必
要に応じて次頁キー18を操作し、前記同様に所望の文
字を選択することができるように構成してある。
【0023】次に本願特有の連続模様縫製状態表示制御
の概要について説明する。例えば、加工布の外周部など
に2種類のサテンステッチMC1、MC2(図7参照)
のうちの任意のサテンステッチMC2をサテンステッチ
MC1に対して横送り方向の右方向へ所定量ステップ移
動させて繰り返し連続的に縫製するような場合に、実際
の縫製状態を表すようにディスプレイ10に表示させる
ための制御であり、図7はディスプレイ10の表示画面
に設定するXY座標系を示し、X方向は加工布の前後送
り方向に対応し、またY方向は加工布の横送り方向の右
方向に対応するように設定されている。
【0024】この制御により表示される模様の大きさ
は、スイッチ26〜29の操作で設定される模様の大き
さとは関係なく、縫目データとの相関で決定される大き
さであり、前記右ステップキー20と左ステップキー2
1は、夫々右方向、左方向への同一の所定量のステップ
移動を指令する。
【0025】サテンステッチMC1、MC2を図7に図
示のように縫製する為の縫製条件をを設定する場合、前
記のように、模様縫いスイッチ25を操作して、図3の
ようにディスプレイ10に表示させ、次に図4の状態に
おいて模様選択キー11aを介してサテンステッチMC
1を選択し、次に右ステップキー20を操作して右ステ
ップコードを入力し、次に模様選択キー11aを介して
サテンステッチMC2を選択し、次に左ステップキー2
1を操作して左ステップコードを入力し、次に連続単独
選択キー19の「連」を所望の繰り返し回数だけ操作す
ると、ディスプレイ10には図5のように表示される。
但し、複数画面に亙るときには画面がスクロールして先
頭模様から末尾模様までの表示がなされる。この状態に
おいて、確認キー17を操作すると、後述の連続模様縫
製状態表示制御が実行され、図6のように連続模様の縫
製状態が1画面又は複数画面で表示される。
【0026】この制御の実行の為、前記RAM34に
は、ディスプレイ10に表示する為のデータを格納する
表示データバッファと模様データバッファ50(図8参
照)の他に、模様データバッファ50のアドレスを指示
するバッファポインタBP、各画面毎の表示最終模様ポ
インタDP、合計X方向ドット数TX、ステップカウン
タSTN、カウンタI、などを夫々格納するメモリが設
けられ、前記ROM33には、各模様をディスプレイ1
0に表示するときのX方向表示サイズMX(これは、ド
ットパターンデータで表示するドット数で換算される)
を模様コードと対応づけたテーブルが格納されており、
図5のように表示された状態において模様データバッフ
ァ50の内容は、図8のようになる。
【0027】次に、連続模様縫製状態表示制御のルーチ
ンについて、図9、図10のフローチャートに基いて説
明するが、図中符号Si(i=1、2、3・・・)は各
ステップを示すものである。前記のように縫製条件の入
力設定の後確認キー17を操作すると、制御が開始さ
れ、最初にバッファポインタBPとカウンタIに夫々零
が設定されるとともに表示画面が消去され(S1)、次
に合計X方向ドット数TXに零が設定され(S2)、次
にバッファポインタBPが1つインクリメントされる
(S3)。
【0028】次にバッファポインタBPで指示する模様
コードが模様データバッファ50から読み込まれ(S
4)、次にカンウタIが1つインクリメントされ(S
5)、次に模様コードがステップコードSTCか否か判
定され(S6)、最初の模様コードはサテンステッチM
C1の模様コードC1でステップコードSTCでない
(S6:No)ので、前記テーブルから模様コードC1
に対応する表示サイズMXが読み込まれ(S7)、次に
合計X方向ドット数TXに今回の表示サイズMXが加算
され(S8)、次に合計X方向ドット数TXがディスプ
レイ10の最大表示サイズSX(例えば、240ドット
である)以下か否か判定される(S9)。
【0029】最初はYesと判定され、次にバッファポ
インタBPがステップコードを含む合計模様数TNに等
しいか否か判定され(S10)、複数画面に表示する場
合S10の判定結果は最初NoとなってS3へ戻り、S
3以降が繰り返され、ステップコードSTCが読み出さ
れたときにはS6からS3へ移行し、次にサテンステッ
チMC2の模様コードC2を読み出してS5〜S10を
実行し、以下同様に繰り返していって、合計X方向ドッ
ト数TXが最大表示サイズSXより大きくなるとS9か
らS11へ移行し、またS10の判定の結果Yesにな
るとS12へ移行する。こうして、第1画面に表示可能
な模様の数が決定されるが、本実施例のディスプレイ1
0では、例えば7つの模様が表示可能であるとすると、
第1番目の模様(サテンステッチMC1)から第7番目
の模様(サテンステッチMC1)までが第1画面に表示
可能なものとして設定される。
【0030】次にS11において表示最終模様ポインタ
DPとして(BP−1)が設定されまたS12において
表示最終模様ポインタDPとしてBPが設定され、次に
S13においてステップカウンタSTNが零に設定され
且つ第1番目の模様の表示位置(X,Y)がX=0、Y
=Yに設定されるが、第1番目の模様の場合X=0、Y
=Y0(これは、図7に図示のように所定値であり、S
1においてYの初期値としてY0が設定される)であ
る。
【0031】次に最初の模様から順々にディスプレイ1
0に表示していく為に、バッファポインタBPにBP−
(I−1)が設定され(S14)、次にバッファポイン
タBPで指示する模様データバッファ50の模様コード
が読み込まれ(S15)、次に左ステップコードLST
Cでなく(S16:No)且つ右ステップコードRST
Cでない(S17:No)のときにはS18へ移行して
Y座標値にステップカウンタSTNのカウント値STN
×定数Cが加算され、次に模様コードに対応する表示デ
ータを読み込み表示データバッファに供給することによ
り(X,Y)の位置に模様が表示されるが、最初STN
=0であるので、S13で決定された(X,Y)の位置
に第1番目の模様のサテンステッチMC1が表示され
る。
【0032】次に、バッファポインタBPが表示最終模
様ポインタDPに等しいか否かつまりバッファポインタ
BPが表示中の画面の最後の模様コードを指示している
か否か判定され(S23)、当初はNoと判定され、次
にS24において前記同様にテーブルからS15で読み
込んだ模様の表示サイズMXが読み込まれ(S24)、
次にX座標値に表示サイズMXが加算され(S25)、
次にバッファポインタBPが1つインクリメントされ
(S26)、その後S15へ移行し、前記同様に次の模
様コードが読込まれるが、次の模様コードは右ステップ
コードRSTCであるためS17においてYesと判定
されてS21へ移行してステップカウンタSTNが1つ
インクリメントされ、次に表示サイズMXが零に設定さ
れ(S22)、その後S23へ移行する。
【0033】次にS23〜S26を経てS15へ移行し
第2番目の模様のサテンステッチMC2の模様コードが
読み込まれ、S16、S17を経てS18へ移行しY座
標値にカウント値STN×定数Cが加算されるため、第
2番目の模様のY軸方向表示位置は、図8に図示のよう
に横送り方向の右側へSTN×Cだけステップ移動した
位置に設定され、またX軸方向表示位置はS25で既に
設定されているため、S19において第1番目のサテン
ステッチMC1の表示を残したまま、第2番目のサテン
ステッチMC2が図7に図示のように、右方向へSYN
×Cだけステップ移動した位置に表示されることにな
る。
【0034】その後、前記同様にS23〜S26を経て
S15へ移行し、左ステップコードLSTCが読み込ま
れると、S16からS20へ移行してステップカウンタ
STNが1つデクリメントされてS22へ移行する。こ
のようにして、模様の表示サイズMXを加算していって
次の模様のX座標値を決定し、また右ステップコードR
STCや左ステップコードLSTCに応じてY座標値を
所定量ずつ増減していって次の模様のY座標値を決定
し、このように決定した(X,Y)位置に模様を表示す
るので、実際の縫製状態を表すように連続模様を表示す
ることが出来る。
【0035】次に、第1画面に表示される7つの模様の
全部が図6に図示のようにディスプレイ10に表示され
て、S23の判定の結果がYesとなるとS23からS
27へ移行して所定時間(これは、表示継続の時間で、
例えば、2秒である)が経過したか否か判定され、所定
時間経過すると、S28においてバッファポインタBP
が合計模様数TNに等しいか否か判定され、第2画面に
表示すべき模様があるときには、S28でNoと判定さ
れ、次にバッファポインタBPを表示最終模様ポインタ
DPの次の値に設定する為S3に鑑みてBPにDPが設
定され(S29)、次にカンウタIがリセットされ(S
30)、ディスプレイ10の表示画面が消去されてS2
へ移行し、S2以降が繰り返され、前記同様に第2画
面、第3画面、・・・第n画面の表示が順次実行されて
いき、バッファポインタBPが合計模様数TNに等しく
なると、S28の判定結果がYesとなって本制御が終
了する。尚、最終の第n画面の場合には、S10の判定
の結果Yesとなって、S12を経てS13へ移行する
ことになる。
【0036】以上のように、模様を横送り方向へステッ
プ移動させて連続模様として縫製する場合に、その縫製
状態をディスプレイ10に略等しい大きさの相似の状態
に表示できるため、模様の配置状態が適正か否か容易に
判断でき、縫製作業の能率を向上させることが出来、模
様の配置が不適切のために縫製した模様を解くというよ
うなロスも解消できる。
【0037】尚、以上の実施例は、右ステップキー20
と左ステップキー21とで夫々右ステップ移動と左ステ
ップ移動を指示する場合について説明したが、右送りキ
ー42の複数回の操作と左送りキー43の複数回の操作
を介して夫々右送り量と左送り量とを設定し、その設定
データをRAM34のメモリに格納するように構成し、
前記ステップカウンタSTNの代わりに前記設定データ
を用いてY座標値を決定するように構成してもよい。ま
た、前記実施例はサテンステッチMC1、MC2を連続
模様として縫製する場合について説明したが、模様とし
てはこれらに限定されずその他の種々の1又は複数の模
様を選択して連続模様として縫製する場合の連続模様縫
製状態の表示にも本発明を同様に適用することができる
ことは勿論である。
【0038】
【発明の効果】前記作用の項で説明したように、請求項
1の発明によれば、表示手段、複数のタッチキー、模様
選択手段、模様配置手段、模様表示制御手段などを設け
ので、模様選択手段で選択した複数の縫目模様を第1布
送り方向と第2布送り方向へ配置してから、その配置状
態に対応するようにそれら複数の縫目模様をディスプレ
イに表示させることができる。これにより、その配置状
態が適正か否か容易に確認することができ、模様縫製作
業の作業能率を向上させることができる。
【0039】請求項2の発明によれば、模様様配置手段
はタッチキーに対応付けてディスプレイに表示される1
対のステップキーを有するため、これら1対のステップ
キーとタッチキーにより複数の縫目模様を第1布送り方
向と第2布送り方向へ配置することができ、しかも、タ
ッチキーを有効活用できるから模様様配置手段の構成が
簡単化する。その他請求項1と同様の効果を奏する。
【0040】請求項3の発明によれば、複数の実用縫い
の縫目模様の模様群を指定する為の実用縫い指定手段を
ディスプレイとは独立に設けたため、実用縫いの縫目模
様の模様群を指定する際に、ディスプレイとは独立に設
けられた実用縫い指定手段を操作して指定することがで
き、実用縫いの縫目模様を選択する操作性に優れる。そ
の他請求項1又は2と同様の効果を奏する。
【0041】請求項4の発明によれば、1又は複数の縫
目模様を1組だけ縫製する旨を指示する為の単独キーと
複数組縫製する旨を指示する為の連続キーとをタッチキ
ーに対応させてディスプレイに表示可能に構成したた
め、ディスプレイの画面上の単独キーによりタッチキー
を介して1組だけ縫製する単独縫製を指示することがで
き、ディスプレイの画面上の連続キーによりタッチキー
を介して複数組縫製する連続縫製を指示することがで
き、ディスプレイに表示されるから見易くなるうえ、操
作する面でも有利である。また、タッチキーを有効活用
できるから単独キーと連続キーの構成が簡単化する。そ
の他請求項1〜3の何れか1項と同様の効果を奏する。
その他請求項1〜3の何れか1項と同様の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る電子制御式ミシンの全
体斜視図である。
【図2】ミシンの制御系の構成図である。
【図3】模様縫いの副分類名称を表示した表示例の説明
図である。
【図4】模様選択の際サテンステッチの模様を表示した
表示例の説明図である。
【図5】選択したサテンステッチの模様とステップ指令
の表示例の図である。
【図6】連続模様の縫製状態を表示した表示例を示す説
明図である。
【図7】模様の表示位置を説明する為の説明図である。
【図8】模様バッファのデータ構造の説明図である。
【図9】連続模様縫製状態表示制御のフローチャートの
一部である。
【図10】連続模様縫製状態表示制御のフローチャート
の残部である。
【符号の説明】
M 電子制御式ミシン 10 ディスプレイ 11a 模様選択キー 17 確認キー 20 右ステップキー 21 左ステップキー 23 実用縫いキー 24 文字縫いキー 25 模様縫いキー 30 制御装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の縫目模様の縫目データを記憶した
    縫目データ記憶手段を有し、第1の布送り方向とその布
    送り方向に直交する第2の布送り方向へ布を送りながら
    縫目模様を縫製可能な電子制御式模様縫いミシンにおい
    て、 ディスプレイを含む表示手段と、 前記ディスプレイの前面に設けられた透明な複数のタッ
    チキーと、 前記ディスプレイに表示させた複数の縫目模様のうちか
    らタッチキーを介して模様を選択する模様選択手段と、 選択された縫目模様の縫目データに基づいて縫製時に第
    1,第2の布送り方向へ布送りする為の制御を行う布送
    り制御手段と、 前記模様選択手段で選択された複数の縫目模様を第1布
    送り方向および第2布送り方向へ配置する為の模様配置
    手段と、 前記模様選択手段で選択された複数の縫目模様を、模様
    配置手段で設定された配置状態に対応するように前記デ
    ィスプレイに表示させる模様表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする電子制御式模様縫いミシン。
  2. 【請求項2】 前記模様配置手段は、前記タッチキーに
    対応付けてディスプレイに表示される1対のステップキ
    ーを有することを特徴とする請求項1に記載の電子制御
    式模様縫いミシン。
  3. 【請求項3】 複数の実用縫いの縫目模様の模様群を指
    定する為の実用縫い指定手段が、前記ディスプレイとは
    独立に設けられたことを特徴とする請求項1又は2に記
    載の電子制御式模様縫いミシン。
  4. 【請求項4】 前記模様選択手段で選択された1又は複
    数の縫目模様を1組だけ縫製する旨を指示する為の単独
    キーと複数組縫製する旨を指示する為の連続キーとをタ
    ッチキーに対応させて前記ディスプレイに表示可能に構
    成したことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記
    載の電子制御式模様縫いミシン。
JP28482398A 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン Pending JPH11188187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28482398A JPH11188187A (ja) 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237091A JPH0549770A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 電子制御式模様縫いミシン
JP28482398A JPH11188187A (ja) 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237091A Division JPH0549770A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 電子制御式模様縫いミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11188187A true JPH11188187A (ja) 1999-07-13

Family

ID=17010278

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237091A Pending JPH0549770A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 電子制御式模様縫いミシン
JP28482498A Pending JPH11188188A (ja) 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン
JP28482398A Pending JPH11188187A (ja) 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237091A Pending JPH0549770A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 電子制御式模様縫いミシン
JP28482498A Pending JPH11188188A (ja) 1991-08-22 1998-08-22 電子制御式模様縫いミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JPH0549770A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3923545B2 (ja) * 1994-10-18 2007-06-06 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシン
JP2001000761A (ja) 1999-06-21 2001-01-09 Brother Ind Ltd 刺繍縫製可能なミシンの表示装置
CN102978832A (zh) * 2012-12-27 2013-03-20 苏州弘贸纺织有限公司 一种自动缝合机
JP2023042473A (ja) * 2021-09-14 2023-03-27 セイコーエプソン株式会社 教示方法
CN114790617B (zh) * 2022-03-25 2023-07-25 嘉兴慕思智能家居有限公司 一种裥棉花型加工方法及面料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11188188A (ja) 1999-07-13
JPH0549770A (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146459B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JP2001000762A (ja) 刺繍縫製可能なミシンの模様選択編集装置
JP2923934B2 (ja) 刺繍縫製装置及び刺繍装置
JP2007082812A (ja) ミシン
JPH11188187A (ja) 電子制御式模様縫いミシン
JPH05137864A (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JP2778210B2 (ja) 止め縫いデータ作成装置
JP3146460B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JP2884559B2 (ja) 縫目模様一覧表示機能を有するミシン
JPH09111638A (ja) 刺繍模様表示可能な縫製データ処理装置
JP2764631B2 (ja) ミシンの停止縫い制御装置
US5752458A (en) Stitching data processing device capable of optionally displaying stitching period of time
JP3146478B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JPH0542267A (ja) デモンストレーシヨン表示機能を有するミシン
JP3543374B2 (ja) 刺繍ミシン
JP3146477B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JP2003053074A (ja) ミシンのプログラム作成装置
JP2643534B2 (ja) 鳩目穴かがりミシン
JP3839070B2 (ja) ミシンのフリーアーム長さ切換装置
JPH09108466A (ja) 刺繍縫製装置
JP3617152B2 (ja) 刺繍データ作成装置
JP2000000385A (ja) ベルトループ付けミシン
JPH09122364A (ja) 縫製情報表示装置
JP2009285265A (ja) ミシンの縫製データ編集装置
JPH11239681A (ja) ミシン