JPH11174333A - 光学顕微鏡 - Google Patents

光学顕微鏡

Info

Publication number
JPH11174333A
JPH11174333A JP10207549A JP20754998A JPH11174333A JP H11174333 A JPH11174333 A JP H11174333A JP 10207549 A JP10207549 A JP 10207549A JP 20754998 A JP20754998 A JP 20754998A JP H11174333 A JPH11174333 A JP H11174333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
wall
reflector cover
optical microscope
auxiliary magnification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10207549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3705698B2 (ja
Inventor
Shoyu U
昌 佑 禹
Kitoku Kin
煕 ▲徳▼ 金
Keiso Sai
圭 相 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11174333A publication Critical patent/JPH11174333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3705698B2 publication Critical patent/JP3705698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/082Condensers for incident illumination only
    • G02B21/084Condensers for incident illumination only having annular illumination around the objective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • G02B21/04Objectives involving mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作業空間を拡張するとともに直接または間接
的に誘導される光の影響を防止して検査対象体の形状を
鮮明に拡大する光学顕微鏡を提供する。 【解決手段】 顕微鏡の対眼レンズ部32の片側端部に
装着するネジ部により締結されるリフレクターカバー3
4を設け、このリフレクターカバー34の内側に装着さ
れた対眼レンズ部32の下端部に続いて装着する補助倍
率レンズ36を内部に備えた補助倍率部38を有し、こ
の補助倍率部38の外側の壁とリフレクターカバー34
の内側の壁との間に装着されるランプ40とを設ける。
また、リフレクターカバー34の内壁には、ランプ40
を固定するための固定手段を設ける。また、ランプ40
は、補助倍率部38の下側端部に突出しないように所定
の太さと長さとを有した単一のリング形状に形成する。
また、リフレクターカバー34の外側壁には、ランプ4
0の電源線42を外側から内部に延在させて接続できる
貫通ホールを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光学顕微鏡に関する
もので、より詳細には検査対象体の特定部位の形状を一
定の倍率で拡大してその状態を確認または検査するのに
使用される光学顕微鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光学顕微鏡は、肉眼で識別が不可
能である検査対象体の特定部位を一定の倍率に拡大し、
その状態を確認または検査するのに使用される。前述し
たように、検査対象体の特定部位を拡大するためには、
まず、光学顕微鏡の構成要素であるランプを介して対物
レンズの下側に設置した検査対象体の上面に向かって光
を供給する。この光は、検査対象体の上面に照射されて
反射する。そして、検査対象体から反射された光は、対
物レンズと補助倍率部とを経て対眼レンズ部に誘導され
ることによって作業者が容易に確認可能な形状に拡大さ
れる。
【0003】このような従来の光学顕微鏡を更に添付し
た図5〜図9を参照して説明する。図5は、従来の光学
顕微鏡の構成及び組み立て構造を示す分解斜視図であ
る。また、図6は、図5に示した光学顕微鏡を組み立て
た状態を示す断面図である。また、図7は、図5に示し
たランプを示す平面図である。また、図8は、図7に示
した矢印Aの方向から見たランプの側面図である。更
に、図9は、図7に示したランプの底面図である。
【0004】図5及び図6に示すように、従来の光学顕
微鏡10は、対眼レンズ部12の下側の端部に補助倍率
レンズ14(図6参照)を備えた補助倍率部16を装着
している。この補助倍率部16は、アダプタ18とリフ
レクターカバー20とによって対眼レンズ部12の下側
に装着される。そして、前述したリフレクターカバー2
0の内側に装着した補助倍率部16の下側には、図6に
示したように、印加される電源によって、光を供給する
ランプ22が設置されている。このランプ22の下側に
は、下部に延在して誘導される光路の長さを補償する鏡
筒(図面の単純化のために省略する)が設けられ、この
鏡筒の下端部には封鎖するように対物レンズ部(図示せ
ず)が装着されている。
【0005】一方、図7〜図9に示すように、前述した
ランプ22は、所定の太さと長さとを有する管を円形状
に屈曲させ、両側の端部を上側に屈曲させた後に再び一
部曲げて略コ字状(図8参照)に屈曲させて形成されて
いる。また、前述したランプ22の両側の端部には、電
源線24とそれぞれ連結される接点部26とが形成され
ている。この接点部26は、電源線24を接続する際に
対物レンズ部と補助倍率レンズ14との間で、鏡筒の中
心部を電源線24が横切ることにより、対物レンズ部を
介して誘導される光に影響を与えないように鏡筒の内周
に沿ってリング形状に形成されている。このように形成
されたランプ22の側部形状は、図8に示したように、
上側と下側とが相互円環状に屈曲させた二重構造に形成
されている。従って、リフレクターカバー20(図6参
照)は、このようなランプ22の二重構造による側部厚
さに合わせて延長することにより内部にランプ22を収
納する形状に形成されている。
【0006】このように形成された従来の光学顕微鏡1
0は、ランプ22により検査対象体の上面に光を供給す
ることで、検査対象体から反射された光が対物レンズ部
と補助倍率レンズ14とを介して対眼レンズ部12に誘
導されることによって作業者が容易に確認可能な形状に
拡大される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光学顕微鏡では、図6に示したランプ22をリフレクタ
ーカバー20の内側に装着した補助倍率部16の下側に
設置することで、この補助倍率部16の補助倍率レンズ
14がランプ22から供給される光を直接または間接的
に補助倍率レンズ14を介して対眼レンズ部12に誘導
してしまう。これにより検査対象体に照射して反射した
光と、前述した補助倍率レンズ14を介して対眼レンズ
部12に直接または間接的に誘導される光とが合光され
て検査対象体が鮮明に観察されないという不具合があっ
た。また、前述したランプ22が接点部26をコ字状に
屈曲させて二重構造に形成しており、この形状のランプ
22が補助倍率部16の下側に続いて設置されるため、
対眼レンズ部12と対物レンズ部との間の間隔が必要以
上に長く形成されてしまう。これによって、対物レンズ
部の下側の作業空間が狭くなってしまい検査または確認
作業の効率を低下させてしまう不具合があった。さら
に、前述したランプ22、補助倍率部16、及びリフレ
クターカバー20の形状が複雑で組み立てが難しいた
め、組み立て及び解体による工程時間が増加してしまう
という不具合があった。
【0008】本発明は前述した課題を解決し、検査対象
体から反射される光以外に光が直接または間接的に補助
倍率レンズに誘導されて影響を与えないようにするとと
もに、対物レンズ部を介して観察する検査対象体の形状
を鮮明に拡大する光学顕微鏡を提供することを目的とす
る。また、本発明の他の目的は、ランプの収納構造によ
る対眼レンズ部と対物レンズ部との間の間隔を縮小させ
て対物レンズ部の下側の作業空間を拡張させることで検
査または確認作業を容易に実行できる光学顕微鏡を提供
することを目的とする。そして、本発明の更なる他の目
的は、組み立て構成を単純化させ、組み立て及び解体な
どの工程時間を短縮する光学顕微鏡を提供することを目
的とする。
【0009】
【発明を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、本発明の光学顕微鏡は、単管形状で中空
部を有した上側内壁が顕微鏡の対眼レンズ部の片側端部
に装着されて中空部内の下側直径が上側の直径に比べ広
く形成されたリフレクターカバーと、補助倍率レンズを
内部に備えてリフレクターカバーの内側に装着された対
眼レンズ部の下端部に続いて装着する補助倍率部と、リ
フレクターカバーの内側の壁と補助倍率部の外側の壁と
の間に装着されるランプとを設ける。ここで、対眼レン
ズ部の下側外壁には雄ネジ部を形成してリフレクターカ
バーの上側内壁には雄ネジ部と締結する雌ネジ部を形成
するとともに補助倍率部の外側壁にリフレクターカバー
の雌ネジ部と締結する雄ネジ部を形成することにより対
眼レンズ部、リフレクターカバー、及び補助倍率部の各
々がネジ締結されていることが好ましい。そして、リフ
レクターカバーの外側壁には所定の位置にランプの電源
線を外側から内部に延在させてランプに接続できるよう
に貫通ホールを設けることが望ましい。また、リフレク
ターカバーの内壁にはランプを固定するための固定手段
を設け、ランプは補助倍率部の下側端部に突出しないよ
うに所定の太さと長さとを有した単一のリング形状に形
成することが望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
による光学顕微鏡の実施の形態を詳細に説明する。図1
は、本発明による光学顕微鏡の実施の形態の構成及び組
み立て構造を示す分解斜視図である。また、図2は、図
1に示した光学顕微鏡を組み立てた状態を示した断面図
である。また、図3は、図1に示したランプを示す平面
図である。また、図4は、図3に示した矢印Bの方向か
ら見たランプを示す側面図である。
【0011】図1及び図2に示すように、本発明による
光学顕微鏡30は、対眼レンズ部32の下端部の外壁に
雄ネジ部が形成され、この対眼レンズ部32の下側の端
部にはリフレクターカバー34が設置される。このリフ
レクターカバー34は、単管形状で中空の上側内壁に前
述した対眼レンズ部32の雄ネジ部に締結される雌ネジ
部が形成され、この雌ネジ部の下側には雌ネジ部の内径
より大きく開口した中空部が設けてある。
【0012】また、リフレクターカバー34の内側に
は、補助倍率レンズ36(図2参照)を備えた補助倍率
部38が装着されている。この補助倍率部38の外壁に
は、リフレクターカバー34の上側内壁に形成した雌ネ
ジ部と締結する雄ネジ部が形成されている。従って、補
助倍率部38の上側端部は、図2に示したように、リフ
レクターカバー34とネジ部により締結した際、対眼レ
ンズ部32の下側端部の内側に挿入されるように延長し
て形成されている。
【0013】一方、リフレクターカバー34の内壁と補
助倍率部38の外壁との間には、ランプ40が装着され
ている。このランプ40は、図3及び図4に示したよう
に、所定の厚さと長さとを有するリング形状に形成され
ている。また、ランプ40は、リフレクターカバー34
と補助倍率部38との間に所定の固定手段(図示せず)
を設け、この固定手段により装着されている。また、ラ
ンプ40の両端部には、電源線42がそれぞれ接続され
る接点部44が形成され、この接点部44は互いに接触
しない限度内で近接した位置に設けられている。
【0014】再び、図1及び図2を参照して、前述した
リフレクターカバー34の所定面には、貫通ホール46
が形成されており、この貫通ホール46を介して電源線
42が内部に延在してランプ40の各端部に接続され
る。
【0015】このような構成による本発明の光学顕微鏡
30によれば、対眼レンズ部32の下側端部に接続して
設置されたランプ40はリフレクターカバー34の内側
と補助倍率部38の外側との間に位置していることでラ
ンプ40から供給される光が直接または間接的に補助倍
率レンズ36に誘導されることを防止する。また、単一
のリング形状に形成されたランプ40がリフレクターカ
バー34と補助倍率部38との間に設置されることによ
り、対眼レンズ部32と対物レンズ部(図示せず)との
間の間隔が縮小されて対物レンズ部の下側の作業空間が
拡張される。これにより光学顕微鏡30は、組み立て構
造が単純になり組み立て及び解体が容易になる。
【0016】以上、本発明によってなされた光学顕微鏡
の実施の形態を詳細に説明したが、本発明は前述の実施
の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しな
い範囲で変更可能である。例えば、対眼レンズ32及び
補助倍率部38に雄ネジ部を設け、リフレクターカバー
34に雌ネジ部を設けた実施の形態を説明したが、これ
に限定されるものではなく、雄ネジ部と雌ネジ部とを逆
に形成してもよい。
【0017】
【発明の効果】このように本発明の光学顕微鏡によれ
ば、ランプが補助倍率部の側壁に位置することによっ
て、ランプから供給された光が直接または乱反射によっ
て補助倍率レンズに導入されることを防止し、検査対象
体から反射された光のみが補助倍率レンズを介して対眼
レンズ部に誘導されることで検査対象体を鮮明に観察で
きるという効果がある。また、ランプをリフレクターカ
バーと補助倍率部との間に設けることで、対眼レンズ部
と対物レンズ部との間隔が縮小して対物レンズの下側に
作業空間が拡張されるため、検査または確認作業を容易
に行うことが可能になる利点がある。更に、構成を単純
化することによって、組み立て及び解体が容易になり工
程での作業時間が短縮される効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学顕微鏡の実施の形態の構成及
び組み立て構造を示す分解斜視図。
【図2】図1に示した光学顕微鏡を組み立てた状態を示
した断面図。
【図3】図1に示したランプを示す平面図。
【図4】図3に示した矢印Bの方向から見たランプを示
す側面図。
【図5】従来の光学顕微鏡の構成及び組み立て構造を示
す分解斜視図。
【図6】図5に示した光学顕微鏡を組み立てた状態を示
す断面図。
【図7】図5に示したランプを示す平面図。
【図8】図7に示した矢印Aの方向から見たランプの側
面図。
【図9】図7に示したランプを示す底面図。
【符号の説明】
30 光学顕微鏡 32 対眼レンズ部 34 リフレクターカバー 36 補助倍率レンズ 38 補助倍率部 40 ランプ 42 電源線 46 貫通ホール

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単管形状で中空部を有した上側内壁が顕
    微鏡の対眼レンズ部の片側端部に装着され、前記中空部
    内の下側直径が上側の直径に比べ広く形成されたリフレ
    クターカバーと、 補助倍率レンズを内部に備え、前記リフレクターカバー
    の内側に装着された前記対眼レンズ部の下端部に続いて
    装着する補助倍率部と、 前記リフレクターカバーの内側の壁と前記補助倍率部の
    外側の壁との間に装着されるランプとを設けたことを特
    徴とする光学顕微鏡。
  2. 【請求項2】 前記対眼レンズ部の下側外壁には雄ネジ
    部を形成し、前記リフレクターカバーの上側内壁には前
    記雄ネジ部と締結する雌ネジ部を形成するとともに、前
    記補助倍率部の外側壁に前記リフレクターカバーの雌ネ
    ジ部と締結する雄ネジ部を形成することにより、前記対
    眼レンズ部、前記リフレクターカバー、及び前記補助倍
    率部の各々がネジ締結されていることを特徴とする請求
    項1記載の光学顕微鏡。
  3. 【請求項3】 前記リフレクターカバーの外側壁には、
    所定の位置に前記ランプの電源線を外側から内部に延在
    させて前記ランプに接続できるように貫通ホールを設け
    たことを特徴とする請求項2記載の光学顕微鏡。
  4. 【請求項4】 前記リフレクターカバーの内壁には、前
    記ランプを固定するための固定手段を設けたことを特徴
    とする請求項2記載の光学顕微鏡。
  5. 【請求項5】 前記ランプは、前記補助倍率部の下側端
    部に突出しないように所定の太さと長さとを有した単一
    のリング形状に形成されていることを特徴とする請求項
    1記載の光学顕微鏡。
JP20754998A 1997-10-24 1998-07-23 光学顕微鏡 Expired - Fee Related JP3705698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970054900A KR100278477B1 (ko) 1997-10-24 1997-10-24 광학현미경
KR1997P-54900 1997-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11174333A true JPH11174333A (ja) 1999-07-02
JP3705698B2 JP3705698B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=19523381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20754998A Expired - Fee Related JP3705698B2 (ja) 1997-10-24 1998-07-23 光学顕微鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6023368A (ja)
JP (1) JP3705698B2 (ja)
KR (1) KR100278477B1 (ja)
TW (1) TW405043B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008153321A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Topcon Corp 検査装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19847913B4 (de) * 1998-10-19 2005-09-22 Ersa Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur optischen Inspektion insbesondere verdeckter Lötverbindungen
WO2001023937A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Naomi Yamakawa Dispositif d'aide a une operation microscopique
JP2005017905A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Olympus Corp 実体顕微鏡
DE602004020151D1 (de) * 2003-07-10 2009-05-07 Ichikoh Industries Ltd Vorrichtung zur Neigungsverstellung eines Aussenspiegels
US20070153372A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Physical Sciences, Inc. Fluorescence illumination method and apparatus for stereomicroscopes
KR101692869B1 (ko) 2015-03-06 2017-01-05 서강대학교산학협력단 인디케이터를 이용한 광학 현미경
CN106546502B (zh) * 2017-01-10 2023-05-16 上海奥龙星迪检测设备有限公司 一种用于齿轮硬度计的光学测量系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1444400A (en) * 1920-07-28 1923-02-06 Silverman Alexander Illuminator for optical instruments
US1873149A (en) * 1930-04-19 1932-08-23 Perez Fernando Microscope for examining pictures with rasant lateral lighting
GB1286745A (en) * 1970-03-11 1972-08-23 Thermal Syndicate Ltd Improved illuminating device
DE2348567A1 (de) * 1973-09-27 1975-04-17 Guido Georg Reinert Fluoreszenzlampe des entladungsroehrentyps mit uv-strahlendem leuchtstoff, sogenannter schwarzlichtleuchtstoffroehre fuer die beobachtung feiner strukturen mittels einer lupe, eines stereomikroskops oder aequivalenter optischer geraete
JPS63100415A (ja) * 1987-09-25 1988-05-02 Toshiba Corp 顕微鏡用照明装置
JPH0297909A (ja) * 1988-10-05 1990-04-10 Nikon Corp 暗視野照明装置
US5198927A (en) * 1989-09-20 1993-03-30 Yale University Adapter for microscope
US5820250A (en) * 1995-10-24 1998-10-13 Dolan-Jenner Industries, Inc. Dark field illuminator ringlight adaptor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008153321A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Topcon Corp 検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW405043B (en) 2000-09-11
KR100278477B1 (ko) 2001-03-02
US6023368A (en) 2000-02-08
JP3705698B2 (ja) 2005-10-12
KR19990033525A (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992820B2 (en) Illuminating optical system and microscope provided with the same
US3690775A (en) Borescope fixture
JP4153478B2 (ja) 紫外線照明を備える内視鏡
US5969888A (en) Optical unit coupling mechanism
JP3317457B2 (ja) 顕微鏡用落射照明光学系
JP2007293282A (ja) 顕微鏡
JPH11174333A (ja) 光学顕微鏡
JP3142994U (ja) 暗視野照明装置
CN101271818B (zh) 放电灯及光源装置
JP2003075725A (ja) 透過照明装置
JPH052205B2 (ja)
CN111025619A (zh) 一种检测柱体内壁缺陷的装置
JP3335592B2 (ja) 気密装置用の照明装置
JP3841484B2 (ja) 顕微鏡の落射照明システム
JP2007017699A (ja) 対物レンズ及びその取付方法
JP2011054344A (ja) 蛍光ランプ用口金、蛍光ランプ及び照明器具
EP1939521A1 (en) Lihgt-optical module
JPH0229710A (ja) 実体顕微鏡
JP2008243626A (ja) 照明器具
JPH10325924A (ja) 顕微鏡用照明装置及び顕微鏡システム
JP2011164158A (ja) 光拡散素子を有する照明光学系
JPS60225817A (ja) 大口径エピダ−ク用対物レンズ
JP5054571B2 (ja) ランプの固定構造
JP2000347107A (ja) 照明光学系
JP2006047672A (ja) 顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees