JPH052205B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052205B2
JPH052205B2 JP61116793A JP11679386A JPH052205B2 JP H052205 B2 JPH052205 B2 JP H052205B2 JP 61116793 A JP61116793 A JP 61116793A JP 11679386 A JP11679386 A JP 11679386A JP H052205 B2 JPH052205 B2 JP H052205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
optical system
endoscope
illumination
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61116793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62283309A (ja
Inventor
Yoshikazu Tojo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61116793A priority Critical patent/JPS62283309A/ja
Priority to US07/053,887 priority patent/US4753224A/en
Priority to DE19873717077 priority patent/DE3717077A1/de
Publication of JPS62283309A publication Critical patent/JPS62283309A/ja
Publication of JPH052205B2 publication Critical patent/JPH052205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は先端部の観察光学系外周の一部を切欠
いた形状の内視鏡の先端部に関する。
[従来の技術] 近年、配管内の検査とかジエツトエンジン内の
検査等に工業用内視鏡が広く用いられるようにな
つた。
ところでジエツトエンジンの検査の際には、コ
ンバツシヨン・チエンバ・カン(燃焼室容器)の
ライナの溶接部の検査を行う場合がある。
第12図に従来の内視鏡101でライナ102
の溶接部103の検査を行つている様子を示す。
即ち、内視鏡101の湾曲部104を湾曲させ
て、先端部105の外表面をライナ102の内面
102aに押し付け、先端部105前端の観察光
学系で溶接部103を検査する。
[発明が解決すべき問題点] しかしながら、上記先端部105の正面は第1
3図に示すように観察窓106の(中心)位置0
1が外表面から少なくとも距離L1だけ離れた位
置に形成されている。(尚、符号107,107,
107は照明窓である。)このため、観察窓10
6がライナ102の内面102aに最も近くなる
位置の状態で検査しようとしても、溶接部103
の位置が、観察窓106よりも外側の位置、つま
り(溶接部103の位置が)ライナ内面102a
側に近い外側位置にあるため、溶接部103の内
側の突縁部108が視野を遮ぎり溶接部103全
体を視野内に入れて見ることができなかつたり、
観察窓に入射される入射光量が局部的に異なつて
暗い視野像部分が生じたりして検査が不十分にな
るという欠点があつた。又、照明光を溶接部10
3に照射して照明することが十分にできない場合
があつた。
本発明は上述した点にかんがみてなされたもの
で、ライナの溶接部等壁面に近接した角度方向か
らの観察を十分に行うことのできる形状をした内
視鏡の先端部を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用] 本発明では観察光学系が収納された内視鏡の先
端部における観察光学系に近い距離となる外表面
近傍部分を切欠いた形状にして、切欠き面を押し
付けることによつて壁面に近傍した角度方向から
の観察を行える様にしている。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明す
る。
第1図ないし第9図は本発明の第1実施例に係
り、第1図aは第1実施例の挿入部先端部の概略
正面図、第1図bは同図aのA−A′線によつて
切欠き面が形成された先端を示す説明図、第2図
は第1実施例が形成された内視鏡を示す斜視図、
第3図は先端部周辺を示す断面図、第4図は第3
図におけるB−B′線断面図、第5図は第3図に
おけるC−C′線断面図、第6図は第3図における
D−D′線断面図、第7図は第3図におけるE−
E′線断面図、第8図は第3図におけるF−F′線断
面図、第9図は第1実施例の使用例を示す。
第1実施例を備えた工業用の軟性内視鏡1は、
第2図に示すように、管腔内等に挿入可能なよう
に細長で可撓性の挿入部2と、この挿入部2の後
端側に連設された太幅の操作部3と、この操作部
3の後端に連設され、接眼レンズが収納された接
眼部4と、前記操作部3の側部に突設された照明
光伝送用のライトガイドケーブル5とから構成さ
れている。
上記挿入部2は、その先端部6内に対像物を結
像するための対物レンズ系7(第1図b及び第3
図に示す)が収納され、観察光学系を形成する対
物レンズ系7で結像された光学像はフアイババン
ドルで形成されたイメージガイド8を経て、この
イメージガイド8の後端に伝送され、接眼レンズ
を経て拡大観察できるようにしてある。又、この
先端部6内には、照明光を伝送する例えば3本の
各ライトガイド9を形成するフアイババンドルの
出射端が固定され、上記ライトガイドケーブル5
のコネクタ5Aが装着された図示しない光源装置
内の照明ランプの照明光を伝送して上記対物レン
ズ系7で結像される対象物側に出射して、照明で
きるようにしてある。
上記先端部6に隣接する部分には、湾曲部10
が形成され、この湾曲部10は操作部3に突設し
た湾曲操作ノブ10Aによつて、上下とか左右に
湾曲できるようにしてある。
ところで、上記湾曲部10は、第3図に示す様
な構造になつている。
可撓性のチユーブ11で被覆されたブレード
(網管)12でさらに被覆されたその内側に、多
数の環状の節輪13,13,…,13が収納さ
れ、それぞれ隣接する節輪13,13間は周方向
に180℃ずれて対向するように突出された連結部
14,14,…,14の連通孔にリベツト15,
15,…,15を枢着して隣接する節輪13,1
3は回動自在に取付けてある。
上記連結部14,14,…,14は、水平方向
(図示では紙面垂直方向)に対向する部位と、上
下方向に対向する部位とが湾曲部10の長手方向
(前後方向)に交互に繰り返されるようにしてあ
る。しかして、最前段の節輪13は先端部本体1
6の段差部外周面に嵌合させて、ビス86によつ
て先端部本体16に固着されている。
又、最後段の節輪13は略リング状の前口金1
7における段差状に細径部17aに外嵌され、接
着剤等で固着されている。又、湾曲された場合等
に、最後段の節輪13が前方に移動しない様に第
3図又は第4図に示すように前口金17の細径部
17aの例えば周方向の2箇所に開口17b,1
7bを設け、一方節輪13に前後方向に切り込み
を設けて半径方向側に係止片13a,13aを突
出させて、各係止片13aをそれぞれ開口17b
に係入させて節輪13を確実に固着している。
上記前口金17の長手方向の中央部分外周には
ブレード止め21と回転止め22とが嵌装され、
これら同一径のブレード止め21と回転止め22
の外周には外ブレード23の前端が外嵌され、こ
の外ブレード23の前端外周にはリング状の外ブ
レード止め24が嵌装され、ブレード止め21と
で外ブレード23の前端外周を挟圧して固定して
いる。
上記ブレード止め21と回転止め22とはリン
グ形状でで継ぎ部分(第3図でブレード止め21
後端側と回転止め22前端側)とは周方向に段差
を設けて(第3図で上部側の継ぎ位置と、下部側
の継ぎ位置とは前後にずれて異ることが示してあ
る)互いに回転しないように係合させてある。
上記前口金17の後端側の薄肉部17cは可撓
性のチユーブ25の前端外周に嵌装され、このチ
ユーブ25及びその内側の内ブレード26とを可
撓性の螺旋管27とで挟圧している。
尚、前口金17の長手方向の中央部分の内側に
は、内ブレード26の前端外周面に嵌装されたリ
ング28が嵌装されている。
ところで、挿入部2の長手方向に沿うように縦
列接続された節輪13,13,…,13は、上下
及び左右方向に湾曲できるように上下および左右
に対向する連結部14で枢着されると共に、これ
ら節輪13,13,…,13を上下及び左右に湾
曲操作するための4本のワイヤ31,31,3
1,31が節輪13,13,…,13内を通し、
手元側操作部3の湾曲操作機構に接続されてい
る。
上記4本の各ワイヤ31は各節輪13内側を挿
通されるが、各ワイヤ31の前端は、最前段の節
輪13部分においては、この節輪13の一部を第
6図に示すように内側方向に屈曲させて節輪13
の外側部分を通し、この部分でろう付けとか、こ
の前部の先端部本体16に凹部又は透孔を設けて
ろう付け等で固定されている。
上記ワイヤ31は、節輪13,13,…,13
における上下及び左右の枢着した連結部14,1
4に近い位置を通すべく、各節輪13内周面の上
下又は左右の位置にろう付け等で取付けたガイド
リング(ワイヤ受け)32の挿通孔内を挿通して
ある。
即ち、上記各ワイヤ31は、第5図に示す上下
及び左右の枢着用リベツト15,15,…,15
の位置に対し、第4図又は第5図に示すように各
ガイドリング32は枢着部に十分近い位置に取付
けてあるため、1対のワイヤ31,31の牽引、
弛緩操作によつてこれら1対のワイヤ31,31
外側の枢着部に効率良く作用し、円滑な湾曲を行
うことができるようにしてある。尚、第4図、第
5図、第6図における角度α,βは、上下又は左
右方向に設けられた、枢着用リベツト位置からの
ずれ角度を示すもので、例えば5゜及び10゜にそれ
ぞれ設定してある。尚、角度が示してないもの
は、0゜である。
上記各ワイヤ31は最後段の節輪13内側以降
はガイドコイル33内を挿通されている。
上記4本のワイヤ31,31,31,31を挿
通するガイド部材としてのガイドリング32,3
2,…,32及びガイドコイル33,33,3
3,33を用いることによつて、各節輪13及び
螺旋管27内側の空間は周方向の4箇所が占有さ
れるため、4つの区分されることになり、これら
4つに区分された各空間内全てに像伝送手段とし
てのイメージガイド8と、3本の照明光伝送手段
としてのライトガイド9,9,9を配設すること
によつて、4つに区分された空間を効率良く使用
している。
上記イメージガイド8の前端面に光学像を結ぶ
対物レンズ系7は、先端部本体16の透孔内に嵌
入された鏡筒35に固着されている。この鏡筒3
5はヘルメシールなどにてシールされ、第7図に
示すようにねじ36で先端部本体16に固着され
ている。この鏡筒35内には、第3図に示すよう
にイメージガイド8の前端を固定する口金37
と、対物レンズ系7の枠体38とが固定されてい
る。尚、観察窓7aを形成する対物レンズ系7の
前玉は、先端部本体16の透孔に固定されてい
る。
上記イメージガイド8は、口金37の薄肉にさ
れた後端に、その前端が嵌装された薄肉のチユー
ブ39と、このチユーブ39を覆い、糸巻き後接
着剤でその前端が口金37に固定された被覆チユ
ーブ41で被覆されて、各節輪13内及び節輪1
3後部側の挿入部2内を挿通されている。
又、3本のライトガイド9,9,9の前端側
は、第8図に示すように薄肉の口金42,42,
42がそれぞれ取付けられ、これら各口金42は
先端部本体16の透孔内に嵌入され、同図に示す
ようにねじ43でそれぞれ固定されている。尚、
各ライトガイド9の前端面に対向する先端部本体
16の透孔には配光レンズが取付けて照明窓44
が形成されている。これら各ライトガイド9は、
前端が口金42に嵌装して固定された被覆チユー
ブ45,46で被覆された状態で、各節輪13内
及び節輪13後端側の螺旋管27内を挿通され、
操作部3内で一本化されてライトガイドケーブル
5と接続されている。
尚、外ブレード23の前端外周に嵌装されたブ
レード止め24の前部はブレード12を被覆する
チユーブ11の後端が臨み、この後端外周に糸巻
き部材48が巻回された後接着剤で固定されてい
る。
従つて外ブレード23が損傷した場合等では、
上記糸巻き部材48を取きほぐすことによつて、
ブレード止め24を取り外すことができ、外ブレ
ード23を交換し易いようにしている。
ところで、第1実施例の内視鏡1における(挿
入部2)の先端部6は、第1図及び第3図に示す
ように観察光学系を形成する対物レンズ系7に至
る距離の小さい部分の外表面が先端部6の軸方向
と平行でない斜め方向に切欠かれて切欠き面51
が形成してある。この切欠き面51は、先端部本
体16の外表面部分が、前端側程切欠き量が大き
くなる平面で切欠きかれている。又、この切欠き
面51が形成される部分は、第1実施例において
は観察窓7a(あるいは対物レンズ系7)に至る
距離及びこの観察窓7aに隣接する一方の照明窓
44に至る距離が小さい先端部本体16の外周部
分にしてある。
従つて、この切欠き面51を管腔内壁面に押し
付けて観察することによつて、壁面に近接させた
(ローアングルの)角度方向から溶接部分等を観
察できるようにしている。
この様に構成された第1実施例の動作を第9図
を参照して以下に説明する。
第9図はジエツトエンジン内の燃焼室容器内に
内視鏡1の挿入部2を挿入し、先端部6内に配設
された照明光学系の照明のもとで鏡光学系を用い
てライナ102の溶接部103を検査する様子を
示している。
この場合、先端部6に隣接する部分の湾曲部1
0を湾曲して先端部本体16の切欠き面51がラ
イナ102の内面102aに接する様に押し付け
た状態に設定することによつて、対物レンズ系の
光軸0の延長線は溶接部103に至る手前のライ
ナ内面102aに交差することになる。従つて、
従来例における溶接部103内側の突縁部108
のために視野が遮ぎられて十分に観察できないと
いう事態が生じることなく、溶接部103を視野
内に入れることができる。
又、この第1実施例においては切欠き面51は
観察窓7aに隣接する照明窓44に近に部分は形
成されているため、例えば第9図に示すように、
先端面を溶接部103に十分近づけても、観察窓
7aに隣接する(第9図では紙面垂直な下方とな
る)照明窓からの照明光で溶接部103を十分に
照明できるので照明不足で観察が不十分になるこ
とを解消できる。
第10図は本考案の第2実施例の先端部を示
す。
上記第1実施例では上記内視鏡1における先端
部6を形成する先端部本体16に形成した切欠き
面51が平行であるのに対し、この第2実施例で
は、先端部(符号6′で示す)の外形よりも大き
な曲率半径の円弧面で先端部本体16を切欠いて
切欠き面61が形成されている。この場合の切欠
き面61も前端側の切欠き量が多くなるテーパ状
に切欠いている。
この第2実施例によれば、先端部6′が多少回
転されていても、ライナ102等の内面に沿つて
円弧面状切欠き面61がスムーズに動くため、画
像のゆれ量を小さくできる。又、回動することに
よつて、溶接部103等の観察部位を視野の中心
に設定すること等の調整をスムーズに行うことも
できる。
第11図は本発明の第3実施例を示す。
この第3実施例では内視鏡1の先端部71に着
脱自在に装着される先端アダプタ72に切欠き面
73が形成してある。
上記先端部71の前端外周は切欠かれて細径部
74が形成され、この細径部74の後端側に雄ね
じ部75が形成されている。又、この雄ねじ部7
5の前部に周溝を設けOリング76が嵌装されて
いる。
一方、この細径部74に嵌入可能な凹部77が
設けられた先端アダプタ72の後端外周には着脱
用リング78が設けてある。又、この先端アダプ
タ72の凹部77には先端部71の突部79を収
納可能とする着脱の際の位置決め用溝81設けて
ある。この突部79と溝81とを合わせて装着し
た場合先端部71の照明窓44に対向する部分に
はそれぞれ透孔が設けてあり、各透孔にはライト
ガイド82が口金部材で固着され、ライトガイド
82の前端には配光レンズ83が固着してある。
又、先端部71の対物レンズ系7の光軸前方の観
察窓7aに対向する部分にも透孔が形成され、こ
の透孔には画角変更用レンズ84が鏡筒等を介し
て固着してある。
尚、上記先端アダプタ72の切欠き面73は第
1実施例のように平面状でも良いし、第2実施例
のように曲面状でも良い。
尚、上記記先端アダプタ72を装着使用しない
場合には2点鎖線で示すキヤツプ85を取付ける
様にしても良い。又、このキヤツプ85に切欠き
面を設けたものを使用しても良い。
先端アダプタ72としては画角変更用のもので
も良いし、画角を変えることなく、溶接部等を観
察する場合にこの先端アダプタ72を装着するよ
うにしても良い。
尚、第1実施例の内視鏡1では照明窓が3個設
けたものが示してあるが、本考案は異なる先端構
造の光学系を有する内視鏡に広く適用できる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば観察光学系が
収納された部分の先端部の外周表面を軸方向と傾
斜した方向で切欠いてあるので、切欠き面を押し
付けることによつて、管腔内面等に近接する位置
から溶接部分等の検査を確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第9図は本発明の第1実施例に係
り、第1図aは第1実施例の挿入部先端部の概略
正面図、第1図bは同図aのA−A′線によつて
切欠き面が形成された先端を示す説明図、第2図
は第1実施例が形成された内視鏡を示す斜視図、
第3図は先端部周辺を示す断面図、第4図は第3
図におけるB−B′線断面図、第5図は第3図に
おけるC−C′線断面図、第6図は第3図における
D−D′線断面図、第7図は第3図におけるE−
E′線断面図、第8図は第3図におけるF−F′線断
面図、第9図は第1実施例の使用例を示す説明
図、第10図は本発明の第2実施例における先端
部を示す正面図、第11図は本発明の第3実施例
の先端アダプタを示す断面図、第12図は従来例
の使用例を示す説明図、第13図は従来例の正面
拡大図である。 1……内視鏡、2……挿入部、6……先端部、
7……対物レンズ系、7a……観察窓、8……イ
メージガイド、9……ライトガイド、16……先
端部本体、44……照明窓、51……切欠き面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 観察のための対物光学系と照明のための照明
    光学系を有する内視鏡において、その挿入部先端
    外表面の少なくとも一部に挿入部軸方向と傾きを
    もち平面または曲面形状で切欠いた切欠き面を有
    し、その切欠き面の最も近い位置に対物光学系を
    配したことを特徴とする内視鏡の先端部。 2 前記切欠き面近傍に配した対物光学系とほぼ
    隣接し、かつ、切欠き面に最も近い位置に照明光
    学系を配したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の内視鏡の先端部。
JP61116793A 1986-05-21 1986-05-21 内視鏡の先端部 Granted JPS62283309A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116793A JPS62283309A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 内視鏡の先端部
US07/053,887 US4753224A (en) 1986-05-21 1987-05-20 Endoscope tip
DE19873717077 DE3717077A1 (de) 1986-05-21 1987-05-21 Endoskopkopfteil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116793A JPS62283309A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 内視鏡の先端部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62283309A JPS62283309A (ja) 1987-12-09
JPH052205B2 true JPH052205B2 (ja) 1993-01-12

Family

ID=14695822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61116793A Granted JPS62283309A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 内視鏡の先端部

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4753224A (ja)
JP (1) JPS62283309A (ja)
DE (1) DE3717077A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3822885C2 (de) * 1987-07-06 1994-06-01 Asahi Optical Co Ltd Optisches Kabel und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2981556B2 (ja) * 1989-02-28 1999-11-22 旭光学工業株式会社 内視鏡の先端部
US5554100A (en) * 1994-03-24 1996-09-10 United States Surgical Corporation Arthroscope with shim for angularly orienting illumination fibers
DE29620824U1 (de) * 1996-11-30 1997-03-06 Olympus Winter & Ibe Gmbh, 22045 Hamburg Optik für endoskopische Hohlschaftgeräte
US6937803B2 (en) * 2001-08-06 2005-08-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Display arrangement for fading optical information into an observer's field of view
US6788406B2 (en) * 2001-11-02 2004-09-07 Delaware Capital Formation, Inc. Device and methods of inspecting soldered connections
JP2005013708A (ja) * 2003-05-30 2005-01-20 Olympus Corp 内視鏡及びその組立方法
JP3854946B2 (ja) * 2003-05-30 2006-12-06 オリンパス株式会社 内視鏡
US7872815B2 (en) * 2004-01-24 2011-01-18 Kistler Holding Ag Optical sensor
EP4026486A1 (en) * 2004-03-23 2022-07-13 Boston Scientific Medical Device Limited In-vivo visualization system
JP2006276689A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Olympus Corp 対物レンズユニット、生体観察装置およびアダプタ
JP2007252447A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Pentax Corp 内視鏡の挿入部
US20080262300A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Usgi Medical, Inc. Endoscopic system with disposable sheath
US9717403B2 (en) 2008-12-05 2017-08-01 Jeffrey B. Kleiner Method and apparatus for performing retro peritoneal dissection
US8864654B2 (en) * 2010-04-20 2014-10-21 Jeffrey B. Kleiner Method and apparatus for performing retro peritoneal dissection
DE102010017188A1 (de) * 2010-02-26 2011-09-01 Kraftanlagen München Gmbh Führungsvorrichtung für eine Optikeinrichtung, Prüfvorrichtung mit einer derartigen Führungsvorrichtung und Anordnung zum Untersuchen einer Schweißnaht
JP5503467B2 (ja) * 2010-08-31 2014-05-28 富士フイルム株式会社 内視鏡及び電子内視鏡システム
JP2012245056A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Canon Inc 内視鏡
CN103890631B (zh) * 2012-07-03 2016-08-24 奥林巴斯株式会社 内窥镜用物镜光学系统
EP2870909A4 (en) * 2013-05-27 2016-07-06 Olympus Corp ENDOSCOPE
WO2016138439A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Smith & Nephew, Inc. Oblique tip endoscope with zero degree field angle
CN113876284A (zh) * 2020-07-03 2022-01-04 杭州莱恩瑟特医疗技术有限公司 电子内窥镜
EP3964116A1 (en) 2020-09-02 2022-03-09 Ambu A/S Endoscope tip part
EP4011270A1 (en) 2020-12-08 2022-06-15 Ambu A/S Endoscope tip part with improved optical properties

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7045081U (de) * 1970-12-05 1971-03-11 R Wolf Gmbh Endoskop mit direktem durchblick in eine koerperhoehle
JPS57187504U (ja) * 1981-05-25 1982-11-29
JPS5812642A (ja) * 1981-07-16 1983-01-24 オリンパス光学工業株式会社 硬性内視鏡
US4530568A (en) * 1982-11-19 1985-07-23 American Hospital Supply Corporation Flexible optical inspection system
JPS60237419A (ja) * 1984-05-09 1985-11-26 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用測長光学アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
US4753224A (en) 1988-06-28
JPS62283309A (ja) 1987-12-09
DE3717077A1 (de) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052205B2 (ja)
US6447445B1 (en) Endoscopic insertion instrument
JPH0442817Y2 (ja)
US5465710A (en) Endoscope
US6554767B2 (en) Endoscopic optical adapter freely attachable to and detachable from endoscope
US4615333A (en) Rigid endoscope of oblique window type
US4699463A (en) Multidirectional viewing borescope
JP3736269B2 (ja) 内視鏡の軟性部−アングル部連結構造
JP4153478B2 (ja) 紫外線照明を備える内視鏡
JPS62113125A (ja) 内視鏡
JPH0446141B2 (ja)
US20070038031A1 (en) Endoscope distal end part
JPS63193120A (ja) 内視鏡
US4770443A (en) Inserted part of an industrial endoscope
JPH0328815A (ja) 工業用内視鏡
JPH0142086Y2 (ja)
JPH0646264B2 (ja) 工業用内視鏡の挿入部保護チューブ
JP3229709B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JPH0142087Y2 (ja)
JP3903737B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JPH0746900Y2 (ja) 内視鏡用光源コネクタ装置
JPH0515488A (ja) 内視鏡
JP3370434B2 (ja) 硬性内視鏡
JPS6285214A (ja) 内視鏡
JP6600485B2 (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term