JPH11170775A - 転写具 - Google Patents

転写具

Info

Publication number
JPH11170775A
JPH11170775A JP36365797A JP36365797A JPH11170775A JP H11170775 A JPH11170775 A JP H11170775A JP 36365797 A JP36365797 A JP 36365797A JP 36365797 A JP36365797 A JP 36365797A JP H11170775 A JPH11170775 A JP H11170775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
transfer
holder
transfer tool
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36365797A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Kobayashi
宣暁 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP36365797A priority Critical patent/JPH11170775A/ja
Publication of JPH11170775A publication Critical patent/JPH11170775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者が握る部分と転写ヘッドの方向の関係
を可変とし、使い勝手のよい転写具を開発する。 【解決手段】 ケース3には転写ヘッド5が取り付けら
れ、ケース3内に、二つのリール6,7が内蔵されてい
る。ケース3の大径部3aが、ケースホルダー2の大径
部2aによって挟まれ、さらに両者に軸12が挿通され
ているのでケース3は、ケースホルダー2と結合され、
さらに軸12を回動軸として回動することができる。ケ
ースホルダー2側には、鋼球15とバネ16からなる押
圧部材18が配されているので押圧部材18の鋼球15
は、バネ16によって押圧され、ケース3の嵌合部10
のいずれかと嵌合し、角度決めがされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転写式修正具、蛍
光色テープ、両面粘着テープの貼り付け治具等に利用さ
れる転写具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ボールペンや万年筆等で書かれたインキ
書きの文字を修正する場合、旧来では液状の修正液が使
用され、この液状の修正液を刷毛やペン状の塗布具によ
って修正部位に塗布していた。しかしながら修正液は液
体であるため、修正部分に新たな文字を記載するには、
液の乾燥を待たねばならない不便さがあった。そこで近
年では、液状のものに代わって、転写式修正具が普及し
ている。
【0003】転写式修正具は、例えば実開平6−593
55号等に開示されたものである。図5は、従来技術の
転写式修正具の断面図を示すものであり、転写式修正具
100は、図5の様に例えば楕円形のケース101を持
つ。そしてケース101内に繰り出しリール102と巻
き取りリール103が内蔵され、そのうちの繰り出しリ
ール102に積層テープ106が巻き付けられている。
そしてケース101には一部に開口が設けられており、
当該開口部に舌状の転写ヘッド105が設けられてい
る。
【0004】そして積層テープ106は、この転写ヘッ
ド105の部分で折り返され、巻き取りリール103に
巻き取られている。この折り返し部分がケース101の
外部に露出している。転写式修正具100を使用する際
には、転写ヘッド105の部位を修正部位に押し当て、
転写ヘッド105によって積層テープ106を修正部分
に圧接しつつケース101を傾け、図5の矢印の方向に
ずらしてゆく。その結果、繰り出しリール102から積
層テープ106が繰り出され、修正部位に白い塗膜層が
線状に転写される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】転写式修正具の外形形
状は、上記した様な楕円形の他、四角のものや、ひょう
たん形のものなど、多数のものが知られている。転写式
修正具の外形形状は、握りやすさや転写ヘッドへの力の
入りやすさ、さらに転写部位の見やすさ等を考慮してデ
ザインされている。この「握りやすさ」「転写ヘッドへ
の力の入りやすさ」「転写部位の見やすさ」等は、経験
則上、使用者が手にとって握る部分と、転写ヘッドの方
向とによって大きく左右される。しかしながら、上記し
たデザインの指標となる「握りやすさ」「転写ヘッドへ
の力の入りやすさ」「転写部位の見やすさ」等は、一概
にいずれを優先するものでもなく、使用者の用途や趣味
によって優先順位が変わる。しかし従来技術の転写具
は、使用者が握る部分と転写ヘッドの方向との関係は固
定的であり、これを変更できる構成は開示されていな
い。そこで本発明は、従来技術の上記した問題点に注目
し、使用者が握る部分と転写ヘッドの方向の関係を可変
とし、使い勝手のよい転写具の開発を課題とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明が上記した問題点
を解決するために講じた技術的手段は、ケース内に、積
層テープが繰り出し自在に内蔵され、該ケースから突出
する転写ヘッドで積層テープを押圧しながら、該積層テ
ープの積層物を転写する転写具において、ケースホルダ
ーを有し、前記ケースはケースホルダーと結合され、さ
らにケースとケースホルダーとの結合角度が可変である
ことを特徴とする転写具である。
【0007】本発明の転写具は、積層テープが内蔵され
るケースの他に、ケースホルダーを有する。ケースはケ
ースホルダーと結合され、使用者は、ケースホルダーの
部位を持って転写を行う。そして本発明の転写具では、
ケースとケースホルダーとの結合角度が可変である。そ
のため本発明の転写具は外形形状を用途に応じて変更す
ることができる。すなわち本発明の転写具では、使用者
が握る部分と転写ヘッドの方向の関係が可変である。
【0008】また、上記の発明を具体化した請求項2に
記載の発明は、ケースはケースホルダーに回動可能に支
持されていることを特徴とする請求項1に記載の転写具
である。
【0009】本発明では、ケースはケースホルダーに回
動可能に支持されているので、ケースとケースホルダー
との結合角度が変化する。
【0010】さらに上記した発明を発展させた請求項3
に記載の発明は、ケース又はケースホルダーの一方には
複数の嵌合部を有し、ケースまたはケースホルダーの他
方には押圧部材が設けられ、押圧部材は嵌合部のいずれ
かと嵌合し、ケースの角度決めが行われることを特徴と
する請求項1または2に記載の転写具である。
【0011】本発明の転写具では、押圧部材と嵌合部の
嵌合によってケースの角度が固定される。
【0012】さらに上記した発明を発展させた請求項4
に記載の発明は、ケースはケースホルダー内に収納可能
であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記
載の転写具である。
【0013】本発明の転写具では、ケースはケースホル
ダー内に収納可能であるので、収納形態が小さい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下さらに、本発明の実施形態に
ついて説明する。図1は、本発明の実施形態の転写具の
使用状態を示す斜視図である。図2は、図1の転写具の
収納状態を示す斜視図である。図3は、図1の転写具の
一部断面斜視図である。図4は、他の実施形態の転写具
の斜視図である。
【0015】図1乃至3において、1は本実施形態の転
写具を示す。本実施形態の転写具1は、具体的には転写
式修正具である。本実施形態の転写具1は、公知の転写
具にケースホルダー2を付加したものであるといえる。
すなわち本実施形態の転写具1は、ケース3とケースホ
ルダー2が結合されてなる。
【0016】そしてケース3に転写ヘッド5が取り付け
られ、またケース3内に、二つのリール6,7が内蔵さ
れている。
【0017】順次説明すると、本実施形態で採用するケ
ース3は、ポリプロピレン等の樹脂の射出成形によって
製造されたものであり、その外形形状は、しずく形状を
している。すなわちケース3はリール6,7が収納され
る大径部3aと転写ヘッド5が取り付けられる小径部3
bが結合された形状をしている。そしてケース3の大径
部3aには、図3の様に貫通穴9と8個の嵌合部10が
設けられている。嵌合部10は、大径部3aの表面にあ
り、貫通穴9を中心として放射状に延びる溝である。
【0018】ケース3の小径部3bには図示しない開口
が設けられ、当該開口部分に転写ヘッド5が取り付けら
れている。転写ヘッド5の形状、構造は従来技術と同一
でありポリプロピレン等の樹脂の射出成形によって製造
された、舌状の部材である。
【0019】ケース3内に収納されたリール6,7は、
公知の転写具と大差なく、図示しない回転軸を介してケ
ース3に回転自在に支持されている。またリール6,7
には、図示省略の歯車が取り付けられており、両者は互
いに噛み合っているため、リール6,7は使用時に積層
テープ20が弛むことのないように連動して回転する。
【0020】そして、前記二つのリール6,7の内、転
写ヘッド5から遠い方のリール6には、転写前の積層テ
ープ20が巻かれている。積層テープ20は、ケース3
の開口に延び、突出した転写ヘッド5で折り返され、さ
らに他方のリール7に巻き取られる。なお積層テープ2
0は、ポリエステル樹脂等の離形性に優れたフィルムの
基材に、隠蔽性に優れ、粘着性を有する積層物(塗膜
層)を積層した従来公知のものである。
【0021】一方、ケースホルダー2は、ケース3と同
様にポリプロピレン等の樹脂の射出成形によって製造さ
れたものであり、その外形形状についてもケース3と同
様、大径部2aと小径部2bが結合された形状をしてい
る。ケースホルダー2の内部は空洞であり、大径部2a
の周囲と、一方の側面(図1では底面)が開口してい
る。
【0022】そして本実施形態の転写具1では、ケース
3の大径部3aが、ケースホルダーの大径部2aによっ
て挟まれ、さらに両者に軸12が挿通されている。した
がって、ケース3は、ケースホルダー2と結合され、さ
らに軸12を回動軸として回動することができる。また
一方、ケースホルダー2側には、鋼球15とバネ16か
らなる押圧部材18が配されている。そして押圧部材1
8の鋼球15は、バネ16によって押圧され、ケース3
の嵌合部10のいずれかと嵌合する。したがって、ケー
ス3を回動させると、ケース3は押圧部材18と嵌合部
10が嵌合しあった位置で節度付けされて止まる。
【0023】本実施の形態の転写具1は以上の構成から
なり、次に、その使用例を説明する。まず、転写具1の
使用者は、ケース3を操作し、ケース3を軸12を回動
中心として回動させ、ケース3のケースホルダー2に対
する角度を好みの角度に調整する。ケース3を回動させ
ると、ケース3の嵌合部10のいずれかに押圧部材18
の鋼球15が嵌まり込み、ケース3の角度が固定され
る。また角度を変更する場合は、ケース3を強く回動さ
せて鋼球15を嵌合部10から離脱させる。
【0024】ケース3の角度は、例えば、積層テープ2
0を強く押圧したい場合には、図1の実線の様にケース
3をケースホルダー2に対して直線的となる様に調節す
る。また転写状態を確認しつつ転写作業を行いたい場合
には、図1の二点鎖線の様にケース3をケースホルダー
2の長径に対して90°程度傾斜させる。
【0025】こうして準備が整うと、ケースホルダー2
を手で持ち、修正しようとする紙等の上に転写ヘッド5
を押し当て、転写ヘッド5と紙等との間に積層テープ2
0を介在させて転写具1を移動させる。その結果積層テ
ープ20の積層物(塗膜層)が基材から剥離し、修正部
位に転写されてゆく。また転写具1の移動に伴い、一方
のリール6から新たな積層テープ20が次々に繰り出さ
れ、積層物(塗膜層)は修正部位紙に連続的に転写され
て行く。また残った基材は、順次リール7に巻き取られ
て行く。
【0026】転写作業が終了すると、ケース3を操作し
て、転写ヘッド5がケースホルダー2の小径部2bに近
づく方向に回動させ、ケース3をすっぽりとケースホル
ダー2内に収納する。収納時の形態は、図2の通りであ
る。本実施形態の転写具1は、この様にケース3をケー
スホルダー2内に収納できるので、収納形態が小さく、
また積層テープ20の積層物が他の部位に付着して周囲
を汚すこともない。
【0027】上記した実施形態では、ケース3を軸12
によってケースホルダー2と結合した構成を開示した
が、軸によらず、単なる嵌合構造によって両者を結合し
てもよい。
【0028】図4に示す転写具40は、嵌合構造によっ
てケース3とケースホルダー2を結合させる例を示すも
のである。本実施形態の転写具40で採用するケース3
は、先の例と略同一の形状、同一構造を持つものであ
り、軸12を持たない点と、嵌合部10の溝がケース3
の端部に開口している点が異なる。本実施形態では、嵌
合部10は、ケース3の両面に設けられている。またケ
ースホルダー2も先の例と略同一の形状、同一構造を持
つものであり、大径部2aの内面に一本の突条41が設
けられている点が異なる。
【0029】本実施形態の転写具40を使用する際に
は、ケース3をケースホルダー2に対して図4に示す方
向に差し込む。すなわちケース3の大径部3a側からケ
ースホルダー2に挿入し、ケース3の大径部3aをケー
スホルダー2の大径部2aと一致させる。そしてケース
3の嵌合溝10のいずれかをケースホルダー2の突条4
1と嵌合させ、ケース3の角度を決定する。またケース
3の角度を変更する場合は、ケース3を一旦ケースホル
ダー2から抜き去り、角度を変えて再度ケース3を挿入
する。
【0030】転写作業が終了すると、ケース3をケース
ホルダー2から抜き去り、ケース3の転写ヘッド5側か
らケースホルダー2に挿入する。収納時の形態は、図2
の通りである。
【0031】以上の実施形態は、いずれも本発明を転写
式修正具に応用した例を示すものであるが、本発明の用
途は転写式修正具に限定されるものではなく、他に蛍光
テープや両面粘着テープの貼り付け治具等にも応用可能
である。尚、蛍光テープには、ラインマーカの代わりと
して使用されるものが実用化されており、この蛍光テー
プの転写にも本発明の転写具が採用できる。ラインマー
カの代わりとして使用される蛍光テープは、先の実施例
で説明した塗膜層の代わりに、透明性を有する蛍光顔料
層を設けたものであり、フィルムの基材から蛍光顔料を
含んだ塗膜層を剥離して転写するものである。また他
に、基材とは別途に透明の蛍光フィルム層を有し、基材
からフィルム層と蛍光フィルム層を剥離するものもあ
る。両面粘着テープには、離型紙層に糊層が積層された
ものであり、離型紙層から糊層を剥離して転写するもの
が知られている。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明は、ケースとケース
ホルダーとの結合角度が可変であるため、外形形状を用
途に応じて変更することができ、使用者の用途や好みに
応じた使い方ができ、使い勝手がよい効果がある。
【0033】特に請求項3に記載の発明では、押圧部材
と嵌合部の嵌合によってケースの角度が固定されるの
で、ケースがぐらつかず、使い勝手がよいという優れた
効果がある。
【0034】また請求項4に記載の発明は、ケースはケ
ースホルダー内に収納可能であるので、収納形態が小さ
いものとなる効果がある。さらにケースをケースホルダ
ー内に収納できるので、積層テープの積層物が他の部位
に付着して周囲を汚すこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の転写具の使用状態を示す斜
視図である。
【図2】図1の転写具の収納状態を示す斜視図である。
【図3】図1の転写具の一部断面斜視図である。
【図4】他の実施形態の転写具の斜視図である。
【図5】従来技術の転写式修正具の断面図である。
【符号の説明】
1 転写具 2 ケースホルダー 3 ケース 5 転写ヘッド 6,7 リール 10 嵌合部 15 鋼球 16 バネ 18 押圧部材 20 積層テープ 40 転写具 41 突条

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース内に、積層テープが繰り出し自在
    に内蔵され、該ケースから突出する転写ヘッドで積層テ
    ープを押圧しながら、該積層テープの積層物を転写する
    転写具において、ケースホルダーを有し、前記ケースは
    ケースホルダーと結合され、さらにケースとケースホル
    ダーとの結合角度が可変であることを特徴とする転写
    具。
  2. 【請求項2】 ケースはケースホルダーに回動可能に支
    持されていることを特徴とする請求項1に記載の転写
    具。
  3. 【請求項3】 ケース又はケースホルダーの一方には複
    数の嵌合部を有し、ケースまたはケースホルダーの他方
    には押圧部材が設けられ、押圧部材は嵌合部のいずれか
    と嵌合し、ケースの角度決めが行われることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の転写具。
  4. 【請求項4】 ケースはケースホルダー内に収納可能で
    あることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
    の転写具。
JP36365797A 1997-12-15 1997-12-15 転写具 Pending JPH11170775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36365797A JPH11170775A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 転写具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36365797A JPH11170775A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 転写具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11170775A true JPH11170775A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18479861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36365797A Pending JPH11170775A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 転写具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11170775A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1257493B1 (en) * 2000-02-25 2005-05-25 Société BIC A hand-held device for transferring a film onto a substrate, comprising a concealable application member
EP1547810A2 (en) 2003-12-26 2005-06-29 Kokuyo Co., Ltd. Transfer device
EP1627836A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-22 Kotobuki & Co. Ltd. Dispenser with a cover
WO2009059948A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum übertragen eines filmes auf ein substrat
WO2009059947A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Henkel Ag & Co. Kgaa System bestehend aus einem griffelement und einer vorrichtung zum übertragen eines filmes auf ein substrat
JP2010069889A (ja) * 2009-12-28 2010-04-02 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
JP2010069888A (ja) * 2009-12-28 2010-04-02 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
WO2010038697A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 リンテック株式会社 フィルム剥離方法、光学フィルムの製造方法、フィルム剥離機構及び光学フィルム製造装置
JP2010111125A (ja) * 2009-12-28 2010-05-20 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
KR200449531Y1 (ko) * 2008-05-27 2010-07-16 (주)세줄 뒤틀림 방지 카트리지를 갖는 글루 테잎 디스펜서
US7900679B2 (en) * 2007-07-27 2011-03-08 Kokuyo Co., Ltd. Transfer tool
FR3008645A1 (fr) * 2013-07-22 2015-01-23 Bic Soc Applicateur manuel
JP2019104114A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 コクヨ株式会社 転写具
CN109941813A (zh) * 2017-12-08 2019-06-28 国誉株式会社 转印用具

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1257493B1 (en) * 2000-02-25 2005-05-25 Société BIC A hand-held device for transferring a film onto a substrate, comprising a concealable application member
EP1547810A2 (en) 2003-12-26 2005-06-29 Kokuyo Co., Ltd. Transfer device
EP1547810A3 (en) * 2003-12-26 2007-08-29 Kokuyo Co., Ltd. Transfer device
CN100404278C (zh) * 2003-12-26 2008-07-23 国誉株式会社 转印用具
EP1627836A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-22 Kotobuki & Co. Ltd. Dispenser with a cover
JP2006051663A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
US7409978B2 (en) 2004-08-11 2008-08-12 Kotobuki & Co., Ltd. Dispenser with a cover
US7900679B2 (en) * 2007-07-27 2011-03-08 Kokuyo Co., Ltd. Transfer tool
WO2009059948A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum übertragen eines filmes auf ein substrat
WO2009059947A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Henkel Ag & Co. Kgaa System bestehend aus einem griffelement und einer vorrichtung zum übertragen eines filmes auf ein substrat
DE102007053449A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum Übertragen eines Filmes auf ein Substrat
KR200449531Y1 (ko) * 2008-05-27 2010-07-16 (주)세줄 뒤틀림 방지 카트리지를 갖는 글루 테잎 디스펜서
WO2010038697A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 リンテック株式会社 フィルム剥離方法、光学フィルムの製造方法、フィルム剥離機構及び光学フィルム製造装置
CN102171122B (zh) * 2008-09-30 2015-04-22 琳得科株式会社 薄膜剥离方法和光学薄膜的制备方法及薄膜剥离机构以及光学薄膜制备装置
CN102171122A (zh) * 2008-09-30 2011-08-31 琳得科株式会社 薄膜剥离方法和光学薄膜的制备方法及薄膜剥离机构以及光学薄膜制备装置
JP2010069889A (ja) * 2009-12-28 2010-04-02 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
JP2010069888A (ja) * 2009-12-28 2010-04-02 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
JP2010111125A (ja) * 2009-12-28 2010-05-20 Kotobuki & Co Ltd カバー付きディスペンサー
FR3008645A1 (fr) * 2013-07-22 2015-01-23 Bic Soc Applicateur manuel
WO2015011386A1 (fr) * 2013-07-22 2015-01-29 Societe Bic Applicateur manuel
CN105431303A (zh) * 2013-07-22 2016-03-23 法商Bic公司 手动施涂器
JP2016530126A (ja) * 2013-07-22 2016-09-29 ソシエテ ビックSociete Bic 手動式のアプリケーター
US10245879B2 (en) 2013-07-22 2019-04-02 Societe Bic Manual applicator
JP2019104114A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 コクヨ株式会社 転写具
CN109941813A (zh) * 2017-12-08 2019-06-28 国誉株式会社 转印用具
CN109941813B (zh) * 2017-12-08 2022-07-19 国誉株式会社 转印用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11170775A (ja) 転写具
KR100873544B1 (ko) 도포막 전사구 및 도포막 전사테이프의 교환방법
KR0168824B1 (ko) 도포막 전사기구
JP3503052B2 (ja) 塗膜転写具における転写ヘッド
JP2001071689A (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
JP4885414B2 (ja) 接着剤、被覆材料、着色材料等、フィルムを基板に貼着するための把持具
JPH03128299A (ja) 手持式転写塗膜転写器
JP2957358B2 (ja) ロールディスペンサー
JPH09300886A (ja) 塗布具容器
JP3806792B2 (ja) 塗布具
JPH11170776A (ja) 転写具
JP2005125518A (ja) 塗膜転写具
JPH11157290A (ja) 転写具
JPH10309892A (ja) 転写具
JPH0366159B2 (ja)
JPH11170777A (ja) 転写具
JPH11170769A (ja) 転写具
JPH11170773A (ja) 転写具における転写ヘッドの取付構造
JPH11157291A (ja) 転写具
JPH11268487A (ja) 転写具
JP4131351B2 (ja) 塗布具
JP6190114B2 (ja) ラベルの作成具
JPH10291718A (ja) 塗布具
JPH08310714A (ja) 塗布具容器
JPH11268486A (ja) 転写具