JP2005125518A - 塗膜転写具 - Google Patents

塗膜転写具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005125518A
JP2005125518A JP2003360793A JP2003360793A JP2005125518A JP 2005125518 A JP2005125518 A JP 2005125518A JP 2003360793 A JP2003360793 A JP 2003360793A JP 2003360793 A JP2003360793 A JP 2003360793A JP 2005125518 A JP2005125518 A JP 2005125518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
coating film
film transfer
case
sets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003360793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kojiro Yamashita
浩次郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kotobuki and Co Ltd
Original Assignee
Kotobuki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kotobuki and Co Ltd filed Critical Kotobuki and Co Ltd
Priority to JP2003360793A priority Critical patent/JP2005125518A/ja
Priority to US10/827,487 priority patent/US20050082009A1/en
Publication of JP2005125518A publication Critical patent/JP2005125518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

【課題】 塗膜転写具のさらなる改良を図り、より使い勝手の良いものとする。
【解決手段】 この塗膜転写具10は、塗膜転写具本体を構成するケース12を備えており、ケース12内には、2つの塗膜転写セット14A、14Bが設けられている。それぞれのセット14A、14Bは、主として、基材テープに塗膜を備えた転写テープ16A,16Bが巻き付けられて、使用時にその転写テープを繰出す繰出リール(繰出部)18A、18Bと、転写テープ16A、16Bを被転写面に押圧して塗膜を転写する転写ヘッド17A、17Bと、転写後の転写テープ16A、16Bを巻き取る巻取リール(巻取部)20A、20Bと、を備えている。転写テープ16Aと転写テープ16Bは互いに異なる幅の修正用の塗膜を備えた転写テープとなっており、転写箇所に応じて、適宜、選択して使用可能となっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、修正用、接着用、マーカー(ハイライター)用等の任意の塗膜を備えた転写テープを被転写面に転写する塗膜転写具に関する。
従来、筆記時の誤字の修正のための修正具としては修正液を塗布するタイプのものが知られていたが、このような液体塗布タイプは、塗布液が乾燥するまでに時間がかかり、すぐに修正後の文字を修正箇所の上に筆記することができないという問題があった。
このような不具合を解決するためのものとして任意の塗膜を備えた転写テープを被転写面に転写するタイプの塗膜転写具が使用されるようになっており、さまざまな形状・構造のものが提案されている(例えば、特開2000−59692号公報、特開平10−119489号公報、意匠登録第1059863号公報、意匠登録第1085305号公報、意匠登録第1089536号公報等。)。
さらに、このような塗膜転写具においては、同時に使用される可能性の高いペンなどの筆記具と一体になった塗膜転写具も提案されている(例えば、特開平10−25056号公報、特表2003−511265号公報。)。
特開2000−59692号公報 特開平10−119489号公報 意匠登録第1059863号公報 意匠登録第1085305号公報 意匠登録第1089536号公報 特開平10−25056号公報 特表2003−511265号公報
本発明は、塗膜転写具のさらなる改良を図り、より使い勝手の良い塗膜転写具を提供することをその目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、基材テープに塗膜を備えた転写テープを繰り出す繰出部と、転写テープを被転写面に押圧して塗膜を転写する転写ヘッドと、転写後の転写テープを巻き取る巻取部と、からなる塗膜転写セットを複数個備えて、複数のセットの転写テープの塗膜を被転写面に選択的に転写し得るようにしたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の各塗膜転写セットの転写ヘッドが、塗膜転写具本体の両端部に配置されることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の前記複数の塗膜転写セットが、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線にほぼ沿って、並設されることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項2記載の前記複数の塗膜転写セットが、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線に直交する方向に互いに重なり合うようにして配設されることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載のものにおいて、異なる塗膜転写セットのリール同士が隣接するようにして配置されることを特徴とする
請求項6記載の発明は、請求項2記載の前記複数の塗膜転写セットが、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線に直交する方向に沿って並設されることを特徴とする。
本発明によれば、それぞれセットによって寸法、色、種類等の属性の異なる塗膜を備えた転写テープを繰出し、そして、転写後の転写テープを巻き取ることによって、様々な塗膜を被転写面に転写することができるようになる。
従来は、塗膜としては1つの塗膜転写具に対して1つであるため、例えば被転写箇所の大きさに合致しない塗膜を転写せざる得ず、例えば、行間が狭い文章の一部に太い塗膜を転写すると、隣接する上下の行までにはみ出して転写せざる得ない。同様に、接着するべき箇所からはみ出して余計な部分まで接着用塗膜を転写せざる得ない。
しかしながら、本発明では、例えば、それぞれのセットに幅の異なる塗膜を備えた転写テープを割り当てると、転写するべき箇所の大きさに適合する幅の転写テープを割り当てたセットの転写ヘッドで転写テープを押圧することによって、被転写箇所に適した塗膜を転写することができる。こうして、使い勝手が改善された塗膜転写具とすることができる。
または、例えば、それぞれのセットに色の異なる塗膜を備えた転写テープを割り当てると、転写するべき箇所に適合する色の転写テープを割り当てたセットの転写ヘッドで転写テープを押圧することによって、被転写箇所に適した塗膜を転写することができる。
さらには、すべてのセットで、同じ属性の塗膜を備えた転写テープを備えた場合にあっては、使用期間をセットの数倍とすることができる。
こうして、使い勝手が改善された塗膜転写具とすることができる。
セットによって割り当てる転写テープの組み合わせ例としては、同じ種類の転写テープで幅または色等の異なる転写テープの組み合わせとしてもよいし、または異なる種類の転写テープ(例えば、修正用と接着用、または修正用とマーカー(ハイライタ)用等)の組合わせとしてもよい。尚、この特許の請求の範囲及び明細書の「塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線に直交する方向」とは、おおよそ直交するという意味であり、厳密に90度をのみに限定する意味ではないことは、本発明の趣旨から明らかであろう。
以下、図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。
(第1実施形態)
図1ないし図3は、本発明の第1実施形態による塗膜転写具を表す図である。図示したように、この塗膜転写具10は、塗膜転写具本体を構成するケース12を備えており、ケース12内には、2つの塗膜転写セット14A、14Bが設けられている。それぞれのセット14A、14Bは、主として、基材テープに塗膜を備えた転写テープ16A,16Bが巻き付けられて、使用時にその転写テープを繰出す繰出リール(繰出部)18A、18Bと、転写テープ16A、16Bを被転写面に押圧して塗膜を転写する転写ヘッド17A、17Bと、転写後の転写テープ16A、16Bを巻き取る巻取リール(巻取部)20A、20Bと、を備えている。また、繰出リール18A,18Bと巻取リール20A、20Bは、それぞれ回転可能なるように、それぞれのボス部がケース12に軸受されている。そして、繰出リール18Aと巻取リール20Aの間には、これらを連動して回転させるための回転伝達機構22Aが、繰出リール18Bと巻取リール20Bとの間には、これらを連動して回転させるための回転伝達機構22Bが設けられる。この例の場合には、回転伝達機構22Aは、繰出リール18Aと巻取リール20Aにそれぞれ一体的に形成されたプーリ部19Aとプーリ部21Aに渡り、掛け渡された無端状のゴムベルト24Aから構成され、回転伝達機構22Bは、繰出リール18Bと巻取リール20Bにそれぞれ一体的に形成されたプーリ部19Bとプーリ部21Bに渡り、掛け渡された無端状のゴムベルト24Bから構成される。これらのゴムベルト24A、24Bは、繰出リール18A、18Bに発生した巻き解き方向の回転力を巻取リール20A、20Bの巻取方向の回転力と、スリップを許容しつつ伝達する役割を果たしている。回転伝達機構22A、22Bは、公知のようにギアとスリップ機構から構成することも可能である。
この例では、ケース12は、流線型を帯びた形状をなした長細い形状となっており、その下面は凹状となって、持ちやすい形状となっている。ケース12は、転写テープ16A、16Bの残量が外部から分かるように透明であるとよい。
前記転写ヘッド17A、17Bは、ケース12に軸支されており、その先端がケース12の両端から突出しており、この軸支部分を中心として、撓むことができるストリップ状のものとなっている。勿論、このようなストリップタイプのヘッドに限らず、ローラタイプのヘッドとすることも可能である。また、突出する転写ヘッド17A、17Bを非使用時に保護するべくケース12の両端部にキャップ26A、26Bを被着することができる。
この例では、転写テープ16Aと転写テープ16Bは互いに異なる幅の修正用の塗膜を備えた転写テープとなっている。
以上のように構成される塗膜転写具10を使用する際には、ケース12から突出する転写ヘッド17A、17Bを適宜選択し、修正箇所が大きい場合には、転写テープ16Aを転写するべく、転写ヘッド17Aを被転写面に押圧し、修正箇所が小さい場合には、転写テープ16Bを転写するべく、転写ヘッド17Bを被転写面に押圧することができ、これによって修正箇所に適合した塗膜を転写することができて、より使い勝手が向上されている。
(第2実施形態)
次に、図4及び図5は、本発明の第2実施形態による塗膜転写具を表す図である。前実施形態と同様の部品は同一の符号を付す。
この塗膜転写具10のケース12内には、2つの塗膜転写セット14A、14Bが設けられている点で第1実施形態と同じであるが、第1実施形態では、この塗膜転写セット14A、14Bが、ケース12の両端を結ぶケース12の長手方向に沿って並設されていたが、この実施形態では、ケース12の両端を結ぶケース12の長手方向に垂直な方向に互いに重なり合うようにして配設されている点で異なっている。従って、それぞれのセット14A、14Bの繰出リール18Aと巻取リール20Bのそれぞれのボスが同軸上にあって相対回転可能に嵌合しており、それぞれがケース12に軸受されている。同様に、巻取リール20Aと繰出リール18Bのそれぞれのボスが同軸上にあって相対回転可能に嵌合しており、それぞれがケース12に軸受されている。
このように構成される塗膜転写具においても同様に作用させることができる。この例の場合には、塗膜転写セット14A、14Bが互いに重なり合っているために、ケース12の両端を結ぶ長さを短くすることができる。
(第3実施形態)
次に、図6は、本発明の第3実施形態による塗膜転写具を表す図である。前実施形態と同様の部品は同一の符号を付す。
この塗膜転写具10のケース12内には、2つの塗膜転写セット14A、14Bが設けられている点で第1実施形態と同じであるが、第1実施形態では、この塗膜転写セット14A、14Bが、ケース12の両端を結ぶケース12の長手方向に沿って並設されていたが、この実施形態では、ケース12の両端を結ぶケース12の長手方向と直交する方向に沿って並設されている点で異なっている。
このように構成される塗膜転写具においても同様に作用させることができる。この例の場合にも、ケース12の両端を結ぶ長さを短くすることができる。
(第4実施形態)
次に、図7は、本発明の第4実施形態による塗膜転写具を表す図である。前実施形態と同様の部品は同一の符号を付す。
この塗膜転写具10のケース12内にも、2つの塗膜転写セット14A、14Bが設けられて、この塗膜転写セット14A、14Bが、ケース12の両端を結ぶケース12の長手方向に沿って並設されている点で第1実施形態と同じであるが、第1実施形態では、各セット14A、14Bの繰出リール18A、18Bと巻取リール20A、20Bとがケース12の長手方向に沿って並設されていたが、この実施形態では、各セット14A、14Bの繰出リール18A、18Bと巻取リール20A、20Bとがケース12の両端を結ぶケース12の長手方向と直交する方向に沿って並設されている点で異なっている。
このように構成される塗膜転写具においても同様に作用させることができる。この例の場合にも、ケース12の両端を結ぶ長さを短くすることができる。
(第5実施形態)
次に、図8及び図9は、本発明の第5実施形態による塗膜転写具を表す図である。前実施形態と同様の部品は同一の符号を付す。この実施形態は、第2実施形態と類似しているが、異なる点は、第2実施形態の場合には、塗膜転写セット14A、14Bが互いに重なり合う際に、塗膜転写セット14A、14Bのそれぞれの回転伝達機構22A、22Bが内側に、各リール18(18A、18B)、20(20A、20B)が外側に配置されていたが、この実施形態では、塗膜転写セット14A、14Bが互いに重なり合う際に、塗膜転写セット14A、14Bのそれぞれの回転伝達機構22A、22Bが外側に、各リール18(18A、18B)、20(20A、20B)が内側に配置されており、この場合に、塗膜転写セット14A、14Bの繰出リール18Aと巻取リール20B、繰出リール18Bと巻取リール20Aが隣接しており、このために、これらの間は例えば共通の仕切板23によって仕切られるだけとすることができ、これによって、ケース12の厚みを薄くすることができる。尚、繰出リール18Aと巻取リール20Bのそれぞれのボスが同軸上にあって相対回転可能に嵌合しており、それぞれがケース12に軸受され、巻取リール20Aと繰出リール18Bのそれぞれのボスが同軸上にあって相対回転可能に嵌合しており、それぞれがケース12に軸受されているのは、第2実施形態と同様である。
尚、以上の例では、それぞれの塗膜転写セット14A、14Bの転写テープ16A、16Bの塗膜の例として、幅の異なる塗膜の組み合わせとしていたが、これに限るものではなく、色が異なったり、または種類(例えば、修正用と接着用、または修正用とマーカー(ハイライタ)用等)が異なる組み合わせとすることが可能であり、1つの塗膜転写具によって色々と使い分けることができるため、便利である。
尚、以上の実施形態では、塗膜転写具本体を構成するケース12は一つの部材であったが、これに限るものではなく、複数の部材から構成する事が可能であり、さらには、複数のセットの互いの干渉を防ぐために適宜、セットの間に少なくとも一部仕切り板を設けることも可能である。また、以上の実施形態は、使い捨てのものを前提としていが、これに限るものではなく、ケース12から各塗膜転写セット14A、14Bを適宜取り外して、交換するように構成することも可能である。
さらには以上の実施形態では、それぞれ転写ヘッド17A、17Bは、ケース12の両端部、即ち、ケース12の周囲のほぼ対向する位置に配置されていたがこれに限るものではなく、転写ヘッド17A、17Bを、ケース12の周囲の対向しない異なる位置に配置することも可能である。その場合、一方の転写ヘッド17を使用する際に、他方の転写ヘッド17が邪魔にならないように、それぞれの転写ヘッド17A、17Bの位置を適度に離間させて、さらに望ましくは、ケース12を握ったときに各転写ヘッド17A、17Bを被転写面に押圧するために傾けるケース12の傾斜角度が、互いに十分異なるように設定するとよい。さらには以上の実施形態では、転写ヘッド17A、17Bは2つであったが、これに限るものではなく、3つ以上とすることも可能である。この場合も、複数の転写ヘッドの位置を、ケース12を握ったときにそれぞれの転写ヘッドを被転写面に押圧するために傾けるケース12の傾斜角度が、互いに十分異なるように設定するとよい。
本発明の第1実施形態による塗膜転写具を表す正面図である。 図1の内部構造を表す断面図である。 図1の内部構造を表す底面方向から見た断面図である。 本発明の第2実施形態による塗膜転写具の内部構造を表す断面図である。 図4の内部構造を表す底面方向から見た断面図である。 本発明の第3実施形態による塗膜転写具の内部構造を表す断面図である。 本発明の第4実施形態による塗膜転写具の内部構造を表す断面図である。 本発明の第5実施形態による塗膜転写具の内部構造を表す断面図である。 図8の内部構造を表す底面方向から見た断面図である。
符号の説明
10 塗膜転写具
12 ケース(塗膜転写具本体)
14A、14B 塗膜転写セット
16A、16B 転写テープ
17A、17B 転写ヘッド
18A、18B 繰出リール(繰出部)
20A、20B 巻取リール(巻取部)

Claims (6)

  1. 基材テープに塗膜を備えた転写テープを繰り出す繰出部と、転写テープを被転写面に押圧して塗膜を転写する転写ヘッドと、転写後の転写テープを巻き取る巻取部と、からなる塗膜転写セットを複数個備えて、複数のセットの転写テープの塗膜を被転写面に選択的に転写し得るようにしたことを特徴とする塗膜転写具。
  2. 各塗膜転写セットの転写ヘッドは、塗膜転写具本体の両端部に配置されることを特徴とする請求項1記載の塗膜転写具。
  3. 前記複数の塗膜転写セットは、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線にほぼ沿って、並設されることを特徴とする請求項2記載の塗膜転写具。
  4. 前記複数の塗膜転写セットは、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線に直交する方向に互いに重なり合うようにして配設されることを特徴とする請求項2記載の塗膜転写具。
  5. 異なる塗膜転写セットのリール同士が隣接するようにして配置されることを特徴とする請求項4記載の塗膜転写具。
  6. 前記複数の塗膜転写セットは、塗膜転写具本体の両端部を結ぶ仮想線に直交する方向に沿って並設されることを特徴とする請求項2記載の塗膜転写具。
JP2003360793A 2003-10-21 2003-10-21 塗膜転写具 Pending JP2005125518A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360793A JP2005125518A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 塗膜転写具
US10/827,487 US20050082009A1 (en) 2003-10-21 2004-04-19 Film transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360793A JP2005125518A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 塗膜転写具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005125518A true JP2005125518A (ja) 2005-05-19

Family

ID=34509920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003360793A Pending JP2005125518A (ja) 2003-10-21 2003-10-21 塗膜転写具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050082009A1 (ja)
JP (1) JP2005125518A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103738088A (zh) * 2014-01-14 2014-04-23 广东乐普升文具有限公司 一种涂改压头及含有这种涂改压头的修正带
KR20180020839A (ko) * 2016-08-20 2018-02-28 류세현 일반용지와 갱지에 모두 자연스럽게 사용가능한 양면 수정테이프
KR20180057822A (ko) * 2016-11-23 2018-05-31 윤현민 플렉스볼 다목적 수정테이프
CN112776517A (zh) * 2021-03-19 2021-05-11 泉州市一扬文化用品有限公司 一种多功能卷绕式文具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116749A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Fujicopian Co Ltd 複合保持具
US20140332167A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Herbert Kleinegger Tape dispenser and take-up reel for tape backing
CN105946407A (zh) * 2016-06-23 2016-09-21 广东乐普升文具有限公司 一种卷绕式文具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3889901A (en) * 1974-05-08 1975-06-17 Potter Instrument Co Inc Compact magnetic tape drive with overlapping tape reels lying in different planes
AU666874B2 (en) * 1991-10-02 1996-02-29 Fujicopian Co., Ltd. Instrument for transferring coating film
US5310437A (en) * 1992-10-15 1994-05-10 The Gillette Company Single spool correction tape dispenser
DE4322118C1 (de) * 1993-07-02 1994-11-17 Pelikan Ag Handgerät zum Übertragen eines Films von einem Trägerband auf ein Substrat
USD364644S (en) * 1994-09-06 1995-11-28 Fujicopian Co., Ltd. Transfer tape holder
JP2002507178A (ja) * 1997-06-30 2002-03-05 コーレス・ホールディング・ツーク・アクチェンゲゼルシャフト リール構造
US5947407A (en) * 1998-08-03 1999-09-07 Quigley; John C. In-line automated roll stand
US6684924B1 (en) * 1999-06-02 2004-02-03 Henkel Kommenditygesellschaft Auf Aktien (Henkel Kgea) Tape dispenser
US6582514B1 (en) * 2002-04-23 2003-06-24 Jacky Yang Correction tape

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103738088A (zh) * 2014-01-14 2014-04-23 广东乐普升文具有限公司 一种涂改压头及含有这种涂改压头的修正带
KR20180020839A (ko) * 2016-08-20 2018-02-28 류세현 일반용지와 갱지에 모두 자연스럽게 사용가능한 양면 수정테이프
KR20180057822A (ko) * 2016-11-23 2018-05-31 윤현민 플렉스볼 다목적 수정테이프
CN112776517A (zh) * 2021-03-19 2021-05-11 泉州市一扬文化用品有限公司 一种多功能卷绕式文具
CN112776517B (zh) * 2021-03-19 2024-03-26 泉州市一扬文化用品有限公司 一种多功能卷绕式文具

Also Published As

Publication number Publication date
US20050082009A1 (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2218770T3 (es) Mecanismo de embrague de un utensilio de transferencia de pelicula que forma una capa de cubrimiento y utensilio para la transferencia de pelicula que forma una capa de cubrimiento.
JP4904882B2 (ja) 印字用カセットとレタリングテープ
JP2008302598A (ja) 転写具
JPS6157370A (ja) 文字等の消し具
CN103298719B (zh) 修正带分配器以及在修正带分配器中重新拉紧修正带的方法
TW318812B (ja)
JP2005125518A (ja) 塗膜転写具
EP2974870A3 (en) Tape printer for forming self-laminating printed label, tape cassette and ink ribon therefor
EP1663834A1 (en) Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
JPH11170775A (ja) 転写具
AU4062302A (en) Mark transfer and mark transfer tape
JPH0237568Y2 (ja)
JP5618362B2 (ja) 塗膜転写具
JP4849031B2 (ja) テープ糊及びテープ糊転写具
JP4418932B2 (ja) 塗膜転写具
JPH0536704Y2 (ja)
EP3312020B1 (en) Coating-film transfer tool
KR20010000964A (ko) 복합 테이프 전사구
JPH1052996A (ja) 感圧転写具
JP2002321469A (ja) 付箋紙
JP4812406B2 (ja) プリンタ、プリンタのための供給ユニット、供給ユニット内での収容のための部材
JP3167821U (ja) 感圧転写テープ、及び、その感圧転写テープを装填する塗膜転写具
JP5235497B2 (ja) 感圧転写テープ
JP2002059691A (ja) 塗膜転写具
JP3670092B2 (ja) 字消し具における修正塗料膜転写テープの供給リール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100305