JPH11170466A - 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH11170466A
JPH11170466A JP34798697A JP34798697A JPH11170466A JP H11170466 A JPH11170466 A JP H11170466A JP 34798697 A JP34798697 A JP 34798697A JP 34798697 A JP34798697 A JP 34798697A JP H11170466 A JPH11170466 A JP H11170466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester film
film
recording medium
magnetic recording
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34798697A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ono
雅章 小野
Katsuya Okamoto
克哉 岡本
Kazushi Tamada
一志 玉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP34798697A priority Critical patent/JPH11170466A/ja
Publication of JPH11170466A publication Critical patent/JPH11170466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】DO個数の少ない、繰返し走行での耐久性、再
生時のヘッド目詰まり防止に優れたデジタルビデオテー
プを作成するために適切なベースフィルムを提供するこ
と。 【解決手段】平均粒子径が40〜100nmのケイ酸ア
ルミニウム粒子を含み、一方の表面AのSRa値が2〜
4nm、SRz値が10〜40nmであり、表面Aが前
記のケイ酸アルミニウム粒子により形成された表面突起
を有し、表面Aには微細粒子と有機化合物を含有する皮
膜が形成されていることを特徴とする磁気記録媒体用ポ
リエステルフィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体用ポ
リエステルフィルム、特にデジタルビデオカセットテー
プ用、データストレージテープ用等のデジタルデータを
記録する強磁性金属薄膜型磁気記録媒体のベースフィル
ムとして好適なポリエステルフィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】1995年に実用化された民生用デジタ
ルビデオテープはベースフィルム上にCoの金属磁性薄
膜を真空蒸着により設け、その表面にダイヤモンド状カ
ーボン(DLC)膜をコーティングしてなり、Hi8用
ME(蒸着)テープに比べて表面性が更に平滑化したに
もかかわらず、良好な耐久性をもつ。そのベースフィル
ムとしては、(1) ポリエステルフィルム内の微粒子によ
り形成された表面突起とその表面突起より低い、不連続
皮膜が表面に形成されたポリエステルフィルム(例えば
特公平6−51401号公報)、(2) 高さ50〜100
nmの山状突起と高さ5〜50nmの粒状突起が表面に
形成されたポリエステルフィルム(例えば特公平7−6
6511号公報)、(3) ポリエステルフィルム内の微粒
子により形成された表面突起と、連続皮膜中の微粒子に
よる表面突起が形成されたポリエステルフィルム(例え
ば特開平6−297662号公報)、等が用いられ、H
i8MEテープ用ベースに比べ、さらに金属磁性膜形成
表面粗度の小さいベースフィルムが利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように非常に平滑
な民生用デジタルビデオテープには、再生時の静止画の
耐久性、繰り返し録画、再生時のヘッド目詰まり防止の
ために、ベースフィルム内に存在する微粒子による表面
突起が磁性面上に設けられているのが通例であるが、デ
ジタルビデオテープレコーダーに使われているドラムは
9000rpmという従来の標準的な家庭用のビデオの
ドラムの5倍の速さで回転しており、回転するヘッドに
より該表面突起が削りとられることが問題となってきて
いる。
【0004】すなわち、デジタルビデオテープ用の強磁
性金属薄膜を真空蒸着により設けてなるためのベースフ
ィルムとして、(1) 、(2) 、(3) ともに高密度磁気記録
特性を与えるが、デジタルビデオテープの繰り返し録
画、再生でデジタルビデオテープレコーダーの回転ヘッ
ドにより該表面突起が削りとられ、ビデオテープの耐久
性低下、ヘッド目詰まり防止能の低下が起きてきてい
る。
【0005】従って本発明は、繰り返し録画、再生で
も、耐久性低下、ヘッド目詰まり防止能の低下がない民
生用デジタルビデオテープとなるポリエステルフィルム
を与える事を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる問題を解決するた
めに、本発明は以下の構成からなる。すなわち、平均粒
子径が40〜100nmのケイ酸アルミニウム粒子を含
み、一方の表面AのSRa値が2〜4nm、SRz値が
10〜40nmであり、表面Aが前記のケイ酸アルミニ
ウム粒子により形成された表面突起を有し、表面Aには
微細粒子と有機化合物を含有する皮膜が形成されている
ことを特徴とするポリエステルフィルム、および該ポリ
エステルフィルムの表面Aの外側に強磁性金属薄膜層を
設けてなる磁気記録媒体である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明におけるポリエステルとは
分子配向により高強度フィルムとなるポリエステルであ
れば良いが、ポリエチレンテレフタレート(以下、PE
Tという)およびポリエチレン−2,6−ナフタレート
(以下、PENという)が好ましい。ここに云うPET
およびPENとは、それぞれその構成成分の80%以上
がエチレンテレフタレートまたはエチレンナフタレート
である重合体を指称する。エチレンテレフタレート、エ
チレンナフタレート以外のポリエステル共重合体成分と
しては、例えばジエチレングリコール、プロピレングリ
コール、ネオペンチルグリコール、ポリエチレングリコ
ール、p−キシリレングリコール、1,4−シクロヘキ
サンジメタノールなどのジオール成分、アジピン酸、セ
バシン酸、フタル酸、イソフタル酸、5−ナトリウムス
ルホイソフタル酸などのジカルボン酸成分、トリメリッ
ト酸、ピロメリット酸などの多官能ジカルボン酸成分、
p−オキシエトキシ安息香酸などが挙げられる。
【0008】さらに、上記のポリエステルには、他にポ
リエステルと非反応性のスルホン酸のアルカリ金属塩誘
導体、該ポリエステルに実質的に不溶なポリアルキレン
グリコールなどの少なくとも一つを5重量%を越えない
程度で混合してもよい。
【0009】本ポリエステルフィルムの片側表面AのS
Ra値は表面A上に真空蒸着により形成される強磁性金
属薄膜膜の記録・再生時のビデオヘッドによる磨耗を極
力少なくし、およびDVCテープの出力特性を良好に保
つために2〜4nm、好ましくは2〜3nmであり、S
Rz値はデジタルビデオテープレコーダー内の多数回に
わたる繰返し記録、再生でDVCテープの強磁性薄膜の
耐久性を保ち、DVCテープの小さなドロップアウトを
極力少なくするために10〜40nm、好ましくは20
〜40nmである。
【0010】SRa値が2nm未満であると、表面A上
に真空蒸着により形成される強磁性金属薄膜層が平滑す
ぎて、デジタルビデオテープレコーダー内の記録、再生
時にビデオヘッドによりビデオテープの強磁性金属薄膜
が磨耗し好ましくない。SRa値が4nmを超えると、
該強磁性金属薄膜層が粗面すぎて、ビデオテープの出力
特性が低下し好ましくない。
【0011】SRz値が10nm未満であると、該強磁
性金属薄膜層が平滑すぎて、デジタルビデオテープレコ
ーダー内の多数回にわたる繰返し記録、再生でビデオテ
ープの強磁性薄膜の耐久性が低下し好ましくない。SR
z値が40nmを超えると、該強磁性金属薄膜層が粗面
になりすぎて、ビデオテープの小さなDO個数が増加し
好ましくない。
【0012】本ポリエステルフィルムの片側表面Aには
ポリエステルフィルム内に存在する平均粒径が40〜1
00nmのケイ酸アルミニウム粒子により表面突起が形
成されている。
【0013】ケイ酸アルミニウム粒子の平均粒径が40
nm未満であると、表面A上に真空蒸着により形成され
る強磁性金属薄膜層上の表面突起が低くなりすぎて、デ
ジタルビデオテープの繰り返し録画、再生における、ヘ
ッド目詰まり防止能の低下が起きる。ケイ酸アルミニウ
ム粒子の平均粒径が100nmを超えると、表面A上に
真空蒸着により形成される強磁性金属薄膜層上の表面突
起が高くなりすぎて、デジタルビデオテープの出力特性
が低下し好ましくない。
【0014】本発明におけるケイ酸アルミニウム粒子と
はケイ素、アルミニウム及び少なくとも一種のアルカリ
金属を主たる構成成分とする複合酸化物であって、ケイ
素(Si)、アルミニウム(Al)及び少なくとも一種
のアルカリ金属(M)の含有量が下記(1)〜(3)を
満たす化合物で、実質的に非晶質の長径/短径比が1.
0〜1.2である球形粒子である。 10重量%≦Si≦45重量%・・・(1) 3重量%≦Al≦30重量%・・・(2) 0.5重量%≦M ≦20重量%・・・(3) またケイ酸アルミニウム粒子のケイ素原子/アルミニウ
ム原子のモル比は0.25〜10であり、アルカリ金属
はナトリウムであるのが特に好ましい。
【0015】ケイ素とアルミニウムより成り立っている
ため粒子は硬く、ポリエステルとの親和性が良く片側表
面Aに強磁性金属薄膜層を真空蒸着により形成させ、D
LC膜コートを施してなるデジタルビデオテープの繰り
返し録画、再生でデジタルビデオテープレコーダーの回
転ヘッドにより粒子より形成された該表面突起が削りと
られ、ビデオテープの耐久性低下、ヘッド目詰まり防止
能の低下が起きることが防止される。
【0016】表面Aを形成するポリエステル層内には該
ケイ酸アルミニウム粒子を0.01〜1.0重量%、好
ましくは0.02〜0.8重量%含ませ表面A上に該表
面突起を1000〜10万個/mm2形成させるのが好
ましい。
【0017】ポリエステルフィルム表面Aには平均粒径
が好ましくは5〜30nm、より好ましくは8〜30n
mの微細粒子を好ましくは0.5〜12.0重量%、よ
り好ましくは0.6〜10.0重量%含む有機化合物か
らなる被覆層が形成されている。被覆層上には微細突起
が50万〜9000万個/mm2存在する。微細粒子と
してはシリカ、炭酸カルシウム、アルミナ、ポリアクリ
ル酸球、ポリスチレン球、有機化合物としてはポリビニ
ルアルコール、トラガントゴム、カゼイン、ゼラチン、
セルロース誘導体、水溶性ポリエステル、ポリウレタン
等の有極性高分子これらのブレンド体が使用できるが、
これらに限定されない。
【0018】該被覆層が形成されていないと、また上記
微細粒子の平均粒径が5nmを下まわると、表面A上に
真空蒸着により形成される強磁性金属薄膜層が平滑すぎ
て、デジタルビデオテープレコーダー内の記録、再生時
にビデオヘッドによりビデオテープの強磁性金属薄膜が
磨耗してしまい好ましくない。上記微細粒子の平均粒径
が30nmを超えると、該強磁性金属薄膜層が粗面すぎ
て、ビデオテープの出力特性が低下し好ましくない。
【0019】被覆層に有機化合物を含まないと平均粒径
が5〜30nmの微細粒子をポリエステルフィルムに密
着させることができず好ましくない。
【0020】本発明のポリエステルフィルムは厚さ7μ
m未満が好ましく、さらに好ましくは厚さは4.1〜
6.9μmが望ましい。
【0021】本磁気記録媒体は本発明のポリエステルフ
ィルム表面A上に真空蒸着により形成される強磁性金属
薄膜層を設けてなることを特徴とするが、使用する金属
薄膜は公知のものを使用でき、特に限定されないが、
鉄、コバルト、ニッケル、またはそれらの合金の強磁性
体からなるものが好ましい。金属薄膜層の厚さは100
〜300nmである。
【0022】本磁気記録媒体の他の態様としては、表面
Aとは反対面の表面B上に固体微粒子および結合剤とを
含み、必要に応じて各種添加剤を加えた溶液を塗布する
ことにより形成されるバックコート層を設けてなるもの
がある。固体微粒子、結合剤、添加剤は公知のものを使
用でき、特に限定されない。バックコート層の厚さは
0.3〜1.5μm程度である。
【0023】固体微粒子としてはカーボンブラック、グ
ラファイト、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、カオ
リン、カーボン等が用いられる。結合剤としてはポリウ
レタン、エポキシ樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニ
ルアルコール共重合体、ウレタンアクリレート等が用い
られる。添加剤としてはシリコーン、脂肪酸、ワック
ス、脂肪酸アミド、脂肪酸エステル、パーフルオロポリ
エーテル、フッ素化合物等が用いられる。
【0024】次に本発明のポリエステルフィルムおよび
磁気記録媒体の製法を説明する。本発明のポリエステル
フィルムは溶融、成形、二軸延伸、熱固定からなる通常
のプラスチックフィルム製造工程において、含有粒子を
可能な限り除いたポリエステルチップに平均粒子径が4
0〜100nmのケイ酸アルミニウム粒子を0.01〜
1.0重量%混合したA面側原料を用い、冷却したドラ
ムに溶融押出しして得た無定形フィルムを縦方向に90
〜140℃で2.7〜3.2倍延伸し、平滑なポリエス
テルフィルムのA面側に、平均粒径が5〜30nm、好
ましくは8〜30nmの微細粒子を0.5〜12.0重
量%、好ましくは0.6〜10.0重量%含む有機化合
物からなる塗液を塗布して表面A側に被覆層を形成さ
せ、横方向に90〜140℃で3.5〜7.0倍延伸
し、180〜220℃の温度で熱固定を行い、製造する
ことができる。
【0025】表面AのSRa、SRzは表面A上に形成
させた被覆層内の微粒子、成分、A層内部の微細粒子の
調整により調整することができる。
【0026】なお共押出し技術の使用により前記層A用
の原料と積極的により大きな微粒子を含有させた層B用
の原料を用いたA/B積層フィルムを溶融押出し、製膜
してもよいし、B層を用いなく、前記表面A側と反対の
表面B面側に滑剤を含む塗液を塗布しB面側の易滑処理
をしてもよい。
【0027】層B用原料としては、平均粒子径が好まし
くは100〜1000nm、より好ましくは150〜9
00nmの炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ、ポリス
チレン粒子、シリコーン粒子等を、好ましくは0.05
〜1.0重量%、より好ましくは0.08〜0.8重量
%程度含んだPET、PEN重合体原料を使用すること
ができる。
【0028】滑剤を含む塗液としてはシリコーン、ワッ
クス、フッ素化合物、シリカ、ポリアクリル酸エステル
等の微粒子をセルロース誘導体、水溶性コポリエステ
ル、ポリアクリル酸エステル等の水溶性有機化合物、水
分散体中に含有させた溶液を使用することができる。
【0029】表面BのSRa値は好ましくは10〜60
nm、より好ましくは15〜50nm、SRz値は好ま
しくは100〜900nm、より好ましくは140〜8
00nmである。SRa値が10nm、SRz値が10
0nmを下回ると製膜後のスリッターによるスリット工
程で、フィルムを所定の幅にスリットしロール状に巻き
製品化する時にしわが入りすぎ、ロール状に巻けなくな
り好ましくない。SRa値が60nm、SRz値が90
0nmより大であるとフィルムが粗くなりすぎ、ポリエ
ステルフィルムに磁性金属を真空蒸着する際、冷却キャ
ンと密着不良となり極端な場合、冷却不足で蒸着金属に
よりフィルムの温度が上がり部分的に溶けてしまう等の
熱負けをおこし好ましくない。
【0030】、工程のスリット 本発明のポリエステルフィルムは磁気記録媒体のベース
フィルムとして、特にデジタルビデオテープ用途に使用
すると優れた結果を得ることができ好適である。またデ
ータストレージテープ用途に使用しても優れた結果を得
ることができ好適である。
【0031】本発明の磁気テープは本発明のポリエステ
ルベースフィルムの片側表面AにCo等の強磁性金属薄
膜を真空蒸着により膜厚み100〜300nmと形成
し、この金属薄膜上に10nm程度の厚みのダイヤモン
ド状カーボン膜をコーティングし、更にその上に潤滑剤
処理し、かつ片側表面Bには固体微粒子および結合剤か
らなり、必要に応じて各種添加剤を加えた溶液を塗布す
ることによりバックコート層を設けて作成する。
【0032】
【実施例】本実施例で用いた測定法を下記に示す。
【0033】(1)平均粒子径、表面突起個数、微細突
起個数 電子顕微鏡試験台上に粒子粉体を、その粒子ができるだ
け重らないように散在せしめ、電子顕微鏡(好ましくは
透過型顕微鏡)により倍率100万倍程度に拡大し観測
し、少なくとも100個の粒子の面積円相当径を求め、
この数平均値をもって平均粒子径とする。なおこの平均
粒子径をフィルムから求める場合、下記の手法等により
求められる。フィルム被覆面に金スパッター装置により
金属膜蒸着層を20〜30nm(Anm)設け、電子顕
微鏡(好ましくは走査型電子顕微鏡)により倍率10万
倍程度で観測し、少なくとも100個の粒子の面積円相
当径を求め、この数平均値より2Anm減じた値をもっ
て平均粒子径とする。
【0034】本発明において、表面突起個数、微細突起
個数は顕微鏡観察で測定される。フィルム表面上の表面
突起は千倍以上の倍率の顕微鏡で観察し、フィルム表面
の内部から盛り上がった突起状に見えるものであり、被
膜面上の微細突起は1万倍以上(例えば3万倍)の倍率
の電子顕微鏡で観察し、被膜の上に突起状に見えるもの
である。それら個数は電子顕微鏡(好ましくは走査型電
子顕微鏡)で10視野以上観察して1mm2あたりに換
算して求める。
【0035】(2) SRa値、SRz値 小坂研究所製の光触針式(臨界角焦点エラー検出方式)
の3次元粗さ計(ET−30HK)を使用して測定し
た。 SRa値 JIS B 0601で規定する中心線平
均粗さ(Ra)に相当する中心線面平均粗さ。 SRz値 JIS B 0601で規定する十点平均
粗さ(Rz)に相当する十点平均面粗さ。粗さ曲面から
基準面積分だけ抜き取った部分の平均面を基準面とし
て、最高から5番目までの山の標高の平均値と最深から
5番目までの谷底の深さの平均値との距離を入力換算し
たもの。試験片は測定表面にAl蒸着を施し測定した。
測定方向は幅方向とし、カットオフ値は0.08mm、
測定長は0.1〜0.25mm、送りピッチは0.2μ
m、測定スピードは20μm/s、測定本数は100本
とした。単位はnmとした。
【0036】(3)本発明フィルムに強磁性体薄膜を設
けた本発明磁気テープ(DVCテープ)の特性評価は、
市販のカメラ一体型デジタルビデオテープレコーダーの
LPモードを用いて静かな室内で録画、再生し、ドロッ
プアウト(DO)個数を求めることにより行った。DO
個数の測定は、作成した本DVCテープを市販のカメラ
一体型デジタルビデオテープレコーダーで録画し、1分
間の再生をして画面にあらわれたブロック状のモザイク
個数を数えることによって行った。
【0037】DO個数は常温常湿(25℃、60%R
H)でテープ製造後の初期値を最初に調べた。次に高温
高湿(40℃、80%RH)でテープ走行を100回く
り返した後のDO個数を測定した。最後にDOがヘッド
目詰まりによるものか否かを確認するため100回繰返
し走行をさせDO測定を行った後のカメラ一体型デジタ
ルビデオテープレコーダーに、市販のクリーニングテー
プを走行させ、その後、そのカメラ一体型デジタルビデ
オテープレコーダーにテープ製造後の新しいDVCテー
プをかけてDOの初期値を再度調べた。ヘッド目詰まり
によるDOであったかどうかは、クリーニングテープを
走行させた後、初期のテープ特性が良いものはDOが少
ないことにより確認できる。
【0038】次に実施例に基づき、本発明を説明する。
【0039】実施例1 実質的に不活性粒子を含有しないPETに平均粒径60
nmのケイ酸アルミニウム粒子を0.03重量%含有さ
せた原料Aと実質的に不活性粒子を含有しないPETに
平均粒径190nmのケイ酸アルミニウムを0.50重
量%含有させた原料Bとを厚み比5:1の割合で共押出
しし、ロール延伸法で110℃で3.0倍に縦延伸し
た。
【0040】縦延伸の後の工程で、片側表面Aの外側に
下記水溶液を塗布した。
【0041】 A面外側:メチルセルロース 0.10重量% 水溶性ポリエステル 0.30重量% (テレフタル酸70モル%、5−ナトリウムスルホイソフタル酸30 モル%の酸成分とエチレングリコールとの1:1の共重合体) アミノエチルシランカップリング剤 0.01重量% 平均粒径12nmの極微細シリカ 0.03重量% 固形分濃度 20mg/m2 その後、ステンターにて横方向に102℃で4.2倍に
延伸し、215℃で熱処理し中間スプールに巻き、スリ
ッターで小幅にスリットし、円筒コアーにロール状に巻
取り、厚さ6.3μmのロール状ポリエステルフィルム
を得た。
【0042】このポリエステルフィルム表面Aに真空蒸
着にコバルト−酸素薄膜を1100nmの膜厚で50m
/分の速度で形成した。次にコバルト−酸素薄膜層上
に、スパッタリング法によりダイヤモンド状カーボン膜
を10nmの厚みで30m/分の速度で形成した。続い
てカーボンブラック、ポリウレタン、シリコーンからな
るバックコート層を500nm設け、スリッターにより
幅6.35mmにスリットしリールに巻き取り磁気テー
プ(DVCビデオテープ、LPモード)を作成した。
【0043】得られたポリエステルフィルム及び磁気テ
ープの特性を表1に示す。
【0044】実施例2 実施例1のベースフィルム製造において、PETをPE
Nと変更し、原料B内のケイ酸アルミニウムの含有量を
1.1重量%とし、縦延伸温度、倍率を135℃で5.
0倍とし、横延伸温度、倍率を135℃、6.5倍と
し、200℃で熱処理と変更し、その他は同様にして、
厚さ4.2μmの複合ポリエステルフィルムロールを得
た。その他は実施例1と同様にして幅6.35mmの磁
気テープを作成した。得られたポリエステルフィルム及
び磁気テープの特性を表1に示す。
【0045】比較例1 実施例1のベースフィルム製造において、水溶液塗布の
固形分濃度を10mg/m2とした。その他は実施例1
と同様にして厚さ6.3μmの複合ポリエステルフィル
ムロールを得、幅6.35mmの磁気テープを作成し
た。得られた複合ポリエステルフィルム及び磁気テープ
の特性を表1に示す。
【0046】比較例2 実施例1のベースフィルム製造において、塗布水溶液の
メチルセルロース濃度を0.15重量%とした。その他
は実施例1と同様にして厚さ6.3μmの複合ポリエス
テルフィルムロールを得、幅6.35mmの磁気テープ
を作成した。得られた複合ポリエステルフィルム及び磁
気テープの特性を表1に示す。
【0047】比較例3 実施例1のベースフィルム製造において、塗布水溶液内
の極微細シリカの濃度を0.02重量%とした。その他
は実施例1と同様にして厚さ6.3μmの複合ポリエス
テルフィルムロールを得、幅6.35mmの磁気テープ
を作成した。得られた複合ポリエステルフィルム及び磁
気テープの特性を表1に示す。
【0048】比較例4 実施例1のベースフィルム製造において、塗布水溶液内
の極微細シリカの粒子径を40nmとした。その他は実
施例1と同様にして厚さ6.3μmの複合ポリエステル
フィルムロールを得、幅6.35mmの磁気テープを作
成した。得られた複合ポリエステルフィルム及び磁気テ
ープの特性を表1に示す。
【0049】比較例5 実施例1のベースフィルム製造において、原料A中のケ
イ酸アルミニウムの平均粒子径を30nmに変更した。
その他は実施例1と同様にして厚さ6.3μmの複合ポ
リエステルフィルムロールを得、幅6.35mmの磁気
テープを作成した。得られた複合ポリエステルフィルム
及び磁気テープの特性を表1に示す。
【0050】比較例6 実施例1のベースフィルム製造において、原料A中のケ
イ酸アルミニウムの平均粒子径を110nmに変更し
た。その他は実施例1と同様にして厚さ6.3μmの複
合ポリエステルフィルムロールを得、幅6.35mmの
磁気テープを作成した。得られた複合ポリエステルフィ
ルム及び磁気テープの特性を表1に示す。
【0051】比較例7 実施例1のベースフィルム製造において、原料A中のケ
イ酸アルミニウムを平均粒子径60nmのシリカ粒子に
変更した。その他は実施例1と同様にして厚さ6.3μ
mの複合ポリエステルフィルムロールを得、幅6.35
mmの磁気テープを作成した。得られた複合ポリエステ
ルフィルム及び磁気テープの特性を表1に示す。
【0052】比較例8 実施例1のベースフィルム製造において、原料A中のケ
イ酸アルミニウムを平均粒子径60nmの炭酸カルシウ
ム粒子に変更した。その他は実施例1と同様にして厚さ
6.3μmの複合ポリエステルフィルムロールを得、幅
6.35mmの磁気テープを作成した。得られた複合ポ
リエステルフィルム及び磁気テープの特性を表1に示
す。
【0053】比較例9 実施例1のベースフィルム製造において、縦延伸の後の
工程での片側表面Aの外側への水溶液塗布を行わなかっ
た。その他は実施例1と同様にして厚さ6.3μmの複
合ポリエステルフィルムロールを得、幅6.35mmの
磁気テープを作成した。得られた複合ポリエステルフィ
ルム及び磁気テープの特性を表1に示す。
【0054】
【表1】
【0055】
【発明の効果】表1の特性から明らかな様に、本発明ポ
リエステルフィルムの片側表面Aに強磁性金属薄膜層が
設けられた磁気テープはDO個数の少ない、繰返し走行
での耐久性、再生時のヘッド目詰まり防止に優れたデジ
タルビデオテープとなり得る。なお本発明のポリエステ
ルフィルムは生産性の優れた蒸着型磁気テープ用ベース
として使用できる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平均粒子径が40〜100nmのケイ酸ア
    ルミニウム粒子を含み、一方の表面AのSRa値が2〜
    4nm、SRz値が10〜40nmであり、表面Aが前
    記のケイ酸アルミニウム粒子により形成された表面突起
    を有し、表面Aには微細粒子と有機化合物を含有する皮
    膜が形成されていることを特徴とするポリエステルフィ
    ルム。
  2. 【請求項2】ポリエステルがポリエチレンテレフタレー
    トまたはポリエチレン−2、6−ナフタレートである請
    求項1記載のポリエステルフィルム。
  3. 【請求項3】デジタル記録方式の磁気記録媒体用に用い
    られることを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    のポリエステルフィルム。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載のポリエス
    テルフィルムの表面Aの外側に強磁性金属薄膜層を設け
    てなることを特徴とする磁気記録媒体。
  5. 【請求項5】表面Aとは反対面の表面B上に固体微粒子
    と結合剤とを含むバックコート層を設けてなる請求項4
    記載の磁気記録媒体。
JP34798697A 1997-12-17 1997-12-17 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体 Pending JPH11170466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34798697A JPH11170466A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34798697A JPH11170466A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11170466A true JPH11170466A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18393969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34798697A Pending JPH11170466A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11170466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1111594A1 (en) * 1999-12-24 2001-06-27 Toray Industries, Inc. Polyester film for magnetic recording medium, and magnetic recording tape
JP2003099914A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Toray Ind Inc 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1111594A1 (en) * 1999-12-24 2001-06-27 Toray Industries, Inc. Polyester film for magnetic recording medium, and magnetic recording tape
US6468627B2 (en) 1999-12-24 2002-10-22 Toray Industries, Inc. Polyester film for magnetic recording medium, and magnetic recording tape
KR100758262B1 (ko) * 1999-12-24 2007-09-12 도레이 가부시끼가이샤 자기기록매체용 폴리에스테르필름 및 자기기록테이프
JP2003099914A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Toray Ind Inc 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030070823A (ko) 자기기록매체용 폴리에스테르 필름, 자기기록테이프 및디지탈 기록장치
JP4345206B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP2000187830A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録テープ
JPH11170466A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
JP2000025105A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
US20040043194A1 (en) Polyester film and recording tape
JP4356229B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP4552286B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP4622096B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP4089070B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP2000067429A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録テープ
JP2000015695A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JPH10261218A (ja) 磁気テープ
JP4582614B2 (ja) Mrヘッド用強磁性金属薄膜型磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及びmrヘッド用強磁性金属薄膜型磁気記録テープ
JPH1191053A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
JP4492011B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムの製造方法
JP2000187829A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録テープ
JPH10172127A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP2000251245A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JPH11242811A (ja) 磁気記録媒体およびその支持体
JP2000173045A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP2000251246A (ja) 磁気媒体用ポリエステルフィルムおよび磁気記録テープ
JP2001236633A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ
JP2001256636A (ja) 磁気記録媒体
JP2003346326A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及び磁気記録テープ