JPH11166496A - ゲートポンプ - Google Patents

ゲートポンプ

Info

Publication number
JPH11166496A
JPH11166496A JP32312497A JP32312497A JPH11166496A JP H11166496 A JPH11166496 A JP H11166496A JP 32312497 A JP32312497 A JP 32312497A JP 32312497 A JP32312497 A JP 32312497A JP H11166496 A JPH11166496 A JP H11166496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
gate
water
motor
water stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32312497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3284460B2 (ja
Inventor
Masato Doi
正人 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP32312497A priority Critical patent/JP3284460B2/ja
Publication of JPH11166496A publication Critical patent/JPH11166496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3284460B2 publication Critical patent/JP3284460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 昇降動作時の重量バランスがよく、水路中の
流下物などによりポンプが損傷を受けない内蔵形式の長
所を活かしつつ、小さい所要スペースの割に大容量ポン
プの設置を可能にして全閉状態での流入と排水のバラン
スを十分良好に保てるようにする。 【解決手段】 水門の止水ゲートに、その昇降摺動方向
に対して垂直な水平軸心を持つ円筒状ポンプケーシング
11の軸心部にモータ用ステータ15が固定され、ポン
プケーシング11内に同心に配置された回転可能のモー
タフレーム17の内周面にモータ用ロータ18が固定さ
れているとともに、外周面にポンプ用羽根車20が固着
されている横軸形式のアウタロータ型水中モータポンプ
10が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば灌漑用や取
水用水門に昇降摺動により開閉自在に支持させた止水ゲ
ートに該ゲートの閉鎖状態で強制排水を行なうように水
中モータポンプを装着してなるゲートポンプに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】この種のゲートポンプとして従来から知
られているものには、水中モータポンプを止水ゲートに
内蔵してなるゲート内蔵形式のものと止水ゲートの上流
側に固定支持させてなるゲート取付形式のものとがあ
る。
【0003】図5および図6はゲート内蔵形式のゲート
ポンプの縦断側面図およびその正面図であり、水路1の
両側に立設した水門柱2,2と水路1の床に横設して両
水門柱2,2を連結した床材3とにより水門4が形成さ
れている。上記両水門柱2,2に形成された戸当り2
a,2aに止水ゲート5の左右両側縁を係合させて該止
水ゲート5が昇降摺動開閉自在に支持されている。この
止水ゲート5の左右両側部には立軸水中モータポンプ3
0,30がその吸込口31,31を下向きにして止水ゲ
ート5の下端部に形成した開口部32より水路1内の水
を吸込み、かつ、その吐出口33,33をゲート下流側
水路1に向けて開口させる状態で止水ゲート5の厚み範
囲に内蔵させて取り付けられている。
【0004】上記立軸水中モータポンプ30,30の吐
出口33,33の先端開口部にはケート下流側水路1の
水位が一定以上のとき、下流側水圧を受けて閉鎖維持さ
れるフラップゲート34,34が枢着されている。そし
て、上記止水ゲート5の幅方向の中央部から上方へ向け
てゲート昇降用スピンドル35が延出されており、この
スピンドル35に螺合するウオームギヤ(図示省略す
る)を正逆駆動回転させて上記止水ゲート5を昇降摺動
させる電動機36および手動ハンドル37からなるゲー
ト開閉機構38が水路1の上方部に設けた正面視門型の
コンクリートスラブ39上に固定設置されている。
【0005】図7および図8はゲート取付形式のゲート
ポンプの縦断側面図およびその正面図であり、この場合
は、立軸水中モータポンプ30,30をその吸込口3
1,31が止水ゲート5よりも上流側の水路1内で下向
きに開口され、かつ、その吐出口33,33の端部フラ
ンジ33a,33aが止水ゲート5の左右両側部に固定
されるように該止水ゲート5に対して外付けし、各吐出
口33,33に接合した吐出管40,40の先端開口部
をゲート下流側水路1に向けて開口させたものであっ
て、その他の構成は図5および図6で示すゲート内蔵形
式のものと同様であり、該当部分に同一の符号を付して
それらの説明を省略する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のゲート
ポンプのうち、前者のゲート内蔵形式のものは、ゲート
昇降用スピンドル35の取付位置を止水ゲート5の幅お
よび厚み方向の重心位置とほぼ一致させやすく、ゲート
ポンプ全体の昇降動作時の重量バランスがよいととも
に、水路1中の流下物などによって直接水中モータポン
プ30が損傷を受けることがないという長所を有する反
面、止水ゲート5の厚みが大きくなり、また、止水ゲー
ト5に強度メンバーとしての主横桁を配置することが困
難になるという難点がある。
【0007】一方、後者のゲート取付形式のものは、止
水ゲート5の厚みを小さくできるとともに、主横桁の配
置に制約が少なく、止水ゲート5の構造設計の自由度が
増すという長所を有する反面、ゲート昇降用スピンドル
35の取付位置と止水ゲート5の幅および厚み方向の重
心位置とが大きくずれやすくて昇降動作時に重量アンバ
ランスが生じやすいとともに、水中モータポンプ30の
全体が止水ゲート5の上流側水路1中に露出しているの
で、水路1中の流下物などによって直接水中モータポン
プ30が損傷を受けたり、水中モータポンプ30にゴミ
などが堆積したりしやすく、また、ゲートポンプ全体と
しての流水方向の占有スペースが大きくなり、それにと
もなって水路1上部のスラブに昇降のための大きな開口
部を形成する必要があるという難点がある。
【0008】上記のような各形式それぞれの長所、難点
の他に、両形式共に立軸水中モータポンプを使用してい
るために、設置スペースおよび昇降動作時の重量バラン
スの関係から使用可能なポンプ容量には自ずと制約があ
る。つまり、小口径の水中モータポンプの割に、設置所
要スペースが大きくなり、止水ゲート5の全閉状態で水
中モータポンプ30を運転した場合の排水量が小さく、
流入量が多大になったときの流入と排水のバランスがと
れない事態を招くおそれがあるという共通の問題があっ
た。
【0009】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、昇降動作時の重量バランスがよいとともに、水路中
の流下物などにより水中モータポンプが損傷を受けない
という内蔵形式の長所を活かしつつ、小さい所要スペー
スの割に大容量ポンプの設置を可能にして止水ゲートの
全閉状態での流入と排水のバランスを十分良好に保つこ
とができるゲートポンプを提供することを目的としてい
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るゲートポンプは、水路に設けた水門に
昇降摺動により開閉自在に支持させた止水ゲートに水中
モータポンプを装着してなるゲートポンプであって、上
記水中モータポンプが、上記止水ゲートの昇降摺動方向
に対して垂直な軸心を有し、その軸線方向の少なくとも
一部を上記止水ゲートに内蔵させて該止水ゲートに固定
された円筒状ポンプケーシングと、このポンプケーシン
グの軸心部にその軸線方向に沿わせて配置して該ポンプ
ケーシングに固定された水平主軸と、この水平主軸に固
定されたモータ用ステータと、上記水平主軸に軸受を介
して回転可能に支持されて上記ポンプケーシング内に同
心に配置されたモータフレームの内周面で上記ステータ
に対向する位置に固定されたモータ用ロータと、上記モ
ータフレームの外周面に固着されたポンプ用羽根車とを
備えたアウターロータ型水中モータポンプから構成され
ていることを特徴とするものである。
【0011】上記構成の本発明では、水中モータポンプ
として、水平主軸に回転可能に支持されたモータフレー
ムの外周面にポンプ用羽根車が固着されてなる横軸形式
のアウターロータ型水中モータポンプを使用することに
より、水中モータポンプの軸方向長さを通常のインナー
ロータ型のものに比べて約(1/2)程度に短くするこ
とが可能であり、このような全長の短い水中モータポン
プを止水ゲートに内蔵させることで、止水ゲート自体の
厚みを大きくしないでも、また、ゲートポンプ全体の流
水方向の占有スペースも大きくしないで、従来の各形式
のものに比べて大容量のポンプを設置することが可能と
なる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
もとづいて説明する。図1および図2は本発明に係るゲ
ートポンプの縦断側面図およびその正面図であり、当該
ゲートポンプを設置するために水路1に形成される水門
4の構成、この水門4に昇降摺動開閉自在に支持される
止水ゲート5の構成、および、その止水ゲート5を昇降
摺動させるように水路1の上方部に設けた正面視門型の
コンクリートスラブ39上に固定設置されるゲート開閉
機構38の構成などは、図4および図5に示すものと同
様であるため、該当部分に同一の符号を付してそれらの
詳細な説明は省略する。
【0013】上記止水ゲート5の左右両側部には、後述
するような構造を持つ横軸形式のアウターロータ型水中
モータポンプ10,10が止水ゲート5の昇降摺動方向
に対して垂直な水平軸心を有する円筒状のポンプケーシ
ング11,11の一部を上記止水ゲート5の上流側に突
出させ、かつ、大部分を止水ゲート5の厚み範囲内に挿
入させる状態で該止水ゲート5に内蔵設置されている。
【0014】図3は上記止水ゲート5の左右両側部に設
置される横軸形式のアウターロータ型水中モータポンプ
10の構造を示す縦断側面図であり、上記円筒状ポンプ
ケーシング11の軸心部にその軸線方向に沿わせて配置
した水平主軸12がその軸線方向の両端において上記ポ
ンプケーシング11に固定された円錐形状の軸支持部材
14,14に固定支持されており、この固定主軸12の
軸線方向中央部にモータ用ステータ15が固定されてい
るとともに、このステータ15の両側において上記固定
主軸12に軸受16,16を介して回転可能に支持され
て上記ポンプケーシング11内に同心に配置されたドラ
ム形のモータフレーム17の内周面に上記ステータ15
に対向するモータ用ロータ18が固定され、かつ、上記
モータフレーム17の外周面に上記ポンプケーシング1
1の内周面との間に形成される環状の流水路19内で回
転する軸流形式のポンプ用羽根車20が固着されてお
り、このモータポンプ10は可逆回転形かつ回転速度制
御可能であるとともに、ポンプケーシング11にはフラ
ップ弁が付設されてなく、排水/揚水兼用形に構成され
ている。なお、図3中の21,21はメカニカルシール
である。
【0015】上記のような構造のアウターロータ型水中
モータポンプ10は、通常のインナーロータ型水中モー
タポンプ(これは周知であるため、具体的な構造の図示
及び説明は省略する)に比べてモータポンプ全体の軸線
方向長さLが約(1/2)程度に短くなる。このような
軸線方向長さLの短いアウターロータ型水中モータポン
プ10を止水ゲート5に内蔵し固定してなるゲートポン
プにおいては、止水ゲート5自体の厚みは大きくしない
でも、また、ゲートポンプ全体の流水方向の占有スペー
スも大きくしないで従来の各形式と同一のスペースのも
とで大容量の水中モータポンプ10の設置が可能とな
る。
【0016】また、上記ゲートポンプにおいては、止水
ゲート5を全閉した状態で、アウターロータ型水中モー
タポンプ10を正転させることにより、通常どおり上流
側水路1から下流側水路1への排水を行なえ、このとき
の許容水位レベルが従来のゲートポンプよりも高いため
に、低水位時にはポンプ10の回転速度を低くして排水
することが可能であると共に、止水ゲート5を全閉して
アウターロータ型水中モータポンプ10を逆転させるこ
とにより、灌漑用に下流側水路1から上流側水路1に取
水することも可能である。
【0017】図4は本発明に係るゲートポンプの他の実
施形態を示す縦断側面図であり、この実施形態では、ポ
ンプケーシング11の下流側端部にフラップ弁13を付
設して上記横軸形式のアウターロータ型水中モータポン
プ10を排水専用形に構成したものであり、この場合
は、止水ゲート5を全閉して内水を湛水するとともに、
上流側水位が高くなったとき、アウターロータ型水中モ
ータポンプ10を正転させることにより、所定の排水を
行なうことが可能である。
【0018】なお、上記の実施形態では、止水ゲート5
の左右両側部に二基のアウターロータ型水中モータポン
プ10,10を設置させたもので説明したが、止水ゲー
ト5の幅方向の中央部に一基だけを設置したものや、幅
方向に三基以上並列させて設置したものであってもよ
い。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、止水ゲ
ートに装着する水中モータポンプとして、軸線方向長さ
が短い横軸形式のアウターロータ型水中モータポンプを
使用しこれを止水ゲートに内蔵させることによって、ゲ
ートポンプ全体の昇降動作時の重量バランスをよくして
ゲート開閉が円滑に行えるとともに、水路中の流下物な
どにより水中モータポンプが損傷を受けたり、ゴミが堆
積したりすることのないという内蔵形式の長所を活かし
つつ、止水ゲート自体の厚みおよびゲートポンプ全体の
流水方向の占有スペースを大きくしないで、従来の各形
式と同一の所要スペースのもとで大容量のポンプを設置
でき、したがって、止水ゲート全閉状態での流入と排水
のバランスを十分良好に保つことができるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るゲートポンプの実施形態を示す縦
断側面図である。
【図2】同上ゲートポンプの正面図である。
【図3】同上ゲートポンプの要部であるアウターロータ
型水中モータポンプの拡大縦断側面図である。
【図4】本発明に係るゲートポンプの他の実施形態を示
す縦断側面図である。
【図5】従来のゲート内蔵形式のゲートポンプの縦断側
面図である。
【図6】同上ゲートポンプの正面図である。
【図7】従来のゲート取付形式のゲートポンプの縦断側
面図である。
【図8】同上ゲートポンプの正面図である。
【符号の説明】
1 水路 4 水門 5 止水ゲート 10 アウターロータ型水中モータポンプ 11 ポンプケーシング 12 固定主軸 15 モータ用ステータ 16 軸受 17 モータフレーム 18 モータ用ロータ 20 ポンプ用羽根車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水路に設けた水門に昇降摺動により開閉
    自在に支持させた止水ゲートに水中モータポンプを装着
    してなるゲートポンプであって、 上記水中モータポンプが、 上記止水ゲートの昇降摺動方向に対して垂直な軸心を有
    し、その軸線方向の少なくとも一部を上記止水ゲートに
    内蔵させて該止水ゲートに固定された円筒状ポンプケー
    シングと、 このポンプケーシングの軸心部にその軸線方向に沿わせ
    て配置して該ポンプケーシングに固定された水平主軸
    と、 この水平主軸に固定されたモータ用ステータと、 上記水平主軸に軸受を介して回転可能に支持されて上記
    ポンプケーシング内に同心に配置されたモータフレーム
    の内周面で上記ステータに対向する位置に固定されたモ
    ータ用ロータと、 上記モータフレームの外周面に固着されたポンプ用羽根
    車とを備えたアウターロータ型水中モータポンプから構
    成されていることを特徴とするゲートポンプ。
JP32312497A 1997-11-25 1997-11-25 ゲートポンプ Expired - Fee Related JP3284460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32312497A JP3284460B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ゲートポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32312497A JP3284460B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ゲートポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11166496A true JPH11166496A (ja) 1999-06-22
JP3284460B2 JP3284460B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=18151361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32312497A Expired - Fee Related JP3284460B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ゲートポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3284460B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527562A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト ピトー管ポンプ
JP2021021398A (ja) * 2014-02-28 2021-02-18 プロジェクト・フェニックス・エルエルシー ポンプ、及び流体をポンプの第1のポートから第2のポートへ移動させる方法
US11846283B2 (en) 2015-09-02 2023-12-19 Project Phoenix, LLC System to pump fluid and control thereof
US11867203B2 (en) 2014-06-02 2024-01-09 Project Phoenix, LLC Linear actuator assembly and system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527562A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト ピトー管ポンプ
JP2021021398A (ja) * 2014-02-28 2021-02-18 プロジェクト・フェニックス・エルエルシー ポンプ、及び流体をポンプの第1のポートから第2のポートへ移動させる方法
US11713757B2 (en) 2014-02-28 2023-08-01 Project Phoenix, LLC Pump integrated with two independently driven prime movers
US11867203B2 (en) 2014-06-02 2024-01-09 Project Phoenix, LLC Linear actuator assembly and system
US11846283B2 (en) 2015-09-02 2023-12-19 Project Phoenix, LLC System to pump fluid and control thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3284460B2 (ja) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284460B2 (ja) ゲートポンプ
JP4746330B2 (ja) 遠心圧縮機
KR102016911B1 (ko) 환기팬 커버의 개폐 구조
US2212113A (en) Reversible pump for flumes and the like
JP2515892B2 (ja) ゲ―トポンプ装置
JP5236794B2 (ja) ポンプゲート
JP2001165027A (ja) 揚水水車
JP3749405B2 (ja) ユニット型ポンプゲート
KR101922437B1 (ko) 부력을 이용한 플랩형도어를 갖는 배수펌프장 수문
JP3735602B2 (ja) 先行待機型立軸ポンプ
JP3909202B2 (ja) ポンプ内蔵ゲート
CN216615728U (zh) 消声溢流钢坝
JP3086085U (ja) 複合ゲートポンプ設備
JP5448954B2 (ja) 回転ヒンジ式取水ゲート
JP2003003450A (ja) ポンプゲート
JP2000283083A (ja) 浮上油の回収ポンプ
JP2002202082A (ja) ポンプおよびゲートポンプ
JPS6336428B2 (ja)
JPH10317356A (ja) ポンプ一体化ゲート設備
JP2001193682A (ja) ボルテックス形ポンプ
JPS6346702Y2 (ja)
JP4491097B2 (ja) ポンプゲート
JP2004293516A (ja) バルブ一体型ポンプ
JP2003155731A (ja) 回転式ゲート
JP2002332623A (ja) 排水路の排水設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees