JPH11157021A - ガスバリアー性フィルム - Google Patents

ガスバリアー性フィルム

Info

Publication number
JPH11157021A
JPH11157021A JP34422097A JP34422097A JPH11157021A JP H11157021 A JPH11157021 A JP H11157021A JP 34422097 A JP34422097 A JP 34422097A JP 34422097 A JP34422097 A JP 34422097A JP H11157021 A JPH11157021 A JP H11157021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
coating layer
gas barrier
resin coating
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34422097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Teranishi
正芳 寺西
Hideo Watanabe
英男 渡辺
Masakazu Yamamoto
雅一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Metallizing Co Ltd
Original Assignee
Toyo Metallizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Metallizing Co Ltd filed Critical Toyo Metallizing Co Ltd
Priority to JP34422097A priority Critical patent/JPH11157021A/ja
Publication of JPH11157021A publication Critical patent/JPH11157021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】蒸着フィルムのベースプラスチックフィルムの
ガスバリアーに対する依存性を小さくする方法を見出だ
し、もって、酸素及び水蒸気バリアー性に優れた二軸延
伸ポリプロピレンフィルムを有利に提供すること。 【解決手段】二軸延伸ポリプロピレンフィルムの少なく
とも片面にポリエステル樹脂コーティング層/金属また
は金属酸化物層を順次積層してなるガスバリアー性フィ
ルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は酸素・水蒸気等のガ
スバリアー性に優れた包装材料用フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】ガスバリアーフィルムとして、プラスチ
ックフィルム上にアルミ等の金属蒸着や酸化アルミもし
くは酸化ケイ素等の金属酸化物を真空系内で蒸着したも
のや塩化ビニリデン、エチレン・ビニルアルコール共重
合体等をコーティングしたものが知られている。
【0003】しかし従来の該蒸着をポリエチレンテレフ
タレートフィルムに施した場合、水蒸気透過率1g/m
2・day未満かつ酸素透過率が1cc/m2・day未
満のガスバリアー性が得られるが、二軸延伸ポリプロピ
レンフィルムに該蒸着を施した場合、水蒸気透過率は1
g/m2・day未満の遮断性が得られるのに対し、、
酸素透過率は数十cc/m2・dayであった。すなわ
ち同一条件において蒸着をおこなってもベースプラスチ
ックフィルムの物性に大きくガスバリアー性が依存する
欠点があり、二軸延伸ポリプロピレンフィルムに優れた
酸素遮断性を付与するのは困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、蒸着フィル
ムのベースプラスチックフィルムのガスバリアーに対す
る依存性を小さくする方法を見出だし、もって、酸素及
び水蒸気バリアー性に優れた二軸延伸ポリプロピレンフ
ィルムを有利に提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らが鋭意検討の
結果、上記課題は、下記の手段によって工業的に有利に
達成された。
【0006】[1]二軸延伸ポリプロピレンフィルムの
少なくとも片面にポリエステル樹脂コーティング層/金
属または金属酸化物層を順次積層してなるガスバリアー
性フィルム。
【0007】[2] 】金属または金属酸化物層がアル
ミニウムまたは反応性蒸着により得られた酸化アルミニ
ウムであることを特徴とする上記[1]記載のガスバリ
アー性フィルム。
【0008】[3]ポリエステル樹脂コーティング層が
2液硬化型のポリエステル樹脂により形成されているこ
とを特徴とする上記[1]もしくは[2]記載のガスバ
リアー性フィルム。
【0009】[4]ポリエステル樹脂コーティング層を
形成するポリエステル樹脂が1μm厚みのフィルムにし
た場合その全光線透過率が80%以上であることを特徴
とする上記[1]〜[3]記載のガスバリアー性フィル
ム。
【0010】[5]ポリエステル樹脂コーティング層を
形成するポリエステル樹脂が1μm厚みのフィルムにし
た場合そのヘイズが5%以下であることを特徴とする上
記[1]〜[4]記載のガスバリアー性フィルム。
【0011】{6]ポリエステル樹脂コーティング層の
厚みが0.5μm以上であることを特徴とする上記
{1]〜[5]記載のガスバリアー性フィルム。
【0012】本発明の最大の特徴は、二軸延伸ポリプロ
ピレンフィルムの少なくとも片面にポリエステル樹脂コ
ーティング層および金属または金属酸化物層をこの順序
で積層することにより、水蒸気透過率および酸素透過率
をともに満足できるレベルに低下せしめた優れたガスバ
リアー性フィルムを提供した点にある。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明において、二軸延伸ポリプ
ロピレンフィルムは、ポリプロピレン系ホモポリマもし
くはコポリマからなる二軸延伸フィルムであり、これら
のフィルムには各種添加剤、例えば帯電防止剤、滑剤、
酸化防止剤などが添加されていても問題ない。これらの
フィルムの厚みに特に限定はないが、蒸着加工等の機械
加工適性を考慮した場合6〜100μm程度が望まし
い。
【0014】ポリエステル樹脂コーティング層を形成す
るポリエステル系樹脂としては、特に制限を受けない
が、蒸着及びラミネート加工等の高次工程における耐熱
性を考慮し、2液の熱硬化型タイプのポリエステル系樹
脂の使用が望ましい。
【0015】ポリエステル樹脂コーティング層は蒸着後
の外観を考慮した場合、コーティング層の全光線透過率
は厚み1μmにおいて80%以上が望ましく、更に望ま
しくは85%以上である。該厚みにおけるヘイズも10
%以下が望ましく、更に望ましくは5%以下である。
【0016】本発明において、金属層または金属酸化物
層を形成させる手段は、特に制限を受けないが、真空蒸
着法が特に好ましい。
【0017】蒸着層としてはアルミニウム、錫、亜鉛、
銅などの単体およびその酸化物またはケイ素酸化物等が
挙げられるが、本発明によるガスバリアー効果を考慮し
た場合、アルミニウムまたは酸化アルミニウムまたはケ
イ素酸化物で形成することが望ましい。真空蒸着法とし
ては、加熱蒸発法、スパッタリング、イオンプレーティ
ング法等の公知の手法において可能である。工業的には
連続巻取式が採用されるが、枚葉式でも本質的には変わ
らない。
【0018】蒸着層厚みは必要特性において任意に設定
可能であるが、食品包装材料として使用する場合は、1
0〜200nmの範囲に設定することが酸素および水蒸
気バリアー性等の一般的必要特性や生産性を考慮した場
合望ましい。
【0019】
【実施例】以下実施例により,本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。尚、実施例および比較例における各特性値は次の測
定機器を用いて測定した。 (1)酸素透過率 MOCON社製 OX−TRAM SM (2)水蒸気透過率 〃 PERMATRAN TWIN (3)コーティング厚み(乾燥後) 日立(株)社製 透過型電子顕微鏡 H−600型 [実施例1、2]および[比較例1]東レ(株)製20
μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルム2545タイプ
の片面に、東洋紡(株)製バイロン20S(硬化型のポ
リエステル樹脂)に東洋モートン社製硬化剤CAT10
を20:1の配合比で調合し、グラビアコーターで所定
の方法により1μmの厚みで設け、しかる後に連続式真
空蒸着装置を用いて50nmの酸化アルミナを設けた場
合が実施例1である。これと同一条件でコーティング層
厚みを2μmとしたものが実施例2である。実施例1に
おいてコーティング層を省いたものを比較例1とした。
これらの積層フィルムの酸素透過率および水蒸気透過率
の測定結果を表1に示した。
【0020】
【表1】 表1においてポリエステルコートを施していない比較例
1は、酸素遮断性が実施例に比べ劣る。実施例1および
2においては、酸素遮断性および水蒸気遮断性がともに
優れた二軸延伸ポリプロビレンフィルムが得られた。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、二軸延伸
ポリプロビレンフィルムの少なくとも片面にポリエステ
ル樹脂コーティング層を施した後に、金属または金属酸
化物層とくにその蒸着薄膜を形成することにより、酸素
および水蒸気に対する遮断性に優れた二軸延伸ポリプロ
ビレンフィルムが提供された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C23C 14/20 C23C 14/20 Z

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】二軸延伸ポリプロピレンフィルムの少なく
    とも片面にポリエステル樹脂コーティング層/金属また
    は金属酸化物層を順次積層してなるガスバリアー性フィ
    ルム。
  2. 【請求項2】金属または金属酸化物層がアルミニウムま
    たは反応性蒸着により得られた酸化アルミニウムである
    ことを特徴とする請求項1記載のガスバリアー性フィル
    ム。
  3. 【請求項3】ポリエステル樹脂コーティング層が2液硬
    化型のポリエステル樹脂により形成されていることを特
    徴とする請求項1もしくは2記載のガスバリアー性フィ
    ルム。
  4. 【請求項4】ポリエステル樹脂コーティング層を形成す
    るポリエステル樹脂が1μm厚みのフィルムにした場合
    その全光線透過率が80%以上であることを特徴とする
    請求項1〜3記載のガスバリアー性フィルム。
  5. 【請求項5】ポリエステル樹脂コーティング層を形成す
    るポリエステル樹脂が1μm厚みのフィルムにした場合
    そのヘイズが5%以下であることを特徴とする請求項1
    〜4記載のガスバリアー性フィルム。
  6. 【請求項6】ポリエステル樹脂コーティング層の厚みが
    0.5μm以上であることを特徴とする請求項1〜5記
    載のガスバリアー性フィルム。
JP34422097A 1997-11-28 1997-11-28 ガスバリアー性フィルム Pending JPH11157021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34422097A JPH11157021A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ガスバリアー性フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34422097A JPH11157021A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ガスバリアー性フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11157021A true JPH11157021A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18367570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34422097A Pending JPH11157021A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ガスバリアー性フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11157021A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237531A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Toray Advanced Film Co Ltd ポリプロピレンフィルム
WO2021020558A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える積層フィルム、該積層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
JP2021024266A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える多層フィルム、該多層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
JP2021024136A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える多層フィルム、該多層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
WO2021065878A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備えるヒートシール性積層体および該ヒートシール性積層体を備える包装容器
WO2021065890A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備える包装容器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237531A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Toray Advanced Film Co Ltd ポリプロピレンフィルム
JP4736869B2 (ja) * 2006-03-08 2011-07-27 東レフィルム加工株式会社 ポリプロピレンフィルム
WO2021020558A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える積層フィルム、該積層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
JP2021024266A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える多層フィルム、該多層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
JP2021024136A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 多層基材、該多層基材を備える多層フィルム、該多層フィルムを備える積層体および該積層体を備える包装材料
WO2021065878A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備えるヒートシール性積層体および該ヒートシール性積層体を備える包装容器
WO2021065890A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備える包装容器
JP6902231B1 (ja) * 2019-09-30 2021-07-14 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備えるヒートシール性積層体および該ヒートシール性積層体を備える包装容器
JP2021151791A (ja) * 2019-09-30 2021-09-30 大日本印刷株式会社 バリア性積層体、該バリア性積層体を備えるヒートシール性積層体および該ヒートシール性積層体を備える包装容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11157021A (ja) ガスバリアー性フィルム
JP2002370277A (ja) 蒸着用ポリエステルフィルム及び蒸着ポリエステルフィルム
JP4253780B2 (ja) ガスバリア性フィルム
JP2674827B2 (ja) 透明ガスバリヤフィルムの製造方法
JPH11157030A (ja) ガスバリアー性ポリアミドフィルム
JP3149505B2 (ja) 透明ガスバリアフィルム
JP2003071968A (ja) ガスバリア性フィルム
JP2005059537A (ja) ガスバリア性フィルムおよびその製造方法
JP2001010003A (ja) ガスバリア性フィルム
JP3097312B2 (ja) 積層フィルム
JP2700019B2 (ja) ガスバリアフィルムおよびそれを用いた包装用あるいはガス遮断用フィルム
JP3123371B2 (ja) バリアー性積層体
JP3368646B2 (ja) 蒸着フィルム積層体
JP3092778B2 (ja) 透明ガスバリア性フィルム
JPH08142251A (ja) 透明ガスバリア性フィルム
JPS5842027B2 (ja) 包装用金属蒸着フイルム・シ−ト複合体
JP2505468B2 (ja) 食品包装用フィルム
JPH0655471B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JP3491461B2 (ja) バリアー性フイルム及びその製造方法
JPS60240434A (ja) ポリエステルフイルム
JPH07276585A (ja) ヒートシール層を具備してなる金属蒸着用二軸配向ポリプロピレン複合フイルム
JPH0425448A (ja) 透明ガスバリアーフイルム
JPH01267036A (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JP2002120319A (ja) 透明バリヤー性フイルム
JPH11170430A (ja) ガスバリアー性フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040518

A621 Written request for application examination

Effective date: 20040518

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313