JPH11137828A - 獲得媒体量表示装置 - Google Patents

獲得媒体量表示装置

Info

Publication number
JPH11137828A
JPH11137828A JP31767797A JP31767797A JPH11137828A JP H11137828 A JPH11137828 A JP H11137828A JP 31767797 A JP31767797 A JP 31767797A JP 31767797 A JP31767797 A JP 31767797A JP H11137828 A JPH11137828 A JP H11137828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
acquired
player
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31767797A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Masahisa Konno
正久 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP31767797A priority Critical patent/JPH11137828A/ja
Publication of JPH11137828A publication Critical patent/JPH11137828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各遊技客が獲得した獲得媒体量を、各遊技客
の優越感が満たされるように、かつ遊技場のサービス状
況を他の客に対して確実に報知することが出来る獲得媒
体量表示装置を提供すること。 【解決手段】 獲得媒体が所定量増加されると、獲得媒
体量表示装置30の表示体31〜35の少なくとも一部
が遊技島台1所定箇所より突出されるため、遊技客のみ
ならず、他の客からも見えやすくなり、遊技場のサービ
ス状況のアピール度も向上する。また、獲得媒体量が立
体的に表示されることにより、遊技客の優越感が増すと
ともに、実際に玉箱を積んだような実感が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の遊技機が列
設されてなる遊技島台に係わり、特に前記各遊技機より
払出される遊技媒体を各台に設けられた計数装置により
計数した後、これら計数された遊技媒体の価値を立体的
に表示できるようにした獲得媒体量表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の遊技機が列設されてなる遊
技島台において、各遊技機より払出された遊技媒体(例
えば玉)を、前記各遊技機に対応して設けられた玉返却
装置により遊技島台内に返却する際に計数し、その計数
された獲得媒体量量を遊技機近傍に配設された表示装置
に表示できるようにした遊技島台としては、例えば特開
平6−23136号公報等に開示されたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような表示装置にあっては、遊技島台内に返却された返
却媒体量、すなわち遊技客の獲得媒体量量を数値で示す
デジタル表示装置であったり、遊技機周辺に設けられた
複数のランプ装置による電飾表示のみであったため、遊
技客が獲得した媒体量の実感が乏しく、優越感が味わえ
ないといった問題があった。
【0004】また、表示装置が各遊技機の周辺に設けら
れるため、遊技機内に設けられた他の電飾と誤認しやす
いばかりか、遊技島台面に対して平面的に設けられるた
め、他の遊技客から見えにくく、遊技場のサービス状況
を遊技客のみならず他の客に対して正確に報知すること
が出来なかった。
【0005】本発明は、このような問題点に着目してな
されたもので、各遊技客が獲得した獲得媒体量を、各遊
技客の優越感が満たされるように、かつ遊技場のサービ
ス状況を他の客に対して確実に報知することが出来る獲
得媒体量表示装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の獲得媒体量表示装置は、遊技島台に複数設
置された各遊技機の周辺近傍に、少なくとも前記各遊技
機に対応して設けられた獲得媒体量計数手段において計
数された獲得媒体量を表示する獲得媒体量表示装置が設
けられるとともに、前記獲得媒体量表示装置には、所定
の獲得媒体量を1単位として表示できる表示体が所定単
位分収納されており、前記表示体の少なくとも一部が、
獲得媒体量に連動して単位毎に立体的に突出されるよう
になっていることを特徴としている。この特徴によれ
ば、獲得媒体が所定量増加されると、獲得媒体量表示装
置の表示体の少なくとも一部が遊技島台所定箇所より突
出されるため、遊技客のみならず、他の客からも見えや
すくなり、遊技場のサービス状況のアピール度も向上す
る。また、獲得媒体量が立体的に表示されることによ
り、遊技客の優越感が増すとともに、実際に玉箱を積ん
だような実感が得られる。
【0007】本発明の獲得媒体量表示装置は、少なくと
も前記獲得媒体量計数手段により計数された獲得媒体量
を記憶する記憶手段を有し、前記表示装置の表示体が、
前記記憶手段に記憶された獲得媒体量の増減に対応し
て、単位毎に立体的に突出、もしくは単位毎に収納方向
に退避されるように設けられていることが好ましい。こ
のようにすれば、獲得媒体量の増加に対応して突出され
た表示体が、遊技客の遊技、精算、または払い戻し等に
より減少する獲得媒体量に対応して自動的に収納方向に
退避されるため、突出された表示体を収納させる手間が
省ける。
【0008】本発明の獲得媒体量表示装置は、前記複数
の表示体の表示面が、通常時において互いに重なり合う
ように収納されていることが好ましい。このようにすれ
ば、表示体は、通常時は狭いスペース内にコンパクトに
収納されるとともに、媒体獲得時には簡単な構成で表示
体が多段に積み上げられるので、表示面積の増加が効果
的に強調され、アピール度が向上される。
【0009】本発明の獲得媒体量表示装置は、前記表示
体の表示面の裏側に空間部が設けられ、この空間部内に
発光体が設けられ、前記表示面を前記発光体により後方
から発光させるようにすることが好ましい。このように
すれば、表示面が発光体により後方より照らされるた
め、遊技島台から随時伸びる表示体も同一の光で発光さ
れることになる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明していくと、まず図1には本発明の適用され
た遊技島台としてのパチンコ島台1が示されている。前
記パチンコ島台1の前後面(後面は図示せず)は該パチ
ンコ島台1内下部を覆う腰板7と、該腰板7上に列設さ
れる遊技機としてのパチンコ機2、及びパチンコ機2の
隣に設けられるサンド3と、パチンコ島台1内の上部を
覆う幕板6a、6b等とから構成され、その側面は、支
持板9によりカバーされている。なお、15はカウンタ
テーブルである。
【0011】本実施例におけるパチンコ島台1は、前後
面にそれぞれパチンコ機2とサンド3が所定数列設さ
れ、内部にはこれらパチンコ機2を稼動させるべく必要
なパチンコ玉や適宜装置等が全て収容されているパチン
コ島台を構成している。なお、ユニット化された個々の
パチンコ島台1を左右方向に複数連結し、長いパチンコ
島台を形成するタイプの島台も本発明の対象台である。
【0012】前記パチンコ機2の下部前面には、遊技者
に対して払い出されるパチンコ玉を一時的に貯留し、ハ
ンドル16の操作により作動する打球発射装置(図示
略)にパチンコ玉を導く上皿14と、該上皿14よりオ
ーバーフローするパチンコ玉を貯留出来る下皿5を有す
る玉計数装置4とが突設されている。この玉計数装置4
の内に貯留されたパチンコ玉は、開閉レバー23を介し
て再びパチンコ島台1内に返却させることが出来る。そ
してこの返却時において玉計数装置4により遊技客の獲
得玉としてカウントされ、かつ適宜制御装置を介して貯
留されたパチンコ玉量は、後述する情報表示装置8を介
して数値として、また、獲得玉量表示装置30を介して
立体的にそれぞれ表示されるようになっている。
【0013】図1のサンド3の前面に形成される24
は、各パチンコ機2の上皿14内にノズル10から遊技
者が所望するパチンコ玉を払戻させるための払戻ボタン
であり、25は前記払出可能なパチンコ玉が存在する時
に点灯表示するLEDランプである。このサンド3は上
方にコイン(もしくは紙幣)の投入口11を有してお
り、ここに例えばコインを投入することにより、ノズル
10から上皿14に導かれるパチンコ玉を借りることが
できる。
【0014】前記幕板6a、6bは、前方に開放可能に
設けられており、これら幕板6a、6bを開放すること
により、各パチンコ機2にパチンコ玉を供給する供給樋
部(図示略)内、及びこの供給樋部の側部に形成される
供給口(図示略)より連結される配送管、供給管(図示
略)内において発生する玉詰りや、内部の適宜制御装置
等のメンテナンスを外部より行えるようになっている。
【0015】幕板6b前面には、適宜情報の表示および
玉計数装置4より返却される玉数等を含め、遊技者の獲
得玉数等を数値表示する情報表示装置8が設けられてい
る。また、前記情報表示装置8の下方には、暗唱ナンバ
ー入力機18、離席ボタン20、精算ボタン21、精算
端玉ボタン22がそれぞれ設けられているとともに、特
定の2機のパチンコ機2の中間位置にカード挿入排出口
17が形成されている。尚、前記カード挿入排出口17
裏面には、適宜情報記録媒体としての磁気カードへの情
報の記録が可能なカードリードライタ(図示略)が配設
されている。
【0016】図1に示されるように、幕板6a前面に
は、パチンコ島台1内に返却されるパチンコ玉量、すな
わち玉計数装置4により計数されたパチンコ玉量に対応
して、そのパチンコ玉量を所定の遊技客の獲得玉量とし
て立体的に表示可能な獲得玉量表示装置30が、それぞ
れのパチンコ機2の上方位置に突設されている。
【0017】図2(a)は、獲得玉量表示装置30を斜
め後方から見た一部破断斜視図、図2(b)は図2
(a)の要部拡大斜視図、図3は図2(a)のA−A断
面図をそれぞれ示しており、獲得玉量表示装置30は、
前板31a、2枚の側板31b、31b、背板31c、
及び底板31dより上面が開口する箱形に形成されてな
る第1表示体31と、前板32a、2枚の側板31b、
31bにより構成され、第1表示体31内に収納可能に
嵌装される第2表示体32と、前板33a、2枚の側板
33b、33bにより構成され、第2表示体32内に収
納可能に嵌装される第3表示体33と、前板34a、2
枚の側板34b、34bにより構成され、第3表示体3
3内に収納可能に嵌装される第4表示体34と、前板3
5a、2枚の側板35b、35b、及び上板35cによ
り構成され、第4表示体34内に収納可能に嵌装される
第5表示体35とから構成されている。また、これら前
板31a〜35a、および側板31b〜35bは表示体
の表示面を構成している。
【0018】これら第1〜第4表示体31、32、3
3、34の左右両側板31b、32b、33b、34b
の内面上下方向には、所定長さを有する凹溝31e、3
2e、33e、34eがそれぞれ形成されているととも
に、第2〜第5表示体32、33、34、35の側板3
2b、33b、34b、35bの外周面からは、前記凹
溝31e、32e、33e、34e内を摺動自在に嵌合
される突出片32f、33f、34f、35fがそれぞ
れ突設されている。また、それぞれの前板、側板上端か
らは、外方に向かって屈曲されるフランジ部31h、3
2h、33h、34h、35hが形成されている。
【0019】図2(a)に示されるように第1表示体3
1の底板31d上面には、これら第1〜第5表示体3
1、32、33、34、35を昇降させるべく昇降装置
36が固設されている。この昇降装置36は、一端がカ
バー体36a上面より延出され、第5表示体35の前板
35aの内面に取付部材37を介して取り付けられた所
定長さを有するベルト38と、このベルト38の内面に
連続形成された歯部38aに噛合するギヤ39を有し、
図2(b)に示されるように、カバー体36a内適所に
設けられるガイド部41に沿ってベルト38を移動させ
るモータ40とから構成されている。なお、特に図示し
ないがベルト38は、カバー体36a内において小スペ
ース内に効率よく収納されるようにガイド部41により
案内されるようになっている。
【0020】このベルト38は硬質のゴム又は樹脂等か
らなり、カバー体36aより上部に突出されても容易に
屈曲されること等がなく、モータ40のギヤ39を正逆
回転させることにより、第5表示体35を昇降させるこ
とが出来るようになっている。またこのモータ40は、
パチンコ島台1内所定箇所に配設される制御装置に連結
されており、前述の玉計数装置4により計数され、パチ
ンコ島台内適宜箇所に設けられた記憶手段としての記憶
装置(図示略)により記憶された所定数のパチンコ玉の
増減に伴い連動されるようになっている。
【0021】また、図2(a)における42は発行体と
してのランプ部であり、獲得玉が所定数を超えた時点で
点灯され、透明のアクリル板等で成形される表示体を内
面から発光させることが出来るようになっている。この
ランプ部42は第1表示体31の背板31cに1つ固着
されており、上昇された各表示体にも光が届くように設
けられている。
【0022】ここで、本実施の形態におけるパチンコ島
台1における遊技方法を簡単に説明する。まず遊技者は
現金又はカード等を用いてサンド3よりパチンコ玉を貸
出し、遊技が出来るようになっている。遊技中、大当り
等の発生により払い出されたパチンコ玉は一時的に玉計
数装置4を有する下皿5に貯留出来、さらに多くの払出
しがあれば、下皿5内のパチンコ玉を一時的に島台内に
返却できるようになっている。ここで返却されたパチン
コ玉数は記憶装置により記憶されるとともに、情報表示
装置8に獲得玉数として表示されるようになっていると
ともに、獲得玉数が予め設定された所定数(例えば24
00発、4800発、7200発)を超えると、獲得玉
量表示装置30のモータ40が駆動されてベルト38の
先端がカバー体36aより上方に延出され、まず第5表
示体35を所定高さ位置まで上昇させるとともに、ラン
プ部42が点灯され、表示体が発光される。
【0023】本実施例においてこの1回のモータ40の
回転駆動量は前述のように予め設定されており、図3に
示されるように、上昇された適宜表示体の突出片が隣接
する他の表示体の凹溝内上端に当接された時点で駆動が
停止されるようになっている。
【0024】そして獲得玉数が増加され、上記設定され
たいずれかの所定数を超えると再びモータ40が駆動さ
れ、第5表示体35が上昇される。この時第5表示体の
突出片35fに凹溝34e上端が係止された第4表示体
34が同時に上昇される。このように第5表示体35の
上昇に伴い、第4〜第2表示体34、33、32が次々
に上昇され、獲得玉数を示す表示体の表示面積が増加し
ていく。
【0025】逆に遊技中にパチンコ玉がなくなり、一度
返却したパチンコ玉、即ち情報表示装置8に表示されて
いる数値分のパチンコ玉の中から所定数のパチンコ玉を
再びパチンコ玉に変換する場合、払戻ボタン24を押圧
すれば、前述のようにサンド3のノズル10を介して上
皿14内に適宜量のパチンコ玉が払戻されるようになっ
ている。このようにして減少する獲得玉数が前記予め設
定された所定値以下になるとモータ40が所定量逆回転
され、ベルト38がカバー体36a内に巻取られ、第2
表示体32、第3表示体33、第4表示体34、第5表
示体35の順に下降され、第1表示体31内に全て収納
され、最後にランプ42が消灯される。なお、遊技終了
等に伴い獲得玉がすべて精算されたときにおいても、各
表示体は自動的に収納されるようになっている。
【0026】また、遊技を一時的に中断する際には、情
報表示装置8に適宜玉数が表示されている場合、初めに
離席ボタン20を押圧し、遊技者は自分で選択した暗唱
番号を例えば案内モニターの案内表示に従い暗唱ナンバ
ー入力機18に3ケタ入力する。これで表示された玉数
は適宜記憶装置に記憶されるとともに、再び同一の(自
分の)暗唱番号が入力されるまでその玉数が保持される
ようになっている。よって他人に持玉を奪われることが
なくなる。
【0027】遊技を終了する場合は、適宜記憶装置に記
憶された玉数をすべて精算する精算ボタン21及び記憶
された玉数のうち所定数を一単位として商を求め、商を
求めたときの端数を除く玉数を精算する精算端玉ボタン
22を押圧し、表示された玉数を磁気カードに記録さ
せ、その磁気カードを景品カウンタに持っていき、景品
に換えればよい。尚、精算端玉ボタン21を選択した場
合、端玉は上皿14内に自動的に払戻されるようになっ
ている。磁気カードがない時には、新規の磁気カードが
カードリードライタ(図示略)内よりカード挿入排出口
17を介して供給される。
【0028】このように本発明実施例の獲得玉量表示装
置にあっては、各パチンコ機2より払出されたパチンコ
玉が玉計数装置4により計数されて獲得されたパチンコ
玉数の増減に伴い、第1表示体31内に収納された第2
〜第5表示体32〜35が上方に伸長、または伸縮する
ようになっているため、実際に玉箱を積上げたような実
感を客に与えることが出来る。また、小スペース内に収
納された表示体が多段積上げされ、表示体の表示面積が
増加されるので、獲得媒体量の増加がより効果的にアピ
ールされる。
【0029】図4には、前述の実施例と同様に構成され
る各表示体を昇降させる昇降装置の他の実施例が示され
ており、本実施例の昇降装置43は、底板31d上面、
及び上板35c裏面にそれぞれ固設された取付部材4
4、45間をパンタグラフ状に連結するように設けられ
た複数本のリンク46と、最下位のリンク46aの一端
を取付部材44端部に枢着する軸部材47に、減速機構
が内蔵されたユニットボックス48を介して回転を与え
るべく連結されたモータ49とから構成されている。な
お、取付部材44、45に形成された44a、45a
は、リンク46の伸縮にともない一方のリンク46の他
端の案内移動させるための長孔である。
【0030】このように構成される昇降装置43にあっ
ては、モータ49の駆動により軸部材47を介してリン
ク46aが反時計回りに回転されると、第5表示体35
が上昇され、時計回りの回転により第5表示体35が下
降することになる。このような伸縮型の昇降装置を用い
ることにより、小スペース内においても昇降装置を効率
よく配設することが可能となる。
【0031】次に図5には本発明の第2の実施例として
の獲得玉量表示装置が、また図6には本発明の第3の実
施例としての獲得玉量表示装置がそれぞれ示されてい
る。図5における獲得玉量表示装置50にあっては、パ
チンコ島台1の上面1aにおいて各パチンコ機2に対応
するように配設され、前述の第1実施例のように構成さ
れる各表示体がパチンコ島台1の上方に突出されるよう
に、昇降自在に設けられている。
【0032】また、図6に示される獲得玉量表示装置5
1は、パチンコ島台1の上面1aにおいて各パチンコ機
2に対応するように配設される基部52上部に収納され
た略円筒状の各表示体53が、基部52の上端前面より
パチンコ島台1の前方に向って突出するように設けられ
ている。
【0033】このように獲得玉量表示装置は、各パチン
コ機2に対応して、各パチンコ機2の近傍所定箇所、例
えば幕板6a、6bや腰板7、その他パチンコ機2の側
部等任意の空きスペースに配設することが可能であると
ともに、各表示体が、パチンコ島台1の上面、又は前後
・左右側面等から客等に邪魔にならない程度に突出され
るように設けることにより、遊技客が獲得したパチンコ
玉数量をより実感させることが出来るとともに、他の客
等からも各遊技客の獲得玉量が確認しやすく、他の客に
対して店のサービス状況を効果的に報知することが可能
となる。
【0034】図7(a)、(b)には、本発明の第4の
実施例としての獲得玉量表示装置が示されている。図7
(a)に示される本体部55内に収納された複数の表示
体56は、図7(b)に示される移送装置58を介し
て、本体部55の左右方向にそれぞれ形成された6つの
開口部57より前方に突出、及び収納方向に退避可能に
設けられている。移送装置58は各表示体56ごとに設
けられている。なお、この本体部55の前面上部及び下
部にはランプ部59、60がそれぞれ開口部57に対応
して設けられており、各表示体56の突出に連動してラ
ンプが点灯されるようになっている。
【0035】移送装置58は、表示体56を載置する載
置板61と、この載置板61の下面前後方向に形成され
た凹溝部の内周側面に形成されたラック62に噛合する
ギヤ63を、ユニットボックス64内に内蔵された減速
機構(図示略)にプーリ69を介して回転すべく連結さ
れたモータ65とから構成される。これらユニットボッ
クス64、モータ65は取付板66を介して本体部55
内所定箇所に固設されるとともに、これらユニットボッ
クス64、モータ65を覆うカバー体67上部には、載
置板61を前後方向に移動可能に案内する断面略コ字状
の案内部材68(図7(a)参照)が取付けられてい
る。
【0036】このように構成された本発明実施例の獲得
玉量表示装置54にあっては、ある遊技客が獲得して記
憶装置に記憶されたパチンコ玉数が例えば予め設定され
た2400発に達すると、パチンコ島第1内の適宜制御
装置(図示略)は、図7(a)中最右側にある表示体5
6を前方に突出すべくモータ65を駆動させ、ギヤ63
に噛合するラック62を有する載置板61を所定前方位
置まで移動させ、表示体56が突出されるとともに、突
出された表示体56に対応するランプ部59、60がそ
れぞれ点灯する。そしてさらに獲得パチンコ玉数が48
00発、7200発…といった具合に増加するに従い、
その左隣の表示体56が次々に前方に突出され、同時に
ランプ部59、60が点灯されていく。
【0037】また、獲得パチンコ玉数が減少し、前記所
定玉数以下になると、載置板61がモータ65の逆回転
により本体部55方向に退避され、前方に突出された表
示体56のうち、図中左側の表示体56から順に本体部
55内に収納され、ランプ部59、60が消灯されてい
く。なお、これら複数の表示体56の突出、退避順序は
任意であり、種々に変更可能である。また、表示体56
の本体部55前方への突出、本体部55内への収納方法
等も任意であり、本実施例以外の装置により突出、収納
させてもよい。
【0038】このようにユニット化された獲得玉量表示
装置54は、パチンコ機2周辺所定箇所に取付けた後、
配線処理するだけで簡単に設けることが出来る。また、
これら複数ある表示体56の突出長さをそれぞれ異にす
れば、突出された複数の表示体56が互いに段違いに並
ぶため、獲得玉数の増加に従いアピール度をより効果的
に演出することも可能となる。さらに、これら表示体5
6が縦方向に配設されていてもよい。
【0039】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更
や追加があっても本発明に含まれる。
【0040】例えば、本実施例における各表示体は、獲
得玉数が予め設定された所定単位玉数量を基点として増
加、減少された時点で、予め設定された長さ分突出、も
しくは退避されるようになっており、これら獲得玉の所
定単位玉数量は、現在のパチンコ機における1回の大当
りによる払出し玉数単位に合せて設定していたが、言う
までもなくこの単位玉数量は任意に設定変更することも
可能である。
【0041】本発明の説明で使用した表現と、実施の態
様中で使用した表現の関係を述べる。「遊技機」は、パ
チンコ機1と対応しているが、弾球等を利用するものに
限らず、コインその他小片媒体で遊技する全ての遊技を
含む。
【0042】「遊技島台」はパチンコ島台1と対応して
いるが、これに限らず上述のように小片媒体で遊技する
各種の遊技機の設置台のことである。
【0043】「獲得媒体表示装置」は、獲得玉量表示装
置30、50、51、54と対応しているが、獲得玉の
増減の表示だけでなく、コイン等の他の小片媒体の増減
の表示をも意味する。
【0044】「遊技媒体計数手段」は、玉計数装置4と
対応しているが、玉の計数に限らず、コイン等の他の小
片媒体の各種計数手段を意味している。
【0045】
【発明の効果】本発明の方法及び装置によれば、次のよ
うな効果が得られる。
【0046】(a)請求項1の発明によれば、獲得媒体
が所定量増加されると、獲得媒体量表示装置の表示体の
少なくとも一部が遊技島台所定箇所より突出されるた
め、遊技客のみならず、他の客からも見えやすくなり、
遊技場のサービス状況のアピール度も向上する。また、
獲得媒体量が立体的に表示されることにより、遊技客の
優越感が増すとともに、実際に玉箱を積んだような実感
が得られる。
【0047】(b)請求項2の発明によれば、獲得媒体
量の増加に対応して突出された表示体が、遊技客の遊
技、精算、または払い戻し等により減少する獲得媒体量
に対応して自動的に収納方向に退避されるため、突出さ
れた表示体を収納させる手間が省ける。
【0048】(c)請求項3の発明によれば、表示体
は、通常時は狭いスペース内にコンパクトに収納される
とともに、媒体獲得時には簡単な構成で表示体が多段に
積み上げられるので、表示面積の増加が効果的に強調さ
れ、アピール度が向上される。
【0049】(d)請求項4の発明によれば、表示面が
発光体により後方より照らされるため、遊技島台から随
時伸びる表示体も同一の光で発光されることになる。
【0050】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された第1の実施例としてのパチ
ンコ島台を示す斜視図である。
【図2】(a)は獲得玉量表示装置を示す一部破断後方
斜視図であり、(b)は(a)の要部拡大斜視図であ
る。
【図3】図2(a)のA−A断面図である。
【図4】昇降装置の他の実施例を示す獲得玉量表示装置
の一部破断後方斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施例としての獲得玉量表示装
置が適用されたパチンコ島台を示す斜視図である。
【図6】本発明の第3の実施例としての獲得玉量表示装
置が適用されたパチンコ島台を示す斜視図である。
【図7】(a)は本発明の第4の実施例としての獲得玉
量表示装置を示す斜視図であり、(b)は(a)のB−
B断面図である。
【符号の説明】
1 パチンコ島台(遊技島台) 2 パチンコ機(遊技機) 3 サンド 4 玉計数装置(遊技媒体計数手
段) 5 下皿 6a、6b 幕板 7 腰板 8 情報表示装置 9 支持板 10 ノズル 11 投入口 12 玉通路 13 玉排出口 15 カウンタテーブル 18 暗唱ナンバー入力機 20 離席ボタン 21 精算ボタン 22 精算端玉ボタン 23 開閉レバー 24 払戻ボタン 25 LEDランプ 30、51、52、54 獲得玉量表示装置(獲得媒体
量表示装置) 31 第1表示体 31a〜35a 前板(表示面) 31b〜35b 側板(表示面) 31c 背板 31d 底板 31e〜34e 凹溝 32f〜35f 突出片 31h〜35h フランジ部 32 第2表示体 33 第3表示体 34 第4表示体 35 第5表示体 35c 上板 36、43 昇降装置 37 取付部材 38 ベルト 39 ギヤ 40 モータ 41 ガイド部 42 ランプ部(発光体) 44、45 取付部材 44a、45a 長孔 46 リンク 46 最下位のリンク 47 軸部材 48、64 ユニットボックス(減速機
構) 49、65 モータ 52 基部 53、56 表示体 55 本体部 57 開口部 58 移送装置 59、60 ランプ部(発光体) 61 載置板 62 ラック 63 ギヤ 66 取付板 67 カバー体 68 案内部材 69 プーリ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技島台に複数設置された各遊技機の周
    辺近傍に、少なくとも前記各遊技機に対応して設けられ
    た獲得媒体量計数手段において計数された獲得媒体量を
    表示する獲得媒体量表示装置が設けられるとともに、前
    記獲得媒体量表示装置には、所定の獲得媒体量を1単位
    として表示できる表示体が所定単位分収納されており、
    前記表示体の少なくとも一部が、獲得媒体量に連動して
    単位毎に立体的に突出されるようになっていることを特
    徴とする獲得媒体量表示装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも前記獲得媒体量計数手段によ
    り計数された獲得媒体量を記憶する記憶手段を有し、前
    記表示装置の表示体が、前記記憶手段に記憶された獲得
    媒体量の増減に対応して、単位毎に立体的に突出、もし
    くは単位毎に収納方向に退避されるように設けられてい
    る請求項1に記載の獲得媒体量表示装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の表示体の表示面が、通常時に
    おいて互いに重なり合うように収納されている請求項1
    または2に記載の獲得媒体量表示装置。
  4. 【請求項4】 前記表示体の表示面の裏側に空間部が設
    けられ、この空間部内に発光体が設けられ、前記表示面
    を前記発光体により後方から発光させるようにした請求
    項1ないし3のいずれかに記載の獲得媒体量表示装置。
JP31767797A 1997-11-04 1997-11-04 獲得媒体量表示装置 Pending JPH11137828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31767797A JPH11137828A (ja) 1997-11-04 1997-11-04 獲得媒体量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31767797A JPH11137828A (ja) 1997-11-04 1997-11-04 獲得媒体量表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11137828A true JPH11137828A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18090799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31767797A Pending JPH11137828A (ja) 1997-11-04 1997-11-04 獲得媒体量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11137828A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314612A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Mars Engineering Corp 遊技情報表示装置および遊技情報表示方法
JP2008073463A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Samii Kk 遊技機用演出装置および遊技機
JP2008073464A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Samii Kk 遊技機
JP2010110368A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Universal Entertainment Corp 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2013158516A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Toyomaru Industry Co Ltd 遊技機
JP2014208157A (ja) * 2014-05-19 2014-11-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2016025929A (ja) * 2015-09-17 2016-02-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2016087074A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 株式会社三共 情報表示装置
JP2017051265A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム
JP2017074167A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社北電子 遊技用表示装置
JP2017077293A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 大都販売株式会社 遊技用表示装置、遊技機島、遊技場
JP2017144352A (ja) * 2017-06-06 2017-08-24 株式会社北電子 遊技用装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314612A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Mars Engineering Corp 遊技情報表示装置および遊技情報表示方法
JP2008073463A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Samii Kk 遊技機用演出装置および遊技機
JP2008073464A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Samii Kk 遊技機
JP2010110368A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Universal Entertainment Corp 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2013158516A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Toyomaru Industry Co Ltd 遊技機
JP2014208157A (ja) * 2014-05-19 2014-11-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2016087074A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 株式会社三共 情報表示装置
JP2017051265A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム
JP2016025929A (ja) * 2015-09-17 2016-02-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 獲得遊技媒体数表示装置及び遊技システム
JP2017074167A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社北電子 遊技用表示装置
JP2017077293A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 大都販売株式会社 遊技用表示装置、遊技機島、遊技場
JP2017144352A (ja) * 2017-06-06 2017-08-24 株式会社北電子 遊技用装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11137828A (ja) 獲得媒体量表示装置
JPH06246051A (ja) 遊技情報報知装置
JP5474714B2 (ja) ゲーム装置
JP2008012110A (ja) ゲーム機
JP5118658B2 (ja) 遊技機
US20070010324A1 (en) Gaming machine
JP4411563B2 (ja) 遊技島台における装飾装置
JP2001149633A (ja) 遊技機
JPH105433A (ja) 出玉表示機構を備えた遊技台
JP2013179976A (ja) 呼出表示装置
JP3890450B2 (ja) 封入球式パチンコ機
JP4273721B2 (ja) 遊技媒体箱
JP4671377B2 (ja) 封入玉式遊技機
JP2001321525A (ja) 封入玉式遊技機
JPH10234998A (ja) パチンコ遊技店に於ける出玉感表示装置
JPH06296747A (ja) 遊技場の集中管理装置
JP2002058861A (ja) 遊技媒体獲得量表示装置
JP2567266B2 (ja) スロットマシン
JP3119560U (ja) 遊技媒体貸出装置
JP3763589B2 (ja) 遊技機
JP4273722B2 (ja) 遊技島
JP2001054673A (ja) 遊技島台における装飾装置
JPH06296738A (ja) 遊技機
JPH06296737A (ja) 遊技機
KR101467487B1 (ko) 경품 제공식 다인용 게임장치