JPH11129817A - 自動車のトランクルームの荷物確保装置 - Google Patents
自動車のトランクルームの荷物確保装置Info
- Publication number
- JPH11129817A JPH11129817A JP10247817A JP24781798A JPH11129817A JP H11129817 A JPH11129817 A JP H11129817A JP 10247817 A JP10247817 A JP 10247817A JP 24781798 A JP24781798 A JP 24781798A JP H11129817 A JPH11129817 A JP H11129817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trunk room
- support element
- mounting plate
- plate
- trunk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R7/00—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
- B60R7/02—Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in separate luggage compartment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Pallets (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 特に、輸送中に、設置された対象の確保を改
善する。 【解決手段】 搭載プレート(1)と支持要素(4)と
の間でトランクルーム底面(2)に対してほぼ垂直に相
対運動を実施できる昇降装置を設け、上記相対運動の第
1終点位置−搭載位置ーでは、能動位置にある支持要素
(4)のトランクルームへ向く端部を、搭載プレート
(1)のトランクルームへ向く上面とほぼ面一となし、
第2終点位置ー確保位置ーでは、支持要素(4)を、能
動位置において、関連の開口(3)を介してトランクル
ーム内に延ばし、それぞれ、トランクルームへ向く端部
に加えられる荷重によって搭載プレート(1)の上面ま
で受動位置に下降させ、搭載プレート(1)とほぼ面一
となすよう構成する。
善する。 【解決手段】 搭載プレート(1)と支持要素(4)と
の間でトランクルーム底面(2)に対してほぼ垂直に相
対運動を実施できる昇降装置を設け、上記相対運動の第
1終点位置−搭載位置ーでは、能動位置にある支持要素
(4)のトランクルームへ向く端部を、搭載プレート
(1)のトランクルームへ向く上面とほぼ面一となし、
第2終点位置ー確保位置ーでは、支持要素(4)を、能
動位置において、関連の開口(3)を介してトランクル
ーム内に延ばし、それぞれ、トランクルームへ向く端部
に加えられる荷重によって搭載プレート(1)の上面ま
で受動位置に下降させ、搭載プレート(1)とほぼ面一
となすよう構成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のトランク
ルーム内で対象を滑らないよう確保する装置に関する。
ルーム内で対象を滑らないよう確保する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】搭載プレートを有し、搭載プレートに設
けた開口を介して支持要素がトランクルーム内に突出す
る形式の装置は、ドイツ特許第2931320号から公
知である。この場合、車輛の床面へ向く支持要素の下面
は、好ましくはフォーム材からなる圧縮層によって支持
され、能動位置へ予圧される。対象が、トランクルーム
の任意の範囲内で設置された支持要素上に置かれた場
合、上記支持要素は、フォーム材の低い圧縮性にもとづ
き、搭載プレートの開口内にトランクルーム底面の方向
へ下降する。かくして、対象は、下降した支持要素上に
載り、負荷されていない隣接の支持要素によって側方か
ら囲まれ、上記支持要素との形状結合によって滑らない
よう確保される。
けた開口を介して支持要素がトランクルーム内に突出す
る形式の装置は、ドイツ特許第2931320号から公
知である。この場合、車輛の床面へ向く支持要素の下面
は、好ましくはフォーム材からなる圧縮層によって支持
され、能動位置へ予圧される。対象が、トランクルーム
の任意の範囲内で設置された支持要素上に置かれた場
合、上記支持要素は、フォーム材の低い圧縮性にもとづ
き、搭載プレートの開口内にトランクルーム底面の方向
へ下降する。かくして、対象は、下降した支持要素上に
載り、負荷されていない隣接の支持要素によって側方か
ら囲まれ、上記支持要素との形状結合によって滑らない
よう確保される。
【0003】この公知の装置を備えたトランクルームの
場合、確保すべき対象は、トランクルームに搭載する
際、輸送中にあるべきトランクルーム内の箇所に設置ま
たは整理しなければならない。例えば、スペース利用の
改善のため、後からずらすことは、もはや不可能であ
る。なぜならば、対象は、設置または整理直後に既に、
この公知の装置によって滑らないよう確保されているか
らである。しかしながら、多くの乗用車モデルの場合、
トランクルームの全底面に上方から直接に到達できる訳
ではなく、例えば、後部シートに接する範囲は、一般
に、帽子設置箇所で被われている。更に、重い対象は、
通常、まず、車輛縦方向へ見て後方でトランクルーム底
面上に降ろし、次いで、前方へずらす。このような操作
は、この公知の装置の組込にもとづき、もはや不可能で
ある。即ち、もはやトランクルームを最適に利用できな
い。
場合、確保すべき対象は、トランクルームに搭載する
際、輸送中にあるべきトランクルーム内の箇所に設置ま
たは整理しなければならない。例えば、スペース利用の
改善のため、後からずらすことは、もはや不可能であ
る。なぜならば、対象は、設置または整理直後に既に、
この公知の装置によって滑らないよう確保されているか
らである。しかしながら、多くの乗用車モデルの場合、
トランクルームの全底面に上方から直接に到達できる訳
ではなく、例えば、後部シートに接する範囲は、一般
に、帽子設置箇所で被われている。更に、重い対象は、
通常、まず、車輛縦方向へ見て後方でトランクルーム底
面上に降ろし、次いで、前方へずらす。このような操作
は、この公知の装置の組込にもとづき、もはや不可能で
ある。即ち、もはやトランクルームを最適に利用できな
い。
【0004】ドイツ特許公開第3738762号には、
設置面に設けられ間隔を置いて上方へ向くツメ(ピッ
ク)を含む弾性マットを有するすべり止め装置が記載さ
れている。マット上には、平滑な表面およびツメの通過
口を有し荷下し位置と確保位置との間で高さ方向へ変位
できる支持プレートが設けてある。支持プレートは、変
位装置によって、ツメを越えて荷下し位置に上昇され、
確保位置に下降され、かくして、ツメが、支持プレート
表面の通過口を介して突出してツメ上に置かれた対象を
支持し、その付着効果によってズレないよう確保する。
設置面に設けられ間隔を置いて上方へ向くツメ(ピッ
ク)を含む弾性マットを有するすべり止め装置が記載さ
れている。マット上には、平滑な表面およびツメの通過
口を有し荷下し位置と確保位置との間で高さ方向へ変位
できる支持プレートが設けてある。支持プレートは、変
位装置によって、ツメを越えて荷下し位置に上昇され、
確保位置に下降され、かくして、ツメが、支持プレート
表面の通過口を介して突出してツメ上に置かれた対象を
支持し、その付着効果によってズレないよう確保する。
【0005】この公知のすべり止め装置の場合、トラン
クルームに置いた対象を接する支持要素で側方から囲み
形状結合によって確保する前述の荷物確保とは異なり、
確保は、ツメとツメ上に置かれた対象との間に構成され
る静止摩擦のみに起因する。しかしながら、例えば、車
輛が、カーブを比較的高速で通過する場合、この静止摩
擦は克服されることになる。更に、達成可能な荷物確保
効果は、トランクルームに置かれた荷物の表面性状に決
定的に依存する。
クルームに置いた対象を接する支持要素で側方から囲み
形状結合によって確保する前述の荷物確保とは異なり、
確保は、ツメとツメ上に置かれた対象との間に構成され
る静止摩擦のみに起因する。しかしながら、例えば、車
輛が、カーブを比較的高速で通過する場合、この静止摩
擦は克服されることになる。更に、達成可能な荷物確保
効果は、トランクルームに置かれた荷物の表面性状に決
定的に依存する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、置か
れた対象の確保が、特に輸送中に、改善されるよう、冒
頭に述べた種類の装置を構成することにある。
れた対象の確保が、特に輸送中に、改善されるよう、冒
頭に述べた種類の装置を構成することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明にも
とづき、トランクルーム底面に対してほぼ垂直に配置さ
れ上昇した能動位置と下降した受動位置との間をトラン
クルーム底面に対してほぼ垂直に変位できる支持要素
と、それぞれ支持要素が貫通する開口を有しトランクル
ーム底面にほぼ平行に延びる搭載プレートとを有し、自
動車のトランクルーム内で対象を滑らないよう確保する
装置において、搭載プレートと支持要素との間でトラン
クルーム底面に対してほぼ垂直に相対運動を実施できる
昇降装置が設けてあり、上記相対運動の第1終点位置−
搭載位置ーでは、能動位置にある支持要素のトランクル
ームへ向く端部が、搭載プレートのトランクルームへ向
く上面とほぼ面一をなし、第2終点位置ー確保位置ーで
は、支持要素が、能動位置において、関連の開口を介し
てトランクルーム内に延び、それぞれ、トランクルーム
へ向く端部に加えられる荷重によって搭載プレートの上
面まで受動位置に下降され、搭載プレートとほぼ面一を
なすことを特徴とする装置によって解決される。
とづき、トランクルーム底面に対してほぼ垂直に配置さ
れ上昇した能動位置と下降した受動位置との間をトラン
クルーム底面に対してほぼ垂直に変位できる支持要素
と、それぞれ支持要素が貫通する開口を有しトランクル
ーム底面にほぼ平行に延びる搭載プレートとを有し、自
動車のトランクルーム内で対象を滑らないよう確保する
装置において、搭載プレートと支持要素との間でトラン
クルーム底面に対してほぼ垂直に相対運動を実施できる
昇降装置が設けてあり、上記相対運動の第1終点位置−
搭載位置ーでは、能動位置にある支持要素のトランクル
ームへ向く端部が、搭載プレートのトランクルームへ向
く上面とほぼ面一をなし、第2終点位置ー確保位置ーで
は、支持要素が、能動位置において、関連の開口を介し
てトランクルーム内に延び、それぞれ、トランクルーム
へ向く端部に加えられる荷重によって搭載プレートの上
面まで受動位置に下降され、搭載プレートとほぼ面一を
なすことを特徴とする装置によって解決される。
【0008】本発明は、搭載時、トランクルームへ向く
搭載プレート上面に、通常の態様で搭載できるほぼ平面
の表面が構成されるよう、搭載プレートに関して全支持
要素を変位するという普遍的考え方に依拠する。トラン
クルーム底面または搭載プレート上に整理または設置し
た対象を確保するため、改めて、全支持要素と搭載プレ
ートとの間の相対運動を実施する。この場合、搭載対象
で被われていない搭載プレート範囲において、支持要素
は、搭載プレートを貫通でき、対象を側方から把持し、
滑らないよう確保できる。これに反して、対象で被われ
た範囲に設置された支持要素は、相対運動中、対象の重
力によって軸線方向上方から負荷され、かくして、受動
位置へ変位される。積み荷の下方の支持要素は、相対運
動の終了後も、負荷にもとづき、常に本質的になお、搭
載プレートとほぼ面一をなす。
搭載プレート上面に、通常の態様で搭載できるほぼ平面
の表面が構成されるよう、搭載プレートに関して全支持
要素を変位するという普遍的考え方に依拠する。トラン
クルーム底面または搭載プレート上に整理または設置し
た対象を確保するため、改めて、全支持要素と搭載プレ
ートとの間の相対運動を実施する。この場合、搭載対象
で被われていない搭載プレート範囲において、支持要素
は、搭載プレートを貫通でき、対象を側方から把持し、
滑らないよう確保できる。これに反して、対象で被われ
た範囲に設置された支持要素は、相対運動中、対象の重
力によって軸線方向上方から負荷され、かくして、受動
位置へ変位される。積み荷の下方の支持要素は、相対運
動の終了後も、負荷にもとづき、常に本質的になお、搭
載プレートとほぼ面一をなす。
【0009】搭載プレートに関する支持要素の上記運動
または支持要素に関する搭載プレートの上記運動を実施
するため、本発明にもとづき、昇降装置が設けてある。
本発明の実施態様は以下の通りである。 態様1:トランクルーム底面に対してほぼ平行に延び、
トランクルームとは反対側の支持要素の端部を固定した
底板が設けてあり、搭載プレートが、トランクルームに
トランクルーム底面に関して固定してあり、昇降装置に
よって底板を搭載板に関して変位させ得る。 態様2:昇降装置によって搭載板をトランクルーム底面
に関して変位させ得る。 態様3:トランクルームとは反対側の支持要素の端部
が、トランクルーム底面または上記底面上に載る支持プ
レートに固定されている。 態様4:昇降装置が、搭載プレートと支持要素とを相対
運動させる手動レバーを有する。 態様5:各支持要素が、テレスコピックに構成てあり、
かくして、トランクルーム底面とは反対側の支持要素の
範囲が、上昇した能動位置と下降した受動位置との間で
両方向へ変位できる。 態様6:各支持要素が、弾性手段によって能動位置へ予
圧される。 態様7:各支持要素が、2つのカップ状シェル半部から
なり、このうち1つの半部の軸線方向へ閉じた端部は、
トランクルーム底面、支持プレートまたは底板に固定し
てあり、他の半部の軸線方向へ閉じた端部は、搭載プレ
ートの関連の開口内に突出するか上記開口を貫通し、シ
ェル半部の軸線方向へ開放した端部は、相互に差込ま
れ、軸線方向へ相互に摺動でき、シェル半部の間に設置
されシェル半部の軸線方向へ閉じた端部に内側で支持さ
れる圧縮バネが、シェル半部または支持要素を能動位置
へ予圧する。 態様8:支持要素の間には、トランクルーム底面、支持
プレートまたは底板に固定され、確保位置では搭載プレ
ートと当接する控え要素が設置してある。
または支持要素に関する搭載プレートの上記運動を実施
するため、本発明にもとづき、昇降装置が設けてある。
本発明の実施態様は以下の通りである。 態様1:トランクルーム底面に対してほぼ平行に延び、
トランクルームとは反対側の支持要素の端部を固定した
底板が設けてあり、搭載プレートが、トランクルームに
トランクルーム底面に関して固定してあり、昇降装置に
よって底板を搭載板に関して変位させ得る。 態様2:昇降装置によって搭載板をトランクルーム底面
に関して変位させ得る。 態様3:トランクルームとは反対側の支持要素の端部
が、トランクルーム底面または上記底面上に載る支持プ
レートに固定されている。 態様4:昇降装置が、搭載プレートと支持要素とを相対
運動させる手動レバーを有する。 態様5:各支持要素が、テレスコピックに構成てあり、
かくして、トランクルーム底面とは反対側の支持要素の
範囲が、上昇した能動位置と下降した受動位置との間で
両方向へ変位できる。 態様6:各支持要素が、弾性手段によって能動位置へ予
圧される。 態様7:各支持要素が、2つのカップ状シェル半部から
なり、このうち1つの半部の軸線方向へ閉じた端部は、
トランクルーム底面、支持プレートまたは底板に固定し
てあり、他の半部の軸線方向へ閉じた端部は、搭載プレ
ートの関連の開口内に突出するか上記開口を貫通し、シ
ェル半部の軸線方向へ開放した端部は、相互に差込ま
れ、軸線方向へ相互に摺動でき、シェル半部の間に設置
されシェル半部の軸線方向へ閉じた端部に内側で支持さ
れる圧縮バネが、シェル半部または支持要素を能動位置
へ予圧する。 態様8:支持要素の間には、トランクルーム底面、支持
プレートまたは底板に固定され、確保位置では搭載プレ
ートと当接する控え要素が設置してある。
【0010】態様1の特徴を有する本発明に係る装置の
好ましい実施例の場合、支持要素を担持する底板は、搭
載プレートに対して変位自在なようトランクルームに設
けてある。この実施例によって、搭載プレート全面に搭
載した場合も、底板を変位するのに昇降装置から底板に
比較的僅かな力を加えるだけでよい。
好ましい実施例の場合、支持要素を担持する底板は、搭
載プレートに対して変位自在なようトランクルームに設
けてある。この実施例によって、搭載プレート全面に搭
載した場合も、底板を変位するのに昇降装置から底板に
比較的僅かな力を加えるだけでよい。
【0011】態様2の特徴を有する別の実施例は、比較
的簡単に、従って、妥当なコストで構成できる。更に、
本発明に係る装置のこの実施例の場合、搭載プレートを
トランクルーム底面に対して下降した確保位置に置け
ば、搭載容積を幾分増大できる。
的簡単に、従って、妥当なコストで構成できる。更に、
本発明に係る装置のこの実施例の場合、搭載プレートを
トランクルーム底面に対して下降した確保位置に置け
ば、搭載容積を幾分増大できる。
【0012】本発明に係る装置を特にコンパクトに構成
するため、態様3に対応して、支持要素をトランクルー
ム底面に直接に固定できる。支持要素を補足の支持プレ
ートに固定した別の実施例にもとづき、完全に、特に、
後から、トランクルームに組込むことができる単一のプ
レハブ構造群として装置を製造できる。
するため、態様3に対応して、支持要素をトランクルー
ム底面に直接に固定できる。支持要素を補足の支持プレ
ートに固定した別の実施例にもとづき、完全に、特に、
後から、トランクルームに組込むことができる単一のプ
レハブ構造群として装置を製造できる。
【0013】態様4の特徴を有する本発明に係る装置の
実施例は、特に有用である。提案の作動レバーは、走行
方向へ見て乗用車のトランクルームの後端に設けるのが
好ましい。
実施例は、特に有用である。提案の作動レバーは、走行
方向へ見て乗用車のトランクルームの後端に設けるのが
好ましい。
【0014】本発明に係る装置の好ましい実施例は、態
様5の特徴および、特に、態様6の特徴且つ、好ましく
は、態様7の特徴を有することができる。上記特徴にも
とづき、支持要素は、極めてコンパクトであり、従っ
て、受動位置では、可能な限り小さいスペースを必要と
するに過ぎない。即ち、トランクルームか、本発明に係
る装置によって有意に縮小されることはない。更に、ト
ランクルーム底面、支持プレートまたは底板における固
定は、比較的剛に構成できるので、少数の支持要素で
も、対象をトランクルーム内に確保するための大きい力
を受容できる。
様5の特徴および、特に、態様6の特徴且つ、好ましく
は、態様7の特徴を有することができる。上記特徴にも
とづき、支持要素は、極めてコンパクトであり、従っ
て、受動位置では、可能な限り小さいスペースを必要と
するに過ぎない。即ち、トランクルームか、本発明に係
る装置によって有意に縮小されることはない。更に、ト
ランクルーム底面、支持プレートまたは底板における固
定は、比較的剛に構成できるので、少数の支持要素で
も、対象をトランクルーム内に確保するための大きい力
を受容できる。
【0015】態様8の特徴を有する本発明に係る装置の
実施例の場合、輸送中、昇降装置を無負荷状態とするこ
とができる。なぜならば、確保位置において、全支持力
を提案の控え要素で受容できるからである。
実施例の場合、輸送中、昇降装置を無負荷状態とするこ
とができる。なぜならば、確保位置において、全支持力
を提案の控え要素で受容できるからである。
【0016】他の利点および本質的特徴は、実施例の以
下の詳細な説明から明らかであろう。
下の詳細な説明から明らかであろう。
【0017】
【発明の実施の形態】図1に対応して、本発明に係る装
置は、トランクルーム底面2に対してほぼ平行に設置さ
れ、昇降装置(図示してない)によってトランクルーム
底面2に対して本質的に平行に変位できる搭載プレート
1を有する。図1では、搭載プレート1は、上昇位置
(以下では、搭載位置と呼ぶ)にある。
置は、トランクルーム底面2に対してほぼ平行に設置さ
れ、昇降装置(図示してない)によってトランクルーム
底面2に対して本質的に平行に変位できる搭載プレート
1を有する。図1では、搭載プレート1は、上昇位置
(以下では、搭載位置と呼ぶ)にある。
【0018】搭載プレート1には、複数の円形開口3が
設けてあり、上記開口には、本質的に円筒形の支持要素
4が突出する。この場合、トランクルーム底面2とは軸
線方向へ反対側の支持要素4の自由端は、搭載位置で
は、トランクルームへ向く搭載プレート1の上面とほぼ
面一をなす。支持要素4は、円形横断面ではなく任意の
他の横断面(例えば、長方形または正方形横断面)を有
することができる。
設けてあり、上記開口には、本質的に円筒形の支持要素
4が突出する。この場合、トランクルーム底面2とは軸
線方向へ反対側の支持要素4の自由端は、搭載位置で
は、トランクルームへ向く搭載プレート1の上面とほぼ
面一をなす。支持要素4は、円形横断面ではなく任意の
他の横断面(例えば、長方形または正方形横断面)を有
することができる。
【0019】図示の実施例の場合、各支持要素4は、テ
レスコピックに構成され、カップ状シェル下半部5を有
し、上記下半部の閉じた軸線方向端部は、適切な態様で
トランクルーム底面に固定してある。シェル下半部5に
は、カップ状シェル上半部6が載っており、シェル半部
5,6の開放した軸線方向端部の周縁範囲は重畳する。
シェル半部5,6を軸線方向へ相互にテレスコピックに
変位できるよう、シェル下半部5の外径が、シェル上半
部6の内径よりも僅かに小さければ好ましい。
レスコピックに構成され、カップ状シェル下半部5を有
し、上記下半部の閉じた軸線方向端部は、適切な態様で
トランクルーム底面に固定してある。シェル下半部5に
は、カップ状シェル上半部6が載っており、シェル半部
5,6の開放した軸線方向端部の周縁範囲は重畳する。
シェル半部5,6を軸線方向へ相互にテレスコピックに
変位できるよう、シェル下半部5の外径が、シェル上半
部6の内径よりも僅かに小さければ好ましい。
【0020】シェル上半部6の閉じた軸線方向外側端
は、凸の端部が搭載プレート1の上面から僅かに突出し
ても、搭載位置の搭載プレート1の上面に障害が生じな
いよう、凸に丸く構成するのが好ましい。シェル半部
5,6の内部には、シェル半部5,6の閉じた軸線方向
端部に内側で支持される圧縮バネ7が設けてある。圧縮
バネ7は、シェル半部5,6を支持要素4の能動位置
(図1参照)へ予圧する。弾性手段として、圧縮バネ7
の代わりに、ガス圧手段を使用することもできる。同じ
く、各支持要素4は、ショックアブソーバ状の構造部材
として構成できる。支持要素4の所定の能動位置を得る
ためまたは上記能動位置においてシェル半部5,6の所
定位置を得るため、圧縮バネ7によって行われる変位運
動を軸線方向へ制限するストッパ手段(図示してない)
を設けることができる。
は、凸の端部が搭載プレート1の上面から僅かに突出し
ても、搭載位置の搭載プレート1の上面に障害が生じな
いよう、凸に丸く構成するのが好ましい。シェル半部
5,6の内部には、シェル半部5,6の閉じた軸線方向
端部に内側で支持される圧縮バネ7が設けてある。圧縮
バネ7は、シェル半部5,6を支持要素4の能動位置
(図1参照)へ予圧する。弾性手段として、圧縮バネ7
の代わりに、ガス圧手段を使用することもできる。同じ
く、各支持要素4は、ショックアブソーバ状の構造部材
として構成できる。支持要素4の所定の能動位置を得る
ためまたは上記能動位置においてシェル半部5,6の所
定位置を得るため、圧縮バネ7によって行われる変位運
動を軸線方向へ制限するストッパ手段(図示してない)
を設けることができる。
【0021】他の実施例にもとづき、シェル下半部5お
よび支持要素4は、トランクルーム底面2に直接に固定
する代わりに、トランクルームに装置を挿入した際にト
ランクルーム底面2に載る補足の底板に固定することも
できる。この構成によって、本発明に係る装置を完全に
前組立でき、当該のトランクルームへの最終取付が簡単
となる。更に、後からの組込も可能である。
よび支持要素4は、トランクルーム底面2に直接に固定
する代わりに、トランクルームに装置を挿入した際にト
ランクルーム底面2に載る補足の底板に固定することも
できる。この構成によって、本発明に係る装置を完全に
前組立でき、当該のトランクルームへの最終取付が簡単
となる。更に、後からの組込も可能である。
【0022】シェル上半部6の凸の端部に、軸線方向へ
作用する圧力を加えた場合、シェル上半部6は、シェル
下半部5に対して矢印aの方向へ軸線方向へ変位され、
その結果、支持要素4は受動位置に達する(図1の右の
支持要素)。
作用する圧力を加えた場合、シェル上半部6は、シェル
下半部5に対して矢印aの方向へ軸線方向へ変位され、
その結果、支持要素4は受動位置に達する(図1の右の
支持要素)。
【0023】昇降装置を作動して、下部位置(以下で
は、確保位置と呼ぶ)に達するまで搭載プレート1を矢
印bに対応してトランクルーム底面2に対して下降でき
る。
は、確保位置と呼ぶ)に達するまで搭載プレート1を矢
印bに対応してトランクルーム底面2に対して下降でき
る。
【0024】搭載プレート1の確保位置では、図2に対
応して、支持要素4またはそのシェル上半部6は、開口
3を介してトランクルーム内にほぼ垂直に突出する。図
示の実施例の場合、より大きい荷重を担持でき且つ昇降
装置を解放するため、支持要素4の間には、確保位置に
ある搭載プレート1の下面が当接する控え要素8を設置
できる。上記控え要素8は、サイコロ状またはウェブ状
に構成でき、特に、格子構造体の形でトランクルーム底
面に設置して適切な態様で上記底面に固定できる。
応して、支持要素4またはそのシェル上半部6は、開口
3を介してトランクルーム内にほぼ垂直に突出する。図
示の実施例の場合、より大きい荷重を担持でき且つ昇降
装置を解放するため、支持要素4の間には、確保位置に
ある搭載プレート1の下面が当接する控え要素8を設置
できる。上記控え要素8は、サイコロ状またはウェブ状
に構成でき、特に、格子構造体の形でトランクルーム底
面に設置して適切な態様で上記底面に固定できる。
【0025】搭載プレート1が、上昇した搭載位置にあ
る場合、プレート上面は、本質的に平面の表面を有し、
対象は、この表面上を搭載プレート1の平面まで平行に
問題なく摺動できる。好ましい実施例にもとづき、搭載
プレート1の上面は、更に、(例えば、適切なコーチン
グによって)特に摩擦が少ないよう構成でき、かくし
て、搭載位置における積荷の摺動が容易となる。装置の
使用者は、運搬すべき対象を所定位置に押込むまたは摺
動する場合、昇降装置を作動して、搭載プレート1を確
保位置に下降する。図3に示した如く、対象9が各支持
要素を被う範囲では、下降運動中、対象の重力が、シェ
ル上半部6の凸の端部を押し、支持要素4を受動位置に
軸線方向へ変位する。図3において、左の双方の支持要
素4は、受動位置に達し、他方、対象9で被われてない
右の支持要素4は、相変わらず能動位置にある。対象9
の側方に接し対象で被われてない支持要素4は、対象9
を側方から把持し、かくして、トランクルーム内のスリ
ップを阻止する。
る場合、プレート上面は、本質的に平面の表面を有し、
対象は、この表面上を搭載プレート1の平面まで平行に
問題なく摺動できる。好ましい実施例にもとづき、搭載
プレート1の上面は、更に、(例えば、適切なコーチン
グによって)特に摩擦が少ないよう構成でき、かくし
て、搭載位置における積荷の摺動が容易となる。装置の
使用者は、運搬すべき対象を所定位置に押込むまたは摺
動する場合、昇降装置を作動して、搭載プレート1を確
保位置に下降する。図3に示した如く、対象9が各支持
要素を被う範囲では、下降運動中、対象の重力が、シェ
ル上半部6の凸の端部を押し、支持要素4を受動位置に
軸線方向へ変位する。図3において、左の双方の支持要
素4は、受動位置に達し、他方、対象9で被われてない
右の支持要素4は、相変わらず能動位置にある。対象9
の側方に接し対象で被われてない支持要素4は、対象9
を側方から把持し、かくして、トランクルーム内のスリ
ップを阻止する。
【0026】図4に、例として、本発明に係る装置を装
備した乗用車のトランクルームを示した。この場合、搭
載プレート1は確保位置にあり、従って、対象9(この
場合、飲み物の箱)は、接する支持要素4によって把持
され、滑らないよう確保する。
備した乗用車のトランクルームを示した。この場合、搭
載プレート1は確保位置にあり、従って、対象9(この
場合、飲み物の箱)は、接する支持要素4によって把持
され、滑らないよう確保する。
【0027】走行方向へ見てトランクルーム後端には、
搭載プレート1を昇降する昇降装置を手操作で作動する
ための作動レバー10が設けてある。この場合、作動レ
バー10の図示の垂直位置は、搭載プレート1の確保位
置と関連しない。作動レバー10は、車輛縦軸線に平行
に延びる旋回軸線のまわりに二重矢印cに対応して旋回
される。昇降装置のために、手動レバー10の代わり
に、電気式、液圧式または空気圧式作動機構を設けるこ
ともできる。
搭載プレート1を昇降する昇降装置を手操作で作動する
ための作動レバー10が設けてある。この場合、作動レ
バー10の図示の垂直位置は、搭載プレート1の確保位
置と関連しない。作動レバー10は、車輛縦軸線に平行
に延びる旋回軸線のまわりに二重矢印cに対応して旋回
される。昇降装置のために、手動レバー10の代わり
に、電気式、液圧式または空気圧式作動機構を設けるこ
ともできる。
【0028】トランクルーム底面全体に、支持要素4を
ラスタ状に設けるのが好ましい。しかしながら、図4に
示した実施例から明らかな如く、支持要素4について、
好ましい、特に、適切な位置の選択を取ることもでき、
かくして、本発明に係る装置を著しく安価に製造でき
る。図4に示した選択は、支持要素4について、この場
合に好ましい若干の位置を単に例として示すにすぎず、
支持要素4の位置の選択を制限するものではない。
ラスタ状に設けるのが好ましい。しかしながら、図4に
示した実施例から明らかな如く、支持要素4について、
好ましい、特に、適切な位置の選択を取ることもでき、
かくして、本発明に係る装置を著しく安価に製造でき
る。図4に示した選択は、支持要素4について、この場
合に好ましい若干の位置を単に例として示すにすぎず、
支持要素4の位置の選択を制限するものではない。
【図1】高さ調節自在の搭載プレートが搭載位置にある
本発明に係る装置を備えたトランクルーム底面の範囲の
断面図および本発明に係る装置の支持要素の縦断面図で
ある。
本発明に係る装置を備えたトランクルーム底面の範囲の
断面図および本発明に係る装置の支持要素の縦断面図で
ある。
【図2】搭載プレートが確保位置にあり且つ図示のすべ
ての支持要素が能動位置にある状態の図1と同様の断面
図である。
ての支持要素が能動位置にある状態の図1と同様の断面
図である。
【図3】対象が底板上に設置してあり且つ各支持要素が
受動位置にある状態の図2と同様の断面図である。
受動位置にある状態の図2と同様の断面図である。
【図4】本発明に係る装置を備えたトランクルームの斜
視図である。
視図である。
1 搭載プレート 2 トランクルーム底面 3 通過口 4 支持要素 5,6 シェル半部 7 圧縮バネ 8 控え要素 9 対象 10 作動レバー 12,12´ ディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 594080404 Epplestrasse 225,70546 Stuttgart,BRD
Claims (9)
- 【請求項1】 トランクルーム底面(2)に対してほぼ
垂直に配置され上昇した能動位置と下降した受動位置と
の間をトランクルーム底面(2)に対してほぼ垂直に変
位できる支持要素(4)と、それぞれ支持要素(4)が
貫通する開口(3)を有しトランクルーム底面(2)に
ほぼ平行に延びる搭載プレート(1)とを有し、自動車
のトランクルーム内で対象(9)を滑らないよう確保す
る装置において、搭載プレート(1)と支持要素(4)
との間でトランクルーム底面(2)に対してほぼ垂直に
相対運動を実施できる昇降装置が設けてあり、上記相対
運動の第1終点位置−搭載位置ーでは、能動位置にある
支持要素(4)のトランクルームへ向く端部が、搭載プ
レート(1)のトランクルームへ向く上面とほぼ面一を
なし、第2終点位置ー確保位置ーでは、支持要素(4)
が、能動位置において、関連の開口(3)を介してトラ
ンクルーム内に延び、それぞれ、トランクルームへ向く
端部に加えられる荷重によって搭載プレート(1)の上
面まで受動位置に下降され、搭載プレート(1)とほぼ
面一をなすことを特徴とする装置。 - 【請求項2】 トランクルーム底面(2)に対してほぼ
平行に延び、トランクルームとは反対側の支持要素
(4)の端部を固定した底板が設けてあり、搭載プレー
ト(1)が、トランクルームにトランクルーム底面
(2)に関して固定してあり、昇降装置によって底板を
搭載板(1)に関して変位させ得ることを特徴とする請
求項1の装置。 - 【請求項3】 昇降装置によって搭載板(1)をトラン
クルーム底面(2)に関して変位させ得ることを特徴と
する請求項1または2の膝部分ガード。 - 【請求項4】 トランクルームとは反対側の支持要素
(4)の端部が、トランクルーム底面(2)または上記
底面上に載る支持プレートに固定されていることを特徴
とする請求項3の装置。 - 【請求項5】 昇降装置が、搭載プレート(1)と支持
要素(4)とを相対運動させる手動レバー(10)を有
することを特徴とする先行請求項の1つに記載の装置。 - 【請求項6】 各支持要素(4)が、テレスコピックに
構成てあり、かくして、トランクルーム底面(2)とは
反対側の支持要素(4)の範囲が、上昇した能動位置と
下降した受動位置との間で両方向へ変位できることを特
徴とする先行請求項の1つに記載の装置。 - 【請求項7】 各支持要素が、弾性手段(7)によって
能動位置へ予圧されることを特徴とする請求項6の装
置。 - 【請求項8】 各支持要素(4)が、2つのカップ状シ
ェル半部(5,6)からなり、このうち1つの半部の軸
線方向へ閉じた端部は、トランクルーム底面(2)、支
持プレートまたは底板に固定してあり、他の半部の軸線
方向へ閉じた端部は、搭載プレート(1)の関連の開口
(3)内に突出するか上記開口を貫通し、シェル半部
(5,6)の軸線方向へ開放した端部は、相互に差込ま
れ、軸線方向へ相互に摺動でき、シェル半部(5,6)
の間に設置されシェル半部(5,6)の軸線方向へ閉じ
た端部に内側で支持される圧縮バネ(7)が、シェル半
部(5,6)または支持要素(4)を能動位置へ予圧す
ることを特徴とする請求項6〜7の装置。 - 【請求項9】 支持要素(4)の間には、トランクルー
ム底面(2)、支持プレートまたは底板に固定され、確
保位置では搭載プレート(1)と当接する控え要素
(8)が設置してあることを特徴とする先行請求項の1
つに記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19735819.5 | 1997-08-18 | ||
DE19735819A DE19735819C1 (de) | 1997-08-18 | 1997-08-18 | Gepäcksicherung in einem Kfz-Laderaum |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11129817A true JPH11129817A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=7839351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10247817A Pending JPH11129817A (ja) | 1997-08-18 | 1998-08-18 | 自動車のトランクルームの荷物確保装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6241439B1 (ja) |
JP (1) | JPH11129817A (ja) |
DE (1) | DE19735819C1 (ja) |
FR (1) | FR2767290B1 (ja) |
GB (1) | GB2328419B (ja) |
IT (1) | IT1302437B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167853A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Toshiba Elevator Co Ltd | 制御盤運搬器具 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6866452B2 (en) * | 1997-08-29 | 2005-03-15 | National Steel Car Limited | Cross member with container stop |
DE10102332B4 (de) * | 2001-01-19 | 2014-11-27 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Mit einer rutschfesten Lage versehene Ladefläche |
IL142711A0 (en) * | 2001-04-19 | 2002-03-10 | Ge Polymer Logistics Ltd | Palette with depressible spring-lifted stops |
GB2378680B (en) * | 2001-06-21 | 2004-11-03 | Paxton C G Ltd | Dolly |
US6648569B2 (en) | 2001-10-31 | 2003-11-18 | James Douglass | Vehicle cargo bed with movable platform |
US20030206782A1 (en) * | 2002-05-01 | 2003-11-06 | Toglia Neal C. | Flexible cargo restraints |
US6817578B1 (en) * | 2003-04-28 | 2004-11-16 | The Boeing Company | Enhanced aerial delivery system (EADS) platform |
US6890138B1 (en) * | 2004-02-18 | 2005-05-10 | John M. Myrick | Modular pegboard cargo restraint |
DE102004020051B3 (de) * | 2004-04-23 | 2005-07-28 | Daimlerchrysler Ag | Bodenmatte für den Kofferraum eines Personenkraftwagens |
DE102004049222B3 (de) * | 2004-10-08 | 2006-01-26 | Daimlerchrysler Ag | Kraftfahrzeugladeraumboden |
US20060280574A1 (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-14 | Greg Becker | Cargo securement, cargo shift stop |
DE102006014761B3 (de) * | 2006-03-30 | 2008-04-30 | Faurecia Innenraum Systeme Gmbh | Haltevorrichtung sowie ein Verfahren zur Herstellung der Haltevorrichtung |
US20090080993A1 (en) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Victor Lloyd Burgess | Cargo stabilizer for storage areas in vehicles |
DE102007061769A1 (de) | 2007-12-20 | 2009-06-25 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Ladefläche mit einer ersten und einer zweiten Schienenanordnung |
GB2458484B (en) | 2008-03-19 | 2011-12-28 | Ds Smith Plastics Ltd | A dolly |
DE102010003888B4 (de) * | 2010-04-13 | 2023-06-07 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Aufnahmevorrichtung für ein tragbares elektronisches Gerät |
DE102011004609A1 (de) * | 2011-02-23 | 2012-08-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Laderaumboden eines Kraftfahrzeuges |
DE102012101223C5 (de) * | 2012-02-15 | 2019-02-28 | Krauss-Maffei Wegmann Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zum Verstauen von Munitionskisten |
DE102014002716B4 (de) * | 2014-03-03 | 2019-03-28 | Auto Förster Gmbh | Vorrichtung zur adaptiven Lagefixierung von Transportgegenständen |
US9878820B2 (en) * | 2015-11-13 | 2018-01-30 | Orbis Corporation | Pattern of retractable stops for containment of articles |
FR3058108B1 (fr) * | 2016-11-03 | 2019-11-01 | Novares France | Dispositif de plancher pour vehicule et vehicule comprenant ce dispositif de plancher |
GB2551909A (en) * | 2017-06-01 | 2018-01-03 | Daimler Ag | Mobile locker device and method for operating such a mobile locker device |
DE102018210133B4 (de) * | 2018-06-21 | 2020-06-25 | Audi Ag | Sicherungsvorrichtung |
DE102018009929A1 (de) | 2018-12-17 | 2019-06-19 | Daimler Ag | Ladebodeneinrichtung für einen Kraftwagen |
DE102019116419B4 (de) * | 2019-06-18 | 2023-11-16 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Ablageeinrichtung |
CN110356331B (zh) * | 2019-07-29 | 2022-07-29 | 安徽安凯汽车股份有限公司 | 一种新能源汽车内部储物箱的装配调节结构及其使用方法 |
CN110668355B (zh) * | 2019-08-26 | 2020-11-13 | 安庆船用电器有限责任公司 | 船用货物升降装置 |
US11577661B2 (en) * | 2020-10-26 | 2023-02-14 | Thermoflex Corp. | Storage organizing article and system |
USD1038624S1 (en) | 2021-11-24 | 2024-08-13 | Thermoflex Corp. | Storage bin |
USD995390S1 (en) | 2021-11-24 | 2023-08-15 | Thermoflex Corp. | Vehicle floor mat |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2212646A1 (de) * | 1972-03-16 | 1973-09-20 | Krupp Gmbh | Plattformwagen zum befoerdern von containern |
DE2931320C2 (de) * | 1979-08-01 | 1982-09-02 | Otfrid Dr. 8000 München Grabert | Vorrichtung zum Sichern von Gegenständen gegen Verrutschen beim Transport |
US4416579A (en) * | 1981-06-29 | 1983-11-22 | The Boeing Company | Power-actuated low profile cargo guide |
JPS58105846A (ja) | 1981-12-16 | 1983-06-23 | Iwao Yoshioka | 載荷物保持装置 |
JPS62120271A (ja) | 1985-11-18 | 1987-06-01 | 富士通株式会社 | 荷台の荷滑り防止構造 |
DE3618996A1 (de) * | 1986-06-05 | 1987-12-10 | Kneis Wilfried Dr | Vorrichtung zum einfachen und schnellen befestigen und loesen von gegenstaenden |
US4784547A (en) * | 1987-04-13 | 1988-11-15 | Southern Railway Company | Cargo restraining device for a vehicle |
DE3738762A1 (de) * | 1987-11-14 | 1989-05-24 | Bayerische Motoren Werke Ag | Antirutscheinrichtung an einer abstellflaeche |
US4842317A (en) * | 1988-07-01 | 1989-06-27 | Holmes International Inc. | Side rails for flat bed vehicles |
US5092250A (en) * | 1990-11-01 | 1992-03-03 | Ttx Company | Anti-pilferage device for container-carrying railroad flatcars |
US5785473A (en) * | 1995-04-27 | 1998-07-28 | Stark; Bruce E. | Cargo restraint system |
US5788310A (en) * | 1997-01-23 | 1998-08-04 | Mckee; Eric R. | Pickup truck bed liner dividing system |
DE19735821C1 (de) * | 1997-08-18 | 1998-10-29 | Daimler Benz Ag | Gepäcksicherung in einem Kfz-Laderaum |
-
1997
- 1997-08-18 DE DE19735819A patent/DE19735819C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-08-13 IT IT1998RM000548A patent/IT1302437B1/it active IP Right Grant
- 1998-08-14 FR FR9810423A patent/FR2767290B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-14 GB GB9817794A patent/GB2328419B/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-18 JP JP10247817A patent/JPH11129817A/ja active Pending
- 1998-08-18 US US09/135,578 patent/US6241439B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010167853A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Toshiba Elevator Co Ltd | 制御盤運搬器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2328419A (en) | 1999-02-24 |
IT1302437B1 (it) | 2000-09-05 |
US6241439B1 (en) | 2001-06-05 |
GB2328419B (en) | 1999-10-06 |
GB9817794D0 (en) | 1998-10-14 |
DE19735819C1 (de) | 1999-03-25 |
ITRM980548A1 (it) | 2000-02-13 |
FR2767290A1 (fr) | 1999-02-19 |
ITRM980548A0 (it) | 1998-08-13 |
FR2767290B1 (fr) | 2000-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11129817A (ja) | 自動車のトランクルームの荷物確保装置 | |
US5911465A (en) | Rear seat attachment apparatus for vehicle | |
US5853220A (en) | Armrest for a motor vehicle seat having a storage compartment for an accessory | |
US20100187857A1 (en) | Height adjusting device for the cargo floor of a motor vehicle | |
US6817825B1 (en) | Load transfer system for pickup truck bed | |
CN110077325B (zh) | 用于在机动车辆中存放两轮车的存放系统 | |
CN101323265A (zh) | 装载底板结构 | |
CN108082051B (zh) | 用于车辆的内部空间的载重底板设备 | |
CN101848823B (zh) | 带有可抽出的装卸台的机动车 | |
US10399661B2 (en) | System for moving loads and cargo hold | |
SE9700682L (sv) | Utdragbar lastmatta till ett fordon | |
US20070020075A1 (en) | Vehicle passenger lift | |
JPH02143361U (ja) | ||
KR200147945Y1 (ko) | 차량용 덱크 플로워 | |
GB2136365A (en) | A car-carrying vehicle | |
JPH08259192A (ja) | 片上げ式自動車整備用リフト | |
KR100575898B1 (ko) | 접이식 시트용 스틱 스프링의 소음 방지 장치 | |
KR100401656B1 (ko) | 자동차의 밀림방지장치 | |
JP4236511B2 (ja) | 荷役車両 | |
JP2604765B2 (ja) | 立体駐車装置 | |
JP3062471U (ja) | 車両用ル―フキャリア | |
JP2783307B2 (ja) | 立体駐車場 | |
JP6608779B2 (ja) | 車両用車椅子乗降装置 | |
KR100526792B1 (ko) | 자동차용 잭 잠금장치 | |
JP3701301B1 (ja) | 昇降車輪装置 |