JPH11122108A - デジタル/アナログ変換器 - Google Patents

デジタル/アナログ変換器

Info

Publication number
JPH11122108A
JPH11122108A JP9277389A JP27738997A JPH11122108A JP H11122108 A JPH11122108 A JP H11122108A JP 9277389 A JP9277389 A JP 9277389A JP 27738997 A JP27738997 A JP 27738997A JP H11122108 A JPH11122108 A JP H11122108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog
digital
output
voltage
analog converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9277389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3253901B2 (ja
Inventor
Akihiko Yoshizawa
秋彦 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27738997A priority Critical patent/JP3253901B2/ja
Priority to US09/168,381 priority patent/US6163288A/en
Priority to TW087116750A priority patent/TW385381B/zh
Priority to KR10-1998-0042182A priority patent/KR100362093B1/ko
Publication of JPH11122108A publication Critical patent/JPH11122108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253901B2 publication Critical patent/JP3253901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/78Simultaneous conversion using ladder network
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • H03M1/682Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree
    • H03M1/765Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】デジタル/アナログ変換器のリニアリティ性能
を改善することができるデジタル/アナログ変換器を提
供することにある。 【解決手段】Nビットの入力データの上位Mビットが入
力されてアナログ出力を出力する第1のMビットのデジ
タル/アナログ変換器32と、下位(N−M)ビットが
入力されてアナログ出力を出力する第2の(N−M)ビ
ットのデジタル/アナログ変換器35と、第2の(N−
M)ビットのデジタル/アナログ変換器35のアナログ
出力を、2のM乗分の1に減衰する減衰器36と、第1
のMビットのデジタル/アナログ変換器32のアナログ
出力と、減衰器36によって減衰された第2の(N−
M)ビットのデジタル/アナログ変換器35のアナログ
出力を加算するアナログ加算器37とを具備し、このア
ナログ加算器37の加算出力をアナログ出力とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル/アナロ
グ変換器に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来のデジタル/アナログ変換
器の構成を示す図である。この回路では、Nビットのデ
ジタル入力データを上位Mビットと下位(N−M)ビッ
トに分割し、上位Mビットを上位ビット用のデジタル/
アナログ変換器12に入力し、下位(N−M)ビットを
下位ビット用のデジタル/アナログ変換器20に入力す
る。上位ビット用のデジタル/アナログ変換器12は、
第1の基準電圧VR1(10)と第2の基準電圧VR2
(11)の間を2のM乗個の単位抵抗Rmを直列に接続
した上位用抵抗ストリングス3〜8と、第1の基準電圧
VR1(10)と第2の基準電圧VR2(11)の間を
2のM乗分の1に分割された各電圧を取り出すための2
のM乗個のスイッチ回路2と、入力されたMビットのデ
ジタルデータに対応するスイッチを2のM乗個の中から
選択するための選択信号を出力するデコーダ1とからな
っている。ここで、Rc(9)は調整用抵抗素子であ
る。
【0003】また、下位ビット用のデジタル/アナログ
変換器20は、上位ビット用の単位抵抗Rmの両端に並
列に2の(N−M)乗個の単位抵抗Rsを直列に接続し
た下位用抵抗ストリングス15〜19と、単位抵抗Rm
の両端の間を2の(N−M)乗分の1に分割された各電
圧を取り出すための2の(N−M)乗個のスイッチ回路
14と、入力された(N−M)ビットのデジタルデータ
に対応するスイッチを2の(N−M)乗個の中から選択
するための選択信号を出力するデコーダ13とからなっ
ている。
【0004】上記した構成において、上位ビット用のデ
ジタル/アナログ変換器12からはMビット分解能のア
ナログ出力が出力され、下位ビット用のデジタル/アナ
ログ変換器20からはNビット分解能のアナログ出力が
出力され、両方のアナログ出力をアナログ加算器21で
加算する事により、第1の基準電圧VR1(10)と第
2の基準電圧VR2(11)の間のNビット分解能のア
ナログ出力を得る事ができる。
【0005】このような構成を用いることにより、Nビ
ット分解能のアナログ出力を得る為に、1つのデジタル
/アナログ変換器で実現する場合に比較して、単位抵抗
の個数やスイッチの個数を格段に削減可能なことからデ
ジタル/アナログ変換器のオンチップ化や低コスト化に
効果がある。
【0006】例えば、12ビット分解能のアナログ出力
を得る場合、1つのデジタル/アナログ変換器で実現す
ると2の12乗(=4096)個の単位抵抗と同数のス
イッチの個数が必要になる。これに対して、上位6ビッ
トと下位6ビットとに分割して従来例の様な構成とした
場合には2の6乗(=64)×2(上位と下位分)個の
単位抵抗と同数のスイッチの個数で構成する事ができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述した様に、1つの
デジタル/アナログ変換器でデジタルアナログ変換機能
を実現するよりも、上位/下位の2分割又は、3分割し
た方が、構成要素の個数を格段に削減する事ができる
が、上記した構成には以下のような問題点がある。
【0008】まず、デジタル/アナログ変換器の性能に
関して、抵抗ストリングス型のデジタル/アナログ変換
器では、変換されたアナログ出力のリニアリティ性能が
重要な要素である。1つのデジタル/アナログ変換器で
構成した場合には、単位抵抗の個々の抵抗値のばらつき
がリニアリティ性能を制限している。これに対して、従
来例の2分割した構成では、単位抵抗の個々の抵抗値の
ばらつきだけでなく、他の誤差要因が入り込む事により
リニアリティ性能を悪化させてしまう。
【0009】具体的には、下位ビット用の抵抗ストリン
グスが並列に接続される上位の単位抵抗Rmは、下位ビ
ット用の抵抗ストリングスが並列に接続されるために、
本来の抵抗値に対して小さくなってしまう問題点があ
る。そのために、下位ビット用の抵抗ストリングスが並
列に接続される上位の単位抵抗Rmに調整用の抵抗Rc
を直列に挿入して、上位の単位抵抗Rmと調整用の抵抗
Rcと下位ビット用の抵抗ストリングスとの合成抵抗値
が他の上位の単位抵抗値Rmと等しくなる様に調整する
必要性がある。
【0010】さらに、従来例では下位ビット用の抵抗ス
トリングスが並列に接続される上位の単位抵抗Rmと調
整用の抵抗Rcの抵抗値が、リニアリティ性能に大きく
影響を及ぼすが、以下にこのことについて説明する。
【0011】図5(A)、(B)にデジタル/アナログ
変換器の変換特性を示す。下位ビット用の抵抗ストリン
グスが並列に接続される上位の単位抵抗Rmと、調整用
の抵抗Rcと下位ビット用の抵抗ストリングスとの合成
抵抗値が、他の上位の単位抵抗Rmの抵抗値より小さい
場合には、図5(A)に示すように、理想的なデジタル
/アナログ変換特性62にはならず、63で示すよう
に、上位ビットの切り変わり目に於いて誤差電圧Verro
r を発生する。
【0012】逆に他の上位の単位抵抗Rmの抵抗値より
大きい場合には、図5(B)に示すように、理想的なデ
ジタル/アナログ変換特性65にはならず、64で示す
ように、誤差電圧Verror を発生させると共に、単調増
加性をも損なってしまう。
【0013】このような問題点は、デジタル/アナログ
変換器をLSI等にオンチップする場合に問題となって
くる。LSI等にオンチップする場合には、プロセス的
なばらつきに対して、同一の抵抗値の形状を同一とする
事により抵抗値の絶対値がばらついても抵抗値の相対値
はばらつかない様に、レイアウト的な工夫をしている。
しかしながら、下位ビット用の抵抗ストリングスが並列
に接続される上位の単位抵抗Rmは、調整用の抵抗Rc
を必要とする事から、相対的なばらつきを小さくする事
が困難となっている。
【0014】したがって、従来例では単位抵抗の個数や
スイッチの個数を格段に削減可能な事からデジタル/ア
ナログ変換器の低コスト化には効果があるものの、上位
の単位抵抗Rmの相対的なばらつきを小さくする事が困
難なためにアナログ出力のリニアリティ性能を悪化させ
ている。
【0015】また、特に変換精度が必要な場合には、製
造後のトリミング等の方法による調整をする必要性も有
り、かなり煩雑なものになる。さらに、抵抗ストリング
ス型のデジタル/アナログ変換器の動作スピードは、抵
抗ストリングスの出力インピーダンスに依存する。この
ため、従来例では、上位ビット用の抵抗ストリングスの
出力インピーダンスより、下位ビット用の抵抗ストリン
グスの出力インピーダンスの方が高くなるため、その動
作スピードは、下位ビット用の抵抗ストリングスの出力
インピーダンスにより制限される事になる。下位ビット
用の抵抗ストリングスの出力インピーダンスは、その構
成上の制約から容易に下げられない事から、従来例で
は、動作スピードの高速化が困難であるという問題があ
る。
【0016】本発明のデジタル/アナログ変換器はこの
ような課題に着目してなされたものであり、その第1の
目的とするところは、下位ビットのアナログ出力を減衰
させた上で上位ビットのアナログ出力に加算する事で、
デジタル/アナログ変換器のリニアリティ性能を改善す
ることができるデジタル/アナログ変換器を提供するこ
とにある。
【0017】また、本発明の第2の目的は、下位ビット
用のデジタル/アナログ変換器の抵抗ストリングスを上
位ビット用のデジタル/アナログ変換器の抵抗ストリン
グスと兼用させて回路規模を小さくすることにより、L
SIのチップコストを低減できるデジタル/アナログ変
換器を提供することにある。
【0018】また、本発明の第3の目的は、下位ビット
用のデジタル/アナログ変換器の抵抗ストリングスを上
位ビット用のデジタル/アナログ変換器の抵抗ストリン
グスと兼用させることによりその出力インピーダンスを
容易に下げることを可能にして、動作スピードの高速化
を実現したデジタル/アナログ変換器を提供することに
ある。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、第1の発明に係るデジタル/アナログ変換器は、
Nビットの入力データの上位Mビットが入力されてアナ
ログ出力を出力する第1のMビットのデジタル/アナロ
グ変換器と、下位(N−M)ビットが入力されてアナロ
グ出力を出力する第2の(N−M)ビットのデジタル/
アナログ変換器と、前記第2の(N−M)ビットのデジ
タル/アナログ変換器のアナログ出力を2のM乗分の1
に減衰する減衰器と、前記第1のMビットのデジタル/
アナログ変換器のアナログ出力と、前記減衰器によって
減衰された第2の(N−M)ビットのデジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力を加算するアナログ加算器とを
具備し、前記アナログ加算器の加算出力をアナログ出力
とする。
【0020】また、第2の発明に係るデジタル/アナロ
グ変換器は、第1の発明に係るデジタル/アナログ変換
器において、前記第1または第2のデジタル/アナログ
変換器は、入力されたデジタルデータをデコードするデ
コーダと、第1の基準電圧と第2の基準電圧との間に、
入力データのビット数に応じた最小分解能の電圧に分圧
する単位抵抗の直列接続で構成された分圧回路と、この
分圧回路の各分圧出力に接続されて、前記デコーダの出
力データに応じて分圧された電圧を取り出すスイッチ回
路とを具備し、入力されたデジタルデータに応じて、前
記分圧回路の分圧された電圧をアナログ出力電圧として
出力するデジタル/アナログ変換器である。
【0021】また、第3の発明に係るデジタル/アナロ
グ変換器は、第1の発明に係るデジタル/アナログ変換
器において、前記第1及び第2のデジタル/アナログ変
換器は、入力されたデジタルデータをデコードするデコ
ーダと、第1の基準電圧と第2の基準電圧との間に入力
データのビット数に応じた最小分解能の電圧に分圧する
単位抵抗の直列接続で構成された分圧回路と、この分圧
回路の各分圧出力に接続され、前記デコーダの出力デー
タに応じて分圧された電圧を取り出すスイッチ回路とを
具備し、入力されたデジタルデータに応じて、前記分圧
回路の分圧された電圧をアナログ出力電圧として出力す
るデジタル/アナログ変換器であり、前記第1のデジタ
ル/アナログ変換器の分圧回路と、前記第2のデジタル
/アナログ変換器の分圧回路は兼用されている。
【0022】また、第4の発明に係るデジタル/アナロ
グ変換器は、第1、第2、第3のいずれか1つの発明に
係るデジタル/アナログ変換器において、前記減衰器と
前記アナログ加算器とは単一の回路で構成され、この単
一の回路は、前記第1及び第2のデジタル/アナログ変
換器のアナログ出力を各々入力する第1と第2のボルテ
ージフォロアアンプと、アナログ加算用のオペアンプ
と、このオペアンプの出力と負入力端子を接続する帰還
用の第1の抵抗素子と、前記オペアンプの負入力端子と
第2の基準電圧との間に並列に接続された第2、第3の
抵抗素子と、前記オペアンプの正入力端子と前記第1の
ボルテージフォロアアンプの出力端子との間に接続され
た第4の抵抗素子と、前記オペアンプの正入力端子と前
記第2のボルテージフォロアアンプの出力端子との間に
接続された第5の抵抗素子と、前記オペアンプの正入力
端子と第2の基準電圧との間に接続された第6の抵抗素
子とを具備し、前記第2と第4と第6の抵抗素子の抵抗
値を同一のものとするとともに、前記第3と第5の抵抗
素子の抵抗値を同一のものとし、さらに前記第2と第4
と第6の抵抗素子の抵抗値と、前記第3と第5の抵抗素
子の抵抗値を上位Mビットのビット数に応じた抵抗比と
する事により前記減衰器の減衰量を定め、前記オペアン
プの出力を、前記第1のデジタル/アナログ変換器のア
ナログ出力と、減衰された前記第2のデジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力とを加算したアナログ出力とす
る。
【0023】また、第5の発明に係るデジタル/アナロ
グ変換器は、第1、第2、第3のいずれか1つの発明に
係るデジタル/アナログ変換器において、前記減衰器と
前記アナログ加算器とは単一の回路で構成され、この単
一の回路は、前記第1及び第2のデジタル/アナログ変
換器のアナログ出力を各々入力する第1と第2のボルテ
ージフォロアアンプと、第2の基準電圧を入力する第3
のボルテージフォロアアンプと、アナログ加算用のオペ
アンプと、このオペアンプの出力と負入力端子を接続す
る帰還用の第1の抵抗素子と、前記オペアンプの負入力
端子と接地電位との間に接続された第2の抵抗素子と、
前記オペアンプの負入力端子と前記第3のボルテージフ
ォロアアンプの出力端子との間に接続された第3の抵抗
素子と、前記オペアンプの正入力端子と前記第1のボル
テージフォロアアンプの出力端子との間に接続された第
4の抵抗素子と、前記オペアンプの正入力端子と前記第
2のボルテージフォロアアンプの出力端子との間に接続
された第5の抵抗素子と、前記オペアンプの正入力端子
と前記第3のボルテージフォロアアンプの出力端子との
間に接続された第6の抵抗素子とを具備し、前記第2と
第4と第6の抵抗素子の抵抗値を同一のものとするとと
もに、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を同一のもの
とし、さらに前記第2と第4と第6の抵抗素子の抵抗値
と、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を上位Mビット
のビット数に応じた抵抗比とする事により前記減衰器の
減衰量を定め、前記オペアンプの出力を、前記第1のデ
ジタル/アナログ変換器のアナログ出力と、減衰された
前記第2のデジタル/アナログ変換器のアナログ出力と
を加算したアナログ出力とする。
【0024】また、第6の発明に係るデジタル/アナロ
グ変換器は、第1、第2、第3のいずれか1つの発明に
係るデジタル/アナログ変換器において、前記減衰器と
前記アナログ加算器とは単一の回路で構成され、この単
一の回路は、アナログ加算用のオペアンプと、このオペ
アンプの出力と負入力端子を接続する帰還用の第1の容
量素子と、この第1の容量素子と並列に接続されたスイ
ッチ素子と、前記オペアンプの負入力端子と前記第1の
デジタル/アナログ変換器のアナログ出力端子との間に
接続された第2の容量素子と、前記オペアンプの負入力
端子と第2のデジタル/アナログ変換器のアナログ出力
端子との間に接続された第3の容量素子とを具備し、前
記オペアンプの正入力端子を接地電位に接続し、さらに
前記第2の容量素子の容量値と、前記第3の容量素子の
容量値を上位Mビットのビット数に応じた容量比とする
事により前記減衰器の減衰量を定め、前記オペアンプの
出力を、前記第1のデジタル/アナログ変換器のアナロ
グ出力と、減衰された前記第2のデジタル/アナログ変
換器のアナログ出力とを加算したアナログ出力とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態
の構成を示す回路図である。この回路では、Nビットの
デジタル入力データを上位Mビットと下位(N−M)ビ
ットに分割し、上位Mビットを上位ビット用のデジタル
/アナログ変換器32に入力し、下位(N−M)ビット
を下位ビット用のデジタル/アナログ変換器35に入力
する。
【0026】上位ビット用のデジタル/アナログ変換器
32は、第1の基準電圧VR1(30)と第2の基準電
圧VR2(31)の間を2のM乗個の単位抵抗Rmを直
列に接続した上位用抵抗ストリングス24〜29と、第
1の基準電圧VR1(30)と第2の基準電圧VR2
(31)の間を2のM乗分の1に分割された各電圧を取
り出すための2のM乗個のスイッチ回路23と、入力さ
れたMビットのデジタルデータに対応するスイッチを2
のM乗個の中から選択するための選択信号を出力するデ
コーダ22とからなっている。
【0027】また、下位ビット用のデジタル/アナログ
変換器35は、第1の基準電圧VR1(30)と第2の
基準電圧VR2(31)の間を2の(N−M)乗個の単
位抵抗Rsを直列に接続した下位用抵抗ストリングス2
4〜29と、第1の基準電圧VR1(30)と第2の基
準電圧VR2(31)の間を2の(N−M)乗分の1に
分割された各電圧を取り出すための2の(N−M)乗個
のスイッチ回路34と、入力された(N−M)ビットの
デジタルデータに対応するスイッチを2の(N−M)乗
個の中から選択するための選択信号を出力するデコーダ
33とからなっている。
【0028】そして、上位ビット用のデジタル/アナロ
グ変換器32からMビット分解能のアナログ出力が出力
され、下位ビット用のデジタル/アナログ変換器35か
ら(N−M)ビット分解能のアナログ出力が出力され
る。下位ビット用のアナログ出力を減衰器36により上
位ビット用のアナログ出力に対して2のM乗分の1に減
衰したアナログ出力と、上位ビット用のアナログ出力を
アナログ加算器37によってアナログ加算する事により
Nビット分解能のアナログ出力を得る事ができる。
【0029】また、本実施形態では、上位ビット用の抵
抗ストリングスと下位ビット用の抵抗ストリングスを、
同一の基準電圧VR1とVR2の間を各々のビット数に
応じて分割している。両者の違いは、分割数が異なるだ
けのため、上位ビット用と下位ビット用の抵抗ストリン
グスを兼用する事ができる。これにより、上位Mビット
と下位(N−M)ビットのいずれか数の小さい方のビッ
ト数分の抵抗ストリングスを削除する事ができる。この
抵抗ストリングスの削除は、デジタル/アナログ変換器
の回路規模を削減する効果が有り、低コスト化に寄与す
る事ができる。
【0030】例えば、12ビット分解能のアナログ出力
を得る場合に、従来例では、上位6ビットと下位6ビッ
トに分割して従来例の様な構成とした場合には、2の6
乗(=64)×2(上位と下位分)個の単位抵抗と同数
のスイッチの個数で構成する事ができる。
【0031】これに対して、本実施形態では、従来例よ
り2の6乗(=64)個の単位抵抗を削除する事ができ
る。また、上位7ビットと下位5ビットに分割した場合
には、従来例より2の5乗(=32)個の単位抵抗を削
除する事ができる。この場合、下位ビット用のスイッチ
の接続は、上位ビット用が単位抵抗Rmづつ接続される
のに対して、単位抵抗Rmの4個おきに接続されること
になる。すなわち、下位ビット用の単位抵抗Rsは、R
s=Rm×4となる。
【0032】さらに、本実施形態では、上位ビット用の
抵抗ストリングスと下位ビット用の抵抗ストリングスを
兼用している為、実施例のデジタル/アナログ変換器の
動作スピードは、上位と下位の兼用の抵抗ストリングス
の出力インピーダンスにより制限される事になる。この
兼用の抵抗ストリングスの出力インピーダンスは、容易
に下げる事が可能な為、動作スピードの高速化が容易で
ある利点がある。
【0033】図2は本実施形態に係る下位ビット用のデ
ジタル/アナログ変換器35のアナログ出力を2のM乗
分の1に減衰する減衰器36とアナログ加算器37とを
単一の回路で構成した第1の例を示している。41〜4
6は抵抗であり、図中のK値が減衰比を示し、K=2の
M乗である。また、40は加算用オペアンプである。こ
のような構成によれば、デジタル/アナログ変換器のア
ナログ出力になるVOUTは、 VOUT=VR2+VAM−VR2+(VAS−VR2)/K =VAM+(VAS−VR2)/K の関係式となる。図中のVAMは、上位ビット用のデジ
タル/アナログ変換器のアナログ出力電圧値を示し、V
ASは、下位ビット用のデジタル/アナログ変換器のア
ナログ出力電圧値を示している。VAMとVASが入力
されるアナログ加算器の入力インピーダンスが低い為
に、バッファ用のボルテージフォロアアンプ38、39
が必要となっている。また、アナログ出力VOUTにも
インピーダンスの低い負荷が接続される場合には出力バ
ッファ用のボルテージフォロアアンプを付け加える必要
性がある。この関係式より、Nビット分解能のアナログ
出力VOUTを得る事ができる。
【0034】本実施形態では、上位ビットと下位ビット
の減衰比は、抵抗値比R:R×Kで決まる為、抵抗値R
と抵抗値R×Kの相対的な比の精度を保てば、リニアリ
ティ性能の良いデジタル/アナログ変換器を実現でき
る。
【0035】したがって、従来例の様な調整用の抵抗R
cの調整や、製造後のトリミング等のかなり煩雑な処理
を行う必要性が無く、リニアリティ性能の良いデジタル
/アナログ変換器を実現できる。
【0036】図3は本実施形態に係る下位ビット用のデ
ジタル/アナログ変換器のアナログ出力を2のM乗分の
1に減衰する減衰器36とアナログ加算器37とを単一
の回路で構成した第2の例を示している。51〜56は
抵抗であり、第1の例と同様に図中のK値が減衰比を示
し、K=2のM乗となる。また、50は加算用オペアン
プである。このような構成によれば、デジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力になるVOUTは、 VOUT=VR2+VAM−VSS+(VAS−VR
2)/K の関係式となる。第1の例と異なる点は、第2の基準電
圧VR2にもバッファ用のボルテージフォロアアンプ4
9を使用した点と、加算用オペアンプ50の負入力端子
に接続される入力用の抵抗Rを接地電位VSSに接続し
た点である。
【0037】第2の基準電圧VR2にもバッファ用のボ
ルテージフォロアアンプ49を使用したのは、第2の基
準電圧VR2を電源VDDと接地電位VSS間の抵抗ス
トリングスの中間電位を使用する場合には、加算用オペ
アンプ50の入力インピーダンスが低い為に、バッファ
用のボルテージフォロアアンプが必要となってくるため
である。
【0038】また、関係式中の(VAS−VR2)/K
の項より、バッファ用のボルテージフォロアアンプに出
力オフセットが生じた場合にも、VASとVR2両方の
オフセット電圧が相互に相殺するため、第1の例よりも
リニアリティ性能を改善する事ができる。
【0039】次に、加算用オペアンプ50の負入力端子
に接続される入力用の抵抗Rを接地電位VSSに接続す
ることで、関係式からアナログ出力VOUTに電圧VR
2分のオフセットを加える事が可能となる。即ち、抵抗
ストリングスで使用しているアナログ出力範囲とデジタ
ル/アナログ変換器のアナログ出力範囲を変える事が可
能となる。
【0040】例えば、抵抗ストリングスのアナログ出力
範囲を0.75V〜2.75V(2Vp-p :1.75V
センター)とすると、VR2 =0.75Vとなり、関係
式から、デジタル/アナログ変換器のアナログ出力範囲
は、1.5V〜3.5V(2Vp-p :2.5Vセンタ
ー)となる。
【0041】これにより、バッファ用のボルテージフォ
ロアアンプやスイッチ回路のアナログ特性上に最適な動
作範囲がある場合に、抵抗ストリングスのアナログ出力
範囲をその最適な動作範囲に合わせ、デジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力範囲は、本来の仕様上の範囲に
合わせる事が可能となる。これは、バッファ用のボルテ
ージフォロアアンプやスイッチ回路をアナログ特性上の
最適な動作範囲で使用できる事から、デジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力のリニアリティ性能を改善する
事ができる。
【0042】また、アナログ加算用アンプの出力端子と
負入力端子をつないでいる帰還抵抗Rの抵抗値を入力抵
抗Rに対して、G倍した場合には、アナログ加算器にG
倍のゲインを持たせる事ができる。
【0043】例えば、帰還抵抗Rの抵抗値を入力抵抗R
に対して1.5倍の値とすると、抵抗ストリングスのア
ナログ出力振幅を2Vp-p の場合に、デジタル/アナロ
グ変換器のアナログ出力振幅は、3Vp-p となる。
【0044】図4は本実施形態に係る下位ビット用のデ
ジタル/アナログ変換器34のアナログ出力を2のM乗
分の1に減衰する減衰器36とアナログ加算器37の第
3の例を示す図である。この場合は、第1及び第2の例
が抵抗加算を行っているのに対して、容量による容量加
算を行っている。58、59、60は容量素子であり、
図中のK値が減衰比を示し、K=2のM乗となる。61
はスイッチであり、57は加算用オペアンプである。こ
のような構成によれば、デジタル/アナログ変換器のア
ナログ出力になるVOUTは、 VOUT=(VAM×K+VAS)/(1+K) の関係式となる。この場合、加算用オペアンプ57の入
力インピーダンスが高い為に、抵抗加算方式で必要であ
った、バッファ用のボルテージフォロアアンプを使用し
ないで構成できる利点がある。
【0045】また、加算用オペアンプ57の出力端子と
負入力端子をつないでいる帰還容量C×(1+K)の容
量値を入力容量C×Kに対して、G倍した場合には、加
算用オペアンプ57に1/G倍のゲインを持たせる事が
できる。
【0046】上記したように、本実施形態では、小ビッ
ト数の低分解能の抵抗分圧方式の複数のデジタル/アナ
ログ変換器のアナログ出力を重みづけをとった上で加算
し1つのアナログデータを出力させている。そして、小
ビット数の分解能の抵抗分圧方式のデジタル/アナログ
変換器を複数個用いて、多ビット数の高分解能のデジタ
ル/アナログ変換器を実現するものである。また、逐次
比較方式のアナログ/デジタル変換器に内蔵されるデジ
タル/アナログ変換器にも利用できる。
【0047】なお、上記した実施形態では、下位ビット
用のアナログ出力を減衰器によって減衰させて上位ビッ
ト用のアナログ出力とアナログ加算するようにしたが、
その代わりに、上位ビット用のアナログ出力を昇圧回路
により昇圧して下位ビット用のアナログ出力とアナログ
加算するようにしてもよい。このためには、図2に示す
Kの値を1/Kに置き換えれば昇圧が可能になる。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、下位ビット用のデジタ
ル/アナログ変換器のアナログ出力を減衰器によって減
衰してから上位ビット用のアナログ出力とアナログ加算
し、かつ、減衰率は抵抗比または容量比で調整できる
為、LSI等にオンチップした場合でも、デジタル/ア
ナログ変換器のアナログ出力のリニアリティ性能を改善
する事ができる。
【0049】また、上位ビット用の抵抗ストリングスと
下位ビット用の抵抗ストリングスを兼用にしたので、兼
用した分の抵抗ストリングスを削減する事ができる。こ
れによってデジタル/アナログ変換器の回路規模を削減
することができ、低コスト化に寄与する事ができる。さ
らに、この兼用の抵抗ストリングスの出力インピーダン
スは容易に下げる事が可能な為、動作スピードの高速化
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るデジタル/アナログ
変換器の構成を示す図である。
【図2】本実施形態における減衰器とアナログ加算器と
を単一の回路で構成した場合の第1の例を示す図であ
る。
【図3】本実施形態における減衰器とアナログ加算器と
を単一の回路で構成した場合の第2の例を示す図であ
る。
【図4】本実施形態における減衰器とアナログ加算器と
を単一の回路で構成した場合の第3の例を示す図であ
る。
【図5】従来例のデジタル/アナログ変換器の変換特性
を示し、上位ビットの切り変わり目での誤差電圧の発生
状況を示す図である。
【図6】従来のデジタル/アナログ変換器の構成を示す
図である。
【符号の説明】 1,22…上位Mビット用デコーダ、 2,23…上位Mビット用スイッチ回路、 3,4,5,6,7,8 …上位Mビット用単位抵抗素子、 9 …調整用抵抗素子、 10,30 …第1の基準電圧、 11,31 …第2の基準電圧、 12,32 …上位Mビット用デジタル/アナログ変換器、 13,33 …下位(N−M)ビット用デコーダ、 14,34 …下位(N−M)ビット用スイッチ回路、 15,16,17,18,19…下位(N−M)ビット用単位抵抗素
子、 20,35 …下位(N−M)ビット用デジタル/アナログ変
換器、 21,37 …アナログ加算器、 24,25,26,27,28,29 …上位・下位兼用の単位抵抗素子、 36…減衰器、 38,39,47,48,49…バッファ用ボルテージフォロアアン
プ、 40,50,57…加算用オペアンプ、 41,42,43,44,45,46,51,52,53,54,55,56 …抵抗素子、 58,59,60…容量素子、 61…スイッチ素子、 62,65 …理想的なデジタル/アナログ変換器の変換特
性、 63…従来のデジタル/アナログ変換器の変換特性の第1
の例、 64…従来のデジタル/アナログ変換器の変換特性の第2
の例。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Nビットの入力データの上位Mビットが
    入力されてアナログ出力を出力する第1のMビットのデ
    ジタル/アナログ変換器と、 下位(N−M)ビットが入力されてアナログ出力を出力
    する第2の(N−M)ビットのデジタル/アナログ変換
    器と、 前記第2の(N−M)ビットのデジタル/アナログ変換
    器のアナログ出力を2のM乗分の1に減衰する減衰器
    と、 前記第1のMビットのデジタル/アナログ変換器のアナ
    ログ出力と、前記減衰器によって減衰された第2の(N
    −M)ビットのデジタル/アナログ変換器のアナログ出
    力を加算するアナログ加算器と、を具備し、 前記アナログ加算器の加算出力をアナログ出力とするこ
    とを特徴とするデジタル/アナログ変換器。
  2. 【請求項2】 前記第1または第2のデジタル/アナロ
    グ変換器は、 入力されたデジタルデータをデコードするデコーダと、 第1の基準電圧と第2の基準電圧との間に、入力データ
    のビット数に応じた最小分解能の電圧に分圧する単位抵
    抗の直列接続で構成された分圧回路と、 この分圧回路の各分圧出力に接続されて、前記デコーダ
    の出力データに応じて分圧された電圧を取り出すスイッ
    チ回路とを具備し、 入力されたデジタルデータに応じて、前記分圧回路の分
    圧された電圧をアナログ出力電圧として出力するデジタ
    ル/アナログ変換器であることを特徴とする請求項1記
    載のデジタル/アナログ変換器。
  3. 【請求項3】 前記第1及び第2のデジタル/アナログ
    変換器は、 入力されたデジタルデータをデコードするデコーダと、 第1の基準電圧と第2の基準電圧との間に入力データの
    ビット数に応じた最小分解能の電圧に分圧する単位抵抗
    の直列接続で構成された分圧回路と、 この分圧回路の各分圧出力に接続され、前記デコーダの
    出力データに応じて分圧された電圧を取り出すスイッチ
    回路とを具備し、 入力されたデジタルデータに応じて、前記分圧回路の分
    圧された電圧をアナログ出力電圧として出力するデジタ
    ル/アナログ変換器であり、 前記第1のデジタル/アナログ変換器の分圧回路と、前
    記第2のデジタル/アナログ変換器の分圧回路は兼用さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のデジタル/ア
    ナログ変換器。
  4. 【請求項4】 前記減衰器と前記アナログ加算器とは単
    一の回路で構成され、 この単一の回路は、 前記第1及び第2のデジタル/アナログ変換器のアナロ
    グ出力を各々入力する第1と第2のボルテージフォロア
    アンプと、 アナログ加算用のオペアンプと、 このオペアンプの出力と負入力端子を接続する帰還用の
    第1の抵抗素子と、 前記オペアンプの負入力端子と第2の基準電圧との間に
    並列に接続された第2、第3の抵抗素子と、 前記オペアンプの正入力端子と前記第1のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第4の抵抗
    素子と、 前記オペアンプの正入力端子と前記第2のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第5の抵抗
    素子と、 前記オペアンプの正入力端子と第2の基準電圧との間に
    接続された第6の抵抗素子とを具備し、 前記第2と第4と第6の抵抗素子の抵抗値を同一のもの
    とするとともに、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を
    同一のものとし、さらに前記第2と第4と第6の抵抗素
    子の抵抗値と、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を上
    位Mビットのビット数に応じた抵抗比とする事により前
    記減衰器の減衰量を定め、前記オペアンプの出力を、前
    記第1のデジタル/アナログ変換器のアナログ出力と、
    減衰された前記第2のデジタル/アナログ変換器のアナ
    ログ出力とを加算したアナログ出力としたことを特徴と
    する請求項1、2、3のいずれか1つに記載のデジタル
    /アナログ変換器。
  5. 【請求項5】 前記減衰器と前記アナログ加算器とは単
    一の回路で構成され、 この単一の回路は、 前記第1及び第2のデジタル/アナログ変換器のアナロ
    グ出力を各々入力する第1と第2のボルテージフォロア
    アンプと、 第2の基準電圧を入力する第3のボルテージフォロアア
    ンプと、 アナログ加算用のオペアンプと、 このオペアンプの出力と負入力端子を接続する帰還用の
    第1の抵抗素子と、 前記オペアンプの負入力端子と接地電位との間に接続さ
    れた第2の抵抗素子と、 前記オペアンプの負入力端子と前記第3のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第3の抵抗
    素子と、 前記オペアンプの正入力端子と前記第1のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第4の抵抗
    素子と、 前記オペアンプの正入力端子と前記第2のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第5の抵抗
    素子と、 前記オペアンプの正入力端子と前記第3のボルテージフ
    ォロアアンプの出力端子との間に接続された第6の抵抗
    素子とを具備し、 前記第2と第4と第6の抵抗素子の抵抗値を同一のもの
    とするとともに、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を
    同一のものとし、さらに前記第2と第4と第6の抵抗素
    子の抵抗値と、前記第3と第5の抵抗素子の抵抗値を上
    位Mビットのビット数に応じた抵抗比とする事により前
    記減衰器の減衰量を定め、前記オペアンプの出力を、前
    記第1のデジタル/アナログ変換器のアナログ出力と、
    減衰された前記第2のデジタル/アナログ変換器のアナ
    ログ出力とを加算したアナログ出力としたことを特徴と
    する請求項1、2、3のいずれか1つに記載のデジタル
    /アナログ変換器。
  6. 【請求項6】 前記減衰器と前記アナログ加算器とは単
    一の回路で構成され、 この単一の回路は、 アナログ加算用のオペアンプと、 このオペアンプの出力と負入力端子を接続する帰還用の
    第1の容量素子と、 この第1の容量素子と並列に接続されたスイッチ素子
    と、 前記オペアンプの負入力端子と前記第1のデジタル/ア
    ナログ変換器のアナログ出力端子との間に接続された第
    2の容量素子と、 前記オペアンプの負入力端子と第2のデジタル/アナロ
    グ変換器のアナログ出力端子との間に接続された第3の
    容量素子と、を具備し、 前記オペアンプの正入力端子を接地電位に接続し、さら
    に前記第2の容量素子の容量値と、前記第3の容量素子
    の容量値を上位Mビットのビット数に応じた容量比とす
    る事により前記減衰器の減衰量を定め、前記オペアンプ
    の出力を、前記第1のデジタル/アナログ変換器のアナ
    ログ出力と、減衰された前記第2のデジタル/アナログ
    変換器のアナログ出力とを加算したアナログ出力とした
    ことを特徴とする請求項1、2、3のいずれか1つに記
    載のデジタル/アナログ変換器。
JP27738997A 1997-10-09 1997-10-09 デジタル/アナログ変換器 Expired - Fee Related JP3253901B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27738997A JP3253901B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 デジタル/アナログ変換器
US09/168,381 US6163288A (en) 1997-10-09 1998-10-08 Digital-to-analog converter in which an analog output of low order bits is attenuated, and added to an analog output of high order bits
TW087116750A TW385381B (en) 1997-10-09 1998-10-08 Digital/analog converter
KR10-1998-0042182A KR100362093B1 (ko) 1997-10-09 1998-10-09 디지털/아날로그변환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27738997A JP3253901B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 デジタル/アナログ変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11122108A true JPH11122108A (ja) 1999-04-30
JP3253901B2 JP3253901B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=17582861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27738997A Expired - Fee Related JP3253901B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 デジタル/アナログ変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6163288A (ja)
JP (1) JP3253901B2 (ja)
KR (1) KR100362093B1 (ja)
TW (1) TW385381B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236301A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Nec Electronics Corp D/a変換器
KR101201141B1 (ko) 2005-12-09 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 디지털-아날로그 컨버터

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885326B2 (en) * 1999-02-04 2005-04-26 Med-El Elektromedizinische Geraeta Gmbh Accumulator for adaptive Σ-Δ modulation
GB9909354D0 (en) * 1999-04-24 1999-06-16 Glaxo Group Ltd Medicament carrier
JP3534179B2 (ja) * 2000-03-31 2004-06-07 ヤマハ株式会社 デジタル/アナログ変換器
CA2327644A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-04 Mohsen Moussavi A differential bipolar stray-insensitive pipelined digital-to-analog converter
JP3987294B2 (ja) 2001-03-16 2007-10-03 株式会社東芝 オフセット補償回路
US6496133B1 (en) * 2001-07-11 2002-12-17 Texas Instruments Incorporated Resistor string integrated circuit and method for reduced linearity error
DE10153309B4 (de) * 2001-10-29 2009-12-17 Infineon Technologies Ag Digital-Analog-Umsetzer-Vorrichtung mit hoher Auflösung
EP1596210A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-16 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum (IMEC) Method for lifetime determination of submicron metal interconnects
US7015847B1 (en) * 2005-02-11 2006-03-21 Analog Devices, Inc. Digital to analog converter
US7675380B2 (en) * 2005-06-14 2010-03-09 National Semiconductor Corporation Integrated digitally controlled linear-in-decibels attenuator
KR100765961B1 (ko) * 2005-11-28 2007-10-11 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
JP4353260B2 (ja) 2007-02-23 2009-10-28 パナソニック電工株式会社 脱毛装置
JP4265666B2 (ja) 2007-02-23 2009-05-20 パナソニック電工株式会社 脱毛装置
US7768435B2 (en) 2007-07-30 2010-08-03 Vns Portfolio Llc Method and apparatus for digital to analog conversion
US7710302B2 (en) * 2007-12-21 2010-05-04 International Business Machines Corporation Design structures and systems involving digital to analog converters
US7868809B2 (en) * 2007-12-21 2011-01-11 International Business Machines Corporation Digital to analog converter having fastpaths
US7532142B1 (en) * 2008-06-13 2009-05-12 International Business Machines Corporation Structures for systems and methods of generating an analog signal
JP5482221B2 (ja) 2010-01-22 2014-05-07 株式会社リコー アナログ回路
US8514120B2 (en) * 2011-11-08 2013-08-20 Texas Instruments Incorporated Digital-to-analog converter with a shared resistor string
KR101291341B1 (ko) * 2013-01-07 2013-07-30 주식회사 하이드로넷 Mcu 내부의 adc 포트를 이용한 아날로그/디지털 변환기의 분해능 향상 장치 및 방법
US9178499B2 (en) * 2014-02-27 2015-11-03 Texas Instruments Incorporated Low-power offset-stored latch
US9590648B2 (en) 2014-11-07 2017-03-07 John Howard La Grou Multi-path digital-to-analog converter
CN107210752B (zh) * 2015-01-22 2020-12-25 约翰·霍华德·拉格 多阶通道数模转换器
US10082488B2 (en) 2015-12-02 2018-09-25 Butterfly Network, Inc. Time gain compensation circuit and related apparatus and methods
CN108781041A (zh) * 2016-06-28 2018-11-09 新电元工业株式会社 电源装置以及电源装置的控制方法
US10231713B2 (en) 2016-09-13 2019-03-19 Butterfly Network, Inc. Analog-to-digital drive circuitry having built-in time gain compensation functionality for ultrasound applications
US9871530B1 (en) 2016-12-11 2018-01-16 John Howard La Grou Multi-path analog-to-digital and digital-to-analog conversion of PDM signals
US10256782B2 (en) 2017-04-25 2019-04-09 John Howard La Grou Multi-path power amplifier
US10884705B1 (en) 2018-04-17 2021-01-05 Ali Tasdighi Far Approximate mixed-mode square-accumulate for small area machine learning
US10826525B1 (en) 2018-04-17 2020-11-03 Ali Tasdighi Far Nonlinear data conversion for multi-quadrant multiplication in artificial intelligence
US10862501B1 (en) 2018-04-17 2020-12-08 Ali Tasdighi Far Compact high-speed multi-channel current-mode data-converters for artificial neural networks
US10804925B1 (en) 2018-04-17 2020-10-13 Ali Tasdighi Far Tiny factorized data-converters for artificial intelligence signal processing
US11144316B1 (en) 2018-04-17 2021-10-12 Ali Tasdighi Far Current-mode mixed-signal SRAM based compute-in-memory for low power machine learning
US11016732B1 (en) 2018-04-17 2021-05-25 Ali Tasdighi Far Approximate nonlinear digital data conversion for small size multiply-accumulate in artificial intelligence
US10789046B1 (en) 2018-04-17 2020-09-29 Ali Tasdighi Far Low-power fast current-mode meshed multiplication for multiply-accumulate in artificial intelligence
US10848167B1 (en) 2018-04-17 2020-11-24 Ali Tasdighi Far Floating current-mode digital-to-analog-converters for small multipliers in artificial intelligence
CN109586726B (zh) * 2019-01-22 2024-03-08 江苏集萃微纳自动化系统与装备技术研究所有限公司 分段式数模转换器
US11615256B1 (en) 2019-12-30 2023-03-28 Ali Tasdighi Far Hybrid accumulation method in multiply-accumulate for machine learning
US11610104B1 (en) 2019-12-30 2023-03-21 Ali Tasdighi Far Asynchronous analog accelerator for fully connected artificial neural networks

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179223A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Nec Home Electronics Ltd Da変換器
JPH01164125A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Nissan Motor Co Ltd D/a変換回路
JPH0313123A (ja) * 1989-06-12 1991-01-22 Mitsubishi Electric Corp D/a変換器
JPH0494220A (ja) * 1990-08-09 1992-03-26 Nec Corp D―a変換回路
JPH06268523A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Toshiba Corp D/a変換器
US5534863A (en) * 1994-01-06 1996-07-09 Level One Communications, Inc. Low resolution, high linearity digital-to-analog converter without trim

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101201141B1 (ko) 2005-12-09 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 디지털-아날로그 컨버터
JP2008236301A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Nec Electronics Corp D/a変換器

Also Published As

Publication number Publication date
US6163288A (en) 2000-12-19
TW385381B (en) 2000-03-21
KR100362093B1 (ko) 2003-02-07
JP3253901B2 (ja) 2002-02-04
KR19990036970A (ko) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3253901B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
US6686865B2 (en) High resolution, high speed, low power switched capacitor analog to digital converter
EP2015455B1 (en) D/A converter circuit
US6329941B1 (en) Digital-to-analog converting device and method
JP3099026B2 (ja) D/aコンバータを有する集積回路とデジタルからアナログへの変換装置とその方法
US4638303A (en) Digital-analog converter
US20080100489A1 (en) Digital to analog converter architecture and method having low switch count and small output impedance
JPS6225295B2 (ja)
US20030117307A1 (en) Resistor string dac with current source lsbs
KR20000014400A (ko) 디지털/아날로그 변환기
US7304596B2 (en) Folded multi-LSB decided resistor string digital to analog converter
KR100550102B1 (ko) 전류셀 구동 방식의 디지털-아날로그 변환기
EP1813020B1 (en) Balanced dual resistor string digital to analog converter system and method
EP0319097B1 (en) Complementary voltage interpolation circuit with transmission delay compensation
US4872011A (en) Plural stage switched capacitor integrating digital-to-analog converter
JPH06303060A (ja) ゲインコントロールアンプ回路
US6958720B1 (en) Fine string compensation to minimize digital to analog converter differential nonlinearity error
KR100384787B1 (ko) 디지털-아날로그 변환기
JPH0377430A (ja) D/aコンバータ
CN109084931B (zh) 一种传感器失调校准方法
US6642867B1 (en) Replica compensated heterogeneous DACs and methods
US7046182B1 (en) DAC having switchable current sources and resistor string
JP3104952B2 (ja) アナログ・ディジタル変換器及びそれを搭載したマイクロコンピュータ
CN109586726B (zh) 分段式数模转换器
JP2001127634A (ja) ディジタル・アナログ変換器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees